• ベストアンサー

音楽ファイルの転送

前の質問http://okwave.jp/qa5063693.htmlの続きなのですがパソコンにおくるにはどうしたら良いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.1

>…パソコンにおくるにはどうしたら良いでしょうか。 →パソコン「から」送るには…  では無いのでしょうか? 4.3Mものファイルを携帯に送るにはmicroSDが必要ですけど? microSDの  「\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Music」 へコピーすれば出来ると思います。 注意:  機種によっては「~.m4a」のファイルは認識できない場合が有ります。  コピー後のファイルの拡張子は、「~.mp4」か「~.3gp」のどちらかに変更  するほうが無難と思いますが。  又、恐らくですが、着信音設定は出来ません。 余談:  「iTunes music storeで購入した音楽」ってメール添付やコピーって出来るんですか?

umihiko55
質問者

お礼

ありがとうございました。解説とてもわかりやすかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音楽

    専門家の方に不快な想いをさせてしまったみたいなので、、、 http://okwave.jp/qa4730117.html http://okwave.jp/qa4727249.html 僕と同じような疑問をお持ちの方はいますか? どういうふうに質問したら良いですか? よろしくお願いします

  • ファイル転送もできるケーブルで、それなりに安いもの

    ネクサス5とアンドロイド2.3のエクスペリアで充電できて、ファイル転送もできるケーブルで、それなりに安いものはないでしょうか? https://www.mercari.com/jp/search/?page=1&keyword=%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%B95%E3%80%80%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB&sort_order=&category_root=&brand_name=&brand_id=&size_group=&price_min=&price_max=&item_condition_id[1]=1&status_on_sale=1 もしくは楽天 amazon この辺りで考えています。 https://okwave.jp/qa/q9431290.html の続き

  • 音楽

    実は数学もあまり得意ではないんですが、「フワッ」とした感じが嫌なので、理系の人に解説してもらいたいと思いました 下のURLの質問を分かりやすくして下さい http://okwave.jp/qa4730117.html http://okwave.jp/qa4727249.html よろしくお願いします

  • ウォークマンにPCから音楽を転送する際・・

    http://okwave.jp/qa/q7031002.html 以前、こちらで質問させていただいたものです。 ご回答いただきました方々、ありがとうございました。 結局、FMトランスリミッターを購入して、ナビで聴いています。 ところが・・。 ナビの音量と、ウォークマンの音量を最大にしないと 音が小さくて聞こえません(~_~;) ウォークマンは、パソコンからCDを取り込んで ソニックステージ(?)で音楽を転送しています。 その際、パソコンからウォークマンに、音楽を転送するのに 音量を大きくすることって、できないのでしょうか? せっかく聴けるようになったのに、音が小さくて とても残念です。 もし、変換ソフトなどありましたら教えていただけませんか?

  • 内定者懇談会服装2

    一つ前の質問の続きです。 ※以下URL参照 (http://okwave.jp/qa/q8138720.html) これが、カジュアル感が大きい方の服装です。 どうかご回答よろしくお願いいたします。 (回答はどちらの質問でも大丈夫です)

  • 音楽ファイルに関する質問2

    下の質問をしたものです。FLVではなくFLACでした。 http://okwave.jp/qa/q7304083.html cowon j3の購入を検討しています。 FLACでインポートしてからwavにするのが良いと書いてあったのでそうしようと考えているのですが、そうした場合、容量16GBには何曲入れることが可能でしょうか。(動画を入れる予定はありません。) そのままwavでCDインポートするとなにか問題はありますか。

  • 音楽ファイルの転送について

    USBに音楽ファイルをコピーをして別のパソコンで聴こうと思ったのですが、聴けなかったのはなぜですか?

  • SH705iでPCの音楽ファイルを転送しても認識しません

    SH705iでパソコン内の音楽ファイルを転送しようと思い、こちらのサイトなども 参考にしながら実行しましたら、ファイルが認識されません、それに1つあった 音楽ファイルもリストに出てこなくなってしまいました。 何がおかしかったのでしょうか? 参考にしたサイトはこのあたりです。 http://okwave.jp/qa3827415.html 作業は最初に音楽ファイルをituneを使ってMP4AACに変換しました、ビットレート は128mbpsでした。拡張子を.mp4に変えて、名前を説明に従い MMF0002.mp4とした 後に、USB転送ケーブルをつなぎ 認識されたmicroSDメディアにドラッグでコピー しました。 転送後に更新をかけてから見てみたら説明した状態で、何もリストがありません。 転送したファイルはまだしも、前からあったファイルも見えなくなってしまうのは 何故でしょうか? ただ、再びUSBでPCにつないでSDの中の\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE のフォルダを見ると2つともあるんです。 どうすればいいでしょうか? 前のファイルは出来れば復活させたいのですが判る方教えてください。

  • パソコンから音楽の転送時について

    1時間程度ある音声をSD Audio Playerに移したいのですが、30分区切りや10分区切りごとに分けて入れることってできないのでしょうか? 途中(30分ぐらい)でいったんやめたくても、次聞くときにまた30分のところまで(続きから聞きたいので)早送りをしていかなくてはいけないのは大変すぎます。 10分ごとに音声をわけれたら、まだそこまで苦労しないのですが・・・ シークバーみたいなのがあればとてもうれしいのですが・・・ パソコンでは可能ですが、パソコン以外でできないのでしょうか?

  • 940Pに対応した音楽ファイル

    まず、下記のURLを見てください。 だいたいの事は、そこに書いてあります。 ※質問だけでなく、回答の方も見てください。 ⇒http://okwave.jp/qa/q6402078.html 「iTunes」で、回答の通り、しっかりとやってみましたが、携帯(940P)で再生は出来たものの、音が全くでません。 何故でしょうか? わかる方は詳しく教えてください。 回答待ってます。

このQ&Aのポイント
  • 新品をパソコンと繋ぎ、電話機の時間やインクなだの設定及びパソコンの設定をした後、電話機のエラー音がうるさいので設定を確認したところ、タッチパネルエラーと出て、異物到着がないのに、電源を入れ直してもエラーが出て、各種設定が出来ない。初期化の仕方も分からない。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindowsで、接続方法はUSBケーブルです。関連するソフト・アプリはありません。電話回線の種類はひかり回線です。
  • ブラザー製品のタッチパネルエラーが発生しました。新品をパソコンと接続した後に電話機のエラー音が鳴り、タッチパネル上に異物到着の表示がありますが、異物はなく電源を入れ直してもエラーが続きます。各種設定ができないため、初期化方法を教えてください。パソコンのOSはWindowsで接続はUSBケーブルを使用し、電話回線はひかり回線です。
回答を見る