• ベストアンサー

兄弟げんか

私は中学受験で小学校の頃勉強漬け&記憶がないためか、きょうだいゲンカの記憶がないのです。 また、それ以降も多少ケンカをしたりする事はあったのですが 私の親は「五月蠅い」と言って怒鳴り散らして終わりという きょうだいゲンカに対する対処法を良くとっていました。 面と向かって話し合うという事があまりなかったんです。 そのせいか、現在子どもと接する環境にあるのですが、 子ども達がケンカを始めるといつ・どう分け入って良い物か、ものすごく凄く迷います。 言っても聞かないし、見てるとエスカレートしそうだし‥ かといって「お兄ちゃんはガマン!」と言うのも‥ そうこうしていくうちに又今度は別のケンカが‥(><) なので「こんなケンカがあって、こうゆう時こう介入してケンカを集結させます」 といった感じで子育てベテランの方、きょうだいげんかエピソードをお聞かせてください。 愚痴のような感じでも結構です。是非参考にさせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gurigumi
  • ベストアンサー率43% (70/162)
回答No.3

お子さんは何才で上はお兄ちゃんは分かりますが、下は弟ですか?妹ですか? ウチの子は3才と1才でまだ小さいので私が言うことはあまり参考にならないかもしれませんが・・・。 小さい子同士はけんかがはじまったら、全然違うこと言って「おやつよ~。」とか「お風呂入るよ~。」とか言って違う方向に気をそらさせればすぐ治まります。 大きい子はそれぞれ言い分をちゃんと持っているので言い合っているだけなら大人は様子見て、殴り合いのけんかとかどっちかが大泣きしている、又は大人に助けを求めてきたらそこで仲裁に入って両者の言い分を聞きます。どちらかが明らかに悪いと思っても頭ごなしに叱らずに本人の気持ちをくみ取りつつ、大人の意見を言うなどすれば良いかと思います。

kikikkoro
質問者

お礼

実は、わざとですが、私が頭を抱えている兄弟は 私の子どもではないんです‥ 仕事(ボランティア?)柄お子さんを預かって 色んな所へ連れて行くのですが、特に困った兄弟 がいまして‥(笑) しつけの面でなーなーにしすぎるのも良くないのでしかるべき ところは叱ってやりたいんです。 自分の兄弟を振り返った時、このままでは、今直面している この兄弟だけでなく、自分の子どもも育てられるのか?? と不安になったのであえてぼやかして質問させて頂きました。 今後は皆さんの回答を参考にしつつ、頑張っていこうと思います。 本当にありがとうございました!!

kikikkoro
質問者

補足

まずこの場を借りて、回答者の皆様に長い間 返事を書けなかったことをお詫び申し上げます(><) パソコンが壊れてしまい、やっとこさ直った次第です。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • teg354
  • ベストアンサー率21% (49/223)
回答No.2

子育てベテランどころか子供がいない独身男です。 一言で兄弟と言ってもそれぞれ性格も環境も違いますので、 これが正解というような明快な回答はないかと思われます。 あなたは過去に面と向かって話し合うという事が無かった為に 今苦労されているわけです。その苦労は将来子供にとって必要な 苦労であるならば、あなたも「五月蝿い」と言って怒鳴り散らして 終わりで良いと思います。 必要な苦労ではないならば、ちゃんと両者の言い分を聞いてあげ、 両者が理論的に間違いを認識し解決出来るように導いてあげたら 良いと思います。

kikikkoro
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、私の理想としてはやっぱり きちんと理解させていけるレベルまで持って行く事です。 頑張ってみます!

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1

おもちゃをなど何かを取り合っての喧嘩なら、それを捨ててしまう。 これをされたら、喧嘩しにくくなります。 また、叱るのは兄を先にし、弟にも同じ罰を与えます。 そこには親が絶対の前提が必要です。

kikikkoro
質問者

お礼

ありがとうございます! なるほど、ケンカのモトをを取り除いてしまう‥ 結構平和的かもしれません(笑) しかる順序は、やはり年上(兄)が先のかたが多いんですね‥

関連するQ&A

専門家に質問してみよう