- ベストアンサー
もし、左利きと右利きが半数ずつだったら
もし、両方が男女のように半分ずつだったら、世の中どうなるのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#222889
回答No.4
・自動販売機の現金投入口が真ん中に設置される ・教室の西側以外も正面になる ・焼き魚の頭が右側に置かれることがある ・和服の左前が普通になる ・横書きが廃れる ・野球が8人になる ・左利きスゲーっていわれなくなる
その他の回答 (3)
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.3
家のドアはすべて観音開きになります(笑) 食堂が「右利き席」「左利き席」と完全に区分されるかもしれません。 「サウスポー」「ギッチョ」などの言葉も出来ません。 もちろん、酒飲みのことを「左利き」とも言いません。 道路も通行形態が変わるでしょうね。
質問者
お礼
観音開きはかえっていいかもしれませんね。ドア開閉のスペースが要りません。食堂の問題が結構あって、右と左が並ぶと箸を持つてが窮屈になるということがありますからね。 道路はしょうがないんじゃないですか。どちらかが妥協するべきでしょう。それとも、一年の何月はどっち側通行とか。
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2
キーボードの配列が今とは違うものになっていたでしょうね。 いわゆるQWERTY配列は、機械式のタイプライターが早すぎる タイピングで故障しないよう、わざと打ちづらい配列にしたものです。 だから、多用するAやEを左手に当てています。 あとパソコン関連だと、マウスの左ボタンが違っていたかも しれません。左利きなら右ボタンのほうが押しやすいので、 左右同数ならマックのようなワンボタン式が主流だったかも。
質問者
お礼
キーボードは右利きを想定していたのですか。知りませんでした。AやE が左手なのはそのせいなのですか。マウスは設定をそれぞれ各自がかえられますよ。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
左用の器具も右用の器具と同じくらいの値段になります。
質問者
お礼
それはいいことですね。
お礼
販売機の類はみな右利きですからね。コインを左手で入れようとすると、やりにくい。自動改札なんて最たるもんです。教師は西側が正面なのですか。そういわれればそうですね。そっち系はあまり左右関係なくないでしょうか。焼き魚はたしかに左手で食べるとき逆のほうがいいでしょう。和服もそうでしょうか。男女の区別のためではないですかね。横書きは左には難しい。野球の八人は外野が2人と言うことですか?