• ベストアンサー

スペースクラブ??

韓国が 6月30日, 人工衛星を搭載した宇宙発死体 「ナロ(KSLV-1)」を打ち上げて成功すればスペースクラブになると言いますが... スペースクラブだと言うことは何ですか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pintan2nd
  • ベストアンサー率50% (190/374)
回答No.2

訂正です。 9番目ではなく、10番目でした。 お詫びして訂正いたします。 これまでの打ち上げ成功国は、 アメリカ、ロシア(ソ連)、英国、フランス、日本、中国、インド イスラエル、イラン です。 ただし、イランを除外して9番目とする記事も存在するようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Pintan2nd
  • ベストアンサー率50% (190/374)
回答No.1

「宇宙発死体」というのが何なのかは分かりませんが、打ち上げに成功すれば、9番目に人工衛星を自力で打ち上げた国家という事になります。 「スペースクラブ」というのは既に人工衛星を自力で打ち上げた国家(現在8カ国)のことで、韓国はこれらの仲間入りを果たそうとしている、という意味だと思われます。 韓国は、この手のステータスや世界の中での序列や地位をやたらと気にする国なので、「スペースクラブの仲間入り」などと称して喜んでいるのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 増えるスペースデブリ対策は・・?

    中国のおかげで、スペースデブリがまた大量に増えてしまいましたが、将来的に、人工衛星や国際宇宙ステーションなどへの衝突影響も重大な問題のはずですが、どんな対策が考えられてるのでしょうか?

  • 宇宙船・スペースシャトルについて。

    子供に、「今の技術ではどのくらいの範囲まで飛行できるか」と質問され、困っています。宇宙ステーションは地球からおよそ何キロ離れているのでしょうか?人工衛星は一番遠くて地上何メートルを回っているのでしょうか?スペースシャトルは?? 一番地球から遠ざかることが出来るのはどれでしょう? 教えていただけたら幸いです。

  • 宇宙を飛行中のスペースシャトルの映像っていったい誰が…

    スペースシャトル、ディスカバリーが無事に帰還しましたね。野口さんおめでとう。よかったです。 ところで、スペースシャトルが宇宙空間を飛行しているところの映像って、だれがどうやって撮影しているのでしょうか? (1)近くの人工衛星が撮影、送信している。 (2)シャトルの周辺にリモコン操作できるカメラが有る。 (3)そもそもCG? (4)それ以外 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。宜しくお願いします。

  • スペースコブラの最終回

    そのままの質問です。TVアニメ版のスペースコブラをリアルタイムで見ていたのですが、最終回の内容が今一つはっきりしません。 ・何か宇宙ステーションか人工衛星のようなものが出て来た気が・・・ (それにコブラは攻撃される) ・で、その中にいた「ギルド」の親玉はA.ヒットラーだったような・・・ どなたかコブラの最終回教えて頂けないでしょうか

  • 韓国の宇宙開発

    韓国が人工衛星の打ち上げなど宇宙開発を行わないのはなぜでしょうか? 隣国・北朝鮮が影響していると聞いたのですが・・・。

  • スペースシャトルから見た地球や宇宙の画像を見れるサイトを教えて下さい。

    スペースシャトル若しくは衛星から見た地球や宇宙の画像を見れるサイトをご存じでしたら教えて下さい。

  • 人工衛星ブラックナイトについて

    最近になって、その存在がクローズアップされてきたブラックナイトという 人工衛星があるそうです。 これはアメリカ、ソ連が宇宙ロケットを製作する以前からあったそうで、なに しろ巨大なものだそうです。とても後世のデブリと言えるものではありません。 大きさからして世界中の人工衛星より大きいらしいです。 この人工衛星から発射されている電波は遠い宇宙へ向かっており、その星系も 分かっているそうですが、そこで質問です。 この人工衛星は約13.000年前から地球を周回しているそうですが、それが 事実なら超古代文明がこの人工衛星を打ち上げ宇宙人と交信していた。 と考えられないでしょうか。つまり、発信する側が地球で受信する側が宇宙に ある星というわけです。 この人工衛星を宇宙人が地球の周回軌道に設置しても、あまり意味はありません。 しかし、地球側がこの人工衛星を打ち上げて交信を試みたのなら説明はつくと 思います。どうでしょうか。

  • 人工衛星がその役目を終えた

    人工衛星がその役目を終えたら,言うなれば 「宇宙ゴミ」になりますよね。 この先どんどん人工衛星を打ち上げて, それに伴い宇宙ゴミも増える。 なんか重大な問題に発展しそうな予感・・・ 大丈夫ですかね・・・

  • 日本版スペースシャトルは作らないの!?

    イプシロンが成功しましたが、ロケットなんて今時珍しくもありません。人々に夢を持たせるのは、やっぱり、月などに人を送る有人宇宙飛行機でしょう。日本版スペースシャトルを作る気は無いのでしょうか!?

  • 伝導性テザーの利用でスペースデブリを落下させる原理

    スペースデブリを除去する為の試みとして、伝導性テザーを利用した研究があります。これはフレミング左手の法則を利用しているとのことですが、以下の理解で間違いないでしょうか? 1.磁力線は、地球の上空では、南から北に向かって流れている。 2.落下させたい人工衛星が西から東に向かって移動している、とする。 東から西に向かってローレンツ力を働かせて、人工衛星にブレーキを掛けて落下させる為には、地球から反対方向(即ち地面から宇宙に向かって)ワイヤーに電気を流すと減速させることが出来る、という理解で良ろしいでしょうか? よろしくお願い致します。 http://www.ard.jaxa.jp/research/mitou/mit-edt.html

VBAのif文とfor文の使用方法
このQ&Aのポイント
  • VBAのif文とfor文を使って、指定した条件に基づいた処理を行う方法について説明します。
  • 具体的には、指定したセルに入力された数字を条件として、他のセルの値を取得する処理を行う方法について解説します。
  • さらに、既に特定のセルに値が存在する場合には処理をスキップする方法も紹介します。
回答を見る