• 締切済み

ユニクロのズボンを漂白したことのある方

最近、「デコクロ」なる物が話題になっていますが、それに近い感じで、 ユニクロで買ったパンツを一部分漂白してアレンジしようと思ったのですが、 まったく色落ちしません。。。。 「ハイター」でかなり濃い目の液につけたのに、何も変化がなく、ぷんぷんしています。 どなたか、同じ様なことを試み、成功された方はいらっしゃいませんでしょうか!?

みんなの回答

回答No.2

趣味で染色している者です。 解決したのかわかりませんが、補足です。 ハイドロサルファイト、ハイドロサルファイトAコンクは全体脱色用です。 部分脱色には別に専用の薬品があります。 一般的なやり方は、 糊をつくる。 ↓ 部分脱色専用の薬品を糊に混ぜる。 ↓ 熱を与える(一般的には蒸して蒸気をかけます。) ※アイロンとかでできるか試したことがないです。 kiyorokuさんが書かれているように 染料には全く色が抜けないものも存在し、少し抜けたりとか 使用した染料名がわからないため、やってみないとなんともいえないのが実情です。 このサイトのお店は、私も利用しています。 初めてのころたいへんお世話になったお店です。 ↓ http://www.mikisenryouten.co.jp/goods/chemicals/decolorant.html​ このページに部分脱色用の薬品と糊も載っていますよ。 ※ 最近になって、糊に対してもリンクを貼るようになってます 参考になっていれば幸いです。

noname#87090
noname#87090
回答No.1

ユニクロの物はやったことがないのですが、染料を脱色する場合「ハイドロ」と呼ばれている物を使います。 http://www.mikisenryouten.co.jp/goods/chemicals/decolorant.html 染料を売っているお店にあります。 塩素で落ちるのもあるのですけどね。 ハイドロでも抜けない物もあるし、真っ白は無理と思います。 だめだったらぷんぷんせず許してください。 熱するとさらに反応が強くなりますが気をつけて。 ハイターを使ってしまったのでしたらまずはそれを良く洗い落としてからの方が良いと思います。

staygold13
質問者

お礼

なるほど。専門的に特殊なカンジですね。 真っ白は無理なんですか。。。 ちょっとトライしてみます! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 化学系の方へ。塩素と漂白について質問です

    衣類の漂白、とは言っても汚れの漂白ではなく、色落ちの方の話です。 色々試してみて、こんなことがわかりました。 無地に染められたポリエステルの生地。 これを市販の塩素系漂白液の原液につけるんです。 ポリエステルって基本的には色落ちしないですよね。 たしかに1時間つけておいても漂白液の中では色が落ちていないようです。 でも、それを取り出して、十分に水洗いしないで乾かすと見る見る間に退色するんです。 乾きながら退色していく感じ。 ところが同じ物を完全に水洗いすると、乾かしても全然色落ちしていないんです。 つまり、漂白液の中にあった時点では色落ちしていないのに、取り出すと色落ちが始まる? これはどういう理屈なんでしょうか? 綿100%の無地の生地なんかも、漂白液の中にある時より、水ですすいでいるときのほうが色が落ちて行く気がします。 漂白液を直接生地にたらせば空気にふれている部分?が先にどんどん白くなっていく気がします。 水とか酸素とか漂白剤とは別のものに触れたときに反応が起きていますか? ポリエステルに話が戻りますが、ポリエステルって分散染料でしか染まりませんよね。 だから、染料の堅牢度が強いとか弱いとかって無いように思うのですが、退色しやすい糸とか退色しない生地とか有るような気がします。 詳しい方おりましたら、いろいろ話をお聞きしたいです。

  • 漂白剤がかかって色落ちしたパンツ

    綿100%のおニューのパンツをはいて、ドレスシャツの漂白をしていました。 床に零していたらしく、膝をついて物を取って、ふと立ち上がると、左足のちょうど膝の部分が点々と色落ちしてしまっています。 赤のパンツなので、どうしても変です。 買ったとこのなので、今まさに履いたばかりです。 仕方ないと思いますが、もし何かごまかしの利く方法があれば、教えてください。 それと、このその他ライフを見れる限り見たのですが、漂白剤で色落ちした衣服の件では過去にはありませんでした。 ファッションとか、何か化学系のカテゴリーであったのかもしれず、過去に確かそういう質問があったよ、と言うご記憶の方、是非ご一報ください。 どうせだめなら家で履きますが、家用のパンツを買ったのかと思うと情けなくて…。 急ぎませんので、どうぞよろしくお願いします。 ちなみに、実母が今来ましたので聞きましたが、「家で履き」とのこと。(;´д`)トホホ。

  • (マットの色落ちのため)トイレの床の漂白方法を教えてください。

    (マットの色落ちのため)トイレの床の漂白方法を教えてください。 トイレマットの粘着部分が色落ちして床に色がうつってしまいました。 食器の漂白剤・除光液・マイペット・激落ちスポンジでこすってもとれません。 スポンジにもペーパーにも少しも色が落ちてきません。 賃貸のため、できる限り自力でなおせたらうれしいのですが・・・ どなたかきれいに落ちる方法&修理方法をお教えください。 よろしくお願い致します。

  • ―ユニクロパンツを買ったことのある方―

    パンツを探しています。(下着ではないです☆) 最近、仕事での立ったり座ったりする頻度が激しいためか、愛用していたジーンズのももの外側や膝の辺りが擦り切れてきてしまいました。 座ってもきつくなく、なおかつ安くてきれいめな物を買いたいのでアドバイスをお願いします。 今出ているユニクロのジーンズやパンツを買った方、履き心地や品質(保ちのよさ)はいかがでしょうか。 (着心地がいい・一年以上はいている・生地が薄い…など) またやっぱりユニクロだなって(悪い意味で)思ったことはありますか? Tシャツなんかだとユニクロってすぐに分かりますよね;;? 友達から言われたことなんかもあれば聞きたいです。 (「(ユニクロと知らずに)いいね、それ」とか「安っぽい」とか。) ちなみに私は今までずっとジーンズ主義で、縦ラインを強調するべくいつも「細身・ブーツカット・きれいめ」なものを買っていました。 愛用は、スゥイートキャメルやサムシングのヴィーナスジーンズなどです。ご参考までに。 あとすみません。もうひとつ。 股上の浅い・深いってどうしてますか? 深いほうが安心感があるとは思いますが、浅めのほうがカッコいいような気がしています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 衣類にできたカビ?取りたいです。色物をわざと白く漂白する?!

    洗濯籠の下の方にいれてあって、 手洗いのものがもう少し増えたら一緒にしようと思っていて、つい、放置してしました。 すると、小さいカビ?のようなしみが何箇所かついていて・・・。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン 生地はレーヨン65ナイロン35 でうす~い水色です。 どうにかして取りたいのですが、なんとかできないものでしょうか? 近くのクリーニング屋に電話して聞いたのですがカビはとれないわよ~ って言われてしまいました・・。(泣)  自分で試した方法は、 1 酸素系(ワイドハイター)につけてみる、 2 少しお湯のワイドハイター液につけてみる。 3 しみ?カビ?部分にワイドハイターをすり込んでそのワイドハイタ  ー液にいれてしばらく置く。 以上のことは試しました。 まだ1度しかきていませんし、気に入ってりいるのでぜひ落としたいのです!!どうすれば目立たなくなりますか? この際、塩素系の漂白剤につけて白にしてしまおうかとも思いました。 仮にそうやる場合、うまくいくものでしょうか? 色物をあえて白いものに変えたことがあるかたのご意見も聞かせていただけたら嬉しいです^^; 落とす方法はありませんか? どなたか助けてください!!!~(>_<。)\

  • 衣類用塩素系漂白剤の使用方法

    何十年前に色柄物に塩素系漂白剤を使って失敗してから、ずっと酸素系を使っていました。 今回、酸素系で簡易に洗濯して落ちなかった白のシーツの染みと白のTシャツの首部分の黄ばみを、古い安い物なので実験的に衣類用塩素系漂白剤(衣類用ハイター)でやってみようと該当部分に原液を掛けて放置しました 注意書きに2時間以上は浸さないとありました 2、30分くらいでTシャツの黄ばみは白くなって綺麗になってたみたいでしたが、そのまま寝落ちして12時間くらい放置したところ、シーツは穴があき、Tシャツは原液を掛けたところがガーゼみたいになり、すすぎの際にトイレットペーパーのようにボロボロに溶けてしまいました (1)まず、部分的に掛ける場合は原液を掛ける物なのでしょうか?それとも薄めた液なのでしょうか? (2)漬けるのは2時間が限度とのことですが、Tシャツ生地にダメージを与えない推奨は何分くらいなのでしょうか? (3)正しい使い方が記載されているサイトがあれば教えてください 一部の回答でも構いません よろしくお願いします

  • 漂白剤を吸い込んだ時の対処

    最近、ノロウイルスが流行している為、感染防止対策にと、空気清浄機のタンクに職場の人が漂白剤入りの水を入れました。2~3日前から毎日使用していますが、今日は、タンクに漂白剤(キッチンハイター)をキャップ2杯入れたせいか、臭いが気になり、目が少しヒリヒリしてきたり、咳がでたり、胸のあたりもおかしい感じがしていました。他の職員は気にならないと言っていたので、気のせいかなとも思っていましたが、やはり気になってネットで調べたら、有害だと書いてありました。すぐに病院で診察を受けた方がいいのでしょうか。症状も軽いので様子をみてもいいのか対処に迷っています。このような時はどう対処したらいいのか教えてください。

  • ユニクロのショートパンツのゴムが伸びきっててしまう

    ユニクロのショートパンツのゴムの件でご質問します。 過去に買ったユニクロのショートパンツはゴムが伸びきっててしまい、はいてもズリ落ちてしまい、使い物になりません。 唯一の救いは、紐が付いていて、縛ればはけるということです。 紐で縛ってはいた場合、しゃがんだり、椅子に座ったりするとウエストは若干変化するため、キツキツな感じが出て、精神的な生活の質が落ちます。 トイレに行くときも、紐を解いて、縛り直してしないとならず、時間の無駄を感じます。 今売っているユニクロのショートパンツも、1年以上使うとゴムが伸びきっててしまう、トンデモない商品なのでしょうか。 ここ3年来に購入されたかたの商品使用感をお聞かせください。

  • 漂白剤が飛んでしまいました。。。

    くだらない質問かもしれませんが、よろしくお願いします。 鍋物をしようと、昆布と水を入れた鍋をガステーブルに置いていました。 (いつも夜にこうやって翌日使ってます。置き過ぎですか?) 鍋のフタが欠品しているので(笑)フタもせず、そのまま流しで大掃除のため、漂白剤を使いました。 キッチンハイターのような塩素系です。 ガステーブルの手前の広い部分に漂白剤を置いていたのですが、 使い終わってフタを閉めた瞬間、ピッ!と一滴、どこかへ飛んでしまいました…! (やっちまったー!!) 着地点は見てなかったのですが、鍋と10センチしか離れていないので、もしや入っていたら…と青ざめ、 とりあえず鍋物はせず、パンを食べてしのぎました。 でもこのままでは、鍋用に買った半額セールの魚も痛みそうです(涙) この水は捨てるとして、昆布は水洗いしたら使えるのでしょうか? もうダシは出きってしまってるので、捨てた方がいいでしょうか。 私はダシとして入れた昆布も、具としていつもおいしく頂いています。 この質問をする前に検索してみたら、食品にも漂白剤が使われている関係の質問がありましたが やっぱりこの水は使ったらまずいですよね…? 濃度としては、ピッ!の一滴:鍋の水=1Lくらいです。 クリスマスの予定も仕事もないので、当たっても半日苦しむ程度で済むなら 漂白剤が入ってないことに賭けてチャレンジしてみてもいいのですが (昆布を大量に入れたのでサイフも痛いです。不景気により仕事がないので…) 塩素って強烈な感じもするし…。でもプールなんかで使ってるから意外と平気かも… などと、さっぱりわかりません。 ちなみに、対食品であれば、賞味期限が10日過ぎた納豆くらいは食べても平気です。 当たるより食品を捨てることの方が、精神的につらいです。 薬品に対する抗力は当然ながら、試してません。 飲んだ場合、どうなってしまうのでしょうか? もともと、食べ物のそばで漂白剤を使う時点ですでに迂闊で反省していますが、 できましたら、先輩方から叱咤激励・説明・アドバイスをお願いしたいです。

  • 風呂床 衣料酸素系漂白剤で変色!

    衣料酸素系漂白剤(ワイドハイターex)をお風呂の床に、置いたつもりが倒れてしまい、線の様に変色(色が白っぽくなった)してしまいました。半日程液が付いた状態です。ネットを見ると風呂掃除に酸素系漂白剤は使われる様ですが、これは変色では無く汚れが取れたのかな?とも感じてますがわかりません...賃貸なんでどうにか全体と馴染ませたいです。床は、一般的なユニットバス素材かと思いますが石畳のような凸凹のあるもの。ベージュの色目で、変色部分は薄いベージュになりました。どなたか詳しい方、対処法をお願いします‼

専門家に質問してみよう