• 締切済み

右利きから左利きになれますか

右利きから左利きになれますか? 今までずっと右利きでした。 誰かいい方法教えてください。

みんなの回答

noname#3582
noname#3582
回答No.8

原則論で回答すると 利き腕が変えられるかについては このサイトにアクセスして書き込みができるレベルの人であれば「不可能」です。 これは医療や生理学に携わるものであれば当然知っていることだと思うのですが『脳の可塑性』という言葉であらわされる事象です。 利き腕と脳の関係に関してはハッキリと解明されていない点が多いのですが、SPECTと呼ばれる特殊な検査法を行うことでどうやら人間の脳は利き腕が違うと機能的な局在他が違っているらしいというところまではわかってきました。そしてその機能の局在は多くはお母さんの胎内にいるときに決まるものであり、そして脳の可塑性から3~4歳頃には固定されるものだということまでは確実になっています。 つまり子供が箸をはじめて使う頃(2歳前後)であれば矯正(強制ともいうな(笑))はできるかもしれませんが、その時期を過ぎてしまったならば後は器用にできるようになるのは努力で出来るかもしれませんが、それは所詮努力の結果にしか過ぎず、利き腕が変わるわけではないということです。医学的な考え方では「利き」というのと「つかえる」というのは別個です。 ただし上記は「利き腕」が変えられるかについての解答です。単純に今つかえない左手を開発できないか?ということであれば努力によって可能という回答になると思います。これは箸や鉛筆など日常使うもので努力するのが一番だと思うのですが、私は左右両手に同じ物をもって同時に同じ動きにする練習をしてある程度慣れたら苦手な方だけにするという方法が一番簡便だと思います。 鏡を立てて、鏡の中を見ながら左手を動かすというのでもいいと思います。 ※脳の可塑性が4歳で「完全に」なくなるというのは厳密に言えば嘘ですが、それまでに比べると自由度が極端に下がるということは事実です。

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.7

右利きですが、パソコンのマウスは 左でつかいます、右手より左手の方が 使いやすいですが、右手でも不自由なく つかえますので、両手に持って二台のパソコン を使ってます。 マウスのボタンの設定は標準のままで左仕様に すると右手で使いにくいので左手でも標準の ままです。  パソコンを使い始める人には左でマウスを 使うと、右手でメモできるし、テンキーも 使いやすいので便利と言ってみますが、 ほとんどの人は右手で使い初めています。 駅の自動改札で左手に切符を持っていたので 左手で入れようとして左側の隣の機械に入れ たことがありますので、完全に左利きだと 不便でしょう。

  • na293
  • ベストアンサー率50% (39/77)
回答No.6

厳密な意味ではなれないと思います。 箸やペンは練習すれば左でもできるようになると思いますけど。 (でも文字は右利き用にできているのでかなり書きづらいです) 左利きっていうのは左手の方が器用な状態なので、例えば初めて触る楽器を左右両方で弾いてみて、左の方がうまくいくという感じです。 それはいくら普段意識して左手を使っていても変わらないと思います。 あと、左利きだと無意識に目の前の物を取るときに伸ばす手が左手だったり、転びそうなときとっさに左手をつくと思いますが、 そういうのも変わるものではないと思います。 わたしも左利きは不便だと思うのでお薦めしませんけど、両利きは憧れますね。 とりあえず日常生活の中でなんでも左右逆にやってみるといいと思います。 はさみとか歯磨きとか、意外に難しいですよ。 右手に大き目の腕時計をしておくと、字を書くときに邪魔なのでいいかもしれません。

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.5

おはしを左で持つ事から始めてください。 昔小学校で左利きを右に矯正させられたのですが(今考えるとひどい事だ)、おはしから始めました。

  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.4

なぜ左利きになりたいのですか? 私はもともと完全な左利きでした。親が右利きに変えようとした結果、箸と鉛筆だけは右で使うようになりましたが。 こういうことは良くないことだと今は考えられているようです。脳に障害が現われることもあると聞きました。もちろん右利きから左利きに変えることも同様です。 私は今でも文字を書くのはは右手、絵を描くのは左手、箸は右手、スプーンは左手というように、右手と左手を使い分けています。中途半端な矯正(←この言葉自体、適切ではないと思いますが)の結果です。 自動改札機ではいつも不自由な思いをしています。なぜ不自由か、左利きの人ならわかると思います。 バターナイフもそうです。右利き用にできてますね。百円ショップで左右対称なバターナイフを見つけたときは、とても感激してしまって、即座に舞いました。 左利きってこんなものです。今は世の中が左利きに理解があるようになったとは言え、まだまだ右利き本位にできています。左利きには様々な不自由があって、右利きの人には、多分理解できないと思います。 わざわざ左利きになろうとするなんて、お勧めできません。

回答No.3

十二分に可能です。 日常生活の作業を今まで右手で行っていたのを、意識して左手で行っていると、左手も右手と同じように使えるようになります。 (過去に少し意識して左手を使っていましたから、今では日常生活の大体の事はできるようになってます) でも世の中には、右利き用に作られているもが多いです。 「はさみ」「缶切」「自動販売機」など、 ですから、意外に左利きは不便です。 ですから、完全に左利きというよりは、左右どちらでもOKって感じになります。

noname#4834
noname#4834
回答No.2

なれますよ。 年齢はおいくつですか。 もし、質問者の方が大人として成長されてしまっているいる場合は、 子供の頃の発達と比べたら、何倍も時間はかかりますけれど。 ただし、ある程度の年齢に達してしまった場合はかなり困難ですね。

  • kamiero
  • ベストアンサー率31% (88/282)
回答No.1

可能です。 基本生活の中から左右の手の動作を逆転して、衣食住、つまり、食事や、衣服の着替えの際のボタンをかける際、お風呂で体をあらう、はみがき などから左手で行っていきましょう。その後、文字も左手で書くようにし、慣らしていけば、半年もするとほぼ支障なく逆の手も機能していると思います。 もっとも年齢などによって個人差はありますが。 参考まで。

関連するQ&A