• 締切済み

主人の両親と同居してる人

主人の両親と同居しているんですが姑が私達が動けなくなったらお嫁さんである私が主になってちゃんとやっていかないと困るっていいます。お嫁さんていうのはやりたくないことも我慢してやらないといけないんでしょうか?庭が広いんですが将来私が主になって花を育てたり野菜を育てたりしないといけないと思うと嫌だなって思ってしまいます・・長時間外での作業は紫外線が気になるし辛いです・・時々外での作業を手伝わないといけないから手伝ってるんですがかんかんでりで紫外線が強い時間にやるのでまいっています・・一日作業が続くこともあります・・・姑に化粧品にお金を使い過ぎって言われてしまいました。姑の目があるので帽子もかぶれないし長袖を着てなんかできないので日焼け止め塗ってもやけちゃうから辛いです・主人は朝早い時間に出勤して夜遅い帰りなので肌が辛いです・・シミになるのは嫌です・・同居って我慢しないといけないんでしょうか?

みんなの回答

回答No.8

http://tsunowine55.blog46.fc2.com/blog-entry-61.html http://mondenya.vtown.jp/service/index.html http://www.rakuten.co.jp/otuka/565669/565735/ http://www.cecile.co.jp/page/CmdtyInfo/GenreSearch/Detail.aspx?a=629&b=9076056&c=0 東北の農家出身ですが、今時の農家女性は皆しっかり日除け帽(スカーフ)してますよ!農協の店舗やホームセンターにだって普通に売ってますし。日焼け対策は熱中症対策にもなります。姑さんに紫外線対策はしっかり主張していいと思いますよ。 出荷や日照時間・照明の有無などの都合でどうしても日中に農作業しないといけない場面も多いと思いますが、肩まで隠れる日除け帽とUV加工してある長袖の上着か、黒い腕抜き(※銀行やお役所の人がしてるやつ)、UV加工の指なし手袋などで、まず、しっかり防ぎましょう。 お姑さんに文句言われたら「焼けてから高い化粧品を買うより、こっちの方がいいでしょう?」で通しましょう。 旦那さんが普段は一切農作業しないから妻である質問者に来るんでしょう?その辺は旦那さんに理解してもらえないと辛いですよね。 今は旦那さんの勤めの収入で生活されてると思いますが、農家の仕事をゆくゆくはどうするのか、きちんと旦那さんの気持ちを聞いたほうがいいと思います。農家を続けたいなら旦那さんも協力すべきだし、旦那さんがする気がないなら、妻である質問者さんに負担がかかり過ぎないように変えていくべきなんです。(自家用野菜程度に規模を小さくするとか、楽な品種のみにするとか) 同居だと、多少の我慢はつきものですが、何でもかんでも姑の言うとおりにしないといけないものでもないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ramu_4649
  • ベストアンサー率19% (20/102)
回答No.7

こんにちは 同居ってなかなかつらいですよね。 そんな中頑張っていらっしゃるお気持ち、よくわかります。 姑さんって貴女に文句があれば貴女の実家に電話される方でしょうか? もしくは親様にいやみを言われる方でしょうか? まずはご主人が夜遅いので貴女がどう言われているかわからないと思います。 まず、ご主人にわかってもらう事が大切です。 正直、別の所で同居してやってると言うお嫁さんがやりたい放題していました。 あー私もそういえば良かったのかと思いましたね。 私の実親ですが、口ばかり出す人でした。 今はもう台所で何も出来なくなりやっと自分の思う通りに変える事が出来ました。 しかし、私の思う通りにやった結果が良かったと言ってくれます。 ご主人の親はまだまだでしょうね。 結婚される時に同居は聞いていたのでしょうか? >姑が私達が動けなくなったらお嫁さんである私が主になってちゃんとやっていかないと困るっていいます 残念だけど私は無理だわと言ったらどうなりますか? 同居も無理じゃないかしらと言って見たらどうでしょう? 別居が良かったような気がすると お子さんがいらっしゃらないようにお見受けします。 お子さんが産まれて姑の面倒も見なけらやいけないようで無理です。 姑がお子さんの面倒を見てくれてpiruruさんが仕事が出来るなら話は別ですが。 結婚して間が無いように感じます。 今からこう言われたら夫に相談して見ると言う。 夫には彼方の帰りが遅いから義母からの負担が多い。 結婚前にはよくわかっていなかったが、同居して辛い。 早く帰れないかと聞いて見ましょう。 仕事が遅くなることでpiruruさんの負担も多いと言う事。 たぶん、息子さんが早く帰れば姑の機嫌もよくなるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiiropink
  • ベストアンサー率6% (7/109)
回答No.6

