• ベストアンサー

島原・天草の乱について

今回、学校の課題で長崎関連のレポートを書くことになり、私は島原・天草の乱に絞って書くことにしました。それで、資料の本を探してみたのですが、どのような本がいいのかがイマイチよく分かりません。 島原・天草の乱についてのレポートにおいての資料としてオススメの本がありましたら、教えてください。ちなみに、レポートは当時の文化に絡ませながら書きたいと思っています。お願いします。

noname#19103
noname#19103
  • 歴史
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

#2です あと吉川弘文館の「日本の時代史14 江戸幕府と東アジア」(ISB-642-00814-4)Nもいかがでしょうか。島原の乱について司馬氏とは又違った見方が出来ると思います。

noname#19103
質問者

お礼

ありがとうございます。 わざわざ更に情報提供をして下さって嬉しいです。 また探してみようと思います。

その他の回答 (4)

noname#23059
noname#23059
回答No.4

#3のものです。 補足です。 ではなぜキリシタンの一揆という話になっているかと言うと、 それは徳川幕府はうその事実を伝えてたからです。 大阪夏の陣で豊臣家を滅ぼして、幕府の力を絶対的のものにした徳川家。 それが、もし豊臣が生きているということになれば、他の反徳川家も 反乱を起こすから。 それを恐れた徳川幕府がうその言い伝えをしたということですね。

noname#19103
質問者

お礼

ありがとうございます。 わざわざ、補足までしてくださって、嬉しいです。 秀吉の孫が天草四郎かもしれないとは驚きですね~ 補足の理由もなるほどと納得できます。

noname#23059
noname#23059
回答No.3

島原・天草の乱ですかぁ~ なかなかおもしろいところに目を付けましたね^^ 私も島原・天草の乱について詳しく勉強したいなぁと思っていたところです。 島原・天草の乱はキリシタンの反乱っていう風に学校で習って、 ずっとそうだと思ってたけど、実は違うっていうのを前にテレビで見ました。 一説だとは思いますが・・・。 島原・天草の乱について ・キリシタン農民たちに軍資金はあったのか? ・なぜ幕府はキリシタンを全滅させたのか? などの疑問が出てます。 その答えとして、天草四郎は実は秀吉の孫、つまり秀頼の息子という説があります。 大阪夏の陣で秀頼は死んだはずですが、実は真田がこっそり脱出させ、鹿児島に逃がしていた。 そして、その息子が天草四郎・・・。 軍資金は豊臣のお金。 よって幕府は豊臣家滅亡のため、全滅させた。 その証拠に秀吉のトレードマークである“千成瓢箪の馬印”が天草四郎の肖像画に書かれています。 “千成瓢箪の馬印”は大阪夏の陣で完全に消えたはずなのに・・・。 実際鹿児島には秀頼が逃亡してきたという痕跡があるみたいです。 ではなぜ秀吉の孫なのに天草四郎は美少年!? それは簡単。秀頼が秀吉の本当の子供ではないからです☆ 長くなりましたが、非常に面白い場面だと思いますよ。 がんばってください。 時空警察のホームページにさわりだけ載ってます。 http://www.ntv.co.jp/jiku/

参考URL:
http://www.ntv.co.jp/jiku/
回答No.2

簡単に手に入るのなら「街道をゆく〈17〉島原・天草の諸道」 朝日新聞社ISBN: 4022601876 あたりはいかがでしょうか。 そのほか「島原の乱」助野健太郎 「原城発掘」長崎県南有馬町なども有ります

noname#19103
質問者

補足

ありがとうございます。 近くの図書館では、その本はなかったんですが、他の場所でもっとよく探してみようと思います。

  • ss79
  • ベストアンサー率33% (258/765)
回答No.1

Googleで「島原の乱」をキーワードにして検索してください。 かなりの情報があります。 マイナーな事件なので書籍としては見あたらないと思います。

参考URL:
http://minamiarima.jp/HP/ran/
noname#19103
質問者

補足

ありがとうございました。 やはり、マイナーなんですね、島原の乱。書籍もあまりありませんでした。 インターネットでもっとよく、探してみます。

関連するQ&A

  • 島原の乱に関する小説

    島原の乱、天草四郎をテーマにした小説を教えてください。 キリシタン側からの視点のほうがいいです。 ちなみに『魔界転生』は知ってますし、あまり好きでないので、 違うものでお願いいたします。 お分かりにならない方が多いと思いますが、 2005年劇団☆新感線で公演された『SHIROH』が大好きなので、 できれば、そのイメージをあまり崩さないものがいいのですが・・・。 (シローは中川晃教さん、天草四郎は上川隆也さんが演じられました。 この舞台では、神の声を持ち人々の士気を高めるシローと、 武士である天草四郎と二人が力をあわせて立ち上がるという内容になっています。) 探しているのはこのようにSFぽいものがいいのではなくて 普通の歴史小説でかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • 子連れ旅行で選ぶなら長崎(島原)か熊本(天草)か

