• 締切済み

緊急雇用について

私は自治体職員です。現在、緊急雇用の案を考えています。新聞などでは市役所の臨時職員を雇用といったものが多いですが、それ以外の緊急雇用の政策を考えてたいんですが何かいい案があれば教えてください。お願いします。

みんなの回答

noname#182003
noname#182003
回答No.2

先月派遣の契約が切れ、現在求職中の身です。市の臨時職員に応募したかったのですが、家族が市の職員の為反対をされ、大変残念な思いをしました。それからは、なかなか条件的に合う求人がなく、困り果てています。多少スキルはあるので、求人の無い企業にもこちら側からアプローチ出来るような環境、もしくは協力してくれる機関があれば、これからの就職活動も少しは、明るくやっていけます。実際職業安定所に行っても、希望の職種は只今有りません。で終わってしまうので、そういった相談員の募集なんかは無理なのでしょうか。 求職中の身にしたら、断られてもやるだけやりたいという思いがあります。就職活動中の皆さんの気持ちも少しは明るくなり、良いと思うのですが…

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

これだけ失業問題が取り上げられています。 自治体職員の募集であれば目玉になるのではないですか。 ハローワーク内へのポスター掲出、都道府県の広報紙掲載、 hpで募集すれば結構あつまると思います。 また、地元のテレビ局に相談すれば十分チャンスはあります。

tooooooook
質問者

お礼

ありがとうございます。現在、失業問題は大変大きな課題ですよね。その他に、雇用対策があればぜひ教えてください。

関連するQ&A

  • 緊急雇用対策って…

    先月派遣の契約が切れ、現在求職中です。派遣の期間が5ヶ月だった為雇用保険も受け取れず困っています。職業安定所に相談しましたが、市の臨時職員の募集も今はありません。と言われました。緊急雇用対策って一時的なものなのでしょうか? タイミングをずらすと、残念でしたで終わりですか?

  • 緊急雇用について

    一週間前から緊急雇用の観光協会で働きはじめました。緊急雇用とは定職につくための臨時の仕事と思っていたのですが、求人票では、簡単な業務みたいな感じでしたが普通の職員さんと同じ仕事内容です。残業代も出ずに会議などは遅くて23時ぐらいまでの時もあるそうです。もちろんこの時代に採用して頂いたこと、他に働きたい人がいた中で1人採用されたことも痛い程わかっております。なので雇用期間の一年間はお世話になろうと思ったのですが、ずっと続けて欲しいことと国家資格をとってほしいと言われました。正直、そこまでして続ける覚悟がないので早目に辞めることを伝えたようと思いますが、緊急雇用は辞めても問題ないんでしょうか? 契約書には期間に関わらずいつでも退職できると書いてあります。 弱い自分だと言う事もわかってます。 誹謗中傷の意見は望んでませんので よろしくお願いします。

  • 臨時職員になんとか採用されたい

    30代代男性です。 前の仕事でうつ病になり退職しました。緊急雇用で今年の1月に市役所の臨時職員の事務で採用されました。静養後の臨時職員での仕事は私にとってきつくなくまた仕事ができる喜びを感じていましたが、3月末で契約終了でした。現在は無職です。 再度、緊急雇用の臨時職員採用に応募して面接までいくのですが4件不採用になっています。 今週、また臨時職員の面接を受けてなんとか採用されたいです!! どうすればいいのでしょうか?

  • 自治体の意味

    いまいちよく分かりません。 自治体って何なんですか? いったいどこにあって何をしてるんですか? もしかして市役所とかのことを自治体って言うのでしょうか。 あと、これも新聞でよく見るんですけど、団体職員ってどういう意味でしょうか。どこの団体なんでしょう。

  • 市役所で臨時の職員として雇われていた職歴の書き方

    履歴書の職歴項目の書き方で一般の会社なら~~会社入社/退社ですよね 一年間、市役所で臨時の職員として働いてたんですが ~~市役所入社/期間満了退社でいいのですか? 市の緊急雇用で出てきた仕事ですが 正式採用ではないですし入社や退社というのも変・・・???

  • 緊急雇用対策

    緊急雇用対策事業でハローワークを通じて入社しました。 法律では、緊急雇用対策事業で雇った失業者はそれ以外の業務には付くことができません。 その解釈は、緊急雇用対策事業の人件費で、それ以外の業務には付くことができないだけで 緊急雇用対策事業で雇った失業者を別の人件費で別の仕事に一部従事させることは考えられます。 失業者が緊急雇用対策事業で入社したが、高い能力を持っているため、その能力にあった仕事を行うことは、人件費が緊急雇用対策事を使用していなければいいのでは もちろん継続的に長い期間、失業者を別の仕事に従事させることは、もともと緊急雇用対策の仕事を行うために雇用した失業者ですから・・・ 一日二日の範囲で別の人件費で別の仕事に従事させ、ることは違法と考えますか?

  • 役所の臨時職員について

    現在専業主婦です。7ヶ月の子供がいます。 夫及び義両親に、市役所の臨時職員で働くことを勧められています。私が働いた分を貯蓄に回そう、というわけです。 役所だと、時間通りで土日祝休みだから働きやすいでしょう、と・・・。 しかし、雇用形態、保険、子供の保育料等を考えると、私が働くことによって本当に生活が潤うのか、疑問なのです。 そこでお聞きしたいのですが、 ・収入(自治体によって異なると思いますが) ・保険等で引かれるおおよその金額 ・雇用形態・・・6ヶ月働くと契約期間が満了と聞きます。更新はその後いつできるのでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 職歴

    市役所の臨時職員をしています。 職歴に記載する場合は ○○市役所 奉職 でしょうか? 臨時職員なので、 ○○市役所 採用 臨時職員 と記載しとほうが良いのでしょうか・・・ また、市役所の名称は都道府県から記載するのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • NPO法人職員と行政職員の兼任について

    いつもお世話になっております。 ひとつ質問させて下さい。 現在、私はNPO法人の職員を務めております。 NPOの方では現在給料は頂いておりません。 生活の糧を得るため今までは飲食店等でアルバイトをしてきましたが、今回市役所の期間臨時職員(雇用期間半年。年金は厚生年金)の募集があり、個人的に大変興味を引く内容であったため応募しようと思い、NPOの理事長に相談したのですが、「そちらに勤めるのは余り望ましくない」との意見を頂きました。 その意見の理由としては以下の通りです。 (1)市役所から出ている公募の仕事に応募する際、市側としては団体の中に市の職員がいた場合、その団体を選びたくない(癒着を疑われるのを防ぐため)=選定の際、不利になるため。 (2)1とも関連するのですが、市役所職員が所属する団体が市役所から仕事を請け負った際に、市民や他の団体等から余り良い目で見られないため(イメージダウンに繋がる) 一方私は、直接の反論は出来ず、 今やどこの自治体も人件費のコストダウンのために(補助的な仕事を担当する)臨時職員を雇う事はしており、その扱いに関しては市役所の人間は勿論のこと、一般市民にとっても周知の事実である。 ということを主張したのですが、理事長には理解して頂けませんでした。 この場合この兼任の件に関してどう考えれば良いでしょうか? また理事長の言うことは事実でしょうか? ご意見を頂けたら幸いです。 何卒よろしくお願い致します。

  • 手帳がないんです

    現在41歳で、昭和63年21歳から昨年12月まで約19年市職員していました。その後すぐに他の自治体に勤めましたが、今月一杯は臨時職員で、来月一日より正職員になります。年金手帳を探しても見つかりません。

専門家に質問してみよう