• ベストアンサー

役所の臨時職員について

現在専業主婦です。7ヶ月の子供がいます。 夫及び義両親に、市役所の臨時職員で働くことを勧められています。私が働いた分を貯蓄に回そう、というわけです。 役所だと、時間通りで土日祝休みだから働きやすいでしょう、と・・・。 しかし、雇用形態、保険、子供の保育料等を考えると、私が働くことによって本当に生活が潤うのか、疑問なのです。 そこでお聞きしたいのですが、 ・収入(自治体によって異なると思いますが) ・保険等で引かれるおおよその金額 ・雇用形態・・・6ヶ月働くと契約期間が満了と聞きます。更新はその後いつできるのでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naop75
  • ベストアンサー率34% (216/624)
回答No.2

こんにちは。 ・収入(自治体によって異なると思いますが) 日給5千円~6千円くらい。 http://www.city.mutsu.aomori.jp/soumubu/youkou2005.html 自治体によってはボーナスがあるところもあります。 ・保険等で引かれるおおよその金額 その月の、賃金によっても異なりますが 社会保険加入の場合は、1ヶ月20日前後働いたとして 社会保険料が13000円くらい引かれ そこから、所得税が引かれますので 手取りは10万円前後になるかと思います。 ・雇用形態 6ヶ月で契約満了と言っても、すぐ更新になると思います。 自治体によっても違いますが 何日間かおいて更新になるところもありますし 6ヶ月雇用で最長2年まで更新可というところもあります。 後者の場合は、契約期間が4月1日~9月30日までだとすると 10月1日~3月31日まで更新ということになります。 最長何年更新できるかも、自治体によって変わりますが 違う部署で採用という形にして 何年も勤められる自治体もあります。 給料は、少ないように感じますが 小さいお子さんがいらっしゃるのであれば 時間も融通がききますので良いかと思います。 また、ほとんどの場合社会保険にも加入できますし もしお子さんが大きくなってから 再就職する場合には、立派な職歴になります。 雇用保険にも加入すれば、退職した時に失業保険ももらえますので 普通のパートよりは、良いかな?と思います。 何年も更新できる自治体の 臨時職員の方は、あまりやめる方がいませんので 働いてみると、居心地が良いみたいです。 また、役所のこともわかるようになりますし 辞めた後に何かあったときにも 知り合いがいると便利だと思います。 金銭面からすると、若い方にはキツイかと思いますが 主婦の方でしたら、お勧めします。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=936099
pug_g
質問者

お礼

こんにちは。お礼が遅くなり、申し訳ありません。 金額面、雇用形態について、詳しくお答えいただき、参考になりました! 私の住む市では、日給で6,200円ということが分かりました。 それにしても、税金等と考えると手取りで10万くらいですよね。 そこから保育料を払ったとして、手元にいくら残るかが問題ですよね。 金銭面も大事ですが、やはり家庭優先ですので、「働きやすさ」を一番に考えております。 これまでいろいろアルバイトを経験しましたが、役所関係が一番ストレスもなく、割がよかったと思います。 この先勤めに出るなら、やはり役所関係かな・・・と思います。 参考になりました。どうもありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.1

継続的に(最低でも1年以上)働きたいと考えているのなら、役所の臨時職員はオススメしません。  まず、臨時さんの場合は雇用の形態がよくないです。6ヶ月で契約満了の場合もあると思いますが、2ヶ月で満了の場合もあります。(自治体によって違います。) ですので、ある程度継続的に働き続けたいのであれば、採用は厳しいですが嘱託職員にチャレンジした方がいいと思います。 仕事量はそれなりに増えますが、所詮公務員です。大した仕事量ではありませんし、定時に帰っても基本的には文句は言われません。嘱託なら手取りで14万円ぐらいはいくと思います。 嘱託で働けるならば、他のパートやアルバイトに比べたらはるかに高待遇だとは思います。 臨時だったら、居心地のいいパートの方がいいのでは?とは思います。

pug_g
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません! 臨時場合の雇用形態・・・自治体によるのでしょうが、継続して働くには不安定かもしれませんね。 よく確認してみます。 嘱託職員だと、安定して仕事ができそうですね。 やはり今は家庭優先ですので、勤務条件が厳しい職場では働けませんので、収入はそこそこでも、定時に帰れてストレスの少ない仕事を・・・と考えています。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A