• ベストアンサー

漫画投稿の際に同封するものは?

今、漫画雑誌に漫画を投稿しようと思ってるのですが、同封するのは雑誌に書かれているものだけで良いのでしょうか?   例えば、“応募用紙を同封してください”と書いてあったら応募用紙と漫画だけ送れば良いのですか? 何か手紙(雑誌いつも拝見してます・よろしくお願いします等)とか、同封した方が良いですかね(´・ω・`)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mon_mon08
  • ベストアンサー率38% (57/149)
回答No.1

質問者さまの『渾身の出来栄えの原稿』が全てです。 応募用紙が必須ではないでしょうか。 質問者さまの住所、氏名、年齢などが重要ですから。 何か一筆書くのも意気込みでしょうが、殆ど重要視などされないと思います。 原稿の返却希望をされる場合はその旨をきちんと記載し、返却用の封筒を 原稿と一緒に同封すること。(切手も、発送した時と同額をきちんと貼る) 結果が待ち遠しいですね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジャンプSQでの投稿漫画の批評&返却

    漫画家志望の中学生です。 調べてもよくわからなかったので・・・。 自分は漫画の批評が聞きたくて ジャンプSQに投稿してみようと思い応募事項のページを見てみたんですが 「投稿された漫画作品は批評&返却!!」と書かれており それで疑問があります。 1、「批評」というのは、結果発表の時に最終候補、佳作などになった漫画についての   編集部、漫画家さんからのアドバイス、コメントのことなんですか? 2、それとも「返却」すると共に批評、感想などが書かれた紙が同封されるのですか? すみませんが… もしも1、ならば少年向けの漫画雑誌で批評が帰ってくるとこがどこだか教えてください。

  • 漫画投稿の際の注意について

    漫画投稿初心者です。 よく、漫画雑誌の投稿に関する注意点で「未発表、未投稿の作品に限ります」というような記述がありますが、これはまったく同じ作品でなければ良いということでしょうか? 例えば、キャラのスタイルや名前などが同じでも、ストーリーが違っていれば良いのでしょうか? また、ストーリーも同じような内容でも、話の運び方やコマ割りなどの見せ方が違っていれば、良いとされるのでしょうか? すみませんが、どなたか回答をよろしくお願いします。

  • 漫画を投稿する際の原稿

    漫画を投稿する際の原稿 漫画を投稿するとき、生を送ったらトーンがはがれると思うんですが、マガジンやサンデー、ジャンプ、どこも印刷したものを送るんでしょうか? マガジンの新人賞の応募の決まり には、そんなものは一切書かれておらず、困っています。 どこも同じとは思いますが、よろしければ週刊少年マガジンがどうなのかをお願いします。

  • 漫画の投稿で・・

    投稿したい雑誌の投稿締め切りが数ヶ月先です。 もうネームも出来上がっていてこれからペン入れに入るのですが、季節で悩んでます。少女漫画なのでファッション誌を参考にしていますが、今は冬物しかのっていません。締め切りは春なのでおかしいですよね?(キャラクターに今年の秋物を着せてしのごうかとも思っていますが)あと締め切りよりも随分前に描き終わるのも気になります。 それよりも毎月締め切りのある雑誌に投稿するべきでしょうか。 でも来春締め切りの雑誌は受賞経験があるので印象が良いのです。 投稿経験のある方、こういう場合どうしますか?

  • 漫画投稿について

    少女、少年漫画雑誌とは違う、 『あたしンち』や『毎日かあさん』といったような カラーで、のほほんとした感じの漫画を描いている人は どうやってデビューしたのでしょうか。 そういう雑誌に投稿するのですか? よかったらその雑誌名も教えてください。

  • 出版社に投稿した漫画の評価シートが送られてこないです。

    出版社に投稿した漫画の評価シートが送られてこないです。 ある出版社に毎月漫画の投稿をしております。 その出版社に初めて投稿をしたのは、昨年末頃です。以降、毎月投稿を続けているのですが、半年以上経つのに、初投稿の漫画の評価シートさえ送られてこないです。 雑誌の募集要項には「希望者には評価シートを送付」と書かれております。 投稿の際には、評価シート希望の欄にチェックし、返信用封筒も同封して応募しております。 漫画はPCで作成しているので、プリントアウトした物を送付しております。 出版社さんはすごく忙しいと、よく聞きます。なので、こちらから催促するのも躊躇いがあります。 他の出版社へ投稿した時は3ヶ月程で応募した原稿と共に批評シートが送られてきました。(この時はアナログ原稿での投稿でした。) 出版社さんによって、違いはあると思いますが、通常は応募〆切からどのくらいで返却されるものなのでしょうか。  評価を見て、今後の作品作りの参考にしたいと思っているのですが、一行に送られてこないので、自分の作品のどこをどう改善していけばいいのかもわかりません。 この出版社さんが自分の中で本命(表現が変かもしれませんが)なのですが、これからも応募し続けるべきか、暫く様子見も兼ねて、他の出版社へ応募した方がいいのか、悩んでおります。 実際に漫画投稿の経験がある方のアドバイスや意見を、お聞かせいただければと思っております。 長文になってしまい申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 描いた漫画をどの雑誌に投稿するのがオススメですか?

      漫画家志望の13歳です この前漫画を描いたのですが今、どの雑誌に投稿するかを迷っています。 「この雑誌に投稿するといい・または悪い」ということを教えていただけると嬉しいです。 個人的に ・自信がないので倍率が低い(競争率の低い)雑誌がいいです。 ・「ココがダメ」とハッキリ教えていただけるところがいいです。 ・少女漫画、少年漫画の両方で教えていただけると嬉しいです。  (「少女漫画の雑誌では○ゃお、少年漫画ではジャ○プがお勧め」など) ※ または、「私はここに投稿して、こう思いました」等体験談も聞かせていただけると嬉しいです。  

  • 漫画投稿についてです。

    私はどうしても欲しいという物があります。 しかし、私の今の全財産ではとてもではありませんが買えません。 毎月のお小遣いを貯めても時間はかなり掛かります。 ということで私は自分の特技の絵を生かして賞金を手に入れられる「漫画投稿」に挑戦したいと思っています。 部活(美術部)で漫画は描いていますし、いろいろな作品を真似して描いて漫画家さんのテクニックなど自分なりに研究したりしています。 簡単には賞金は手に入らないので日々画力の向上や物語作成など頑張っています。 私は恋愛ものの漫画を描こうと思っています。デフォルメもきかせ、 少女漫画雑誌あたりに投稿したいなと考えています。 そこで質問です。 どの少女漫画雑誌が受賞率は高いですか? 物語や絵にも関係するとは思いますが、そこは省いてお願いします。

  • 漫画投稿雑誌について

    漫画投稿雑誌について の質問です。 私は今漫画を描いています。 描きあがったら投稿をしてみようかと思っているのですが、自分の漫画に合った雑誌がなく困っています。 内容は、動くぬいぐるみ(実は兵器)と、主人公の女の子の話です。 ギャグテイストの絵で少し重い話を書いています。でも、人を殺したりとかそういう描写はありません。 最後はハッピーエンドにするつもりです。 初めはちゃおという雑誌に投稿しようかと思っていましたが、(数年前に重くないギャグ漫画を投稿したことがあるので)なんだかちゃおには合わない話のような気がしてきてしまいました。 なので、そういうかわいい絵で重い話を投稿してもおかしくない雑誌を教えて頂きたいです。 お手数おかけしますがよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 漫画の投稿について

    ある雑誌に漫画を投稿したいと考えているのですが、妖怪をパロディ化するような内容での投稿は可能でしょうか? (例えば妖怪たちが学校に通う話など…)

専門家に質問してみよう