• ベストアンサー

夫(56歳)が32(歳)の独身女性と毎週会っています。

toturenzuの回答

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.5

再び失礼します。 なんというか、質問者様は女性らしい方なんですね。 わたしなら、ちゃぶ(テーブル)台ひっくり返して鬼の形相だと思います。 "こんなにガタガタな状態の時も「ごめんね。」といって抱きしめてくれます。" 女がいるのに近づいてきたら羽交い絞めします。 多分、口は聞かないし、家事全般ボイコットします。 大暴れしてやる。 我慢しろと言い聞かせれば、言う事聞くから "どーんとして居て欲しい" なんて言うのでは? 心の中は荒れ狂っているのに、グッと堪えているのですか? いつから悩んでらっしゃるのか…身体は大丈夫ですか。 民法の770条で 夫婦の一方は、次に掲げる場合に限り、離婚の訴えを提起することができる、とあります。 1. 配偶者に不貞な行為があったとき つまり不倫をされた時、という事です。 一回だけより、継続的な関係である場合の方が不貞とされやすい。 でも、申し立てをしなければ離婚には至らない。 つまり夫婦の間で話し合いによって、良しとするならお咎めなしです。 法律の専門家ではないので、よろしければ 社会 > 法律のカテゴリーで質問なさってください。 言いくるめられて平気、もしくは自分にもブランドバッグや高級外車を買ってくれるなら許してあげるというのなら、それも質問者様宅の夫婦の在りようだと思います。 わたしなら探偵よろしく夫の後をつけたりして、相手の素性を確かめて自宅を突き止め、相手の女性か、その親と冷静な話し合いをします。 無論、夫には「別れてくれなければ、通常の生活はしない。」と言っておきます。 でも質問者様にマネしなさいとは言えません。 わたしはとてもズルくて、図太い人間だからできるだろうと思っています。 自分で正しいと思ったらトコトン主張して、徹底的に話し合い、相手が納得するまで何度でも話し合いをします。 それでも状況次第で変わると思う。 同条の五項には 5. その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき。 何を持って不倫とするか、それは個人によって見解が分かれます。 たとえ肉体関係が無くても、女性と二人だけでランチを食べ、高級なブランドバッグを内緒でプレゼントするのが、ハラワタが煮えくりかえるほど辛く婚姻関係を継続できないなら該当すると思います。 離婚の訴えができるという事ですが、質問者様はそこまで波風立たせたくはないのでしょうか。 それにしても2年も前からなんですよね。 上手に情報を色々聞き出して、時系列にまとめて、弁護士さんにどんな法的な措置がとれるか相談してもいいと思うし、検索で離婚なされば色々ネットで出てきます。 また身近な信頼できる方に相談するのも手だと思います。 ご自分の中でだけ溜めてしまうと、身体を壊してしまうから、ご自分で何ができるか、できるだけのことをなさってはいかがでしょうか。 それでも、ご主人を信じて、何もせず許そうと思ってらっしゃるのなら、それも質問者様の愛情です。 書き込んではいるけれど、経験者ではないので、これで良い結果に終ったと言えないんですね。本当に申し訳ありません。 参考程度になさってください。

関連するQ&A

  • 夫が風俗に行ってました

    夫は学生時代から風俗に行っているようで、 結婚して今も風俗に行っています。 夫婦の夜の営みは良好で、週に2,3回、 私が生理の時は口で処理してあげています。 小さい子供も2人いて、夫も可愛がっています。 本当に良いパパ・夫です。 なので、風俗に行く以外は私にとって完璧な男性なのです。 風俗=公衆便所 という回答がありました。 そう思うと、少しは気が楽になりますが・・・ もしかしたら、一種の「息抜き」「気晴らし」なのかもしれません。 過去、風俗に行っても、その後はいつも通りです。 なので、私がやいやい言わなくても問題はないのですが、 やはり「また風俗・・・」と思うと、ショックでたまりません。 もし、私がやいやい言って、「風俗行くな!」と言ったら、 夫は息抜き(気晴らし)が出来なくて、夫婦関係や家族関係が悪くなってしまうでしょうか? 今のまま、自分が我慢していればいいのか・・・ どうしようか悩んでしまいます。 ご意見・アドバイスお待ちしております。