    今年の7月29日より二泊三日で滋賀から長崎(島原)か熊本(天草)に家族で旅行に行きたいと考えています。子どもは5歳と3歳です。どちらも行ったことはなく、魅力的に感じています。 当初はフェリーさんふらわあでということも考えましたが、別府・大分から上記方面には遠すぎるので、今は新幹線とホテルパックで考えているところです。飛行機は子供料金が高くなると思われるので考えていません。 そこで質問なのですが、島原と天草は対岸にあるので勝手に雰囲気が似ていると思い込んでいるので、どちらかに絞りたいのですが、以下の観点でどちらがオススメかのご意見をいただけるとありがたいです。フェリーで両地が繋がっているのは分かっていますが、今回はどちらかにしようと思っています。また宿泊地については現地でレンタカーを借りるので、天草、島原いずれであっても便利なところを選ぼうと思っています。 ①大人だけでなく子どもも楽しめる。 ②かける時間は半日〜1日で、もう1日(半日)は他の観光地にも行きたい。 九州の地理は全くわからないので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 島原の『割屋』という地名について

    長崎県島原に『割屋』という旧地名があったと聞きました。 島原の乱の頃に出来たという説ですが詳しい事は分かりません。 島原に郷土歴史館という施設があって そこに詳しい資料があると教わったのですが 調べてみても分かりません。 そのあたりのことをご存知の方教えてください。 .

  • 天草・島原・長崎・有田の周り方

    こんにちは! 今度 九州旅行をすることになりまして 絶対に行きたい4ヶ所があります。 (1)天草四郎メモリアルホール(熊本県天草郡大矢野町) (2)原城&原城文化センター(長崎県南有馬町:島原半島) (3)亀山社中跡(長崎県長崎市伊良林) (4)有田焼卸団地(佐賀県西松浦郡有田町) 自分なりに周り方を考えてみたのですが 土地感が全く無いので自信が持てず 決めかねているのに チケットの申し込みが迫っています。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら 教えて頂けると嬉しいです。 出発地は東京です。 1日目:羽田空港~[飛行機]→熊本空港~[電車or車]→熊本市内宿泊 2日目:熊本~[電車]→三角~[車]→(1)~[車]→三角港~[フェリー]→島原港~[車]→雲仙温泉宿泊 3日目:雲仙温泉~[車]→(2)~[電車]→長崎市内宿泊 4日目:長崎市内観光で(3)&長崎市内宿泊 5日目:長崎~[電車]→(4)~[電車or車]→長崎空港~[飛行機]→羽田空港 ちなみに[車]とあるのはバスまたはタクシーのことです。免許無いので(^^ゞ …結構ムリなスケジュールになってしまっているでしょうか? アドバイスありましたら宜しくお願い致します。

  • 東京から天草・島原への一人旅行についての相談です。

    7月か8月に天草・島原の乱をテーマに2泊3日で一人旅をしたいと考えています。 旅行の頻度が少ないため旅慣れていませんが、今まで苦労しながらも「映画のロケ地を訪ね歩く旅」「義援金に感謝する台湾の旅」などテーマある旅行はしたことがあります。 コース取り、時間取り、予算的に妥当かどうかがよくわからないのでアドバイスを頂けたら、とても助かります。できればあまり慌ただしい旅行にはしたくないと思っています。 (1)旅慣れていないのでどこの旅行会社に相談したらよいか困っている (2)3連休がとれるのは世間的に高い時だと思いますが、往復航空券、レンタカー使用、3泊で予算  80000円。 予算が旅行日程に見合っていない場合は不足分を用意するか代替案を検討したいと思います。   (3)レンタカー使用の場合、移動距離、時間的にはどうでしょうか。渋滞とか (4)お勧めの宿はありますか? 建物はアレだけど眺望がいいとか、食事自慢の民宿だとか   ◆前 夜◆羽田空港近くで前泊(20:30くらいまでは職場で仕事をしている可能性あり職場から直接移動) ◆1日目◆東京羽田空港 → 熊本空港 → 天草四郎メモリアルホール → 天草切支丹館            → 殉教戦千人塚とキリシタン墓地(殉教公園)→ 祇園橋 → 天草のどこかで宿泊       ◆2日目◆富岡城跡 → 鬼池港~(フェリー)~口之津港 → 原城跡       →原城跡発掘出土品展示室(原城文化センター)→ 島原温泉か雲仙温泉で宿泊 ◆3日目◆島原城見学と周辺散策 → 熊本城見学(閉館時間まで)→ 熊本空港 → 東京羽田空港

