• ベストアンサー

彼女がいるのに他の女性に目移りしてしまう自分

bfoxの回答

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.2

生物学的問題じゃないですか? ・オスは少しでも多く子孫を増やそうとする。 ・メスは一度妊娠すると、一定期間妊娠できないから少しでも優秀な子孫を残そうとする。 結局男性はたくさんの子孫を残す為に色々な女性に目移りしてしまうでしょ。 質問者様はその本能が強いんじゃないかなと思います。 でも人間はその本能を理性や倫理観でセーブできる生物です。 理性や倫理観が一般レベルより欠如している人が浮気や不倫をしてしまうと思います。 私もやはり「うわ~このこ可愛い!やりてー」なんて妄想しちゃいます。

tsurai-
質問者

お礼

bfoxさん ご回答ありがとうございました。欠如した理性や倫理観を、高潔でなくとも、せめて一般レベルにまでもっていきたいものです。いったいどうしたら・・・

関連するQ&A

  • 気になる人ができても他の人に目移りしてしまいます。

    気になる人ができても他の人に目移りしてしまいます。 こんばんは。20歳の男です。 最近、友達の飲み会などに顔を出すようになって女の子と知り合う機会が増えたのですが、 「この子いいな」と思っても他にかわいい女の子がいると「この子もいいなー」と 目移りしてしまいます。 友達からは「ホント惚れやすいよなー」とか「一目惚れもほどほどにしなよー」なんて 言われたりします。 こんな僕はどこかおかしいのでしょうか?もう自分のことが分からなくなってきています。 ちなみにまともに彼女ができたことがありません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 目移りっていけないことですよね?

    なんだかんだで、今も彼氏と付き合い続けている女性です。 でも、どうしても他の男性にも目移りしてしまいます。 理由はいくつかあります。遠距離で寂しいとか、付き合いが長いからとかです。 でも、同じ条件のカップルでも、一途な人はいますよね? 私も、気になる人が出来る程度で、何か行動を起こしたり、体の関係になってしまうということは無いのですが、心が移り気だと彼氏に悪いような気もします。 どうしたら目移りしないで一人を見ていられるようになるんでしょう。

  • 他の女性を口説いていた

    ラインや数回のデートしていい感じだった男性がいます。 昨日仲間同士の飲み会があり、その男性も参加していました。 その時に、その男性と先日結婚式したばかりの友人の会話を聞いてしまいました。 その友人の結婚式で、他の女性に連絡先を渡したこと、その後どうなったかなど、話していることを聞いてしまいました。 私は、固まってしまいました。 たぶん私に聞かれたことに気がついたと思います。 それから、二時間の飲み会では一言も話しませんでした。 二次会も、話しませんでした。 席も遠くに座りました。 いつも集まりの後はお疲れさまのラインを取り合いますが ありません。 私の性格は、十分知っていると思います。 あえて、束縛したりワガママ言ったりしたことが無いため、このまま自然消滅になるのは、男性は分かっていると思います。 分かってますが、お付き合いする前だし、彼女でもないので 他の女性にちょっかい出しても攻められません。 でも、ずっと信用してて、尊敬していたからショックでした。 男性の皆さん 好きな女性や、いい感じになりかけの女性に、他の女性を口説いていたことがばれたら どうゆう心境ですか? まだ、彼女でないし、連絡無しでそっとしといてほしいのか 2人ではもう会わないことを、伝えられ、スッキリした方がラクですか? 私は、もうこちらから連絡せず、話しかけないと決めました。 男性はこれから、どう出ると思いますか? 仕事でたまに会う機会があるのと、地元なので、たまに顔を合わせます。

  • 他の人に目移りする

     私はつきあって9ヶ月になる彼氏がいます。けれど、最近(といってもここ数ヶ月)気が多いというか、いろんな男の人に気持ちが向いてしまって困っています。みんな私の好みの顔の人で、性格も良いのですが、みんな彼女持ちです。  彼氏のことは好きですが、彼氏とは同棲していて倦怠期なのか最近飽き飽きしてしまっています。離れればいいのですが、離れると一人で暮らすことになって寂しいので離れるのも難しいです。でも他の人にちょっと優しくされると気持ちが傾いては、日がたつと少しずつ忘れて、次に好みの人と仲良くなるとその人に気持ちが傾いてしまう…というありさまなんです。私はこんなにわがままで情けない自分がいやでたまりません。  みなさんも、付き合ってる人以外の人にどんどん目移りしたりしますか?どうしてこんなことになるのでしょう?私はどうしたらいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 女性が彼氏に会わせてもいいと思う自分の友達とは?