たぶん姑に全部あわせていたら続かないと思います。 帽子をかぶって日焼けしないような格好をした方がいいのじゃないですか、、、私には出来ないと話した方がいいと思います。 姑をじゃけにと言うわけじゃないですけどご主人との夫婦の関係をまず大切にされたらいいと思います。良い姑とか関係なく生活習慣とか歳も違うし合わないのが普通みたいですよ! 庭弄りのほかにもストレスたまることもあるかもしれないけど、無理するとパンクしちゃうから気分転換してくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.5

私も完全同居です。 私は植物等があまり好きではないので、手伝いません。姑が1人でやっていますよ。 野菜も花も姑さん1人でできる量に減らして貰っては如何ですか?ご主人にそういうことは相談できないのでしょうか? また、どうしても手伝わなければならないのであれば、もう少し時間を善処して貰うとか日焼け対策を万全にしてからの方がいいと思いますが。 日焼け以上に、帽子などを被らないと熱中症になりますよ。農作業をしている人は大抵帽子を被ったり、アームカバーなどしていますから、そのあたりは姑に何を言われても断固として守っていいと思います。 化粧品にお金を遣いすぎってどうしてわかるんでしょうね?部屋に入ってるのですか?うちはお互いにどんな化粧品を使っているか知らないのですが…。 姑さんがちゃんとやっていかないと困るというのは、他の方も仰っているように家計だったり家族のことだったり、ご近所・親戚付き合いのことで、庭のことではないと思いますよ。仮に庭をお願いと言われても「ハイハイ」と聞いておけばいいんです。姑がいなくなった後、庭をどうしようとご質問者様の勝手ですよ(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.4

