• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親の財産 兄弟だけ得してるんです。)

親の財産で兄弟だけ得している状況に悩んでいます

makibull07の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

なかなか難しい問題かと思いますが、 もし、本当に他のご兄弟との差が大きいと感じていて、 ご両親にそうしたことを話す機会があるなら言ってみてもいいかもしれません。 独立して一人でがんばっているのは立派ですが、 複雑な親子問題がないのであれば、親子なのですから 意見を言ってもいいと思います。 その上でご両親から何か援助してもらえるのか、それとも 何も援助してもらえないのかはわかりませんが、 それは今のご両親の財政状況によるかと思います。 そもそも、ご両親の生前にマンションの頭金を出してもらったり、 事業の援助をしてもらった場合は生前贈与にあたります。 他のご兄弟の場合がこれに当たるかは専門家に相談してみないとわかりませんが、あまりに不公平が生じている場合は、ご両親の死後に 生前贈与分として認められるかもしれません。 その場合は、その分を差し引いた金額となるわけですから、 結果的には相談者様との不公平は解消されます。 性格的にそうしたことが言えないけれど、なんとなく不公平を感じて 精神的にもやもやとするならば、生前贈与に詳しい弁護士さんに 相談してみるだけでもいいと思います。 相談料だけならば、1万円から2万円です。 無料の弁護士相談などを探してみるのもいいですし…。 財産をアテにせず独立されているのは素晴らしいですが、 やはり親子です。 甘えられるところは甘えてもいいと思いますし、 当然ですが、他の兄弟が親の財産をどんどん使えばいい気はしません。 今後、不満がたまっていくくらいなら、 ご両親にそれとなく話してみてはいかがですか? その時に「親の財産をアテにしているような自分が悔しい」とか 思わないことです。 「親子だもの…。」くらいの気持ちで。 若いときは、親に頼らないくらいの気持ちでいるべきですが、 子供さんも出来て、共稼ぎが難しいわけですし、 アテにするのとは違うのではないでしょうか? 相談者様はいろんな意味で頑張り屋さんだと思いますが、 人生は長いのですから、ゆっくり無理なく、ストレスはためずに 生きていけたらいいですね。

-comaco-
質問者

お礼

ありがとうございます。 兄・姉が住んでいるマンションの名義は父で、一応「父からマンション を借りている」という形ですので、生前贈与?にはあたらないですよね。。 母には「いいなぁ、兄ちゃん達うらやましい」みたいなことはチラッ と言いますが、母も「そうよねー。あなたには実家の一軒家をあげたいわ」 と言ってくれるので、(実際は兄の物になるけど)そう思ってくれてる ならいいや、ってその時は思っちゃうんです。で、後からモヤモヤ。。みたいな(苦笑) 父にもサラっと言ってみようと思います。 今は不景気だから援助は期待できないけど、不公平を感じてるって 伝えるだけでもスッキリしそう! 親子なんだから、ちょっとくらい我儘いっていいですよね?? なんか勇気がでました!!ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 兄弟の呼び方

    素朴な疑問で、くだらない内容でしたらすみません。 よく兄弟(姉妹)でお互いを呼びあうときに、下の子(弟・妹)からは 「お兄ちゃん」とか「お兄さん」、「お姉ちゃん」とか「お姉さん」などと 呼んでいるのを聞きますが、逆に、上の子(兄・姉)からは 「弟」、「妹」と呼ばず、名前で呼ぶことが多いかと思います。 なぜ、上の子供だけ名前ではなく、「お兄ちゃん・お姉ちゃん」 といった呼び方をするのでしょうか? ※ほんとにくだらない質問ですみません。

  • 兄弟って・・いいもんなんですね。

    小学生の兄弟。 普段は張り合って、ケンカも多いし、 別々に遊びなさい!って怒ることも多々あったのですが、 今年の春ごろ、上の子が大けがをして長期入院してしまい、 退院して学校に行けるようになっても しばらく松葉杖で、体育もできず、運動制限もあり 昼休みは教室で本を読んだり、ポツンとしていることも 多かったようです。 でも下の子はマイペースに、元気いっぱい遊んでいて、 あまり上の子の状態を気にしてる様子もなかったので、 兄弟でも薄情なもんだなと思っていました。 最近になり、やっと自信もついてきたのか、 昼休みに友達とドッチボールやバスケットなどをするように なったようです。 その話を本人ではなく、弟が教えてくれて、 同じ体育館で別々の遊びをしていて、お兄ちゃんの様子を 気にしていたようでした。 昨日も帰ってきてから弟が、 「お兄ちゃんがバスケをしていたよ」と教えてくれたので、 お兄ちゃんが元気にしていると嬉しいの?と聞くと、 「ううん。心配だから」と言いました。 何が心配なのかと思ったら、 「ボールを渡してもらえるかどうか心配」とのこと。 弟ながら、お兄ちゃんがみんなと楽しく遊べているかどうかが 心配だったようです。 それを聞いて、マイペースにしているようにしていた弟だけど お兄ちゃんのこと、すごく気にしていたんだなと そんなことわからず、マイペース過ぎる弟にあきれていたので、 兄弟の絆って、親が思うより深いんだなと思いました。 後程帰ってきたお兄ちゃんにその話をすると、 「○○(弟)に、お兄ちゃんボールもらえてるって聞かれたけど  ちゃんともらってるにきまってるじゃないか~」と 笑いながら話していました。 でも、お兄ちゃんがぎこちなく一緒にバスケしていたんだろうな それを聞くだけでも私も心配だけど、 弟はもっと見ていて気になったんだろうなと思ったのです。 お兄ちゃんのケガは、怪我する以前に戻ることはできませんが、 長い入院で私も病院に泊まり込みも続いたので、 弟にはずいぶんさみしい思いをさせたけど、 ちゃんと学校に行ってくれていて お兄ちゃんも復学してから、みんなと同じことできない日々が 長く続いたけど、学校に休まず通って、 辛いことたくさんあったけど、 子供がいてくれて本当によかったと思いました。 男の子兄弟は、ケンカがすごくて大変ですが、 大人になると、ケンカしたほど兄弟の仲もよくなるのではと 思うのですが、どんなもんでしょうか? 親として、兄弟の絆にジンときたエピソードありますか?

  • 兄弟を分け隔てなく育てていきたい

    2人の男の子のママです。 上の子は幼稚園の年少ですが、発達の専門家にもみてもらっていて一歳半ほどの単純な発達の遅れがあるそうです。家庭でいても弟をいじめたり、自分の勝手が通らないとわがままがすぎたりします。子供との相性もあるといいますが、私に似ているのか安定していない感じで上の子といると私も情緒が不安定になってとても疲れて果ててしまいます。 下の子はよく頭をお兄ちゃんにぶつけられる時に強打するので私はけ注意を促し、お兄ちゃんの発達を温かくみまもり安定してもらうまでは弟も大自己防衛の為にしている事なのかもと言いましたが、子供の自傷行為は不安だと父親がいうので同じく発達の専門家にみて頂いた所、この子はとても発達もスムーズで精神的な問題もなくてIQも100は越えているといわれて親としては少し認められた思い出正直嬉しかったのです。同時に平等に彼等を診られる自信がなくなってしまいました。下の子の場合は私がうえの子供の時にこうすれば良かったかもというのがあったので、実践してきたのが幸いしている様です。お兄ちゃんはかえって数につよかったり、音感が異常に良かったり、記憶力が秀でていたりと良いところは親としては認めていますが、その彼の良さを軽く弟が勝ってしまう要領の良さと賢さ、優しさ等があります。 義父は平等にみてくれていて、バランス良くみてくれているなぁと思いますが、義母は上の子の前とかでも構わずに下の子が可愛いとか上と比べて何々が出来てすごいというので、私も心の中ではそう思っているので、それが出てしまった時には、長男にとってはとても不憫だし、偏りのある育児をしていく事は良いのかという気持ちもあります。自分たち夫婦も兄弟との格差を感じて育ってきたという経緯もありますので、そういう育て方はできれば自分はしたくないのです。教育者の方、ご兄弟を育てた先輩ママなど良きアドバイスをお願いします。