    私は、30代男性です。先日、私の彼女A子とその友達B子がランチをする時にお邪魔することになり、事前にA子から、「B子はめっちゃ可愛いから、好きにならないでね!」と言われました。(勿論そんなつまりは全くありませんでしたが…) その言葉は、私が目移りしないように釘を刺したというより、本当に可愛いと思っているとしか思えませんでした。 ところが、実際会ってみると、お世辞にもB子は可愛いとは思えず、確かに性格はいい人だとは思いましたが、とても目移りするとような容姿ではありませんでした。 ここで質問なのですが、なぜ私が今までにこのような経験をした時には、必ず、自分の彼女の方が可愛いと思うのでしょうか? (1)実際に世間一般から見ても、自分の彼女は可愛い (2)彼女の方が可愛いと思ってしまう欲目 (3)男性から見た可愛いと女性から見た可愛いは違う (4)彼女は自分より可愛い人を彼氏に会わせたくない (5)その他 よろしくお願いします。 ちなみに、(1)はそこまで言う程ではないと思っていますし、(2)はできるだけ感じないように判断しているのですが…。 あと、男性の方、私と同じような経験をすることって多くないですか?どうしてだと思いますか?

  • 女性が自分だけの飲み会

    職場の飲み会で女性1人で飲み会に参加するというのは避けたほうがいいですよね? 今の職場で働き初めて数ヶ月・・ 同じ部署は、女性は私入れて複数名しかいなくて、後は男性です。 昨年末、部署の忘年会があったのですが上司から誘われて参加できるとは言ったのですが 後で確認したら(同じ部署の)女性職員は誰も参加しないことが発覚しました。 女性1人で、男性10数名の飲み会は参加しずらく(男性たちと業務も違うし、入ったばかりで他の支社からよく知らない人がいたから話しにくいなと思ったから) もうすぐしたら歓送迎会があると思いますがいつもは参加しなくてもいいけどそれは参加しなくてはいけないのかどちらでもいいかはわかりません。 いちいち女性陣に参加するかどうか確認しずらいです。 同じ部署と別の支社の人を合わせると6~15名くらいだと思います。 男性の年齢層は基本的に高く、20代から50代と幅広いです。私は30代に入ったばかりです。 お酒が弱くあまり飲めず、話も下手だし愛嬌があるわけでも男性が好む話題を持ってるわけでもありません。 同じ部署の男性陣とは、仕事の用以外はあまり話しません。 親しくもなければ仲悪くもないってかんじです。意地悪な人、嫌味な人は今のところいなくて優しいかんじだなと思います。 セクハラもありません。 女性が自分1人の飲み会となるとセクハラが心配です。 お酒も入るしいろいろ心配です。 普段紳士的でもアルコールが入ると何かあったらと不安です。 もし、他の女性職員が不参加で女性が自分1人で男性ばかりの飲み会に参加することになったら(女性が自分1人の飲み会は避けていますが)どのような立ち振る舞いをするのがベストだと思いますか。

  • 目移りしてしまうのは本気で好きじゃないから?

    私は大好きな人がいても、他にいい人ができたら目移りしてしまいます。 今も本当に好きな人がいるのですが、明日突然ほかにいい人を見つけて、いきなり冷めてしまうかもしれない自分が怖いです。 ただの男好きなんでしょうか? 飽きっぽい性格は治らないんでしょうか? 本当に最低ですよね‥

  • 他の女性のことを聞く

    何度か飲み会で会っている、カワイイ女性がいます。 毎回、話はするので印象は悪くないと思います。 しかし、彼がいるという話は聞いています。 なので、誘ったりはしていません。 飲み会は人数が多く、初参加の人もいます。 ある時、彼女から、 「・・・あの人としゃべったでしょ」と言われました。 あの人とは、参加している他の女性です。 「・・・・しゃべったけど・・・」 と答えましたが、なぜ聞かれたのかわかりません。 そういうことが前回と前々回の飲み会でありました。 それぞれ別の女性です。 どちらもキレイな感じの女性ではあります。 後から考えてみると、気にしてくれてるのかなあとも思います。 飲み会で、女性が他の女性のことをきいてくるのはどういうことでしょうか? もし、好意的なら、一度は誘ってみたいと思います。

  • 男性に質問です。最初は興味ない子でも好きになることはありますか?

    男性に質問です。最初は興味ない子でも好きになることはありますか? 先日の飲み会で気になる人ができました。 しかしその人は私の友人のことが気にいったみたいです。また同じメンバーで飲み会をすることになりました。 彼が友人にしか興味ないのは明らかです。(態度でわかる) この状態から彼を振り向かすことは難しいでしょうか?もしくはさっさと諦め(次の飲み会には参加せず)次の恋を探すべきでしょうか? 友人は外見もかわいく、性格も彼のタイプみたいです。 私は外見も普通で、性格も彼のタイプからは程遠い感じです。

  • 女性一人のみの飲み会の参加について

    女性一人のみの飲み会の参加について 詳細は省きますが、 全体的に平均年齢35歳ぐらいで、 私以外は男性で女性一人だけの飲み会があります。 飲み会がはじまるのは夕方で、 その中には既婚者もいますが、独身の人で私に恋愛感情を持ってそうな人も参加します。 皆、とても性格が良い人ばかりなので私としては参加したいと思っています。 ですが、私は硬派な考えなので、飲み会の参加に迷っています。 女性一人だけでは参加するのは危険でしょうか。

専門家に質問してみよう