• ベストアンサー

長期に服用したらパーキンソン病になる可能性のある胃薬の名前は何だったでしょうか?

お世話になります。 長期に服用したらパーキンソン病になる可能性の 胃薬(たぶん潰瘍治療薬)があったと思うのですが、 何という商品名だったでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おそらく「ドグマチール(薬剤名スルピリド)」の事ではないでしょうか? ただし、「パーキンソン病」は、脳内にあるドーパミン分泌神経細胞が減少していく病気であって、ドグマチールの副作用で引き起こされる可能性のある「薬剤性パーキンソニズム」とは、また別の物です。ドグマチールでドーパミンがブロックされるため、パーキンソン病と似た様な症状はあらわれますが、ドーパミン分泌神経細胞が減ってしまうわけではなく、パーキンソン病とは異なり、薬物をやめれば一般的に症状は改善します。従って、ドグマチールの服用で「パーキンソン病」が発症するわけではありません。

imamiya
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。 たしかに「ドグマチール」という名前でした。 知り合いのおばあさまがこの薬を飲んでいて なってしまったということをずっと以前に聞いたことが ありまして質問させていただきました。 そのおばあさまはお薬をやめて、専門の先生に診て もらっていたようですが、あまり改善しなかったように 記憶しています(もう亡くなられました) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胃薬の長期服用について

    3年ほど前に胃の調子が悪かったので胃カメラの検査をした際、胃潰瘍と逆流性食道炎と診断され、 それ以来タケプロン(現在はラニタック)・ガストローム・ガスモチンを服用しています。 胃潰瘍は完治したのですが、逆流性食道炎はまだという事でかかりつけの医師からは当分服用するように言われ服用しているのですが、完治するのにそんなに時間がかかるものなのでしょうか? また、長期服用で副作用などはないのでしょうか?(今の所は特に何もないのですが・・・) ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 旦那が薬服用

    こんにちは、妊娠を希望している者ですが、無知のため教えていただければ助かります。 旦那が先月末から胃の調子を崩し、病院から胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃炎の治療する薬を出され服用しております。 まだ完治していないので、まだ服用を続けるのですが、妊婦の(女性側)薬服用はよくないことは知っていますが、男性側の薬服用の身体のまま子作りをしても安全なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • オメプラールの長期服用について

    現在47才です。20才前から十二指腸潰瘍でガスターを長期間服用していました。43才の時に胆嚢炎、胆嚢摘出術を期にオメプラールに薬を変更しました。十二指腸は狭窄していますが、通過障害はありません。 オメプラールを飲んでいると非常に調子がよく、出来れば服用していたいのですが、主治医から「長期服用はやめた方がいい。現在は内視鏡でも潰瘍は治っているのでこの際、薬を止めましょう。」と、薬を切られてしまいました。とてもいい主治医なんでしょうが・・・。長期服用による副作用も主治医からは聞いたのですが、飲まないと調子が悪いです。2ヶ月間なんとか薬に頼らずに頑張ってみましたが、胃が痛みます。日常の生活もつらい状況です。主治医は、内視鏡検査で潰瘍がなければ、オメプラールは出さないという方針です。 話が長くなりましたが、オメプラールの副作用はそんなに心配するようなものでしょうか?また、診療上この薬は、長期に処方出来ないのでしょうか? 確かに薬に依存するより、食事や精神面でストレスを回避するような生活を心がけるほうがいいのはわかるのですが。もちろん実施しているつもりです。 一応、ピロリ菌は検査で-です。 なにかいい対策は、有りますでしょうか?

  • アルコールの摂取とパーキンソン病(薬)の関係について

    パーキンソン病の人が治療のため薬(パーキンソン薬)を服用しているとき、お酒を飲んでも大丈夫でしょうか?それとも止めた方がいいのでしょうか? 詳しく載せているホームページがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • うつ病の薬で胃潰瘍になりますか

