• 締切済み

投信で得た利益分の確定申告の方法について

初心者で申し訳ございません。 投信を始めてから約4ヶ月ですが 少し利益が出ています。 しかし、特定口座にしていないので次回の確定申告に自分で申告しないといけないのですがどういう方法ですればよいのでしょうか? ちなみに現時点での利益は約40万で開始したので1月からです。 今の投信を解約した後は特定口座に変更する予定です。

みんなの回答

回答No.2

あまり難しく考える必要はないと思います。解約価格ー(個別元本+手数料)×口数、で利益の計算が出来るはずです。あとは申告用紙の通りに。注意が必要なのは、あなたが女性で、結婚されてて、収入がない場合は、確定申告をすることにより、配偶者控除が受けられなくなる場合があります。早めに特定口座を利用されたほうがよろしいかと思います。 30万円以上の売却は支払調書が出ますので、税務署は知りえます。ご注意。

moriken03
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 俺は男なんで多分配偶者関係は大丈夫だと思います。 今持ってる投信も早めに売って特定口座にするようにします。 とても参考になりました。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

一番簡単なのは、売ったときの受取金額から買ったときの支払額を差し引いて計算すればいいのですが、確か確定申告書の付表に書くのが収入(受取金額)と経費(支払額)だったはずです。

moriken03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確定申告書を書くのが初めてなんで次回に申告する時に 取り寄せて書いてみます。

関連するQ&A

  • 投信分の確定申告は...

    税金のカテで質問しましたが、回答がなかったのでこちらで質問させてください。 現在、確定申告の内容を国税庁の確定申告書作成ページから作成しています。 昨年も医療費が10万円を超えたため、確定申告したので、医療費等の分はなんとか入力を終えました。 しかし、配当の欄がよくわかりません。 主人が投資信託を4種類しています。 取引残高報告書や、分配金の通知、分配金を受け取らず再投資した通知があります。 投信分も確定申告しますよね?? 4種類しているうち、1つは「特定口座年間取引報告書」というのがあり、譲渡の対価の額、源泉徴収税額という表示があったので、収入金額と源泉徴収額の欄に入力しました。 分配金を受け取っている分は、普通分配金というのを収入金額に、所得税を源泉徴収額に入力しました。 分配金を再投資している分も、分配金を受け取っているのと同じように入力しました。 これで合っていますでしょうか?? それとも、「特定口座年間取引報告書」が来たひとつだけを入力し、分配金を受け取っている分は申告しなくていいのでしょうか? 投信については、全く詳しくありません。 昨年は投信の分は申告してません。 入力例は見ましたが、よく分かりませんでした。 とりあえず入力した分のみ保存をしています。 詳しくないので、分かりやすく説明していただけると助かります。

  • 投信の一般口座と確定申告

    Aさんは投信の一般口座で500円の損失、 Bさんは投信の一般口座で2000円の利益 上記の場合確定申告は必要ですか。

  • 投信損失と確定申告

    投信で損失を出した場合、確定申告はどの欄にどのように入力するといいですか。 特定口座 源泉徴収有です。

  • 株・投信などの利益にかかる税金は還付されるか?

    いつもお世話になっております。 年収80万未満で、他に株式売却の利益と投信で利益が出ています(どちらも数万程度)。どちらも特定口座にしておりますが、税金を源泉でとられています。この場合、確定申告をすれば戻ってくるのでしょうか。投信は分配金が出る際に税金がとられています。保険・年金などは自分で支払っています。ざっとですが、よろしくお願いいたします。

  • FXの利益の確定申告について。

    20万円以上の利益を出したときは確定申告をする必要があるというのは分かってるのですが、もし21万円の利益を出したときなどで確定申告をしなかった場合、どうなるのでしょうか。もちろん脱税罪だとは思うのですが、どのくらいのペナルティが課さられるのでしょうか。 私自身FXをこれから始めようかなと思っていて、もちろん利益が出た場合は確定申告を行います。 21万円などの利益のとき確定申告しなかったら、実際国税局などわかるものなんでしょうか。株などは特定口座で取引をしていると勝手に税金を引いてくれますが、FXはそういうのはないみたいですし。 小さな疑問なんで、もしよろしかったら回答をお願いいたします。

  • 投信を現金にするときの「解約」と「買い取り」の違いは?

    投信を現金にするときの「解約」と「買い取り」の違いを教えてください。自分で確定申告しているので「特定口座」は使っていません。特定口座を使うのは影響するのでしょうか。

  • 株式(投信)等の損失にかかわっての確定申告について

     税金納付(確定申告)についての質問です。株式(投信)等の売買でかなり損失がありました。損失を申告すると3年間、税が控除?(優遇)されると知りました。  しかし、私の場合、確定申告をしたことがありませんし、2社の証券会社で取引があり、なおかつ、ネットでの取引。しかも1社は特定口座・1社は一般口座で、どのように確定申告したらよいか分かりません。特定口座の方は何とか書類が書けそうなのですが、一般口座の方はまったく分かりません。やはり税務署に行って聞いたほうがよいのでしょうか?なかなか時間が取れないので何とか自分で書きたいのですが?もし税務署に行くとしたら源泉徴収表以外にどんな書類(資料)を持っていけばよいのでしょうか?教えてください。

  • 投信一般口座と確定申告

    投信一般口座で確定申告しなければならないのはどういう場合ですか。

  • 投信の利益を確定申告した場合

    投資信託で得た利益を確定申告で申告しなくてはいけないと初めて知りました。 実際のところ、還付を受けられるのか、納税しなくてはならなくなるのか教えてください。 それとも人それぞれで一概には言えない問題なのでしょうか? お粗末な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 12月出産 株で利益 確定申告について

    確定申告について教えてください。 私は12月中に出産を予定しています。今年一月に大きな手術もしていますので医療費控除は十分に受けられると思います。 この一年間に私名義の株で利益を得ております。(源泉徴収アリ、特定口座に設定)で既に証券会社の口座からは所得税と住民税が株を売却した時点で自動的に引き落とされているのを確認しました。 専業主婦で、株の利益以外には所得がなく、主人はサラリーマンでもともと配偶者特別控除を受けておりません。 医療費控除は提出するつもりなんですが、そのほかに確定申告をしないといけないのでしょうか。100万程度の利益だと、妻、夫の税金面で損をすることがあるのでしょうか。 初心者ですみません。よろしくお願いします。