• 締切済み

2歳 癇癪と自傷行為の付き合い方 長文です。

2歳0カ月の娘ですが、とにかく癇癪が酷く、気に入らないとすぐにのけ反り自傷行為が始まります。 昨日は保育所の後、家に帰りたがらす、「あっち、あっち」と外を指さし連呼しましたが、もう遅いし、ご飯も食べないといけないので、無理やり連れ帰ったら、癇癪が始まりました。 ほっておいたらいい、と、よく聞くので、ほんの少し目を離したら、立ったまま後ろに倒れフローリングに後頭部を強打。ものすごい音がして、死んだかと思いました。。 それでも、「あっち。あっち」と外へ行きたがり、怖くなって外へ出ました。運よく夫も帰ってきたので、車で出かけ、コンビニへ行って、買いたいものを買わせてあげたら御機嫌で帰ってきました。 私自身は恐怖でご飯も食べられず、夜中に急変したらどうしようと心配で朝まで起きていました。 昔から、のけ反り、そっくり返り、頭をバシバシ叩いたりしていました。立ったまま後ろに倒れるなんて、今回はフローリングだったけれど、外だったらと思うとぞっとします。 気になるのは、自傷行為だけです。言葉は遅いほうですが、特別遅いわけでもないと思います。1歳6カ月のときにはわんわんのみでしたが、今は2語文はまだですが、単語はたくさんしゃべっています。 この先、何歳くらいまで自傷行為と付き合っていくのでしょうか・・また、対策としてはどんなことが効果があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数24

みんなの回答

noname#158453
noname#158453
回答No.6

NO3です。 癇癪はほっておいた方が良い、と言われているのは、“癇癪を起しても無駄なんだ”という事を子供に認識させる為です。癇癪を起せば要求が通る、良い方向に向かう、と子供が認識してしまえば、癇癪は減らないですよ。無理なものは無理、と突っぱねる勇気も必要です。 それで、癇癪を起すのであれば、慌てず騒がず、静観した方が良いです。ただ、自傷が伴う場合、怪我をしない様注意しなければいけません。 癇癪を起しても、思う様にならない事があるんだ、と子供が認識していけば、自傷なんてただ痛いだけの事ですから、敢えてやらなくなると思います。 我慢する力も少しずつ養っていけるのではないでしょうか。 こんな偉そうな事を言っていますが、当時(娘が自傷していた頃)色々な方からの適切なアドバイスを聞いても、内心“そんな事無理、一日この子と過ごせば、無理だって解るんじゃないの・・”って思っていました。アドバイスを素直に受けられない程、精神、肉体的にかなりの疲労を感じていました。 子供が自傷する姿を見るのは本当に辛いですよね。娘の姿を見て、私も一緒に泣いていた事もあります。 他の回答者さんたちも言っていますが、公的機関のサポートを受けてみてはどうでしょうか。ooarajiさんの精神的な支えになってくれる所があるかもしれません。 今の状況、一人で乗り切るには辛すぎますよ。利用できるサービスは利用して、この辛い時期を何とか乗り切ってください。 では、くれぐれも無理はしないようにして下さい。

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.5

 再度こんにちは。 まずは前回紹介したHPを隅々までご覧下さい。とくに専門分野別情報の中の社会性の発達の部分に、自傷について書かれたところがございます。参考になるかもしれません。 http://www.hattatsu.or.jp/senmon/shakaisei13.htm お母様の育児が、日々壮絶なことが、よくわかりました。どうぞ、まずはご自身の精神安定を最優先に保ってくださいね・・リフレッシュを定期的にね・・。 それから、やはり児童相談所(児相)の戸を叩かれることを強くおススメいたします。

