• 締切済み

カーボンラケット

バタフライのプリモラッツカーボンに藍鯨2己打底をはろうとおもいます 相性どうですか

みんなの回答

  • A_L_R
  • ベストアンサー率66% (379/568)
回答No.1

昨日「藍鯨2 己打底」のタイトルで質問していましたね。 ほぼ同じ内容なのでどちらかを消す、または終了した方が良いと思いますよ。 スピンに不満があったとのことですが、プリモラッツカーボンはとても良く弾み、球離れも早いラケットです。スピンをかけるには不向きな道具です。 ただ、粘着ラバーは粘着質な分球離れが遅くなりますので、球離れの早いカーボンで補うのもありとは思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バックのになにを、、、

    そのうちラバーをはりかえます バックのラバーが決まりません ラケットは プリモラッツカーボン バタフライ フォアは  藍鯨2己打底 バックは以前はレナノスソフトをつかっていました できればテンションはさけてください

  • どっち

    藍鯨2に合うラケットはアムルタートかプリモラッツカーボンどっちが合いますか。

  • 粘着とラケット

    題名の通りです。粘着ラバー「藍鯨2 ピンクラベル」とだったら、「木材7枚」か「カーボンラケット」、どちらのほうが相性が良いと思いますか? 返事お願いします。

  • カーボンと粘着の相性についてなんですが、

    カーボンと粘着の相性についてなんですが、 カーボンと粘着といえば相性が悪い、といわれていますが、 最近流行りの天極やキョウヒョウ(3)のneoスポンジや藍鯨IIやIIIはどうなんでしょうか? 粘着の中でもトップクラスのスピードを誇るラバーなら・・・? と思うのでしょうがどうでしょうか? ちなみに合わせるラケットはティモボル・t5000でお願いします。

  • ラバーとラケットの相性を一緒に考えてみていただけませんか

    こんにちは。プリモラッツカーボンというラケットを持ってるんですが、相性のいいラバーを教えて欲しいです。プリモラッツは破壊力(反発力)のあるラケットということであれば、やはり破壊力のあるラバーなんでしょうか、究極はブライススピードでしょうか?プリモラッツを買っちゃいましたがほんとはフォア、バック両面ドライブ回転攻撃型を目指してるのでテナジー05にしたら相性はどうでしょうか?テナジー05だったら水谷隼モデルが良かったですかね?できればラバーとラケットをバタフライ社でそろえたいんですがNittakuでもOKです。よろしくおねがいします。

  • 藍鯨2 己打底

    中2の前~中陣ドライブ型です ラケットはプリモラッツカーボン バタフライ ラバーはFレナノスハード Bレナノスソフト ニッタク プレーはつっつきをル―プドライブしてブロックされたボールをほとんどフルスイングドライブで決めたり 台からはられてカーブドライブ打ったりしています けれども総合的にスピンが足りなく満足いくプレーがあまりできませんでした そこで自分のプレーに合ったラバーが 藍鯨2 己打底になりました硬度38 Fにはろうとおもいます この組み合わせどうおもいますか どんなことでのかまいません

  • 相性

    この前通販サイトで新藍鯨(39度)を買いました。それで聞きたいのですが新藍鯨はアムルタートと相性はどうでしょうか?玉離れとか回転のかけやすさはどうでしょうか?前にここのサイトでアムルタートと藍鯨は相性が良かったような事を書いてる人がいたもんで・・・。

  • 藍鯨に合うラケット

    藍鯨に合うラケットを探しています。知っている方、いたら回答をよろしくお願いします。

  • ラケットについて

    中国製粘着ラバーに合うラケットを探しています。 ラバーの候補としてドラム、キョウヒョウ、藍鯨です。 他にもお勧めの粘着ラバーがあったら教えてください(^^ゞ

  • 単板ラケットにあうラバー

    卓球部の中三です。戦型は中陣ペンドライブ、卓球歴は3年です。 いまぼくはバタフライの閃光スーパー95というラケットを使っています。 ラバーを変えたいと思っているのですが、今考えている候補は海夫の藍鯨IIとandroのヘキサーです。 どちらのほうが単板に合うと思いますか? また、週3~4日で1~2時間ほどの練習だと寿命はどのくらいでしょうか? ちなみに今はJUICナノキャノンを使っています

専門家に質問してみよう