• 締切済み

事業の廃業について

仕事の受注がなく、派遣社員として働いていて、有限会社を休眠しています。が法人税(県、市)と税理士の経費を合わせて1年間で10万以上の出費があります。 このままでは、何のメリットもなくこの出費は無駄なように思います。 廃業手続きをしたほうがいいのか悩んでいます。 どうすればいいのか教えていただけないでしょうか。

みんなの回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

法人税ではなく、都道府県民税と市区町村民税の均等割ですね。 これらは、都道府県税事務所や市区町村役所の税務課などが担当となり、税務署では手続きできません。 地方税では休眠でも課税されるようですが、実務的には休眠会社への課税を行わない自治体もあるようです。 休眠の手続きをされるのであれば、税務署へ申告が不要となる旨がわかるように届出、都道府県税事務所や市区町村役所へも申告不要や均等割のために届出をされるのも良いでしょう。税理士がいるのであればそこまでの相談をされる方が良いかもしれませんね。 以前とは違い安価に設立ができるようになりましたから、閉鎖させてしまうのも費用対効果を含めると考える必要があるでしょうが、債務(借入)などがあると債権者との問題や今後の返済についてトラブルになりかねません。 ちなみに会社の設立手続きを自分自身で行うのと専門家へ依頼するのであれば倍近く費用が異なります。税理士も税務申告を税務署で相談しながら自分で作成すれば税理士への支払いもなくすことは可能でしょう。 私は税理士事務所の元職員である経営者ですから自分で作成しますが、知人の経営者は自分で作成していますね。 税理士と相談しましょう。

nanasigusa
質問者

お礼

たいへん、参考になりました。 ありがとうございました。

  • orizuru
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.1

税務署に「休業届出書」を提出すればよいですよ。 用紙は、税務署に電話したら送ってくれますし、書き方等 判らない時も、聞いたら丁寧に教えてくれます。 頑張って下さい!

nanasigusa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 応援ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 有限会社の廃業手続き

    業務不振のため有限会社を廃業しようと思っています。休眠のほうが良いのか廃業したほうがよいのか思案中です。手続き等判り易い書籍があありましたらお教えください。

  • 廃業に関する届出

     こんにちは。4月1日に法人設立をする個人事業主です。  法人設立の届出書類を国・県・市に提出します。この場合、個人の廃業届出書類も一緒に出すべきでしょうか。廃業年月日を3月31日にするかしないかで、何か変化がありますか(メリット・デメリット)。  事業税は290万円の控除が廃業までの月割りなので、3月31日で廃業届出をしてしまうと事業税額が増えるなぁと思っています。  今年の年末までは個人でもいくらか仕事を請け負って、廃業を先延ばしにすることも可能です。   ご教示お願いします。  

  • 休眠会社について

    素朴な疑問です。 私も新規に起業しようと色々勉強中です。 よく休眠会社と言う事を聞きますが、休眠会社(株式&有限)の法人税ってどうなっているのでしょうか? 解散(廃業?)しない限り支払いの義務とか有るのでしょうか?もし有るとして、払わなければどうなるの? 何方か教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 廃業にあたって色々教えてください。

    家族で細々と法人会社を営んできましたが、年内に廃業・解散する事になりました。 私は事務全般をやっていますが、それにあたって、いつ頃何をどうしていけば良いのか全くわかりません。税務署や市町村、法務局等への必要な手続きは、お世話になっている税理士事務所にお願い出来ますが、取引先への連絡やその他もろもろの手続きについては、あまり具体的なアドバイスを頂けなかったので、詳しい方、色々教えてください。 ●取引先への案内は、廃業のどれ位前に送るものでしょうか?2ヶ月前位を予定してましたが、今の準備の様子では1ヶ月、それも切ってしまう位になりそうで、急になり迷惑を掛けてしまいそうで心配です。 廃業後、解散までの間は銀行口座が必要かと思いますが、取引銀行にはいつ頃話したら良いのでしょうか。 ●廃業後解散までの間は、買掛金、売掛金、その他経費の引き落とし等は法人名義の口座そのままで可能なのでしょうか?(可能でしたら、依頼があればですが、廃業ぎりぎりまで営業は可能かと思いまして) ●借入は役員からのみで、銀行等は完済してます。自宅が担保になっていましたが、廃業をしてしまえばとくに抜く手続きをしなくても担保は消えるのでしょうか? (借入が終わった時点で1度手続きをお願いしましたが、その後連絡が無く。手続きに少しとはいえお金がかかるようなので、手続きしないで良いなら催促は止めとこうかと) ●複合機などのリースが残っています。こういった物はどうなるのでしょうか?即引き上げられてしまいますか?契約書を見てみましたが、倒産の場合のようなのはありますが、廃業の場合は良く判らず。正直、複合機は、廃業後解散までは利用出来たらと思うのですが。 あと、リース料はどんな形であれ完済はしないといけないと思いますが、他にサポート&コピーのカウントで毎月請求があります。サポートがあるので、使用しなくても最低の請求料金があるのですが、これもリース完了まで支払い続けることになるのでしょうか? どちらも、事務用品屋さんとの相談次第でしょうか? ●他で経理をしている知人からのアドバイスで、辞める時に国民健康保険にせず、社会保険の手続きで、『健康保険任意継続被保険者資格取得申請書』を提出すると良いとのアドバイスをもらったのですが、会社が廃業する場合でも可能ですか?(年金事務所に聞けばよい事ですが、まだ廃業する事を外には漏らしていない為問合せしづらいのです) ●色々調べている時に、廃業後、資産の売却で得た利益は所得として申告する事になると見ましたが、役員に借入がある場合は返済に充てますので、借入内でしたら所得にはなりませんよね? 廃業にあたって、参考になるサイトや本などもあれば教えてください。 長々と色々な質問を入れてしまって申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 有限会社の廃業、閉鎖、解散、破産について 

    有限会社をしていますが、廃業(閉鎖、解散、同じ?)についておききしたいのです。 10年くらいしているのですが、個人事業と変わりのない程度の利益しかありません。赤字の年もあります。 今年、従業員もやめてもらいました。 一人でやることになり、法人であるメリットは何もありません。むしろ、法人税で負担に感じるばかりです。 そこで個人事業に戻して営業をしようと思うのです。 解散の手続きはわかったのですが、赤字の場合はどのようになるのでしょうか? 赤字の場合資産を処分すると、売り上げではないですが、損益で、益が出る場合がありますよね。例えば車とか、業務用の機械とか?それらは税務署から何か言われるのでしょうか? 赤字で何もないのに、さらに税務署から何か言われたら死にそうです。 これだけ不況で苦労しているのに、1円も儲かってもないのに法人税は定率でお金を取られます。 解散後の税務署はどういう対応なのでしょうか? 基本データー 代表取締役が1人で100%出資300万の有限会社 3月決算。

  • 法人(有)を止め、個人事業に戻ろうと思います。

    法人(有)を止め、個人事業に戻ろうと思います。 廃業すれば良いのか?解散手続きすれば良いのか? 悩んでいます。 社員二人の小さな会社です。 社員の出産や世の中の不景気も重なって、 売り上げが下がり、経営が難しくなっています。 経費を削減することを考えると人件費はもちろんですが、 法人税、会計士の費用もろもろを考え、個人に戻ろうと決めました。 良いアドバイスをお願いします。 ちなみに、今後私の名前で法人を始める予定はありません。

  • 休眠会社について

    赤字でも黒字でもない借金もない会社があって、当面活動しないけれど、何年かしていずれ事業を再開するときに再び設立するのも面倒なのでほかっておこうと思います。 従業員ゼロ人、役員の報酬ゼロ円、償却資産も無し。事務所は自宅の一室の片隅なので家賃や光熱費の按分も経費計上してないし、PCや自動車も個人のものを使っているのでもともと一切経費計上していません。資産は銀行預金と金融資産(株と債券)だけで、その他の資産はありません。 こんな会社を税務署や役所に休業届を出して休眠会社にした場合、何もせずにほかっておくのと比べて何かメリットがあるのでしょうか? 一般に赤字の会社が廃業せずに休眠しておいて、のちに赤字を継承するという事は聞きますが、それって休眠の手続きをしようがしまいが会社さえ存続していれば赤字は継承できるわけで、休眠の手続き自体になんのメリットがあるのかわかりません。 休眠しようがしまいが確定申告も納税も必要だし、所得ゼロでも法人住民税の均等割は掛かるし、休眠会社の手続きをするメリットがわかりません。休業届を出した場合、出さないでほかっておくのと比べてどういういいことがあるのかを教えてください。

  • 有限会社の休業または廃業について質問です。

    有限会社の休業または廃業について質問です。 私の父が経営しておりました有限会社ですが、先般税務署から法人税の申告の案内がきました。 父は4年前からこの会社を経営しておりますが、なんとこの4年間申告しないでいたようです。 ここ2年位は利益も出てない会社でしたので申告して納税し会社を存続するよりも休業・廃業 しようと言うことになりましたが休業・廃業しようとする際にこの4年間の未納税分はどうなりますか? やはり未納税分を納めないと休業・廃業は出来ないでしょうか?

  • 法人の休業について

    滋賀県に法人を設立しているのですが休業したいと思っています。 ・休業したら国税や法人住民税がかからない ・大津市は都道府県民税や市区町村民税は一時的な休業では申告・納税が必要 というのがわかりました。 会社の売上げが無く、税金・税理士報酬等経費ばかりが増えてしまっています。(赤字です) なので、休業する場合の 何かメリット・デメリットをご存知でしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに従業員は雇っていません。 代表一人でしております。

  • 有限会社の廃業、閉鎖、解散、破産について 

    有限会社をしていますが、廃業(閉鎖、解散、同じ?)についておききしたいのです。 10年くらいしているのですが、個人事業と変わりのない程度の利益しかありません。赤字の年もあります。 今年、従業員もやめてもらいました。 一人でやることになり、法人であるメリットは何もありません。むしろ、法人税で負担に感じるばかりです。 そこで個人事業に戻して営業をしようと思うのですが、どのようにすればいいのでしょうか? Q(お聞きしたいこと)法的な問題 閉鎖の仕方(流れ) 支払わなければいけないお金は何か?(明細) その他、気をつけること 基本データー 代表取締役が1人で100%出資300万の有限会社 3月決算。

専門家に質問してみよう