  • mellco
  • ベストアンサー率23% (70/293)
回答No.4

お返事有難うございました 言葉が増えれば対処法も増えると思いますが それでは根本的な問題の解決になっていないような気がします これだけお子さんの要求を呑んでいるんですから、 無理な要求は、やっぱり無理だと分からせる事も大事だと思います 保育所に通っているみたいですが、無理難題な要求があった時にどう対処しているのですか?? それとも、園ではそういう要求はしないのでしょうか? もし要求をしないのであれば、お子さんは園で我慢してるんではないですか? その鬱憤がお家で爆発してる・・とか? まだ行っていないのであれば、一度市で行っている電話での相談等を受けてみたら如何でしょうか? 直接会って様子もみてもらえるし、家にも来てくれます 対処法も掲示板の経験者の話を聞くよりも、もっとより良い手段が分かるかもしれないですし。。。

noname#158453
noname#158453
回答No.3

娘も癇癪、自傷、ひどかったです。壁におでこをガンガン打ちつけ、ひどい時はおでこが青くなる程でした。 一般的に言葉が増えると癇癪、自傷は減る、と言われていますよね。 娘は自閉症で、言葉も遅く、コミュニケーション能力の低い子です。3歳半ごろ、急激に言葉が増え始めました。その頃から自傷は減っていき、年中の頃(4歳半頃)を最後に自傷はしなくなりました。 その時期、療育の先生に相談したところ、 ・怪我をしない様注意する。危険な物がある場合、取り除く。 ・落ち着いたら、その時の子供の言いたかった事を代弁してあげる。(例:お外へ行きたかったんだね)自分の気持ちを言葉で表現できる様にする為です。 ・癇癪を起す原因が分かるのであれば、事前にその要因を排除する。 等のアドバイスを頂きました。 実際、癇癪を起している娘の気持ちが落ち着くまで、何のしないで待っているのは辛かったです。しかし、下手な事をして、より興奮させるより、そっとしておくのが落ち着かせる為には一番の近道でした。気持ちが落ち着いてからではないと、何を言っても娘の心には届かないですからね。 ooarajiさんのお子さんは言葉も出ている様ですから、自分の気持ちを表現できる様になれば自傷も少しずつ減っていくのではないでしょうか。

ooaraji
質問者

お礼

自閉症ではないと思うのですが、 言葉が遅いのと、クレーン現象と、つま先歩きにひっかかります。 ・怪我をしない様注意する。危険な物がある場合、取り除く。 ・落ち着いたら、その時の子供の言いたかった事を代弁してあげる。(例:お外へ行きたかったんだね)自分の気持ちを言葉で表現できる様にする為です。 ・癇癪を起す原因が分かるのであれば、事前にその要因を排除する。 そうですよね。。 いつもは先読みして、癇癪を起こさせないようにしていますが、どうしても無理な要求があるんです。 NO.1さんのところにも書きましたが、「同じような」や、「代用品」ではもう、癇癪をとめることは出来なくなっています。 最近は噛み付きも出ていて、指を青あざができるまで噛んで「痛い」と言ってます。。。 言葉がもう少し上達するまで、頑張ってみます。

  • mellco
  • ベストアンサー率23% (70/293)
回答No.2

質問者さんの普段の接し方が書かれていないので、どういう対処をして、お手上げ状態なのか分からないですが 子供の欲求を少しだけ満たすのではどうですか? あっちに行きたいといわれたら 『●●の印の所まで行って見ようか?お母さんと競争しようよ!よーいドンで走るよ~』とか 2歳10ヶ月の息子がいますが、癇癪が酷かったですが、 小さい頃から懇々と説明してました 分かるまで時間がかかりましたが、急にはじめた事ではないので 理解出来るようになってからは、聞き分けが急によくなりウゲ気持ち悪い~って思ったくらいです あと、何かして欲しい時は『お願い』と言わせるようにしました 2歳くらいからどうしてもやって欲しい事に対して『お願い』と言うようになり、その時ばかりは最優先して要求を呑んであげました これで泣き叫ぶ事も怒る事もなくなりましたよ そしたら、私がお願いという時は、きちんと聞いてくれるようになりましたし どうしても手が離せない時も 『お母さん、●●してて手が離せないの、少しだけ待ってもらってもいい?』でちゃんと待ってくれるようになりました あと、癇癪や要求を放っておいて、マシになる事はないです