  • 『兄弟がいると成長が早いね』と言われる事について

    2人以上お子さんがいらっしゃる方にお聞きします。 お姉ちゃんやお兄ちゃんのいる子供って、一人っ子の子よりも色々な事が出来るようになるのが早い場合が多いですよね?(踊りとか、活発な遊びとか) ウチの息子(1歳半)は、まだ一人っ子で、成長具合はまあ普通だと思うのですが、上に兄弟がいる同じくらいの月齢の子が、うちの子が出来ない事を簡単にしているのを見ると『え~!?もうそんなん出来んの~!?すご~い!!やっぱ兄弟がいると早いな~』と言うことが有ります。 でもこのあいだふと【もしかして、これってあまり言わない方がいいのかな?】と思いました。 もちろん私は、ねたみや嫉妬心などはまったくなく、単純に驚いてそう言うのですが、お母さんの中には【私が努力して育児した結果で、兄弟は関係ないのに】とか【この子が才能があるからなのよ!!】とか思われる方ももしかしていらっしゃるのでは?と思ったのです。 もちろん何度も何度も言われたり、妬みたっぷりに言われたら嫌でしょうが、そうでなくてもあまり言われたくないという方はいらっしゃいますか? もしいらっしゃったら、これからは極力言うのを控えたいと思います。

  • うちの三輪車を盗んだ子がわかりました。親に言うべきでしょうか?

    おととい娘の三輪車が盗まれてしまいました。警察にも一応被害届を出しましたが、今日になって住んでいるマンションの防犯カメラを調べてもらったら、うちのマンションの方のお孫さん達が盗っていくのが確認されました。管理人さんがその子供達のお家に(うちのマンションから20mほどしか離れていないアパート)行くと、うちの三輪車を発見し、持って帰ってきてくれました。留守だったので声をかけずに持って帰ってきたそうです。 で、管理人さんも主人も、子供のした事だし、こちらも駐車場の車の後ろに隠して停めておいたのが悪いのだから(家に持って入らなかったのが悪い)このままそっとしておこう、と言うのですが、私は一言こういうことがあったことを、親御さんまたは祖父母の方に言った方がいいと思うのです。 盗られたときはかなり腹をたてていましたが、子供のしたことだと分かって今は怒っていないけれど、躾としてやっぱり人のものは持って帰ってはいけないと言うことをきちんと子供に叱っておくべきだと思うのです。子供達は小学3年生を筆頭に4人兄弟で、一番下の子がねだったので、お兄ちゃん達がとったようです。  皆さんはどう思われますか?

  • 私は毒親ですか?

    当方小1♀(結構しっかり者だけど甘えん坊)、3歳♂(お調子者)、2歳♀(イヤイヤ期。今一番やっかい)の3児子持ちです。最近お姉ちゃんに「お姉ちゃんなんだから」、「一番大きいんだから」と口につい出てしまい…自己嫌悪です。 日曜日とか3児一緒だとお姉ちゃんは二階の自分の部屋で遊ぶのですが、私は平日仕事の為、家事をやりたい、でも下の2人もお姉ちゃんと遊びたい、で一番下の子は階段が危険ないし、真ん中も「お姉ちゃんが~した!」とか「~してくれない」とか私は家事の真っ最中でも何度も二階に足を運ばなければならず、「二階で遊ぶな!」とつい怒鳴ってしまいました…。他にも上の子を抱っこしてると下2人がやきもち妬いて僕も、私も…となり、「少しほっておいて!」と言ったり…します。 私が怒鳴るとお姉ちゃんはすごーく悲しい顔で「ごめんなさい」と言ってきます。お兄ちゃんも寝る時とか保育園帰った後も抱っこしたりすると一番下がやきもち妬いて、お兄ちゃんが妹に叩かれ、そしてお兄ちゃんが妹を突き飛ばす、蹴っ飛ばすで私にがっちり起こられます。他にも私が止めて欲しい事(水を出しっぱなしにしたり、用もないのに泡石鹸を出しまくる)を優しく言っても止めないため、怒鳴りつけます。そのためか今では寝る時は私と離れて眠る様になりました…。夫は仕事で育児には参加できないに等しいです。 夜子供達の寝顔をみててなんだか子供達に申し訳ない気持ちで辛いです。 毎日仕事→帰宅して子供達とお風呂→食事を食べさせる→後片付け→歯磨き→寝かしつけが毎日で座るヒマもありません。でも子供達がいなければ…と思った事は一度もないし、みんなそれぞれに可愛いと思っています。 先日お姉ちゃんに「○○(弟)の方が可愛いんでしょ!」と言われました。又、子供が風邪ひくと夫に「お前がきちんと布団かけてやらないから(寝相が悪く布団を蹴飛ばしたり逆さまになって寝るため)だ」と言われ…自分はどうしようもないダメ人間の様な気持ちになり… お仕事なさっているママさん方はどの様に育児されているのでしょうか? 私は毒親予備軍(既になってる…?)でしょうか?

