- ベストアンサー
兄弟の呼び方
素朴な疑問で、くだらない内容でしたらすみません。 よく兄弟(姉妹)でお互いを呼びあうときに、下の子(弟・妹)からは 「お兄ちゃん」とか「お兄さん」、「お姉ちゃん」とか「お姉さん」などと 呼んでいるのを聞きますが、逆に、上の子(兄・姉)からは 「弟」、「妹」と呼ばず、名前で呼ぶことが多いかと思います。 なぜ、上の子供だけ名前ではなく、「お兄ちゃん・お姉ちゃん」 といった呼び方をするのでしょうか? ※ほんとにくだらない質問ですみません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
敬称だからでしょう。 「お父さん」「お母さん」とは呼びますが「息子」「娘」とは呼びません。 「伯父さん」「伯母さん」とは呼びますが「甥」「姪」とは呼びません。 「先生」とは呼びますが「生徒」とは呼びません。 「師匠」とは呼びますが「弟子」とは呼びません。 「先輩」とは呼びますが「後輩」とは呼びません。 法則にしたがったものだと思います。
その他の回答 (3)
- phj
- ベストアンサー率52% (2344/4489)
兄・姉・おにーちゃん・おねーちゃんは尊称だからです。 日本は儒教的な価値観を持った国ですので、儒教五倫の中の「長幼の序」から、幼は長を敬うことになっています。 そのため日本では自分より上の兄弟に対しては「兄」「姉」といった尊称で呼びかけることになり、逆に年下の兄弟には尊称を使わないのです。
- smile-25c
- ベストアンサー率0% (0/2)
私の弟は、私のこと、名前で呼びますよ~ 名前ちゃん です。 私も弟は名前です。 多分、周りの人が 「お姉ちゃん」や、「お兄ちゃん」 と、呼ぶからじゃないですか? 年下に名前の呼び捨ては困りますしね(苦笑)
お礼
確かに年下からの呼び捨ては困りますよね。 ありがとうございした。
- kollagen
- ベストアンサー率52% (63/120)
兄弟に限らず、日本語ってそうですよ。 先生と生徒、親と子、上司と部下などもです。 そもそも、相手の名前でなく役職や立場の名称で呼ぶことがあるのは、日本特有みたいですね。 目上の人に対して名前(さんなど敬称をつけても)で呼ぶのに抵抗があって、役職や立場の名称で呼びます。
お礼
なるほど。 日本特有のものって結構ありますよね。 ありがとうございました。
お礼
儒教五倫の中の「長幼の序」という内容を初めて知りました。 勉強になりました。 ありがとうございます。