• ベストアンサー

住所のわかる証明書について

アルバイトの面接を申し込んだ際に、住所のわかる証明書を持ってくるように言われました。 免許証は持っておらず、保険証の住所は実家のものになっています。 このような場合は、どのようなものを持っていけば良いのでしょうか? 消印の押された郵便物でも大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

人事担当です 先方が「今住んでいる場所」なのか「住民登録場所」なのかが問題ですね うちなら両方を要求します ・登録住所は「免許証」、「住民票」か「保険証」のコピー ・今住んでいる場所は「賃貸契約書」のコピーでも構いません 念のため両方持って行かれては?...無駄になっても良いとは思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

住民票は移していらっしゃらないという事ですよね? それでしたら「公共料金の領収書」などが証明として使える事も あると思いますので、聞いてみるといいと思います。 会社によっては雇用の際には住民票などの提出が必要な場合も あると思いますのでやはり一度聞いてみる事をお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

市(区)役所で取得する「住民票」がありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 現住所と異なる住所の免許しか持っていない。

    今度、普通免許が必要なアルバイトの面接に行きますが、その際に免許証を持って来るように言われました。 僕は現在一人暮らしをしているのですが、住民票が実家の住所のままになっているので、免許証の住所も実家のままで、現住所を証明する物は持っていません。 免許証の住所が実家のままだと面接で落とされてしまうでしょうか?ちなみに履歴書は現住所を書いて既に郵送済みです。 現住所も実家も同一市内で近いのですが・・・

  • 現住所を証明出来る物

    アルバイトで現住所が分かる物を持参するよう言われました。保険証、学生証、免許証と言われましたが学生証には住所が書いていないし免許は持っていません。保険証を持っていくしかないのですが、兄弟や親の情報も出す事になるので躊躇しています。 保険証を抜かして考えると現住所を証明できる物は他に何がありますか? 名前と住所が印刷で記してある郵便物などでも良いのでしょうか?教えて下さい。 大学1年 カテ違いでしたらすみません。

  • 免許証の住所変更に使う、現住所の証明

    急遽免許の住所を実家から県外に移す必要が出来たのですが、住民票を移してないので、他の住所を証明できる請求書などで代用しようと思っています。 しかし、自分がさっさと片付けてしまう性格故、住所を証明出来るような郵便物など捨ててしまっていて見当たりません。 見つかったのは最新のもので今年の一月に届いたNTTからの請求書です。 届いてから結構な時間が流れていますがこれでも大丈夫でしょうか? あと住民票の他に利用できる物の中に、消印付のはがき。というものがあったのですが これは自分で書いた自分宛の手紙でもいいのでしょうか。 ちょっとした思い付きですが、少し気になりました。 二つ目の質問は些細な疑問なので、スルーしてもらってもかまいません 一つ目だけでも分かる方はどうかよろしくお願いします

  • 現在住んでいるマンションの住所証明を作るには?

    現在東京の賃貸マンションに住んでいます。 現住所は長野の実家で、 運転免許証や保険証(一つしかありませんので病院に行くとき実家から送ってもらいます。)も実家の住所です。 現在今の住所に住んでいる証明書が無いのですが、 この度証券会社の口座を作る時に、どうしても何か証明が必要になりました。 1.運転免許 2.住民票の写し 3.印鑑証明書 4.健康保険証 5.年金手帳 これのどれかが必要なのですが、 どれなら所得できるでしょうか? ちなみに私は19歳のフリーターです。

  • バイトの面接で現住所の書かれた身分証明書のコピーを持ってきてと言われま

    バイトの面接で現住所の書かれた身分証明書のコピーを持ってきてと言われました。しかし現在私は大学に行くため実家から離れて1人暮らししています。原付の免許を身分証明に使おうと考えたのですが免許証には実家の住所しか書かれていなくて使えないです。 だから携帯電話の料金の請求書には現在住んでる住所が記載されていたので、その請求書と学生証を一緒にコピーして身分証明書とすることを考えましたが、可能でしょうか?

