• ベストアンサー

突然辞めてくれと言われました

姉の事で相談です。 姉は、公設公営の学童保育でパートで働いています。 雇用契約は、半年毎に更新で『臨時職員』として3年間働いてきました。 雇用主は市役所です。 今日、突然「今月いっぱいで辞めてほしい」と言われたそうです。 解雇の通知は、何日前までという決まりはないのでしょうか? 突然のことに姉はとてもショックを受けています。 ●このようなケースの場合、どこに相談すれば良いですか? ●雇い主が市役所なので、公的な相談先での解決は難しいですか? 経験者又は、専門家の方からアドバイスいただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3509
noname#3509
回答No.5

パートの問題はよくありますが、これは雇い止めに近い案件でしょう。労働者(失業者も含む)は労働法によって守られます。契約期間満了をもって契約更新しないということなら雇い止めとなります。しかし数年間の契約更新を経てきているとなると慎重に扱われるべきですが。 そうでなく解雇なら、1ヶ月前の解雇通告ないし1ヶ月分の手当金を支払うことで解雇が成立します。しかしこれには条件があり、正当な理由がなくてはなりません。懲戒解雇は別ですが、普通解雇なら以下の4用件を満たさなくてはなりません。 ・経営状態など解雇しなくてはならない合理的な理由があるか ・解雇をさける最大限の努力は十分したか ・解雇者の選定は妥当な選定であったか ・解雇について十分な説明をしたか 公務員でも民間企業でも労働者の権利は同じです。公務員にストライキが禁止されているなど、細かく言うと若干はありますが。解雇ないし雇い止めに対して個人で交渉していくのは並大抵ではありません。個人でだれでも入れる労働組合があります。こういうところに加入することで、経営者(市)と対等な交渉ができるようになりますし、組織的に対抗できるメリットがあります。保母さんやパートさんで加入されている方は多いですよ。以下のURLを参考に。

参考URL:
http://www.zenkoku-ippan.or.jp/04soudanweb/soudanweb.htm
milkpink
質問者

補足

丁寧な回答ありがとうございます。 ・解雇者の選定は妥当な選定であったか  姉より後から勤め始めたパート2人は、解雇されていません。  妥当な選定とはとても思えません。 ・解雇について十分な説明をしたか  「契約が切れる為」としか説明がなかったそうです。 勤務先が埼玉県です。 紹介していだだいたHPの相談先に、埼玉がないのですが他の都道府県でも 相談にのってもらえるのでしょうか。 お手数ですがご存知でしたら、アドバイス下さいますよう宜しくお願い致します。

その他の回答 (4)

  • kamiero
  • ベストアンサー率31% (88/282)
回答No.4

再々度、#1のものです。では、#3に書いたような例外規定に触れる場合は、どのような形で意義を申し立てるべきか。 1、契約更新が何日前までに告げるというのが決まっている/もしくは通例となっているものがある場合、それに沿っているかどうか。 例)前月末までに告げる、15日まで告げる など 2、解雇の理由が明確であるかどうか。それが告げられたかどうか。(民法540条) 同じような事例がたくさんあるはずですが、最寄の基準監督署に電話で相談されることをお奨めします。 (ネットではタイムラグが生じるので) 労務安全情報センター http://www.campus.ne.jp/~labor/index.html ここで、全国の労働基準監督署の所在等がわかります 以下のページが検索ページです。 http://www.campus.ne.jp/~labor/kankatu.html

参考URL:
http://www.campus.ne.jp/~labor/kankatu.html
milkpink
質問者

補足

何度も丁寧な回答、説明ありがとうございます。 専門知識が全く無いので、とてもためになるアドバイスの数々感謝します。 1 に関しましては、残念ながら通例はないと思われます。   ●異動は通常2週間前の通告となっております。 2 に関しましては、電話で「契約が切れる為」としか説明がなかったそうです。