ooaraji
質問者

お礼

今までの対処は、とにかく要求を満たすです。 NO.1さんのところにも書きましたが、娘の言う「あっち」は「あっち」ではないので、残念ながら >『●●の印の所まで行って見ようか?お母さんと競争しようよ!よーいドンで走るよ~』とか は通用しません。。目的を達するまで、のたうち回っています。 出来るだけ要求は叶えますが、夜に遊園地に行きたいなんて、どうやっても無理です。今見たCMをもう一度見せろ、とか。。 無理な要求に対してどうしたらよいか、知りたいのですが。。 満たせる要求なら、いくらでも直ぐに実行しますよ・・ 知恵がついてきて、代用品では満足できなくなっているんです。。 ただ、目的が非常にわかりずらいんです。 言葉が遅いので、自分が何をしたいのか、いえないんです。 家に帰りたくないのは、例えばコンビニに行ってお菓子が買いたいのか、100円ショップに行って、展示品を色々見たいのか、スーパーに言ってフルーツを買いたいのか、せめて、言ってくれたら直ぐに実行するんですけどね・・・ >あと、癇癪や要求を放っておいて、マシになる事はないです やっぱりそうですよね~ 泣いても無視してるとそのうち諦めるとか、言われますが、うちはエスカレートする一方です。。 とりあえず頭ガードで付き合っていきます。

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.1

自傷行為は困りますね、状況よくわかります。 まずは、自傷行為で検索してごらんなさい。色々分かると思います。 こういう対応は、個々に違ってくるのが普通ですから、得た知識をそのまま実践しても効果がない場合もありますが・・。そういう育児で悩み困った時のために、児童相談所が各所に存在するのですよ、電話相談などもありますから、是非一度お住まいの地域で連絡を取ってごらんなさい。何人もそういう子を見てきていますからね、安心して聞いてみるといいですよ。必要があるなら、さらに詳しい検査なども紹介してもらえますしね。 どうしてこの子は・・どうして・・。そういう息の詰まるような苦しみから解放されますよ。  子供がフツーに大きくなるには、必ず通る部分があります。多かれ少なかれ、こういうものだ。という部分です。そしてさらに。だからこそ、大人はそれに呼応してやらねばならない、という部分です。 小さいうちはね、自分を何でも受け入れてもらって、何でも受け止めてもらって、心身共に満たされて大きくなるのが理想です。(あくまでも理想ですよ・笑)アレ欲しい・これやりたい・・。それが迷惑だとか、危ないだとか、そういうのは大人に任せて、『自分が満たされ、思いっきり生きる』のが理想です。 でもね、今の社会、幼い頃からそういうことが微塵も許されない状況下で育つ子が多くあります。あと5分寝ていたくても、園に遅れてしまう、とたたき起こされ。風邪気味でだるくても、熱がなければ登園されられ。園に行けば、他の子供たちに揉まれ、みんな平等に扱われます。目当てのおもちゃを使いたくても、先客がいれば、待たねばなりません。順番を抜かせば、叱られます。わかるでしょうか、この感覚。 幼い頃から社会を教え込まねば、そのまま我が侭な人間になりそうに思いますか?実は違います。逆に、小さい頃に満たされた者ほど、他人を思いやるだけの余裕も生まれ、ルールを守る秩序精神も生まれるのです。 自分さえよければ他人はどうでもいい。 そういう身勝手な大人も増えましたね。おそらく『満たされ』が足りないのです。いい大人になってもまだ何かに飢えているのです。・・ カンの強いといいますか、意思の強い子は存在します。まあいいか、という気持ちが生まれにくい子です。上手にコントロールすれば、目標めがけて、まっしぐらに努力し、突き進むことのできる、力のある子ともいえます。小さいうちは、大人は大変です。思い通りにならなければ、トコトン暴れるからです。でも世の中はなかなか思い通りには通れません。時には自分が道を譲るようなこともあるでしょう。そういうマインドコントロールも、加齢と共に覚えていきますし・覚える必要があります。 四角四面な対応は不利です。簡単に言って、子供が暴れたら大人の負け。 爆発前に、上手に回避できるよう仕向けるのが大人の腕の見せ所ですよ。 夕飯を作っている時にキッチンにやってきて、どうしてもアイスが食べたいと愚図った場合。夕飯前だし・ダメなものはダメ!で通しますか? 個々によりますが、たった小さじ一杯のアイスで、気持ちが満足する子もありますよ。その辺を 一番に子を知っている者が見極めて、最適な対応をとってあげてください。アイスの原料は牛乳と玉子と砂糖・・ですよね。決して毒ではありませんから、あまりに愚図るなら、夕飯のおかずと一緒にアイスを盛って食べるのもアリかもしれません(笑)。それくらい、柔軟な対応が必要だと思います。 外に行きたいと愚図るなら、人参とピーラーを持って、玄関先で子を見守りながら皮むきするとか・・。子供も玄関先で妥協、親も料理を玄関ですることで妥協・・。親子ってバランスが大事なんです。例えば、大きな声で怒鳴って言うことを聞かせる親の子は、子もわがままを言うとき、大声でキーキーと主張するでしょう・・?そして、子どもなりに覚えた大声をガツンと親が「やめなさい!!」と抑えてごらんなさい、今度は不満がたまって自傷行為に走ります・・。 親も少しだけ妥協・子供も少しだけ我慢・・そうやって少しずつコントロールをさせるのです。最初は妥協する側のほうが大きく譲歩・我慢側は少しだけ我慢させ、徐々に割合を5:5に持っていくのがコツですよ(笑)。頑張ってください・・!

参考URL:
http://www.hattatsu.or.jp/index02.htm
ooaraji
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >夕飯を作っている時にキッチンにやってきて、どうしてもアイスが食べたいと愚図った場合。 うちでは即あげます。あげないと自傷が始まりますから・・ 今まではとにかく癇癪をおこさないように、先回りしていました。 朝から、和食・洋食とドリンクも数種類用意。(日によって食べたいのが違うためです。) 真夜中に突然目を覚まし、外に行きたいと言えば、(実際には離せないのでゼスチャーですが・・)真冬に半そでパジャマのままで(大人がです。服を着るまでまてないので・・子供は上着を着せて抱っこします)外をうろうろしたりすることもよくありました。 食べ物は、欲しいと言えばすぐに出せるように、冷蔵庫はいつもパンパンで、毎日のように賞味期限切れを親が食べています。それでも、突然、団子!とか言い始めると、無いこともあるんです。代わりにわらびもちでどう?と言うと自傷行為が始まります。なので、無い場合は即座に買いに行きます。 でも、大きくなると、無理なことを要求するようになるんです。 例えば、夕方、急に遊園地に行きたいとか・・ 同じような近くの場所へ連れて行ってもだめなんです。自分の思い描いたところでないと、満足して帰れないんです。泣き叫んで、タクシーで連れ帰り、泣き疲れて寝るまで、親は汗だくで子供の頭をガードし続けるだけしかできません。 例えば、たまたま見たテレビ番組が面白かった時は、終わった瞬間から大暴れです。たまたま付いていただけなので(しかもたった2分くらいの番組)録画もしていないので、お手上げです。 外から帰る時は、目的を達成するまで、帰りたがらないのですが、それが何か言葉が遅いのでわからないんです。 「あっち・あっち」しか言わないので・・ 結局先日はコンビニでバナナとパンとクッキーを買いたかったようなのです。 それが、いつも食べ物とは限らず、おもちゃの時もあれば、もっといっぱい散歩したい時もあれば、コンビニじゃなく、100円ショップだったりして、とにかく、目的が分からなくて困るんです。 「あっち、あっち」で、「あっちに行きたいんだね」と子供の指さすほうへ言ってもだめなんです。子供の「あっち」は「あっち」ではないんです。 無理な要求はどうやって対処したらよいのかが知りたいのですが・・・

関連するQ&A

  • 幼児の自傷行為 (癇癪?)

    幼児(5歳児)の子供のことで質問します。 その子供は、両親が聴覚障害者で子供は健聴者です。 よく子供が癇癪を起こして暴れている姿を目にします。その際、子供が「自分で自分の身体を叩いたり」・「自分で自分の身体を床や、壁に叩きつけたり」と、自傷行為とも受け取れる行動が見られます。以前に(子供が3歳ぐらいの頃)それとなく、その子の親に「カウンセリングを受けさせてみたら。」とアドバイスをしたのですが、「『親が障害者だからこうなった』と思っているのか?。」と言われそれ以来、関わらなくなってしまったのですが、やはり気になります。この子供の行為は、年齢とともにおさまるものでしょうか?それとも何らかの療育が必要でしょうか?ご存知の方が居ましたらアドバイスを宜しくお願いします。(参考になる文献の紹介でもいいです。)

  • どうして自傷行為をしてはいけないんですか?

    どうして自傷行為をしてはいけないのか分かりません。 自分は凄く自傷行為がしたい衝動に駆られるときがあるのですが 主治医に「自傷行為したら精神科の入院が近付くね」と言われているので、なるべく自傷行為をしないようにしています。 ですが、耐えているときはとても辛く、なぜ自傷行為をこれほど禁じられなければいけないのかと怒りが湧いてきます。 しかも、主治医は私を脅してきます。 私が入院が本当に嫌なことを知っていて、入院だよと言うのです。 私は主治医も病院も嫌いです。 もう通いたくないです。 でも親がうるさいのでしぶしぶ通っている状態です。 親にあんたは病気(境界性パーソナリティ障害といわれてます)を治す気はないのかとよく言われますが、そりゃ私も辛いのは嫌ですが、正直なところ自分が辛くなければ治らなくてもかまいません。 むしろ自分がこれから落ちるところまで落ちる運命ならば、そのまま死んでしまっても構わないと思います。 要約すると (1)なぜ自傷行為をしてはいけないのか、自分の体だし、傷つけてはいけない理由が分からない (2)主治医に入院という言葉で脅されていると感じる (3)自分が治りたいのかどうか分からない です。 ここまで自分の心をさらけだしたのは初めてです。 なんだかスッキリしました。 回答よろしくお願いします。

  • 彼女が時々自傷行為をする

    大学で5ヶ月間ほど付き合っている彼女がいます。彼女は本当に自分が嫌いで、気まぐれで素直になれずに僕の好きと言う言葉も信じないときがあります。 いろいろ話し合った結果、彼女は中学生くらいまでは楽しかったが、高校になってしたいことや努力するものがなくなり、生きている楽しさがよくわからないことがあるそうです。それのせいで努力もあまりできなく、人間関係(僕との関係も入っていると思います)の感情を考えたりするのがめんどくさいらしいです。 そして彼女は感情が高まると破壊衝動にかられ、ものを壊すのは処理が面倒なので自傷行為をするらしく、それほど重度ではないのですが後が残るほど手に傷が残ります。何回も自殺を考えたこともあるそうです 病院もカウンセラーも彼女は偏見があり行く気はないです。 このまま放っておくといつまた自傷行為するかわかりません…彼女の考え方を変えさせてやるにはどういったことをすればいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 自傷行為をしたら…

    私は19歳です。今春から社会人になったんですけど、職場で過去のトラウマを思い出す事が多過ぎて、いつの間にか、自傷行為に走るようになっていました。 私の場合は、 リスカ、アムカ、喫煙、OD、 を繰り返してきました。 最近、元カレと寄りを戻しましたが、 傷だらけの腕を見るなり、 「次、お前が切ったら、俺はお前の目の前で倍切る。」 「次、お前がODしたら、俺はお前の目の前で倍飲む。」 そう言われてしまいました。 その後、彼が怖くなり、今は恋愛感情もないまま、 付き合っています。 自傷行為についてかかれてる本を読むと 怒ってはいけない とかかれています。 逆効果になってしまうそうです。 確かに、自傷行為をしている 本人からすれば、 やりたくてやっているわけではなく、それしか方法がないんです。 本当は辞めたいと思っても、なかなか辞められません。 今は彼が怖いので 切れずにいます。 でも最近、寝ようと思って目を閉じると、必ず、自分が切っている姿が浮かび、 怖くてなかなか寝付けません。 病院にも通っていますが、よくわかりません。 仕事はクビになり、今はニートです。 今のまま仕事をするのが怖くて、一歩を踏み出せずにいます。 これから、私は どう、生きていったらよいでしょうか。 彼への対応!?とかも 教えて下さいっ。

  • かんしゃく

    1歳半の女の子がいます。 毎日グズグズですぐ泣いて、頭を床にゴツンして泣いています。 必ずゴツンします。これはかんしゃく持ちの子がやる行為だと 聞きました。 一人遊びも全くできず、すぐ寄ってきて泣いています。 私もイライラきてしまい、今日はかーっとなってしまいました。 いけないと分かっていても今日はずっと泣いていました。 ご飯も出されたものは食べず、あそこにあるのくれと指を指します。 今日は結局コーンフレークとおかししか食べませんでした。 あげないとずっと泣き叫んでいて根負けしてしまいました。 まだ全く言葉が出てきてないので、伝えれないせいなのか やはり、かんしゃくが強いのか・・・・。 かんしゃくは直るのでしょうか? 2歳に近くなるとイヤイヤがすごくなるとよく言いますが、 これがもう出てきてるんでしょうか? 私もこのままだと限界です。アドバイスください。

  • 助けて自傷行為

    中3女子です 助けて下さい 自傷行為が止まりません… 日に日に傷が深くなっていき、 感覚がなくなってきました。 元々貧血持ちなんですが、 この頃ふらっと倒れそうになったり それと同時に頭痛と吐き気がします。 後、ご飯は平日お昼のみで土日は基本食べません。 保健の先生という心の支えが出来たのですが、先生は忙しいので 私をずっと見てくれません。 自傷行為は私ぐらいなので結構気にはしてくれてますが… 自傷行為に使ってる刃物をほとんど先生に預けました。 一本だけ手元に置いてます。 それ以外は全て先生に渡しました。 先生と少しずつ減らそうと決めたのに… 明日水泳があるのに、私は約束を守れず深く切ってしまいました… 原因は親との間なので先生は深く入れません。 前は、浅く大量に切ってましたが 今は深く数量しか切ってません 沢山血が出た方がスッキリして落ち着きます。 もうほんと情けないです 優しい先生の顔を見たらいつも半ベソです。 幼少期、お母さんに甘えれず大きなショックとトラウマがあるので 親が怖いんです。 又、気分次第で私に精神的虐待をしてくるのでビクビクしてます お母さんにして欲しかったハグやよしよしや、親身に話を聞いてくれるのを先生がやってくれるので 先生だけが大人で信頼できて 安心できる人です。 家に帰るとその支えがないので 私は折れてしまいます。 暑くてもクーラー付けず、 勉強しなきゃダメでも電気付けず 我慢してるのに、光熱費が高いのは 私のせいです。 なぜなんでしょうか。 私が邪魔なんですか? お母さんはお父さんに合わせて 私を助けてくれません… 悲しいやら寂しいやら憎いやら… 身内で一人も見方がおらず頼れません。 病院なんて、甘えで終わりです。 もうどうすればいいんですか? クソガキが口にするのは生意気ですが、もう死にたいです。 いつもいつも私のせいです。 毎日毎日泣いてばかりです。 家と学校の自分は違います どっちがほんとの自分か分かんなくなりました。 愚痴ばかりですみません…。 保健の先生は、担任や体育の女の先生にも自傷行為や家庭のことを知ってもらって 少しでも私が楽になってほしいと 言ってくれました。 でも、先生以外の大人は自傷行為を理解してくれますか? こいつ馬鹿じゃない? 皆辛いんだよ?が 世間の答えではないのでしょうか… そう思われるのと、親との話し合いが嫌なのであんまり伝えてほしくないんです… どうしたらいいのでしょうか。

  • 友人が自傷行為してたら引きますか?

    4月から社会人になった22歳です。2、3ヶ月前から自傷行為をするようになりました。 4月から社会人になり、遊ぶ友人もまったく変わりました(大学を卒業して引っ越したため)。しかし新しくできた友人・職場の人達などには誰にも自傷行為のことは言っていません。友人も仲良くなったといってもまだ知り合って1ヶ月半程しか経っていないので知られれば離れていってしまうのではないかと不安です。職場も言った事で仕事がやりずらくなるのではと思い言う事ができません。 しかもこれから暑くなっていきますが、傷がひどくて半そでになれないので変に思われるのではないかとも考えます。 もし知り合って間もない友人が自傷行為をしていると知ったら皆さんはどうされますか?皆で集まって遊ぶとき、その人だけ声かけるのやめようとか考えますか?? 職場の後輩・部下がしていると知ったら仕事やりずらいですか?? 私自身は「お前そーゆーのやめろよ~」と冗談半分で言ってもらって別に気にしないでもらいたいのですがどうなんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 自傷行為がやめられません。

    読みにくく長いですが回答頂けると助かります。 今年高校3年生になった女です。 タイトルの通り、自傷行為がやめられません。 高2の時からリストカットをし始め、親と学校と彼氏にバレ怒られても尚隠れて腕を切っています。 切り始めた原因は自分でもよく分かっていないのですが多分バイトと人間関係のストレスだと思います。 吃音症ではないのですが吃ったり頭の中で言葉を整理できず上手く話すことが出来ないことが多々あります、 この点で人と話すことがあまり得意ではないのですが自力で直そうと接客業のアルバイトを始めましたが周りの人と自分の圧倒的差に勝手にしんどくなり自傷行為を始めたような気がします。 出勤前にトイレの個室で手首を切りODをして一時的に気分が良くなりながら働きました。 ある時部屋を漁った母親に大量の薬と血のついた包帯やティッシュが入ったゴミ袋が見つかり自傷行為がバレました。 その後は1ヶ月程切る事を避けていたのですがストレスを発散する方法が分からず結局また再開しました。 彼氏には今度腕切ったら別れる、と言われたのですがバレないように切り続けています バレたら怒られるし捨てられるし怖いですがその事を考えるとしんどくなってまた切ってしまいます、 毎日本当にしんどくて少しのミスで死にたくなり好きな人と話していても遊んでいても死にたいです。どうしたらいいか分かりません。 病院に行ったら今よりはマシになるんでしょうか、1人で行くのが怖くてずっと悩んでいます。 助けてください。

  • 1歳9ヶ月での自傷行為について

    間もなく1歳9ヶ月の息子に自傷行為?と思えるところがあり不安です。 言葉が遅く「マンマ、ネンネ、バイバイ」をオウム返しする程度でママ、パパなど自分から発することはありません。でもわけのわからない言葉で一生懸命しゃべっています。 男の子ということもあり言葉の遅れについて心配するのはまだ早いと頭ではわかっているもののついつい「自閉症では?」と不安になります。 そんなことを思い悩んでいたところにここ2~3日、自傷行為でしょうか?リビングの独立柱に自分からおでこを軽くゴンゴンとぶつけるようになりました。自分の思い通りにいかなかった時や私が叱った時です。ケガをするほどではありません。自分でも加減しているのがよくわかります。 こういった行為は何が原因でしょうか?どう対処したらいいのでしょうか?このままエスカレートしていくのでしょうか? 今はとりあえず抱っこして落ち着かせていますが・・・なんだか育児が恐くなりました。同じ経験をされた方、どのように対処すればいいのか教えて下さい。

  • ♂うつ病×♀自傷行為

    今の彼氏と付き合ってていいものかわからず質問しました。 27歳の彼氏が鬱病です。 私自身(20歳)は、前に自傷行為をしていました。しかし、元カレに説教されてから半年程やっていません。自傷行為をしたくなったら、元カレの言葉を思い出して衝動を抑える感じです。(私は病院に通いませんでした) 今の彼氏と初めて出会ったときは、明るい人という印象で、メールもこまめにしてくれてました。 だけど、付き合って3ヶ月頃、連絡してもなかなか返事が来なくて問い詰めたら、「実は鬱病で、病院に通っていたんだ」と告げられました。 そのことを知ってからは、自分で鬱病について調べました。 しかし、調べるほど、自分が彼に対してしていたことの過ちに気付き、 そして、治らない病気だということが分かり、 悲しくなって「自傷行為」をしたくなってしまいました。 この時も衝動を抑えましたが、鬱病について調べると苦しくなるので、それ以来、調べていません。 そろそろ衝動を抑えるのにも限界が来そうな感じです。 ・このまま、鬱病の人と付き合ってていいのか? ・彼氏に自傷行為歴があること言うべきか? ・そもそも、彼は私と付き合っている気持ちがあるのか?(メールの返事は一切しないの割には、モバゲー内の人にはコメント書いたり、小説書いたりしています)。 ・もし、別れたほうがいいならどういう切り出しをすればいいですか? ↑の3つ(4つ)の質問に答えて戴けたらうれしいです♪ 私は、彼氏と一緒にいるとき、自傷行為したいと考えたことはないです。 彼氏は、私と一緒にいるとき、普通にしようと努力している感じです(一人の時は、食事しなかったり、寝なかったり)。精神科からもらった薬は毎日飲んでいるようです。 あと、将来については決めていません。 人柄が優しい面については、結婚してもいいなと思いますが…鬱病なのと女性関係が多いことが心配です(小説で「可愛い女の子がいたら、一晩限りの出会いだろうと、すぐ落としてイイ関係になっていた」と書いていた)。 彼からは結婚しようとか言われたことはなく、話題に出したこともないです(>_<) ここまで、読んでいただきありがとうございます! 文章わかりづらくてごめんなさい…m(_ _)m ※誹謗、中傷はいらないです。