"同居って我慢しないといけないんでしょうか?" 我慢にも限度があります。 あまりにも我慢しすぎると心や身体が病気になってしまう。 得意不得意があって当然です。 今までしたことも無い重労働を課せられるのは誰だって嫌です。 ただし、食わず嫌いが我が儘と言われるように、やれ、と言われたら、嫌でも一日付き合ってみる。 お姑さんも若い頃にお嫁さんだった時期があるんですね。 ひと昔前の女性って抑圧されている場合が多いので、大抵嫁としてコキ使われていた体験を持っています。 大変だった、我慢してた、貧乏だった、理不尽でも耐えた、そして隠れて一杯泣いている。 よければたずねてください。 「あの、お義母さんもここに嫁いで畑仕事をしなさいって言われたのですか?」 聞いてください。 「そうだよ。文句なんて言わなかったわよ。」 80%嫌でも嫌と言えずに、やらされていると思います。 すかさず、 「やれって言われて、どう思いましたか?」 人って、自分がどんなに辛かったか、どんなに悲しかったかを、誰かに知ってもらいたい欲求があります。 共感して欲しいのです。 どこかで、頑張った自分を誉めてもらいたい。 そういう裏の感情や欲求が、嫁に農作業という重労働をさせている、ことは気づいていません。 質問者様だけカラクリを知っていればいい。 知れば、ムカムカ腹ばかり立たず、共感と理解を示して、どう上手く立ち回ればいいかわかりますね。 "野菜を育てたりしないといけないと思うと嫌だ" 花はともかく、野菜を育てれば食費が大幅に減らせるのは確かです。 買うより新鮮だし、低農薬で手間をかけている分、美味しいです。 わたしはガーデニングが超ニガテなんですね。 大抵枯らしてしまいます。 だけどお金を払ってまで教えてもらうのは、もったいなくて、もうできなくていいやと思っていますが、家庭菜園をしている人は羨ましいです。 スーパーで買う野菜はすでに鮮度が落ちています、しかも安くない。 安全、安心の野菜が作れるというのは、すごい事です。 それは知っていて欲しい。 "長時間外での作業は紫外線が気になる" "姑に化粧品にお金を使い過ぎ" そんなに高い化粧品ですか? 最近ってプチプラの優秀な化粧品一杯ありますよね。 知らないだけです。 「え?この化粧品いくらに見えます?」 高額を言われると思うので、タネ証ししてください。 紫外線は10年20年の単位で、強烈になっています。 わたしの子供の頃より紫外線量は激増しています。 紫外線を浴びて、単に黒くなるなら良いのですが、恐ろしい皮膚ガンの原因になってしまいます。 怒ったり、偉そうにせずに、「お義母さんの健康のためですから、帽子かぶってください。」と勧めましょう。 ついでに一緒に日焼け止め使ったらいいのです。 夏場仕方なく草とりしますが、蚊が多いので汗をダラダラかきながら仕方なく長袖着ていますよ。 首もタオル巻いて、帽子かぶって完全防備しています。 本当なら農作業は朝早い涼しい時間帯にするのがベストと思うのでけどね。 早起きは良い習慣だから、早く起きて農作業して、朝食というコースもありますよね。 ここまで書いたけど、それでも嫌って思うなら、 「わたしバイトします。」でも許されますよ。 とにかく動ける人は遊ばせておいてはいけないと思われるので、バイトの一部を食費で出して、プレゼント攻撃で大抵のお姑さんは黙ります。 畑仕事も良いものだと思うし、金銭収入も捨て難い。 どんな選択をするかは質問者様次第だし、ご主人と相談して、ご自分に合った方法を上手に選んでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.3

こんにちは。新婚当時同居していました。質問者様の姑さんと似たような人で「嫁」は家政婦位しか思ってない人で随分嫌な思いしました。草むしり・・考えただけでゾッとします。新婚当時1度だけ手伝って熱射病になって救急車呼ぶ騒ぎになったため2度と頼まれることはなかったです。虫が大嫌いなのでわざと熱射病なるような格好(身体が弱いので90%の確率で倒れると予測した確信犯です)で手伝ったんですけど、鬼姑と近所中の評判になりました(笑)今は別居しているのでこの先介護等も関係ない(老人施設に入っています)ので私は結構姑の嫌がる事(別居熱望でしたので)数々やっていました。質問者様がこれから先も同居されるのなら嫌なことは嫌とはっきり言った方が良いです。過度の我慢は身体と精神を破壊します。むしろ我慢すべきは「同居して頂いている姑」の方です。広い庭・・私だったら姑が世話出来なくなった時点でコンクリート流して草が生えないように駐車場にします。同居=我慢ではないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmmzzzlll
  • ベストアンサー率7% (14/191)
回答No.2

私たちの地方では もともと農家のお母さんたちは日焼けしないように それ専用の黒い覆面のようなものを顔につけて、作業していたものですが、 相談者さんの地区では 農家の方たちは日焼け対策しないのでしょうか? 年齢に関係なく日膨れする人もいるし、昔から日焼け対策はしていたと思いますよ。 お姑さんが居るいないに関わらず、お嫁さんはある程度やりたくない事も我慢して やらなくてはいけないですよね。 将来的に庭をどうするか?は今 考えなくても良いのではないのでしょうか?? 歳とったら花や野菜を育てるのが楽しく感じてるかもしれないですし。 この場合のお姑さんの「私達が動けなくなったらお嫁さんである私が主になって ちゃんとやっていかないと困る」って言うのは、生活費のやりくりだったり、 炊事や洗濯、掃除など、当たり前の事を言ってるような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukiinu
  • ベストアンサー率42% (172/409)
回答No.1

それは、きちんと紫外線対策ですときっぱり言っていいと思いますよ。 帽子をかぶって長袖を着て、それで文句を言うのならやらないと言えば・・・ 農家の方だって、ちゃんと首まで隠れる帽子をかぶって長袖で作業するじゃないですか。 そこまで我慢する事は無いです。 逆にお姑さんにいかに紫外線が怖いか易しく説明して 「お義母さんもこれつかってください」って帽子と長袖のUVカットされたシャツでも プレゼントしてみたらいかがでしょう。 紫外線は皮膚がんになったりして怖いですよ。 お義母さんも気を付けてくださいねって。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同居を望む義両親と嫌だという主人

    主人の両親が定年退職するにあたり、私達(主人が長男で私はその妻)と同居したいと言っています。 私達は共働きで主人の実家から徒歩3分ほどのアパートに住んでいます。 主人は同居は絶対嫌だと言います。男だから親に頼らずに自分の力で家を建てたいという理由です。 主人の家は先祖代々実家の土地に暮らしでいて、過去に一部を売ったもののまだ400坪ほどの敷地があり、そこ60坪ほどの家が建っていて、主人の両親が二人で住んでいます。築10年ほどですが手入れが行き届いていて新築のように綺麗です。家を建てるときに主人が結婚後同居することを見越してわざわざ60坪もの家を建てたそうです。 でも、完全同居はお互いにストレスがたまると思うのです。 特に主人の母は神経質なところがあり、温泉宿に泊まったときも私達と同じ部屋は嫌だと別の部屋をとり、一緒に温泉に入ろうと誘っても「露天風呂は抵抗がある」「他所の人と同じ浴槽はちょっと・・・」などどいって客室の風呂(温泉ではない)で済ませてしまうくらいなので、息子の嫁とはいえ他人と同じ水周りを日頃から使うのはストレスがたまるでしょう。洗濯にしても同じ洗濯機を共有していては、共働きの私達は早朝と深夜しか洗濯ができなくなります。台所も私達が主人の実家に行ったときも、台所を見られたくないからと手伝いをやんわりと断ります(気を使ってのことかもしれませんが)。子供が手を汚したときに洗面所を借りようとしたら「散らかってるから」「脱いだ服がそのままだから」と拒否されて外の蛇口で洗わされました。真冬なのに。 私は折衷案として完全分離2世帯住宅か敷地内同居ならどうかと提案してみました。 なので「台所や風呂を2箇所作り、アパートの1階と2階のような感じで分ければお互いストレスなくすごせるでしょう。平日は別々に生活し、休日に一緒の時間をとるようにすればいいのでは?」と提案したところ、主人の両親は「リフォームすると家がめちゃくちゃになる」「近所にリフォームに失敗した家がある」などと言います。敷地内同居にしても庭が狭くなるからちょっと・・・・と言い、家や土地は現在のままにして、私達と完全同居したいようです。家に愛着があるのはわかりますが、プライバシーを大切にする主人の両親には完全同居は難しいと思うのです。それに、どのみちあと10年もすれば嫌でもバリアフリー化する羽目になると思うのですが・・・。 私達は子供(現在4歳)が小学校に入る前に家を建てるか同居するかをはっきり決めたいのですが。 (1)主人の実家で完全同居(主人の両親の希望に沿う) (2)実家以外の土地を購入して家を建てて、主人の両親とは別居(主人の希望に沿う) (3)主人の実家を2世帯にリフォーム(台所と風呂を2箇所作る) (4)主人の実家の土地に私達の家を建てる(敷地内同居) (5)それ以外 どれが最善と思いますか?ご意見ください。お願いします。

  • 義両親との同居は辛いことばかりなのでしょうか?

    私は25歳の主婦です。 3ヶ月の息子と夫29歳との 3人で、夫の実家から車で10分ほど離れた ハイツで暮らしています。結婚1年3ヶ月です。 子供が生まれたこともあり、家を建てる話が出ています。 夫は長男です。実家の横に家を私たちの家を建てたいようです。 義理両親とは敷地内での同居となります。 義理両親は、舅(63)姑(60)で今年定年退職を向かえる 小学校教師です。そして舅の姉(67)未婚の3人が隣に 住むことになります。 結婚してから今日にいたるまで、ほとんど干渉されずにきました。 孫が生まれた今でも、2週間に一度1時間ほどのペースで、義理両親は 顔を出して帰ります。子供が生まれるまでは、月に一度顔を合わせれば 良いほうでした。 理由としては、舅はおっとり・おとなしい性格で、なんとなく口実が 無いと息子夫婦には会いにくい。姑は仕事バリバリで多忙な上 趣味もたくさんで、そんな暇など無いだそうです。 姑は、子供が生まれてから、時折育児に口を出しますが、 言われても「風邪をひかせないようにね」程度です。 内心、ムッとしますが、「はあい」と 笑って流せます。 誰に聞いても、家が別でも同居は大変、姑は嫌いという返答が 返ってきます。私が今干渉されないのは、単に姑が 仕事で忙しいからで、退職したら、どんどん干渉してくるよ と言われとても不安になっています。 仕事を辞め、知らない土地にお嫁に来ました。 超田舎と言われる土地ですが、理解ある義理両親の おかげで、しきたりにとらわれたりということは ありませんでした。決して好きとは言えないご両親ですが、 嫌いではありません。 それが同居したことで、壊れてしまいそうで、怖いです。 本当に、嫁の起きる時間や、食事の内容をチェックしたり、 育児に口出しをされたりするのが普通なのでしょうか。 育児と家事、私なりに精一杯やっているのに その上そんなチェックが入ったら、自分が壊れてしまいそうです。 将来的には子供に部屋も作ってあげたいし、 敷地内で同居というだけでも、十分マシだと言い聞かせようと するのですが、なんとも言えない恐怖心・孤独感が ぬぐいされません。 嫁って、一人だけ血のつながらない家族ですよね・・・。 同居という道を選んだ結果、私の居場所はあるのでしょうか。 嫌という話しか聞きませんが 同居してこういうところが良かったよって話はありますか? やはり、嫁にとっては嫌なことばかりなのでしょうか? 子宝に恵まれ、家を建てられるという恵まれた環境に あるにも関わらず、恐怖心が強いです・・・。

  • 完全同居の難しさ…主人は警察に…

    主人の実家を新築し完全同居を始めました。主人の両親は離婚してて、土地の名義は舅ですが、同居してるのは姑です。主人の両親が結婚した時に姑の父が買ってくれた土地らしいです。舅は いやお金は自分で出したと言っていますが…。名義は舅ですが、姑は自分の土地と言いきっていた為、離婚した時も舅が家を出たらしいです。新築の際には舅に了解を得て、保証人になって貰い、舅から名義を変更はしないまま、建て替えしました。舅もいろいろ葛藤があって名義は変更してくれなかったのかもしれません。新築し数年の間 姑は何か気に入らない事が有ると、喧嘩を吹っかけてきて、私や旦那に嫌なら出て行けと言ってきます。ローンや光熱費など一切姑からは頂いてません。大きな喧嘩をした際、必ず言われます。でも残債は2300万ほどあり、アパートとダブルローンは厳しく、名義の変更も出来るはずも無く、不仲のまま暮らしています。別居の選択肢はありません。なるべく姑と揉めないようにと考えたら、自然と会話は自分からはしなくなり、接する事が少なくなり、どうしても姑は一人ぼっちを感じる…発狂する…更に距離をとりたくなる…そんな感じです。私達は姑の目に余る行動なども、なるべく我慢し、口に出しません。喧嘩になると嫌だからです。でも姑は、すぐ不満をぶちまけます。今日も姑が主人に文句を言ってきたらしく、とても言ってはいけない事を姑が主人に吐き捨てたらしく、二人で大喧嘩…。エキサイトした主人は姑の腕を捕まえ、突き飛ばしたのか、叩いたのかは不明ですが、暴力だ‼︎と警察に言ってやるから‼︎と車で出て行きました。もし本当に警察に行っていたら、主人はどうなるんでしょう。

  • 主人の両親と同居して2年、もう限界です。

    同居のストレスに加え、田舎での生活がつらいです。 どうしても今住んでいるところの文化や人が好きになれず、主人に同じような愚痴を言ったり、訳もなくイライラしたり、今度はどうしようもなく無気力になったり・・・そんな自分にも疲れました。主人も相当疲れていると思います。 近々同居は解消する方向で進んでいるのですが、問題があります。 私は同居解消だけでなく、自分の住んでいた(70キロほど離れた)街に戻りたいと強く望んでいます。利便性も高く、とても環境の良いまちです。 ですが、主人は実家の家業をやって行きたいと思っています。 妻・嫁として第一に主人の仕事を考えるべきなのかもしれませんが、その仕事を応援する気持ちになれません。 結婚前に聞いていた状態よりも業績が悪く、収入も低いこと。 それが同居するしかなくなった原因でもありますし、今ここにしばりつけられている一番の原因です。 主人はそこを何とか頑張りたいそうですが、町や会社に何の愛着もない私にとっては我慢する価値が見出せません。 私は一度離れてしばらく好きなところに住んで、色々と見つめ直したい気持ちです。 このまま一生大嫌いな場所に住まなければいけないと思うと先が真っ暗になります。 生きる目標が見つけられず、味方もいなくて毎日苦しいです。 義理両親、私の両親ともに、我慢して主人の実家の近くに住むよう言ってきます。 どれだけ嫌だといっても分かってもらえないのですね・・・。 私のワガママで息子のお金が吸い取られると思っているようです。(収入少ないので私も働いているのに・・・) 主人は私がどうしても嫌なら別居してみてやっていけるかとりあえずやってみようと言ってくれてはいますが、本心は当然親側の意見だろうと思います。 ここで私の意見を通せば私の立場だけでなく、この先も実家で働く主人の立場が悪くなるのも申し訳なく思います。 私の両親に言わせればとりあえずのつもりで別居したとしても、そのまま気持ちが離れて離婚て事になりかねないと言っています。 確かにそれは心配でもあります。 でもその時の気持ちはさておき、今の気持ちはそうなったらなったで仕方ないか・・・。 とにかく出たいという気持ちの方が強くあります。 それでも嫁いだ以上我慢するべきなのでしょうか・・・? 宜しくお願いします。

  • 同居辛いです・・・

    質問と言うか、ぼやきですが・・・ 5月に結婚して主人の母と同居を始めた者です。最近、同居のストレスのせいか欝気味です。でも、主人はこの状況をどうにかしてくれるわけでもなく、ただ流せばいいんだよ。としかいいません。実家の母は自分で同居を決めて結婚したのだからと聞く耳も持ってくれません。我慢が大事なのはわかっていますが、生理が半年以上こないし、常に気持ちが不安でおかしくなりそうです。 義理の母は、65歳にしてはとても活動的で、考え方も若い方だと回りのみんな(主人の兄弟、お嫁さんたち)は思っているようなのですが、本人は周りが思っているほど他のお姑さんと差があるとは私には思えないことが結構あります。 周りは、こんなにいい姑でラッキーねと言うのですが、そういわれるたびこういう状態になっている私がおかしいのかと考え込んでしまいます。 毎日仕事から、家に帰るのが嫌で嫌でしかたありません・・・