  • 夫が若い女性と食事すること

    5歳上の43歳夫が合コンしたり、クラブのホステスと食事デートしたりしていることを知り、一人でいると涙がでてきたり心療内科に通うほど精神が不安定です。 夫は自営なので時間も自由ですし、どれくらいお金を使っているのかもわかりません。月2回くらいのことだとは思います(推定)が、女性とは食事だけの関係かもしれないしそれ以上かはわかりません。 結婚10年、義務はしっかり果たしてくれる夫ですが、子供が発達が遅かったり大きい病気をしてきて大変な子育てだったのですが、わたし一人で奮闘してきました。小学生になり息子もぐんと成長し手が離れたと思ったらこの問題が浮上してきて、とてもつらいです。 気がついたらわたしは38歳になりもう若くない、夫の気持ちは離れているように感じて、料理を頑張ったり夫の前では化粧をしているようになどいろいろ努力してみるのですが、表面上は仲よくても仮面夫婦のようで(夫婦生活がない)もう夫の気持ちが以前のようには戻らないような気がしています。 夫は若い女性に興味があるようですし、これからわたしはどんどん年をとっていきます。 お前はもう女性として見れない、と否定されているような気がしてつらいです。何かアドバイスいたいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 夫が友人と飲みに行くのを隠しています

    夫の携帯を見て、知った事ですが、 来週、夫の男友達と久しぶりに飲みに行くみたいです。 それも、いつも受け身の夫が発起人で仲良しの友人を2~3人誘っています。 いつもまじめで、家族にも優しく隠し事もないと思っていますが、 そのことを「妻には接待ということににしておきたい。」 と友人に言っているのです。 夫が友人と飲みに行く事をとがめたりしたことはないつもりですし、 むしろ息抜きになるからと喜ぶくらいです。 夫が気を使って、飲み代を私にもらわなくていいようにと配慮してくれているのかなと思ったのですが、 それなら今まで通り「飲み代は自分のお小遣いからでいいよ」と言えば済むことですし。 私に隠す理由がわからないのです。 今回は全く女の子の気配はありません。 気の合う男と友達だけで飲みたいみたいです。 時間も夜の7時から、きっと終電までには帰ってくるでしょう。 最近は会社が不景気で夫も苦労や悩みが多いみたいなので、 そんな事を話すのでは…と思ってます。 なので、どうして隠す必要があるのかと。 小さな事ですが、気になってしまいます。 よろしくおねがいします。 夫婦で全くの隠し事がないわけにはいかないとは思いますし、 やましい事ではなく、友人と飲みに行くくらい私に黙っててもいいとは思いますが、 わざわざ友人に「隠しておきたい」と言った事を知ってしまったので、 どうして?どうして?と考えてしまいます。 私が息苦しい存在になってしまったのか? これからも、私にわざわざ隠して何かするのではないか?と。 小さな事ですが、気になってしまいます。 よろしくお願いします。

  • 夫が友人(独身女性)と飲み歩くのですが…。

    こんにちは。初めて書き込みさせていただきます。 私は40代前半です。夫は3歳年上で結婚20年目です。子どもは高校生の息子がいます。 夫の友人(独身女性)の事で皆さんのご意見を聞きたくて投稿しました。 夫には中学、高校時代の同窓生で仲の良い女性がいます。同窓生とはいえ、学生時分には話をしたことがなかったと言っていたので、成人してからどこかで再会して以来の付き合いで、たぶん私と結婚する前後くらいからの友人だと思います。一度ちらっと見かけた事がありますが綺麗な女性でした。 ご意見を聞きたいのは夫とこの女性との関係です。 夫は家では一滴も飲まない人なのですが、週末などに時々この女性を誘って飲みに行きます。 既婚者でありながら友人とはいえ独身女性を1人だけ誘って出かける夫もどうかと思うのですが、相手も独身で気楽なせいなのか、かなり付き合いが良いのです。 少ない時は月1回ほどですが、多い時は毎週のようにです。 また、この女性とイベントにも行っています。 夫の誕生日に近い日でしたので彼女からの誕生日プレゼントなのかという思いと、当時仕事が忙しく家族で遊びに出かけることもほとんどないのに彼女の誘いには二つ返事なのか?という思いで問い正しました。 夫の返事は、誕生日プレゼントはビールだけでチケット代も食事代も自分の分は払った。 「一緒に行く予定だった友人に避けられない用事が出来ちゃって、チケットがもったいないから暇だったら行かない?」って言われたから行っただけ。 やっと仕事が一段落ついたところでタイミング良く誘いがあっただけで、他意はない。と言われ、まったく気にもしていないようなのです。 同様の質問にはよく「旦那が非常識」「何故もっと厳しく言わないのか」などの返答が見られますが、私の方にも強く言えない理由があります。 実は私は数年前に不倫をしました。 その時に夫は「自分にも至らない所があったのだろうから今回だけは水に流す」といい、法的な事も含めて全てを処理してくれました。 仕事の繁忙期以外は家族サービスも普通にしてくれますし、子供の学校行事などにも快く出てくれます。 また、婦人系の病気で決して魅力的な身体とはいえなくなった私を、月に数度は求めてもくれます。 普通に優しく、面白い夫なのですが、ふとした時に目が笑っていないような、心ここに在らずのような印象を受ける事もあります。 それだけに、彼女の事だけがどうにもモヤモヤします。 夫が言うには飲み代も常にほぼ折半との事ですし、実際びっくりするほどお金を使うわけでもありません。 また、お互いにビール1、2杯以上を奢るような関係でもないとのことです。 やはり私の嫉妬なのでしょうか? 気持ちを少しでも落ち着かせようとしたら色々と長くなってしまいました。 様々な立場の方からのご意見をいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 夫が独身と偽って女性と付き合い、同棲しています。

