- ベストアンサー
楽しい歴史年号の覚え方
皆様が知っている、面白い年号の覚え方を教えて下さい。 例)1582年:本能寺の変 → イチゴパンツの信長さんw
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この手の語呂合わせはいくらでもあるでしょうし、受験用の参考書にもそれ専用のものもあるでしょうから、自分で考えたものだけを一つ。 1908年:日露戦争 → イクワヨ(行くわよ)ロシア、日露戦争。 女性っぽくロシア軍に向かう日本軍を想像していただければよろしいかと。
皆様が知っている、面白い年号の覚え方を教えて下さい。 例)1582年:本能寺の変 → イチゴパンツの信長さんw
この手の語呂合わせはいくらでもあるでしょうし、受験用の参考書にもそれ専用のものもあるでしょうから、自分で考えたものだけを一つ。 1908年:日露戦争 → イクワヨ(行くわよ)ロシア、日露戦争。 女性っぽくロシア軍に向かう日本軍を想像していただければよろしいかと。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ございません。 >女性っぽくロシア軍に向かう日本軍 ↑ちゃんと想像しましたよ。私の脳裏で、日本軍がオカマさん達になってしまいました。(笑) 最近の学生さん達は、どういう覚え方をしているのかなぁ思い、質問させていただいた次第です。 面白かったです。ご回答ありがとうございました!