  • 天草の歴史・文化

    今、学校の総合学習で、天草町のことについて調べることになっています。 私達は、「天草町の歴史と文化について」を調べることになりました。 詳しく言うと、「天草町の中の下田北、高浜、福連木、大江、下田南のそれぞれの 歴史」、「天草町に(5つの地域に)昔から伝わる文化」のことです。 調べようが無いので、困っています。 どなたか、これらのことについて、詳しい方、何か参考になる資料をお持ちで、 その内容を教えてくださる方など、とにかく上記のことに詳しい方、 どうか、お願いします。

  • 天草から長崎に行きたい・・・手段は?

    天草から長崎市(長崎駅付近)に行きたいと思っています。 (基本的に公共の交通機関を使い、日帰りです・・・) 交通手段として、バス・電車・フェリーがあるかと思います。 金銭的にお安く済む方法、時間的に短く済む方法、 どんな行き方があるかを教えていただけますか? 鬼池港から口之津港に行く場合、富岡港から茂木港に行く場合、 そこから長崎駅までどれくらい(時間と費用) 掛かるのかが分かりません。 熊本港から島原港へ行く方が良いのか? 時間もお金も掛かるけど、JRやバスが良いのか? ちなみに長崎の地理は分かりません。 アドバイスをお願いします!

  • 豊臣秀頼公の生存説及び島原の乱について

      大坂夏の陣において、名城大阪城とともに運命を共にされたと言われている豊臣秀頼公ですが、 次のような伝説・伝承があります。  ※秀頼公は、密かに大阪城を脱出し、   (1) 真田幸村公達とともに薩摩へ逃れ、子供も授かり、島津氏の庇護のもと天寿を全うした。   (2) 備中足守(?)へ逃れ、木下家の庇護のもと密かに天寿を全うした。(幕府も黙認)   というものです。私は、当時は写真やビデオなど映像が皆無の時代であり、城からの脱出さえ上手くいけば…ありえないことではないと思うのですが、皆様のお考えやそのような説を唱える学者の方がいらっしゃるのかご教示頂きたくお願いします。   また、島原の乱について「天草四郎は、秀頼公の子供か孫であり、真相は豊臣家の残党が彼を旗印にして、幕府に一矢報いたものであり、いくつかの外様大名が支持すれば幕府の存立にかかわる大事件(単なる一揆ではない)であったという話を聞いたことがあるのですが、真相はどうだったのでしょうか…   併せて、お考え等をご教示くださればありがたく存じます。   どうか、宜しくお願い申し上げます。

  • 世界史の黄巣の乱と唐の滅亡なんですが・・・。

    世界史の課題で黄巣の乱と唐の滅亡についてレポートを書かなければいけません。本などを調べてみたのですが、いい情報を見つけられません。インターネットなどで探してみたのですが難しい情報ばかりでまったく作業を開始できません。 締め切りがもうすぐなので本当に困っています。 どのようなことを書けばいいのか教えてもらえないでしょうか?あとできれば世界史が苦手な人でも分かりやすく説明してあるサイトとかレポートに使えそうなサイトを教えてください。お願いします。

  • 日本文化がヨーロッパに受け入れられた理由について

    かつて日本文化がヨーロッパに認められ受け入れられた理由は何なのでしょうか?ヴェルサイユ展との関連でレポートの課題が出されたので、本で調べてみたところ、当時のヨーロッパ文化は行き詰まりをみせていたからだというふうに書かれていました。でも一体、ヨーロッパの芸術家たちは日本文化の何に魅力を感じ、自分たちの文化に取り入れようとしたのか、そこのところがいまいち分かりません。ご存じの方、是非おしえてください!