    夫の浮気から一年がたちました。夫は単身赴任4年目です。 毎月帰ってくると、女とは別れる、など私を言いくるめて安心させるんですが 単身先に戻ると、やりたい放題です。 不倫だと思っていたのですが、夫は独身と偽ってつきあっていることを 最近告白しました。 とある証拠に相手女性が「やっぱり奥さん子供いるんじゃないの?」と疑問を持っていました。 相手女性が離婚することで悩んでいた時に夫に出会い、離婚が決まらないうちに 夫と付き合い始めてしまいました。 夏から同棲が始まり、会社が借りている単身用アパートで同棲。 夫以外の人が住むことは許されません。契約違反してます。ばれたら首になってしまいます。 夫は借金癖もあり、会社からも借りたり、財形貯蓄も引き出し始めました。 借金も過去に3回もして、自己破産している身なのに、まだ返し終わっていない借金もあるのに 自分のことしか見えないようで、どんどん使い込んでいます。 子供が受験生です。これからいっぱいお金がかかるというのに、自分のことしか見えていません。 そしてつい先日、夫が 「いま、相手はお金がなくて、 (元夫からもらった慰謝料を実の弟にお金を貸してほしいと言われ全額貸したら、逃げられてしまったそう。実際本当にスマホも料金が払えなくて使えなくなっていました。) (女性の)子供の近くに住めるようにお金をためている。 俺も騙した手前、家賃ぐらい協力できるかと思って同棲を始めた。 いずれ、アパートから出ていく。年内に決着つけられるようにするから。 最近女性が自殺未遂をして、大ゲンカした。(これも事実) その時に気持ちがなくなった。いま一緒にいるけど、話もしないし、食事も別々。 だからもう心配しなくていい。」 そういいました。 ですが、その後も女性の職場に送り迎えしたり デートも重ね、ズルやすみして一日中くっついていたり エスカレートしているのです。(全部証拠ありです。) ま、そこは信じていませんでしたが。 私は今まで誰にも相談しませんでしたが もう、がまんすることに限界を感じています。 思い切って行動しようかと思い始めました。 再発防止も考えると、義両親に相談し、一緒に夫の家にいって 話をつけたいと思いました。 今までの過去の借金の相談も聞いてもらってきました。 今回の話も聞いてもらえそうな気がするのですが 単身赴任ということもあり(本人がかたくなに一緒に移住することを拒否したんですが) 息子をかばいそうな気もします。 なによりも今まで良好だった義両親との関係を壊したくありません。 または女性に連絡できる方法があるので 直接連絡してみようか…とも考えているのですが。。。 女性、騙されていますから本当に早く事実を伝えたいんです。 でも仕事も10月に決まったばかりで今事実を知っても すぐに出てい行けない状況だし、 本当に情緒不安定な方なので自殺でもしそうで怖いです。 夫はプライドが高く、いじけ虫なので 私が両親や女性と直接連絡をとったら たぶん逃げ出してしまいそうです。 まとまりのない文章で申し訳ありません。 経験談や、文章を読んで思ったこと、感じたことがありましたら アドバイスいただけますと幸いです。 一番の原因は私の優柔不断さと気の弱さ、行動力のなさ、お人よしです。 宜しくお願いいたします。

