• ベストアンサー

男性に質問

男性が女性から言われて「嬉しい」言葉はなんですか・・? 好きな人がいるのですが、相手へどういうふうに接すればいいか わかりません。 教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • huretto
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.1

ご存知かも知れませんが、ほめられサロンをご紹介します。 褒められればうれしいものです。 特に男らしい点を褒められるとうれしいですね。 ただ直接ダイレクトに言われると照れくさい言葉もありますので、 ご使用の際は慎重に。

参考URL:
http://homeraresalon.com/
noname#90552
質問者

お礼

サイトの紹介ありがとうございます(^^) 自分の性別と名前を入れてみました。 自分が褒められて嬉しかったですw 今度は彼の名前と性別を入れて試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.6

その男性が誇りにしていること、誇りにしている人、誇りにしているもの、誇りにしている行動、誇りにしている実績や成績、誇りにしている自分の心etc.etc. をさりげなく、感動してあげたり、喜んであげたりすると、いちころですね。 なぜって、そういうものは、表に出してあるのではなく、心の引き出しにしまってあるからです。 大切なものほど、人に気取ろうとしたりはできないのです。 本当にだいじなものは、自慢したりはせずに、ココロの宝箱にしまっておきたいのです。 しかし、そこを誉めた人がいるとすれば、嬉しさ以前に大変な驚きなのです。 誰にも言わずにしまっておいたはずの宝箱なのに・・・どうして僕のその宝に気づいたの? それに気づいた人、気づける人がいたら、その人は隠していたその宝物よりももっと価値が高くなってしまうのです。 そんな人には、嬉しいよりももっと強い喜びや信頼を感じてしまうものなのです。 愛とは、びっくりさせること・・・そして驚かせて心を引き寄せること・・・愛の持つ一つの側面です。 誉められたいのは、自分ではなく、自分が誇りたいものなのです。 子を持つ親が、わが子を誉められたら、自分を誉められた以上に嬉しいのと一緒です。 子供が「パパ一等賞取ったよ」とか「100点取ったよ」も一緒です。 その成績を取ったことが自慢ではないのです。 そこに隠されてあるのは、「パパ、僕は一等賞取ったけど・・・ その僕は自慢のパパから生まれたんだよ」 つまり、本当に誇りたいのは、言葉に出して言わなかった部分なのです。子もまた自分の親を誇りたいのですね。 さて、あなたのご質問の答えは、具体的な言葉でしたね。 しかし、今ここでその言葉が述べられないのは、おわかりですね? あなたが、彼の心の宝箱の中にある彼の誇りを一つ、また一つと見つけ出してゆく時にこそ、 その言葉は、どこまでも正直にあなたから発せられることになるでしょう。 さあ、まずは彼の誇りは何かを探すことからです♪♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adfafaaa
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.5

わっちとやらないか? 無論、朝までじゃぞ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99579
noname#99579
回答No.4

きわめて幅広いシチュエーションが考えられますね(^^; 私は男性です。 ご参考になるかわかりませんが、「頼りになる」と思われたい、言われたい心理があります。

noname#90552
質問者

お礼

これは、なにかのアンケートで、やっぱり「1位」になってた 気がします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#117028
noname#117028
回答No.3

僕は叱ってくれたら、それ程嬉しい事ないですね。 自分をよく見ていてくれてるような気がするから。 逆に褒められるとコソバイですね。

noname#90552
質問者

お礼

年上の男性なので、それはなかなか難しいですね。 一つ間違えると大変なことになりそう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

ホメられたら、取り敢えずは何でも嬉しいですヨ。 ただ・・・単純にホメられるより、意外性やギャップがある方が良いですね。 それと、あからさまにホメられると、「どうして?」って思いまよ。 ホメられれば、まあ普通は、素直に相手の好意を感じる場合が多いと思いますが、それってロコツと言えばロコツだし、やっぱ普通なんですよ。 それとか、相手の下心などを勘繰ってしまう様な場合もあります。 例えば「さすが。仕事出来るね~。」の後、状況によっては、「手伝ってくれない?」って来るんじゃないかとか。 だから、例えば、相手の女性に何か迷惑を掛けた時などに、 「もう、何するのよ~。」 「ゴメン。」 「まあ○○君だから許すけど。」 なんて言われると、「え!?オレって特別扱い?」って感じ。 こういう意外性やギャップは、普通にホメられるより、心に残ります。 意外性とギャップだと思いますよ。ホメる言葉じゃなくても、 「映画のタダ券が2枚あるんだけど、上げようか?」 「じゃ一緒に行く?」 「えっ?」 とか、予想外でプラス方向の言葉っていうのは、単純なプラスより、ギャップの分、プラス効果が大きいと思います。

noname#90552
質問者

お礼

いろいろな例をあげてくださりありがとうございました。 「なるほど!」と思う反面、けっこう難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性に質問です

    今までに何度か付き合っていたり、好きな男性にいわれた言葉があります。 『僕には君を幸せにする自信が無いから、もし他に良い人がいるんだったら仕方ない or 身を引くよ』 私は好きな人には、相手にとって自分が幸せの元でありたいと思うし、自分にとって相手は幸せの元。だからと言って高級なものをねだったり、無理を言っているつもりは無いのですが・・・プレッシャーを感じているかのような言葉。 私からするとこれは『自分が頑張って幸せにするほどの価値は、君には無いんだ』『責任を負うのは他の男の役割、軽く行こうよ』見たいに聞えます。 が、その男性たちは決していい加減という感じの人ではなく、誠実なタイプ(少なくとも私にはそう見える)。ので、そんな風な解釈がしっくりこないのです。私以外に女性がいるわけでもなさそうでしたし・・・。 人にもよるのでしょうが、好きな人を他の人に渡しても良いと言う、諦めや放棄とも取れかねない男性の言葉の裏には、どういう気持ちが潜んでいるのでしょうか。 そして、こういわれた場合・・・そんなこと無いよと言い続けていくのにも疲れますし、どんどん相手が甘えてくるような感じで、最終的にはうまくいかないことが多かったです(甘えすぎる相手に私が愛想をつかして)。 こういう場合、男性は何を望んで、童対処するのが良いのでしょうか? 答えは一つではないと思いますが、あなたならどう思われるか、ご意見を聞かせてください。

  • ☆男性の方へ質問☆

    ☆男性の方へ質問☆ 女性から「できれば40歳までには再婚したいと思ってる。 今すぐでなくても、いいって言ってくれる人が居て身体のこと(持病もっているので)を本当の意味で分かってくれる人がいたら再婚したい」と男性に伝えたら、どんなことを思い、それに対してどういう言葉を返しますか? この言葉を言う相手は、おつきあいしている男性にです。

  • 【男性に質問】どんな風に誘われたら嬉しいですか

    先日2vs2の飲み会で知り合った人と2人で食事に行きたいと思っていますが、どんな風にメールをすればいいか分からず・・悩んでいます。 ・女性から、どんな風に誘われたら嬉しいですか? ・女性から、どんな内容のメールがきたら、自分から誘ってみようと思いますか? 相手は、とっても忙しい仕事をしている年上の男性です。 どうかアドバイスをお願いします!

  • 男性に質問です。どんな風に答えますか?

    できれば、仕事で知り合った者同士という設定でお願いします。 (1)気になる女性と食事に行ったとします。 女性は喜んでくれたようで、「また行きましょう」と言ってくれました。 そのとき、男性ならどんなふうに答えますか? それから、 (2)恋愛対象ではないけど、人として、仕事相手としては好きな女性 なら、答え方に違いはでてきますか? (1)と(2)の微妙な差があったら教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • じっくり知ってからつきあう?(男性に質問)

    男性(できれば30歳以上、結婚も視野に入れて考える場合)にお聞きしたいです。 こちらの質問/回答を見ていると、「相手(女性)の事をじっくり見極めてから つきあいたい」っていうことばを見かけます。 たとえば、相手がコンパやパーティで出会った人なら確かに慎重になって 相手の素性から何から知らなくてはいけないのでじっくり知る必要はあると 思いますが、 そういうケースではなく、ある程度までは知っていた人(職場で一緒とか、 グループの友達だったとか)でもやっぱりそう思う人がいますよね。 それなりに相手のことを知っている中で気になる人ができたら、 しかもそれでふたりで会うようになって楽しかったら、 私ならそんなに慎重にならずに、つきあってみたいと思います。 だって軽い友達や同僚をいくら続けていてもその人の本当の事ってなかなかわからないし(逆に言えばつきあって初めて知ることって多いと思います)、ふたりでいて楽しいなと感じる人はそうそう出会わないからです。 もちろん、友達の時点でこちらも相手の事は観察していますし。 なのにじっくり見極めてからって、男性は女性のどんなことを見極められたら 「よし、つきあおう」って思うんでしょうか。 男性の方が慎重な気がする(そういう人が最近多い、と友達の間でも話題になります)のです。

  • 男性に質問です。

    男性、女性関係なく考えられることなんですが、恋愛面で男性がどう考えているのか知りたいので質問します。 相手は自分の鏡という言葉がありますが、恋愛でも同じなのでしょうか? 例えば、好きな人や彼女が幸せそうだと、自分も幸せ。女性が落ち込んでいると、自分も辛い。 女性が自分のことが好きなのかもしれないと思うと、自分も好きになる。 女性が自分のことを疑っていると、自分も疑う。 女性が反発していると、自分も尚反発するなど…。 私の好きな人は、↑のようなことをします。 いっときお互い疑い合い、反発し合っている状態でした。今は、放置状態です。 どうしてこういう状態になるのでしょうか?