  • 主人の両親が大嫌いです。長文すみません。

    いつも お世話になっています。主人46歳 私47才結婚26年の 子供の無い 夫婦です。主人は長男 私は長女。 結婚した時から 舅に 私の意思確認無く 無理やり同居させられ 散々 嫌味を言われてきました。姑は そんな義理父を止める事も 主人が 私を 庇うことも無かったです。私は毎日泣いてました。 結婚は我慢する物だと思ってたけど、それが理由で主人とも離婚してと頼んだ事も多々有ります。元々 思った事を 相手が どう思うかを考えずに発言します。何千回と 嫌な思いをしましたが 姑も 同じで たまりません、、先日も 私が入院するように 医者から言われ それを主人の弟が 主人に たまたま電話して 主人から聞いて 早速 舅や姑に話した様で←義理弟も大嫌いなんです。。)私が何かの用事で主人の実家に電話をした時に 姑が 聞いていたけど 二人でしか行動出来ないので電話もせずに ごめんね○子さん。。でした。いっそ聞いてなかったと言われた方が良かった、自分の娘が病気したら 一緒に 健康の為 毎日 歩く人間がです。義理父から以前 他人呼ばわりされ もう切れています。今度 何か 言われたら思い切り ぼろ糞に言っても良いですか?? 主人とは 戦友の様で 仲は良いです。だから今まで 我慢も出来ましたが 限界ですし 私だけ 何故 我慢しなきゃ行けないんだと思いました。私には散々の嫌味を言った舅も次々 結婚した弟の嫁には私に言ったような事は一切言いません。それも可笑しく無いですか?? 私たち夫婦が 金銭的に どん底でも 知ってたけど 苦しいんだと思って見てた、、です。何かしてくれと思っていません。孫の居る弟夫婦には孫に小遣い握らせて媚びてる人間が、、 いつも私の 親や兄弟ばかりが心配してくれ飛んできてくれます。私 間違ってますか? してくれないから頭に来ているのでは有りません。中傷は止めて下さい。 思い出すと 今でも眠れない位 トラウマになってます。縁を切りたい位です。 同じ方 居ますか?主人には感謝しています。勝手な時だけ長男だから香典○円包んでくれ、、もう沢山です。

  • 同居の家計について

    完全同居の嫁です。 家計について悶々としているので、アドバイスやこう考えたらいいよというアドバイスを下さい。 現在の家計は、 ・完全同居である(水周りも一緒で二世帯などではありません) ・光熱費ほか町会費などとして月々15%相当を姑に渡している ・別居の舅が家賃を持っているが働けなくなった時点で息子夫婦が負担する40%相当 ・食費・生活用品は基本的に息子夫婦持ち ・車やガソリン代は各自持ち ・・・となっています。%は、主人の手取りの給料の割合です。(私は就職活動中) 気になっているのは、当初光熱費や新聞などは姑側で払うという話でした。でも蓋をあけてみたら、光熱費などは格安でお渡ししている金額で賄えてしまいます。また、独身の頃からテレビ代と姑の携帯代は主人の口座引き落としにしていたようで、今も引き落としになっています。 これでは話が違うのでは?と納得がいきません。でも、光熱費他でお渡ししている金額は決して高くないので、携帯代など払って貰えるようお願いしていいのか考えてしまいます。近所で野菜をいただけるのも姑の付き合いがあるからだとも思います。主人は今まで払っていたのに別にするなんて言えないと言いますが、年間の支払にすると馬鹿になりません。姑自身「私の携帯代高いやろ~」と言っていて、どうしてそこで支払うと言ってくれないのか・・・と思ってしまいます。 今は我慢して支払うしかないのでしょうか?家賃の支払の話がきたら、そうも言っていられないと思いますが、我慢するべきか、機会をみてお願いするべきか考えてしまいます。

  • 同居での外食

    同居している方から回答いただくとうれしいのですが。 私の姑は肉・刺身が食べられません。 カレーも好きではないので、外では食べません。 なので、外食となるとだいたい行く店がおのずと決まってしまいます。 (ほとんどパスタ屋さん) 私が主人にあれ食べたいから食べに行こうよ!というと決まって 親何食べるの?食べれるのないじゃん。 と言います。 私は、子供じゃないんだから勝手に作って食べればいいじゃんと思いますが 主人には言わず、そうだね。と諦めて我慢しています。 私のこの考え方→(勝手に作って食べればいい) って、おかしいですか?主人に言ってケンカになるかも・・・と思って言いませんが。 食べ物も、年齢も違うんだから趣向も違うのは当たり前。 なんで外食行くのに姑中心で考えなきゃいけないのか。 姑のために食べたいものを我慢しなきゃいけないのか。 食べたくもないもの食べてお金を出さなきゃいけないのか。 だから、毎回外食に姑を連れて行かなきゃいけないって考えてる主人がイラつきます。 同居している方は必ず連れて行きますか? よろしくお願いします。