  • 兄弟で同居の場合の世帯主

    兄弟で同居をし、世帯主をそのどちらか1人に設定。 お互い社会人、社保完備の所に勤務。 家賃や生活費は折半、それ以外はそれぞれで負担。 この場合、世帯主を1人にしたことによって税金や健康保険などの負担においてお互いに不利益になることはあるのでしょうか? 国民保険では世帯主の収入によって云々・・・などあったと思うのですが、お互い社保完備の所に勤めている状態で何か弊害はあるのでしょうか? 1人暮らし(世帯主が自分)だったときと、変わる部分があれば教えてください。 基本的な質問で申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 兄弟げんか

    私は中学受験で小学校の頃勉強漬け&記憶がないためか、きょうだいゲンカの記憶がないのです。 また、それ以降も多少ケンカをしたりする事はあったのですが 私の親は「五月蠅い」と言って怒鳴り散らして終わりという きょうだいゲンカに対する対処法を良くとっていました。 面と向かって話し合うという事があまりなかったんです。 そのせいか、現在子どもと接する環境にあるのですが、 子ども達がケンカを始めるといつ・どう分け入って良い物か、ものすごく凄く迷います。 言っても聞かないし、見てるとエスカレートしそうだし‥ かといって「お兄ちゃんはガマン!」と言うのも‥ そうこうしていくうちに又今度は別のケンカが‥(><) なので「こんなケンカがあって、こうゆう時こう介入してケンカを集結させます」 といった感じで子育てベテランの方、きょうだいげんかエピソードをお聞かせてください。 愚痴のような感じでも結構です。是非参考にさせてください。

  • 携帯アドレスなんて入れてる?

    皆さん携帯のアドレスに、友人知人、親兄弟が入ってると思うんですが、 友人知人、親兄弟は何て名前で入ってますか? フルネームですか? ニックネームでしょうか? 友人知人なら、ニックネームでも、フルネームでも私の場合両方あるんですが、 親兄弟になると、「母さん・兄ちゃん・姉ちゃん」で入ってるんですよね。 皆さんは、何て入れてますか?

  • 兄弟間の喧嘩について

    お姉ちゃん・・・小4(女の子) 弟 ・・・4歳幼稚園児(男の子)   の2人兄弟です。うちは年が離れているのですが 下は上と同じ事をしたがります。 喧嘩は毎日ですが大体きっかけは下です。 普段は喧嘩になってもほっておいて見守ってる感じです。 昨日の事…上の子の留守中に下の子が部屋に入り お姉ちゃんの大事にしていたメモ帳&スタンプを 持ち出し使っていました。帰宅してそれを見たお姉ちゃん がいつもなら激怒し始める所を大泣きし始めました。 大事な物だったんだと思います。 私はいつも通り下の子に勝手に部屋に入っちゃいけないし 聞かないで使ったり持ってきたりしたらだめでしょ。 と下の子を叱りました。下の子はうえの子が泣いているのを 見てどうしよう…と言った表情でごめんね…と謝っていました。 いつもならこの辺で上の子が機嫌を直しまた遊び始める のですが昨日は落ち込んでいてしばらくして私の所へ 来てスタンプの色が混じらないように毎回テッシュで ふいてたのに…メモ帳使いたいのにもったいないから 使わないでとっておいたのに…と話していました。 私は同じ物を買ってあげるよ。といいそうになりましたが これはいいのかなぁ…こういう時よそのお宅って? と疑問が出て昨日はそのまま終わりました。 どこのお宅でも年齢に関わらず喧嘩ってあると思うの ですがどちらかをかばう(かばってるつもりもないんですが) とどちらかが私ばっかり!となりますし… 皆様のお宅での兄弟喧嘩の際の親の行動を聞かせて 頂けたら参考になります。 些細な事でも結構です。