    主人の父(79歳)が、昨年春ごろから疲れ、だるさなどを訴え、内科を受診していたのですがちっともよくならず心療内科でうつ病と診断されました。そこで薬を出してくれるときに、1~2週間吐き気などでつらいがそこを乗り切ってもらわないといけないと言われ飲み始めたのですが、義父にはそのような副作用はありませんでした。ところが1ヶ月ほどたったころから胃痛を訴え胃薬も一緒に出してもらったようですがひどくなる一方で糖尿病で併行して通っていたかかりつけの内科でやや重症の胃潰瘍と診断されました。心療内科に相談したところ、そこでの治療は中断して、胃潰瘍の治療に専念するように言われました。胃潰瘍はほとんど良くなったようなのですが、疲れ、だるさを訴え、動くのをいやがります。うつ病が悪化しているように見えるので、心療内科に行ったほうが良いと家族は言うのですが、本人はうつ病の薬で胃潰瘍になったと思っているので、行きたがりません。薬の副作用で胃潰瘍になったりしますか?私はストレスから胃潰瘍になったのでは?と思うのですが...(うつ病の薬を飲み始めた頃、インターネットで副作用を調べましたが、「胃潰瘍」はありませんでした。何の薬を飲んでいたかは、もう処分してしまったのでわかりません。)

  • 薬の長期服用

    今、BZ作動薬のリーゼ(5)を服用していますが、(1~2回/日) 薬の情報を見ると「大量に長期服用」すると断薬症状が みられる事がある・・とありますが、長期服用とはどのくらい の期間をいうのでしょうか? 薬の強さや、種類もあるでしょうし・・ リーゼとかは、最弱らしいのですが、デパスとかを 何年も飲んでる人もいますよね。 基本的に、抗不安薬は、ふつうの量ならけっこう長く のんでも大丈夫ですか?

  • 胃薬について。

    昨日、別のトピをたてて質問させていただいたのですが もう1つ教えていただきたいのでお願いします。 親知らずが原因で扁桃腺が腫れ、ジスロマック服用、 1週間ごにまた2日別の抗生物質を服用しました。 その後は歯医者で処方された別の抗生物質、痛み止めを 3日間飲みました。そこから1週間後に親知らずを 抜いたのでまた別の抗生物質、解熱剤?を服用していました。あたりまえのことなんですが胃をいためてしまった みたいで、内科へいき相談すると胃薬を処方されました。 今の胃の症状はげっぷと少しのムカムカ感。 食欲はだいぶん戻ってきました。でも、げっぷは やはり日常と比べると多い気がします。 体を動かすと結構でてきます。 先日内科で処方されたのは「ザンタック」「セルベックス」。今日でまる2日間服用したのですが、、、よく なってるのかどうかは不明です。 周りには「もう薬を飲まないほうがいいんじゃない」と 言われるんですが、どうなんでしょうか?私のように 薬あれの時は自然治癒を待つしかないのでしょうか?? 余談なんですが、胃潰瘍などで背中が痛くなると 聞いたことがあるのですが、胃の裏側が痛くなるんでしょうか??

  • パーキンソン症状と吐き気止め薬に関する質問

    母のことで質問させていただきます。 現在、母はパーキンソン症状(多系統萎縮症)と診断され 療養中です。 パーキンソン治療薬(メネシット、カバサール、シンメトレル)と、 吐き気止め薬(プリンペラン、ナウゼリン)が処方されています。 ところが、パーキンソン治療薬がドパミン補充やドパミン受容体の刺激作用があるのに対し、処方されてます吐き気止め薬は「ドパミン受容体に結合してドパミン刺激を 遮断する作用」があるようです。 このように全く逆に作用する薬を服用しても大丈夫なのでしょうか? 薬の効果を弱めてしまうようなことはないのでしょうか? また通常、パーキンソン治療薬と一緒にどのような吐き気止め薬が処方されるのでしょうか? 薬に関して知識がないもので不安です。 もし何かご存じでしたら、ぜひお教え下さい。 宜しくお願いします。

  • ベンゾジアゼピン系 薬 長期服用

    ベンゾジアゼピン系の薬を長期服用するのはまずいですか?

  • パリエット長期服用について。

    パリエット長期服用について。 私は胸の熱さ、痛み、不快感が続いているため 消化器内科で薬をいただいて飲んでいます。 内視鏡や胸のレントゲンにも異常がないため、胃の動きのバランスが悪いためだろうと 診断されました。 現在パリエットを4ヶ月飲んでいます。他には、セレキノン、六君子湯、ガスモチンを服用しています。 でも最近パリエットの長期服用はよくないと聞き、ネットで調べると 最高8週間まで、日本で6ヶ月を超えて服用した例はない、良性のポリープができる、 胃がんのリスクが増えるなど、怖いことが書かれていて不安になっています。 やはり長期服用はよくないですよね? 薬に詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。