  • クレジットカードを作りたいが、現住所を証明できません。

    現在学生で、約3ヶ月後に海外に2週間ほど研修に行くことになってます。そのためにクレジットカードを作るよう先生に言われたのですが、カードを作ることが簡単ではなく困っています。 まず、次の理由で、カードを作るための現住所を証明できる物がありません。 ・住民票を移していない(卒業後実家に帰る予定のため) ・運転免許証も住民票の住所 ・公共料金は一緒に暮らしている姉(社会人)の名前で来るため、私の証明にはならない ・保険証は手書き変更できない形式の物(前に1度カードを作ろうとしたときにそう言われました。) そこで、私がカードを作れる方法として ①現住所を証明できる物(方法)を見つけてカードをつくる ②実家の住所でつくる が考えられると思いました。 だとすると、①の場合は何が考えられるでしょうか。 前にカード作ろうとしたときに『免許証の住所変更などをしてからまた来てください』というようなことを言われました。 でも免許証の住所変更って郵便物でもできるけど、住民票を移すことが一応前提ですよね?カード作るために免許証の住所変更して、カード完成したらまた戻すってのは可能なんでしょうか?(警察に怪しまれそうですが…)というか、それって不正行為(不正使用?)にならないんですかね? それとも②で作るのが無難なんでしょうか。というか可能なんでしょうか。正確には現住所じゃない住所でも、カード会社の審査は通るのでしょうか? (ちなみに現住所と実家の距離は車で約3時間です。) どちらにしても清く正しくカード作るのは難しいですよね。 住民票を移すのが1番良いのはわかるんですが(本来移さなきゃいけないと言うことも知ってますが、学生なら大丈夫だということも聞きますし…)、まだ学生の身分で、税金とか色々手続きを親にやってもらってる状況でもあり、住民票は移さないでと親に言われてます。 質問がたくさんになってしまいましたが、何か知識やアドバイス等いただけると嬉しいです。お願いします。

  • バイトの住所証明

    来週バイトの登録説明会で 本人確認書類が必要です。 私は運転免許証をもってないので 学生証しかありません。 その場合公的機関の請求書が必要になるのですが、両親にきいたところすでに捨ててしまったようです。 社会保険料(国民年金保険料)控除証明書(住所と名前がはいっている)のはがきはあるのですが、住所証明になるのでしょうか?

  • 消印って

    バイトの面接で、現住所を証明するため郵便物の消印を見せなければいけないのですが家にありません(;_;)家に手紙を出せば消印ってついてますか??

  • 住所の証明ができません。

    今度、派遣会社に登録しに行こうと思っているんですけど、その時に身分証明書になるものを持ってきてくださいと言われたんです。 しかし、私には証明できるものがほんっとーに何もないんです。 その事を伝えると、せめて住所の証明ができるものがないと登録できないと言われました。 免許証は持っていません。学生証も顔写真も住所も書いていないタイプのものです。保険証はまだカードになっておらず紙のタイプで、しかも父の単身赴任先の住所になっています。住民票は地元にあり、私の今の住所には移していません。 仕方のない事とはいえ、いつもこの事で苦労しています。自分の事なのに、証明できるものが何もないんです!今の世の中、自分自身の証明ができないと何も出来なくなっていますし・・・。 何かちゃんとした所でも認めてもらえるような証明書になるような物はありませんか??教えて下さい。

  • 現住所の証明

    現在東京で仕事をしているのですが、困っていることがあります。 派遣などの登録に行く際、現住所の証明できるものを持ってきてくださいと言われる時です。 住民票は、実家がある新潟県のままですし、現在住んでいる部屋もルームシェアなので、公共料金の支払いなどの名前も自分名義ではありません。 いろいろとややこしいので、住民票は区に移さずに新潟のままにしておきたいのですが、今住んでいる部屋の証明ができません。 今働いている派遣先は、現住所の証明がいらなかったんですが、今回新しく就く仕事は現住所の証明が必要だと言われました。 こういった場合、どうすればいいでしょうか?住民票を写すしかないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer.13を購入したいと考えていますが、ダウンロード版とROM版のどちらがお得でしょうか?小規模な法人で、旧Verの住所データを引継ぐ必要があります。コストを低く且つ効率的に対応したいと考えています。
  • 弊社は従業員10名以下の小規模な法人です。以前使用していた従業員も退職してしまい引継ぎがなされておりません。旧Verの住所データのみ保存されております。せめて3台~4台にはインストールしたいと考えております。
  • 筆まめVer.13の購入を検討していますが、ダウンロード版とROM版のどちらがお得でしょうか?従業員が退職しており引継ぎがなされていないため、旧Verの住所データを引き継ぐ必要があります。コストを低く抑えながら効率的に対応したいです。
回答を見る