• ベストアンサー

大統領などの役職をあらわすときの冠詞

自分が大統領だとしたら。あなたは何をしますか?という日本語を英語になおすとき  Suppose that you are a president, what would you you do?  としたのですが、キャプテンとか大統領とか役職をあらわすときのは 無冠詞とならったので、この場合も a は いらないのでしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.5

同じ大統領でも a を付けるときがあります。抽象的に「一人の大統領」という意味のときです。 現実に殆ど同じような意味合いで the を付けるときもあります。多分「今(その当時)の大統領」といった意味合いに近くなります。現実に殆ど同じような意味合いで使われる "a" "the" を比べると the の使用例が多いようです。具体的にある事件を論じているときは the がベターという感覚でしょう。"a" が間違いなどということではありません。 なお仮定の句では suppose より if が、are よりも were がベターかも知れません。 If you are/were a president, If you are/were the president, If you are/were a U.S. president, If you are/were the US President, 具体的な人の冠としての President の場合には "a" "the" は付けません。 If you were President Obama,

その他の回答 (4)

  • zatousan
  • ベストアンサー率55% (156/282)
回答No.4

こんにちは、 英文法 標準問題精講 原仙作著 によれば、 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 身分や公職を表す普通名詞は、ある種の動詞の補語になった場合には冠詞をつけない。 He was chosen (appointed, elected) chairman (president, etc). 次のような例では、同業者の一人として述べる場合には不定冠詞が付くが、ただ一人だけが占める特定の身分を示す場合は無冠詞(または定冠詞をつける)。 He is a bank manager. He is [the] Manager of of the Westminster Bank. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 大統領は、ただ一人だけが占める職業なので、aは付けませんが、theはつける時もあります。

noname#102281
noname#102281
回答No.3

こんにちは。 人名の前に使われている役職(U.S.President Obama)の場合には冠詞はいらないです。 また、固有の役職(政治的なものなど)も冠詞は不要です。 He was elected U.S President. しかし、習慣的に冠詞Theがついている場合もあります The United States of America The Pacific >Suppose that you are a president, what would you do? もしこれを、「自分が大統領だとしたら」とするのであれば Suppose that you are U.S.President, what would you do? にすべきであって、 >Suppose that you are a president, what would you do? これだと「もし自分が社長だったら、あなたはどうするか」 という、だれでもなれる職業である「社長」の意味になってしまいます。 そのような場合だと冠詞は必要です。 ご参考まで。

回答No.2

×God bress you. ○God bless you. 間違えました。

回答No.1

世界中、どこにでも転がっている役職なら、 a ~  として、 ある 一人の コックが。。。。 とか、 ある 一人の タクシードライバー が。。。。。なになにした。 などと言う発想になりますが、 God bress you. など、位の高いものは その人ひとりなので そこらに転がっているたくさんの人の意の a は、つけません。 God King Princess なども同じです。

orangebaby
質問者

お礼

どうもありがとうございました 

関連するQ&A

専門家に質問してみよう