• ベストアンサー

世界史の黄巣の乱と唐の滅亡なんですが・・・。

世界史の課題で黄巣の乱と唐の滅亡についてレポートを書かなければいけません。本などを調べてみたのですが、いい情報を見つけられません。インターネットなどで探してみたのですが難しい情報ばかりでまったく作業を開始できません。 締め切りがもうすぐなので本当に困っています。 どのようなことを書けばいいのか教えてもらえないでしょうか?あとできれば世界史が苦手な人でも分かりやすく説明してあるサイトとかレポートに使えそうなサイトを教えてください。お願いします。

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

唐は、租庸調という決して軽くない税を導入したために農民から反感を買って滅亡したのでしょうか?しかし最終的な滅亡理由である黄巣の乱は塩の密売員が、氾濫を起こしたと書いてあります。 ↓ 初期唐の制度は、人民の直接支配で成立しています。 税制では租庸調、軍事では府兵制。 直接支配というのは大変でして、中央政府のやる気がなくなると、すぐグダグダ2なる。だもんで、本来国境警備隊であった節度使に権限委譲しました。地方は適当にやってねということ。 その結果、強大になった節度使の一人安禄山が反乱を起こす。 その反乱を押さえるのも、やはり節度使。 乱は治まったが、結果として唐は、全国が節度使という建前上唐の皇帝から任命されますが、実際は地方の独立政権の連合体になります。 直接税金が集められないわけです。 ここまでが、前振りというか、理解の前提。戦国時代の各戦国大名と、足利将軍家を想定すると分かり易い。 で、どうしたかというと、塩と鉄の専売。 ※ 日野富子が、土倉への課税で金を集めたとか、関所が通行税を取る手段って方法と似ています。 生産地が決まっている場所を中央政府がピンポイントで押さえて取れるところから取るというもの。 取りやすいところからとると、脱税でもうけが大きくなる。 で、密売が大もうけできるようになったという構造です。 中央政府としての唐は、安禄山の乱が終結した段階で、なくなっていたというのも、応仁の乱が終結した段階で、足利将軍家が京都の一地方勢力になっていたというのと似ている。

その他の回答 (3)

  • cobamax
  • ベストアンサー率41% (157/381)
回答No.3

私でしたら、唐の滅亡を下記のようにまとめます 1 玄宗皇帝と楊貴妃 2 安禄山と安史の乱 3 黄巣の乱と朱全忠 (参考サイト) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%94%90 http://www.geocities.jp/timeway/kougi-35.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E5%B7%A3%E3%81%AE%E4%B9%B1 あなた自身の考えでまとめてください  

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10261)
回答No.2

世界の歴史〈6〉隋唐帝国と古代朝鮮 (中公文庫) とか、 世界帝国の形成 (講談社現代新書 452 新書東洋史 2 中国の歴史 2) あたりが、読みやすいと思います。

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.1

「インターネット」でコピペするためのサイトを探す努力をするのでなく、図書館で参考文献を探す努力をすれば「黄巣の乱と唐の滅亡」についてレポートを書くのは容易でしょう。

asetonn
質問者

補足

本は図書館で探してきたのですが、内容が難しくて困っているのです。 専門家の方ということでお尋ねしたいのですが、唐は、租庸調という決して軽くない税を導入したために農民から反感を買って滅亡したのでしょうか?しかし最終的な滅亡理由である黄巣の乱は塩の密売員が、氾濫を起こしたと書いてあります。なぜ唐は滅亡しなければならなかったのでしょうか?その理由を詳しく教えていただけませんか?