  • kamiero
  • ベストアンサー率31% (88/282)
回答No.3

#1の者です。 念のため確認です。 契約更新は半年毎ということですが、今月が契約が切れる月ですか? そうなると話は変わります。要は契約更新する意思がないとのことで、#1で書いたような話では攻め所が変わってきます。 相談先は労働基準監督署で変わりないのですが、解雇の例外規定(労働基準法20・21条)に触れる可能性がありますので、相談をしてみてください。 第21条(解雇予告の例外について 日雇いその他短期雇用者の適用除外【労働基準法第21条】. 天災事変のため事業の継続が不可能となって解雇する場合【労働基準法第20条】. 労働者の責に帰すべき事由に基づく解雇の場合【労働基準法第20条】.

milkpink
質問者

補足

再び回答ありがとうございます。 今月で契約が切れます。 しかし、解雇まで2週間を切ってからの通告はあまりにもひどすぎます。 3年間頑張って働いてきた姉の気持ちを考えるとやりきれません。

  • yuknya
  • ベストアンサー率32% (112/345)
回答No.2

解雇に関しては、労働基準法によって30日前にその予告をするように定められています。 予告をしない場合には30日分以上の平均賃金の支払わなければなりません。 これに従っていれば解雇できるのですが・・・ 最終的には、管轄の労働基準監督署に相談されるのが一番ですが、 インターネットでも、相談できるところがありますので利用されてはいかが でしょうか。 http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/ 労働相談センター・ホームページ

参考URL:
http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/
milkpink
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 労働相談センターというのもあるんですね。 相談してみようと思います。

  • kamiero
  • ベストアンサー率31% (88/282)
回答No.1

解雇通知は最低でも一ヶ月前までにする義務があります。 ただし、それ以下での解雇通知については翌1ヶ月分の給料を(働かなくとも 払うことで解雇が可能です。 なので、今月いっぱいと突然言われたものについては労働基準法第20条(解雇の条件)を満たさない場合は、労働基準法第114条にのっとって、付加金の請求を行うのがよいかと。 お近くの労働基準監督署に相談されるのがよいかと思います。

milkpink
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 来週に労働基準監督署又は、相談の出来る機関に電話してみようと思います。

関連するQ&A

  • 保育園の種類について教えてください

    市のホームページで市内の保育園を調べていたら、 公設公営保育所 公設民営保育所 私立保育所 の三種類があるようなのですが、これらの違いを教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 緊急雇用について

    私は自治体職員です。現在、緊急雇用の案を考えています。新聞などでは市役所の臨時職員を雇用といったものが多いですが、それ以外の緊急雇用の政策を考えてたいんですが何かいい案があれば教えてください。お願いします。

  • 職歴

    市役所の臨時職員をしています。 職歴に記載する場合は ○○市役所 奉職 でしょうか? 臨時職員なので、 ○○市役所 採用 臨時職員 と記載しとほうが良いのでしょうか・・・ また、市役所の名称は都道府県から記載するのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • アルバイト職員の解雇について

    茨城県のある町で民立民営の学童保育を運営している父母の者です。私達の学童で雇用しているアルバイト職員を解雇できるかについて、教えてください。 私達の学童では、平日夕方6時まで小学生の保育を行っておりますが、昨今の子どもを狙った事件の多発などを憂慮して、保育終了後、指導員が各家庭まで子ども達を送り届けるようにしています。 ところが、その中のアルバイト職員(雇用してから2年ほどになります)の一人に趣旨を理解してもらえず、送り届けを拒否されており、他の指導員がそれを代わりにやっている状況です。 財政的に厳しく、少ない人員の中で、子ども達の安全を最優先に確保するために、このアルバイトを解雇して新たなアルバイトを雇いたいと思っています。 退職勧奨して本人の「退職届」を口頭でなく、紙でとらないといけないのか等、わからないことだらけで、基本的にどのような手続きが必要なのか教えていただけないでしょうか?