  • 男性に質問です

    先日、色々あって別れた彼と話す機会がありました。 ☆過去に私と交際中、モトカノ(初めての相手)からの連絡を機に会いに行ってしまったのですが、私(彼女)がいることを知ったモトカノは彼に愛想をつかし、その後は私の元に戻ってきました(他の理由もあって別れました)。 先日の話の中、彼から「彼女は特別だった」という言葉を聞いてとても嫌な気持ちになりました。 ☆の過去を思い出したのも理由だし、特別という言葉がその後彼女になった自分としては聞きたくない言葉でした。 今でも好きですが色々な心境によりやり直す気はありません。 他に好きな人が出来ることもあるかと思います。 一般的に女性の方が過去の切り替えが早いと聞きますが、それにしても彼の言った「特別」の一言で落ち込んでしまいます。 男性にとって、初めて付き合った(もしくは初めてHした)相手は特別な存在ですか? その後のどんな女性より、未だに大切な相手でしょうか?

  • 男性に質問です。

    女性ですが、『人として尊敬してますーずっと仲良くして下さい』と よく男性に言われるのですが、 通常、この言葉って女性が男性にアプローチをしたときに使う “逃げ台詞”ですよね? でも、私の場合、自分からアプローチなどをしたわけでもなく、 初対面でも『人柄に惹かれました』と言われ、 その後、先述したような言葉を言われます。 しかし、いつもそのあとが問題でそのように言ってくれた人たちから、 鈍感だとか、冷たいとか、何を考えているか分からない?というようなことを 言われます。 そして最後相手の態度に対しこちらが重さを感じて縁を切ってしまう、 というパターンが殆どです。 もしかしたら、誰に対しても無意識のうちに愛想を良く しているせいなのかもしれませんが…。 またこのため、本命の男性から『自分のことは眼中にない』 とも思われているようで、ちょっと悲しいです。 というか、彼ともめてます。(なぜ他の奴と仲良くするの?と) 自分ではきちんと区別しているつもりなのですが、 どうしたら、歴然とした違いを解ってもらえるようになるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 追いかけると逃げる??(男性に質問)

    男性は「あからさまに自分のことが好きな女性」よりも「好きなはずなのに冷たい女性」のことを もっと知りたい、近づきたいと思いますか? 彼の言うことにたまに逆らったり、彼の思い通りにならない女性のほうが追いかけたくなりますか? 初めは男性の方が好意を持っていてくれいたんですが、 私が好きになり、積極的にお食事や遊びに誘うようになりました。 そして、相手が「~にいきたいなぁ」といったら、「いつでもいいから誘ってね」なんて返事をしています。 男性は、都合を合わせてくる女性には魅力を感じませんか? 相手の気持ちがなぜか冷めてきているように感じるんです。 以前よりメールの頻度が減っているし、メールの内容もサッパリした感じに変わってきたような。 誘っても「今度一緒にいけたらいいね。」とは言ってくれるんですが・・・。 実現しないんです。話が進まないです。 ちなみに知り合って7ヶ月経とうとしています。付き合ってはいません。 好き好きオーラを出しすぎてしまったのかなと今反省中です。 みなさんはどう思いますか??辛口コメントでも結構です。 私は好きになると一直線につっぱしってしまうほうなので。 自分の知らないうちに相手に好きな気持ちを伝えすぎてしまっているのかなと悩んでいます。 男性はどんな言葉や行動?でコイツ俺のこと好きなんだな☆って感じますか?? 今までに言われた言葉どんなのがありますか?

  • 男性に質問です。

    今高校2年なのですが、好きな人がすごく奥手…というかシャイなんです。 男性の方って相手の女子が自分のことを好きってわからないと告白しないんでしょうか? というか、男性の方はどのタイミングで告白するのでしょうか。 女性にこんなことを言われたら、自分のことが好きだなってわかる言葉とかありますか?? ほんとは自分から告白したほうがいいのかもしれませんが、私は彼から告白してほしいです。 どうすればいいでしょうか。 回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンに正常にインストールされているが、印刷しようとすると全く動かない問題について相談。
  • Windows7でusbケーブル経由で接続しているが、印刷ができないトラブルに遭遇。
  • ひかり回線を使っているにも関わらず、ブラザー製品の印刷機能が応答していない問題について相談。
回答を見る