  • 20代前半の紫外線によるシミ

    私は今20代前半なのですが、毎日1時間、どうしても紫外線に当る時間があります。昔ほとんど肌のことを考えていなかったバチが当ったのか、最近目の回りに五個も六個も小さな丸いシミガでてきてしまいました。 まだ20代前半でシミっておかしいですよね…まだまだ予備軍が沢山あると思うのです・・・ 浴びてしまった紫外線のダメージは消えないと思うのですが、そのダメージを少しでも軽減したり、これ以上シミを増やさないためのスキンケアなど、私にできることはあるでしょうか? 今はとりあえず紫外線対策と、(肌に悪そうなのでファンデーションはせず、日焼け止めと、帽子、マスク)夜寝る前の保湿、野菜・ビタミンCをとることです。 これからあと2年くらい、毎日紫外線に一時間ほど当らなくてはなりません。。。

  • 義両親との完全同居中、小姑の存在がストレスです・・・。(長文ですいませ

    義両親との完全同居中、小姑の存在がストレスです・・・。(長文ですいません) 結婚と同時に義両親と同居して1年が経ちます。 キッチン・お風呂は共同で一つのものを使っています。 もともとあった家で、主人の姉が結婚して出て行き、そこに私が嫁として入りました。 特にリフォームもしていませんし、二世帯でもありません。 姑も舅も主人の姉(小姑)もみんな優しくて私に気を遣ってくれています。 嫌味を言われたり、まして怒られたりなど一度もありません。干渉もされません。 そしてほとんどの家事を姑がしてくれています。 心ではとても感謝しているんですが・・・。 同居当初から毎週末、小姑が子供連れで遊びに来るんです。 泊まったりすることはなく、お茶をしたり夕飯を食べて帰ったりする程度ですが。 孫を実親に見せたい気持ちも、育児で疲れていて実家でのんびりしたいのもわかります。 私は家事をしていないので、お茶を出したり夕食を作ったりするのは姑です・・・。 また小姑達が私たち夫婦の部屋の二階に上がってくることもありません。 なので小姑が来たからといって、私に実害はないんです。それはわかってます。 ですが・・・、半年くらい経つとかなりうっとおしく感じてきたのです。 姑と小姑はべったり母娘というか友達母娘で、他人である私はやはり簡単に間には入れません。 最初の頃は小姑が来れば私も一階に降りて話しに入ろうとしましたが、今では小姑が来ても挨拶にも降りません(苦笑) かわいくない嫁だと思われているだろうし、小姑を嫌っているのがバレバレですね・・・。 そして何より、私が仕事や遊びに出たりしていない隙に小姑を呼び寄せるのがたまらなく嫌です。 縄張り意識かもしれないですが、自分のいない家の中で他人が楽しくくつろいでいるのが絶対許せません。 冷静に考えると義両親と小姑が何十年も住んできた家であって、私なんかは家に来てたった一年で「私の家」なんて思うのは勝手すぎますが。 でも嫁に来たら嫁の家ですし、嫁いで出てしまったら自分の家ではないというのが常識なのかなと思います。 そこをうまくわかってくれていないのは、姑も小姑も致命的だと思うんです。 今主人と話し合ってアパートを借りて二人だけで住む案も出ています。 でも、「こんな理由だけで別居はあせりすぎかな。」とも思ってしまいます。 毎週末来る小姑に耐えるのか、家賃・光熱費など払ってこれまでの余裕がなくなる生活をするのか、どちらをとるべきかわからなくなってきました。 みなさんの意見をお聞かせください。