  • 夫の幼なじみに10万円を返して貰いたいです

    夫の幼なじみですが、5年前ぐらい夫(そのときはまた彼氏だった)から10万円を借りました、すぐ返すって言ったけど、未だにも返してないです。 夫に言って貰ったことあります、なんだよ、返すよ、ちょっと待ってよってその幼なじみの男にごまかされたままで終わりです。 私から言ったら、幼なじみの男は、はい、分かりました、でも今ちょっと厳しいですから、もうちょっとしたら、口座に振り込みます!と素直に答えてからすぐ夫に電話して、何だよ!お前、自分の女に言わせるじゃないよ!俺らのことはあいつ(私のこと)に関係ないだろ!?女は出しゃばりじゃないよ!10万円借りるときまた結婚してないだろ!と偉そうに夫に突っ込みます。 ちなみに、もし夫の幼なじみの男は貧乏だったら、もういいやと思いますけど、でも本当に私たちよりお金を持ってます、家を持ってて、高い車買ったり、家族旅行したり、愛人作ったりして。。。本当にむがつくです。 皆様に聞きたいです、どうすればこの10万円を返してもらえますか?

  • 再度、すみません。やはり、夫がわかりません。

    No2100941で、夫が変なのか私がワガママかを質問した者です。回答していただいた皆様ありがとうございました。夫の性格は男性から見ると案外普通で、女性からはやはり私はこんな勝手な人はイヤと思われるタイプなのだと言うことがわかりました。 実は質問はこれだけで終わるつもりでした。 夫はやはり、離婚されても仕方のない人なんだと自分を納得させたかった。 でも実は離婚を決定的にしたのは、夫の性格よりも、夫の長年の不倫を私が知ったからです。 実は不倫は過去にもあって、一度別居もしています。 昨年12月、離婚したいと切り出しました。逆切れ暴力されましたが、その後別居、調停を申し立てました。 そんな夫はまたもや、許して、ごめんなさい、自分が全て悪かった、女は本当にただの体だけの関係、家庭を壊す気は全くない、本当はお前が一番好き、家族が心の支え、死んでしまいたいくらいつらい・・。と。 調停は三回終わりましたがまだ、あきらめきれないと色々言ってきます。 確かに私もかわいい妻ではなかったかもしれないという反省もあるので、慰謝料等は請求をしないからそのかわり早くすきっり離婚してくれと言っていて夫に無理な要求とかはしていません。 それに青天の霹靂であった夫の気持ちもわかるので 少しは待ってあげようと思って、待っているとなんだかまた、なめれれているようです。 前回調停で、世話になった90歳になるお婆ちゃんが私と話したいといっているから、会ってやってほしいと言うのです。 私は電車で三時間もかかる彼のお婆ちゃんに会いに行かなくてはならないのでしょうか? なんだか、昨日は何も真相を告げつ質問しておきながら、ダメだしみたいに今回なって本当にすみません。 自分でも混乱しいます。 この人はまだ、私をなめてませんか?一体この人はなんでしょう?男の人はこんなに往生際悪いものですか?それとも私がせっかちで勝手ですか?

  • 私の夫 

    私の夫についていくつか疑問があります。 夫が変だと思ったらそうと、私が間違っていると思われたらそう回答下さい。 1 私は海外在住です。結婚したと同時に学生ビザから変更しないといけないのですが、それはこの国では夫が手続きしなければいけません。 で、変更が最短8ヶ月かかるところ 今1年半経過しましたがまだ、変更できていません。 ビザの手続きをする機関の人の手違いでここまで遅くなりました。 あと少しで変更できる所まで来ているのですが、疲れたのか、夫は現在放置してます。 私は5年日本に帰っていません。 長くない祖父祖母、後数ヶ月しか生きない愛犬、私の家族にこの冬会いたいと夫に説明したのですが、動いてくれません。 2 私の母親がこちらの国に仕事のために来る事になりました。 その際に夫が言った事 ”そうやって私の母が来る事になって 私の父は 喜んでると思うよ。 自由になれるんだから。男ってそんなもんだよ” と言うので、 私が”そんな風に考えてるのなら 私は日本に帰りたくなくなる。 あなたも自由になれると喜ぶのね” というと慌てて”君には冗談も通じないのか”と訂正。   私の両親の30年にもおよぶ夫婦愛を馬鹿にされた思いと、冷たい人だなという印象を受けた。。 3 私が家事をして、食事を作っている。 私は必要な物は自分の働いたお金で払っている。 夫は私と結婚して 雇っていた家政婦をやめさせた。 夫は家に食事代しか入れない。 月に2万程。 そのお金で私は買い物して、夫に食事を作っている。 日本にいる祖母に そんなのあなたは無料の家政婦じゃない と言われてしまった。  4 夫は働いてもそのお金は全て夫の物。 2万程しか家に入れず、 ”長時間働いて疲れた”と言われても、 内心 ”でも儲かったお金は全部自分の物になるんだからいいじゃない”と思ってしまう。  家族(私) のために働いてくれて。。 と申し訳ない気持ちにはなれない。   5 夫の家族が 私達夫婦の家が小さいのに勝手な理由で押しかけてくる事で参っていた。 夫が家が小さいからと断ってくれても、まだ諦め切れていない様子。 ビザがなくても祖父祖母や愛犬のために強引に帰国しようとも思うが、 その間に夫の家族が ”嫁がいなくなったからスペースあるでしょ”と押しかけてくるのは簡単に想像できる。 安心して帰れない。。 と夫に言うが、 ”いない間に誰が泊まってようが君に関係ないだろ? 頭おかしいんじゃない?” で話は終了。  6 私に体力がないことを知っていて、それで過去にも長時間歩かされた時に喧嘩になったのに、また”もうすぐだから”と言って、10cmのヒールで1時間半歩かされた。  へとへとになった私に”食べないからそんななんだ” と一言。  私は子供の頃からこの体質で、長時間動けません。。 1~6、どれか一つでも構わないです。夫といるとどんどん寂しくなってきます。死にたくもなってきました。 意見を下さい。

  • 夫についていけません…離婚を考えています。

    夫は自営業をしいます。結婚前から知っていましたし、自分の実家も自営だったためどれだけ大変かわかっていたつもりでした。子供も2人いますが、家の事、子供の事はすべて自分がしています、育児は大変でしたが、夫は働いて稼いでくれることで育児に参加していると割り切ってました。 夫は想像以上に忙しく、毎晩深夜もしくは朝方帰ってきます。家族でそろってご飯を食べることはなく、月に一度も休みがないため、家族で出かけるのは年に1,2回ほどです。自営を手伝うため、私の大好きな仕事もやめさせられました、同居にも賛成しました(とゆうより、私の意見はまったく聞いてくれません)。 声を荒げて怒ることはない人ですが、会社が何より大事で、会社で私が気に入らない態度を取ると、無視をしたり、お前のようななんの能力のない人間が口答えするなと言います。 夜中でも連絡をすると、仕事の邪魔をするなと言われ、電話はもちろんメールもラインも一切返事はくれません。子供がおやすみメールをしても無視します。 そんな夫が、携帯のゲームで仕事中だろうが、ゲームで知り合った人達と楽しそうにチャットをしているのを見てしまいました。私に対する態度とは考えられないほど、絵文字を使ったり、何時間もやり取りをしていました。 家族に興味がないんだと思います。毎日、夫を怒らせないようにとても気をつかいます。子供のために自分が我慢をすればと思ってきましたが、夫や義両親に気をつかって過ごす毎日がとてもつらくなりました。 時々、家の前に立って中に入るのが嫌で泣きそうになります。 離婚の話をしたことはありません。きっと言い負かされ、当分無視が続くかと思うと、このままひたすら無言で生きていくことのほうがいいのかもしれないと思います。離婚を切り出すなにかいい方法はないでしょうか?

  • 夫の彼女とのメールのやり取りを見てしまいました。

    結婚9年目、38歳、子供なし、パート勤めの主婦です。 今年になって、普段あまりメールをしない夫が夜頻繁に、携帯を触るようになり、疑いはじめたのが始まりでした。 次第に帰宅時間もおそくなり、外泊などしたこともないのに、急に会社の男の人達と遊びに行きたいと言われたのが決定的でした。 つい最近、夫が携帯を変えたのきっかけに、前の携帯をいけないと思いながらも、見てしまったのです。すごい内容で。。倒れそうでした。まじめで私にもとっても優しい人なのでこんな事が信じられません。。話し合った結果終わらすと言ってくれましたが、同じ会社同士です。私や、自分の家族の事の悩みを相談してたようです。だからといって関係までもたなくても。。付き合って二ヶ月くらいで夫から好きになり、かなり感情の入ったメールで。。私は、すごく気にするところがあって、一生引きずりそうです。どうしたらいいでしょうか? 時間が少しは、解決になるって言いますが、本当ですか? 自分を責める毎日です。