関連するQ&A

  • 島原・天草の乱について

    今回、学校の課題で長崎関連のレポートを書くことになり、私は島原・天草の乱に絞って書くことにしました。それで、資料の本を探してみたのですが、どのような本がいいのかがイマイチよく分かりません。 島原・天草の乱についてのレポートにおいての資料としてオススメの本がありましたら、教えてください。ちなみに、レポートは当時の文化に絡ませながら書きたいと思っています。お願いします。

  • 唐の長安について教えて下さい。

    日本とのつながりから、唐の長安について調べなければならなくなりました。 じつはレポートを書いているのですが、「長安が当時、人口100万の巨大都市であった」ことや、「人種がさまざまであった」などの裏付けとなる文献を探しています。 正倉院をあつかった美術史の本で、「当時の長安には金髪碧眼の踊子がいた」とか「渤唐使のなかに2人のペルシア人が含まれていた」という記述のある本があったのですが、図書館へ返してしまい(その図書館は実家ちかく…(泣) 質問は二つなのですが、どうかお願いします。 ●唐が8世紀ごろ政治的、領土的にも最大であったことが証明できる本(長安が7~8世紀前後にどのような状態であったのか具体的にしめしてある本、サイト) ●私が見たであろう本。カラーで250ページくらい。サイズはB5くらいでしたが、裏表紙が市松文様になっていました。この印象が強すぎてかんじんの表紙を覚えていません。正倉院に関する本だったと思います。この本の題名がわかる方はお願いします。唐や長安について記述がありました。 よろしくお願いします!

  • 夏休みの課題~世界史の考察レポート~

    高校生です。夏休みの課題で色んなジャンルの世界史の本を選んで読み、レポートに書くというものがあります。 もう本は読み終わってレポートを書く段階なのですが…そのレポートに「その図書は全体としてどんな構成になっているのか。」という欄があるのですが…どのように書けばいいのか全然分かりません泣 どんな感じか。教えてください

  • 世界の料理

    学校の課題で、「なにかテーマを決めてそのことについて詳しく調べたホームページを製作し提出しなさい。」というのが出ました。 僕は世界中の珍しい(珍しくなくてもいいが)料理(調理されたもの)や、食材などについてまとめようかと考えました。 しかしインターネットで調べてもなかなかそういったページが見つかりません。 上記のようなものがまとめられているような参考になりそうなサイトを知りませんか? 情報お願いいします。

  • レポートに使えるサイトは?

    大学のレポートで機械工学関係の専門用語に関する レポートで~について説明せよ、~と~の違いを説 明せよなどの課題がよく出るのでインターネットで 検索するのですが中々見つかりません。なのでそう いった専門用語を調べるのに良いサイトや本があっ たら教えて下さい。

  • インターネットが世界からなくなったら

    こんにちわ´ω`)ノ 今私は学校で「インターネットが世界からなくなったら」 というのが気になって調べています しかし、中々いい資料が見つからなくて困っています(´・ω・`) 締切は今週の金曜日 徐々に時間がなくなりかなり困っていますΣ(゜д゜lll) なので ・そのような事が載っているサイト ・みなさんだったらインターネットが世界からなくなったらどうなるか。 を教えていただきたいです よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 世界各国の取り組みについて

    現在、「地球温暖化に対する各国の取り組みについて」というレポートの資料を探しています。締め切りがもう直ぐなのであせっています!各国の実施状況を調べられるサイトなどの情報もっている方居られましたら、教えてください!お願いします。

  • 企業の概要(売上高、世界的規模など)を知る方法

    私は、学生です。あるレポートを書く過程で、どうしても「ロイヤル・ダッチ・シェル」の概要(沿革、売上高、世界的規模、社会的評価など)の情報が必要になりました。ネットで、キーワードやアプローチの方向を変えつつ調べてみたのですが、どうも思ったようなものが発見できませんでした。Wikipedia以外で、そういった情報を入手する方法はないでしょうか? できるだけインターネットのサイトなどが良いですが、無ければ本などを紹介していたでけるとありがたいです。

  • 世界保健機関でレポート

    世界保健機関でレポートを書くことにしたのですが、 なかなか参考になるサイトがありません。 世界保健機関についてわかりやすく説明しているサイトを知っていたら紹介してください。 あと世界保健機関について知りたいことはありませんか?みなさんの知りたいことを参考にして調べていこうと思いますので宜しくお願いします。

  • 地震災害 日本と世界の相違

    地学のレポートで「最近の日本の地震災害と世界で発生する地震災害の相違について述べよ。」という課題が出ました。 ネットで調べたりもしたんですが、あまり良いのが見つかりません。 何か知っていることがあれば、教えて下さい。 また、良いサイトがあったら、紹介して下さい。 お願いします。