  • 市役所の臨時職員終了後について

    市役所の臨時職員終了後について 分かりにくいタイトルで申し訳ありません。 今まで、臨時職員として何箇所かの市役所を経験しました。 いずれも人間関係もよく、そのうちの一つは「期間満了なんてなかったらいいのに」と思うほどでしたので、また機会があればそこで働くことが出来たらいいなと思うほど、働き甲斐がありました。 仕事は本当に運とタイミングと思いますし、特に市役所の臨時職員だと尚更で、他の職場を探しながらという人がほとんどで、中には就職が決まったときに、市役所からの臨時職員の採用連絡が来る場合もあるかと思います。 ある職場に採用された後に、市役所から臨時職員の採用連絡が来た場合、断る方が多いかと思います。 特に、採用された職場が「派遣」など、期間が決まっている職場の場合、その期間が終了した後に、市役所から連絡が来ると言うのは、とても運がいいことだとは思いますが、「連絡が来た時点で断る=連絡はもうこない・今後の市役所での採用に影響がある」と考えたほうがいいのでしょうか? また、ある市役所(A市役所とします)に登録して、実際にA市役所で臨時職員として数ヶ月ほど働いた後、全く違う職場にいって、期間満了後、期間をあけてまた同じA市役所で臨時職員をすることは可能なんでしょうか? 実際に経験された人を初め、何か知っている人がいましたらよろしくお願いします。 (尚、就職が決まらない、などの質問ではありません)

  • どこが働きやすいでしょうか?

    私は40代半ばの主婦です。今までパート(市役所の臨時職員)で学童指導員の経験4年、保育園での経験1年あります。 この4月からはどこに転職しようか?と悩んでいます。 児童センターの児童厚生員?学童指導員?保育園で保育士? 辞めた理由は学童指導員は役所が運営を民間に委託したので、待遇が悪くなるのでやめました。 保育園は園長がとんでもない園長だったので辞めました。 どちらも違う私の住んでいる地域とは違う市町村です。 私は保育士、幼稚園教諭の免許を持っています。 出来れば、今後長く続く職場をと思っています。 学童指導員では小学生1年~6年をみていました。 保育園では0歳~1歳児をみていました。 小学生は自分のことは自分で出来ましたが、友達同士での仲間はずれ、いじめ、ADHG等の子もいて精神的に疲れました。保育園はオムツ交換でひざを痛めました。言葉が十分でない子供相手だったので結構体力、気力がいりました。 小学生でも保育園児でも子供達はとても可愛いと思っています。 丁度、今月が保育業界?募集が沢山出ております。 時給が高いところ通勤距離も15キロ~20キロあります。今まで通勤距離3キロ程度の所でしか仕事をした事がありません。

  • パートの勤務時間当日変更

    学童保育の指導員をパートでやっています。 全員パートです。雇い主は市役所です。 質問ですが、児童が少ないと、当日に勤務を解かれます。 勤務を割り当てられていて、仕事場に行って、今日は早く帰りなさいと いわれます。これっておかしくないですか? 日雇い派遣でも前日に予定が決まるのではないですか? 何か変な気がするのですが、労働基準法なのか何なのかわかりませんが、 違反していないのでしょうか?

  • 臨時職員になんとか採用されたい

    30代代男性です。 前の仕事でうつ病になり退職しました。緊急雇用で今年の1月に市役所の臨時職員の事務で採用されました。静養後の臨時職員での仕事は私にとってきつくなくまた仕事ができる喜びを感じていましたが、3月末で契約終了でした。現在は無職です。 再度、緊急雇用の臨時職員採用に応募して面接までいくのですが4件不採用になっています。 今週、また臨時職員の面接を受けてなんとか採用されたいです!! どうすればいいのでしょうか?

  • 市役所の臨時職員

    私は、大学4回生で来年の3月に卒業する22歳です。 大卒で公務員を目指していたのですが不合格通知をもらってしまった為、市役所の臨時職員で働きつつ、更に勉強をしようと考えています。 私が臨時職員の登録を考えている市役所の職員として働いている知人に聞くと、「多かれ少なかれどこも一緒だと思うけど、うちの市役所は臨時職員は主婦がほとんどで、若い人は1人いるけどコネがあって入ったらしいから、難しいんじゃない?」と言われました。 その話を聞いて不安になってきたのですが、臨時職員では若い人はあまり採用しないのでしょうか。 あと、実際に臨時職員から試験を受けて職員になった方のお話を聞きたいです。臨時職員として働いてから試験を受けるので、仕事内容なども分かっており、そういった意味で有利だったりするのでしょうか。 宜しくおねがいします。

  • 生命保険の控除について

    自宅教室(ピアノ教室)と公立保育園臨時職員を掛持ちしています。 申告用紙を保育園(公立ですので市役所)に提出するのですが、生命保険の控除は、どちらで受けても良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう