• ベストアンサー

生活リズムを戻すのに睡眠薬は

不眠気味で中々寝付けず生活に影響が出ています。 24時布団に入り3~5時に寝れて7時に起きる。 それで休日は過眠しすぎてしまい、泥の様に寝てしまいます。 休日はどうも起きれなくて8~12時間は寝てしまう。 そして休み明けだけは過眠で寝付けない状態です。 前者のような睡眠障害はありますが、 後者で睡眠薬を飲んでも大丈夫なのか教えてください。

noname#87537
noname#87537
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maipe70
  • ベストアンサー率32% (155/471)
回答No.1

を悩み察しいたします >生活リズムを戻すのに睡眠薬は やはり生活リズムを戻すのが薬を飲むより良いと思いますが そうは言っても中々大変ですね 睡眠薬の部類になりますが睡眠促進(導入)ユーロジン剤が有りますが これは習慣性に成りにくいですが医者の処方がいりますので お医者で診察されまして処方されては如何でしょうか お大事にσ(;_q)ヾ(;´д`)元気おだし・・・

noname#87537
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • これも睡眠障害・不眠症なのでしょうか。

    睡眠障害、不眠症について質問したいのですが、 私はいつも夜中の4時頃に寝て 9時頃起きて出勤、という生活を続けています。 正直体がツライのですが どうしても「布団に入れない」のです。 不足した分は休日に補ってます。 よく睡眠障害や不眠症についてテレビなどを見てても 「布団に入っても眠れない」という声は聞くのですが、 私の場合、「布団に入れない」のです。 体も頭も眠いのに、起きてしまい、趣味や仕事、用事に時間を費やしてしまいます。 そこでお聞きしたいのですが、これも睡眠障害、不眠症というものなのでしょうか。 睡眠障害と不眠症がどのように違うのかわかりませんが、「これは病気なのか」と気になります。 また、こういう悪しき習慣を克服できる方法はないものでしょうか。 自分自身、なぜ布団に入れないのか、まったくわかりません。 寝たいと思っているのに、起きて作業をしてしまう、その理由がわかりません。 今もウトウトしながらも、寝ずにこうして質問してます。 悩んでいます。どうかよろしくお願いします。

  • 眠いけど寝れない:これも睡眠障害?

    私はいつも夜中の4時頃に寝て9時頃起きて出勤、という生活を続けています。 正直体がツライのですがどうしても「布団に入れない」のです。 不足した分は休日に補ってます。 「」というのも睡眠障害・不眠症なんでしょうか。 よくテレビなどを見てても 「布団に入っても眠れない」という声は聞くのですが、 私の場合、「布団に入れない」のです。 体も頭も眠いのに、起きてしまい、趣味や仕事、用事に時間を費やしてしまいます。 これも睡眠障害、不眠症というものなのでしょうか。 また、こういう悪しき習慣を克服できる方法はないものでしょうか。 なぜ、寝たいと思っているのに、起きて作業をしてしまうのか、その理由がわかりません。 今もウトウトしながらも、寝ずにこうして質問してます。 悩んでいます。どうかよろしくお願いします

  • 睡眠について悩んでいます

    睡眠について悩んでいます 睡眠薬を飲んでも、夜なかなか寝付けません。 服用してる薬はセロクエルやベンザリンなどです(他にもあります) 後は過眠症でもあります。 なので、例えば眠れない夜があって、昼間頑張って起きておく。 夜眠れるのですが、今度は過眠になり10時間くらい寝てしまいます。 時々お昼ねもしてしまうときが・・ ただそれは1時間がベストだということで、1時間~2時間寝るくらいです。 夜眠れないと、不安感と早く寝なければと強迫観念にかられ、逆にドキドキしてきたりします。 朝一応7時にいつもアラームをセットしているのですが、眠れない夜がほとんどなため、アラームは必要なかったり、過眠になってるときは、アラームの音さえ聞こえないです。 眠れないのが正直しんどいです。 それがまたストレスにもなっています。 主治医に薬の変更をたのんだのですが、逆に眠りすぎるか、不眠になってしまうかとなるだろうから、不眠と過眠を繰り返しながらも、少しずつ生活パターンを見直していけばいいと言われました。 特に深夜2時から朝方6時までが何をしたらいいのか分からず、じっと布団にいても不安感は募るばかりだし、かといって何か時間を有効に活用できるような趣味ももってません。 ただ時間が過ぎ去るのを待つのみです。 苦しいです。 何かいいアドバイスあれば教えてください 宜しくお願いします

  • 睡眠リズム

    私は高校三年生の女子です。 睡眠リズムが乱れているので質問です。 平日はいつも学校があるので12時過ぎくらいに寝て6時くらいに起きます。 そのせいで睡眠不足がたまったり、疲れることがあると休日にすごく寝てしまいます。 休日早く寝れば良いのですが、どうしても夜更かししてしまって1時を過ぎ、次の日は三度寝くらいして遅い時は12時過ぎに起きてしまいます。 夜更かしをするのはいけないというのはわかっているのですが、どうしてもいつのまにか遅くなってしまいます。 次の朝も何回か目覚ましで起きるのですが、寝てしまい、その後も何回か起きても寝てしまい結局12時を過ぎてしまいます。 このような生活を続けていたら将来癌などの重大な病気になったりするのでしょうか。 またなにか悪影響があるのでしょうか。 対策などもあればよろしくお願いします。

  • 生活リズムを正しくするには…

    学生で冬休み中にかなり生活リズムが崩れてしまいました。 朝の5時まで布団に入っていても眠れないし起きるのは12時くらいです(´-ェ-`) もう少しで学校始まるので 早く眠れる方法など教えてくださいっ 前まで不眠症は治っていたのですが 冬休みで復活してしまったようです…

  • 睡眠障害について

    私はよく襲ってくる眠気について悩んでいます。 朝はいつも7時くらいに起きて仕事に行くのですが、午前中は特に眠くて眠くてたまりません。 夜は大体0時くらいまでに寝るようにして7時間は確保してるつもりですが 仕事中何回も欠伸が出て困っています。 休日など朝起きる時間が決まっていない時は、夕方の4時くらいまで15時間くらい連続で眠っています。 よく不眠症といって悩んでいる人も多いみたいですが、私もこれは不眠症の一種なのでしょうか? ちなみに、休日ぐっすり眠る睡眠の質はすごく良いと思うし、問題はないように思います。 このままでは将来きちんと生活出来るか心配です。 これは睡眠障害なのでしょうか?

  • 生活のリズム(睡眠)

    現在、資格試験の浪人をしているのですが 毎日の悪い生活リズムから抜け出せません。 あと試験まで1か月を切りました。 そろそろ生活リズムを昼型に戻していきたいと考えているのですが・・ 現在昼の2時位から眠くなってきて、夜の9時位に起きるという生活を しています。自分自身でなろうと思いなった訳ではないのですが、 どうしても定期テストに勉強を間に合わせようとした結果、徹夜 をしてしまった日があって、それからです。 それからは何回か、睡眠のリズムを直そうとしましたが、なかなか 治らないでいます。 睡眠薬などで無理やり寝て、リズムを戻そうともしましたが、やはり 体内時計がかなり正常のリズムの時間からズレているため、日中にかなり眠たくなります。そうすると勉強も手つかずになってしまうので 1日を無駄にはできない今の状態で、どのようにしてリズムを戻して 行けばいいものかと悩んでいます。 自分自身の希望としては、やはり1日1日を無駄にしないように リズムを戻していきたいので、毎日1時間づつ、睡眠に入る時間を ずらしていく、という方法がいいのですが。。。 そのような方法は可能なんでしょうか?

  • これは睡眠障害なのでしょうか?

    夜寝るときに布団に入ってもなかなか寝付けない時があり、 休日平日どちらも昼間眠いのですが これは睡眠障害なのでしょうか? 一日6時間弱寝てます。

  • 睡眠のリズムが一定にならない

    私は躁うつ病で、今年度の高校入試を受けようと考えている中学浪人の者です。 病気の症状自体は回復に向かっていると実感できるのですが、どうしても睡眠のリズムが一定になりません。 私の場合は通常の時や躁状態の時は12時就寝、9時起床という眠りは浅いですが比較的安定した睡眠時間が取れるのですが、鬱状態になる前に睡眠のリズムが狂いだして、下手すると2日間不眠ということもあります。 中学の時も睡眠のリズムの狂いからひどい鬱になりというパターンに苦しみ、このままでは高校も中学の二の舞になってしまうと焦ってはいますが、こればかりはなかなか改善しません。 近くの総合病院の精神科に通院していて主治医の先生に相談はしていますが、先生曰く一日中家にいるのだからリズムが狂うのは当たり前とのことで睡眠薬(ベンザリン)を処方してもらっていますが、不眠期間に移ると全く持って効果を実感できません。 一体どうしたら睡眠リズムを一定にできるでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 睡眠のリズムを取り戻したい

    こんにちは。 現在大学4年の女です。 このごろ寝つく時間が午前4時過ぎ、起床時間が午後2時過ぎになってしまいました。 睡眠状況が悪く心療内科にかかりましたが、睡眠は専門外だと言われ 2週間後に神経科にかかる予定でいます。 以前は朝起きられない程度だったものが、今は寝るたびに悪夢を見続け、目が覚めても体が動かずに寝た状態でいます。起きても鬱状態でやる気が出ず、体を動かしても頭がずっとクラクラしておぼつかないです。 こんなにも自分は頼りないのかと情けなくて死にたくなったこともあります(実際に死ぬ気はないんですが)。 自律神経の関係だと思ったことはありますが、実際のことは病院の診断に任せようと思います。 けれどせめて、規則正しい生活だけは取り戻したいです。 こんな状態の時、どうやって睡眠を立て直せばいいでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう