• 締切済み

不動産会社に賃貸借契約の勝手に更新されてます

私は知人と一緒に事業を立ち上げたのですが、その人がヤクザ企業舎弟のような人だったため事業を手放しました。(といっても何も手続きもせずバックレてしまった感じです) その後、事業を行っていた賃貸物件の更新があったのですが、どうやらその知人が勝手に更新料を管理会社に支払い、私の名義で更新を行ったらしく、そのまま賃貸物件で商売を行っているとの事です。 管理会社の担当の方と話しましたが「問題ありません」と言ってますが私には裏口合わせて、そういっているとしか思えません。本当でしょうか?

みんなの回答

  • sfx1208
  • ベストアンサー率32% (265/809)
回答No.3

契約の更新自体には、何等の問題はありません。 更新をしない場合、きちんと管理会社へ事前に通知しなければなりません。 契約書には、その事が書かれているはずで、更新料が支払われていた場合、問題なく更新されています。 このままで、名義人が相談者の状態であれば、何かあった場合には相談者に責任が及ぶと思いますよ。

noname#136967
noname#136967
回答No.2

賃貸契約に関して多くの場合には、賃貸契約書などにきちんと更新は貸主と借主が相談して決定等と明記されていない限りは自動更新されることが大半ですし、質問文の場合には、何ら問題がある更新とは思いません。例え、名義人本人が更新料を支払していなくとも不動産会社側からしてみれば、更新料が収められていれば、質問者自身(名義人)がいなくなっていることなどまで知る必要性は薄いと言えます。

  • toratanuki
  • ベストアンサー率22% (292/1285)
回答No.1

建物の賃貸借(土地を含む)は、黙っていれば更新される。 法定更新という。

関連するQ&A

  • 京都の不動産事情に詳しい方に! 更新料&管理会社の態度

     京都の賃貸マンションの更新料は、何故2ヶ月分なのでしょうか? 更新料についての他の質問を幾つか読みましたが、他の都道府県では更新料は1ヶ月分が相場のようですが…。  先月、更新手続きがあり、家賃2ヵ月分+消費税で12万6千円を支払いました。で、今更なんですが、「おや?」っと思ったことがあります。契約書には、更新料は「現行家賃2.0ヶ月分」と書かれてありますが、月々払っているのは家賃5万7千円と共益費3千円です。「現行家賃2.0ヶ月分」なのに、何故共益費2ヶ月分も含まれているのでしょうか?  それから、これは特に京都に限ったことではないかもしれませんが、マンションの管理会社の対応が、借主に対してものすごく偉そうなのは、何故でしょうか? 以前、昼夜構わず重低音が鳴り響いてくる、という騒音問題に悩まされていたことがあり、何度か管理会社の担当の人(男性)に苦情の電話をしたことがありますが、何度目かの電話で、ヤクザまがいの口調で「しつこい!」と怒鳴られ、色々と口汚い言葉で罵られた後、一方的に電話を切られました。  いつも最初に対応に出る女性の口調も、雇い主が使用人に命令でもしているのかと思えるほど横柄で、ここの管理会社の人たちと話すと精神的に参ります。家主は、全てを管理会社に任せてあるから、と一切取り合ってくれませんので、何か困った事やトラブルがあった時に、こういうヤクザまがいの人にしか頼れない、という状況はどうにも不安です。  また、この管理会社の男性社員は、悉くがタメ語で喋ってきます。まがりなりにも、客に対して非常識ではないか、と思うのですが、管理会社の態度って、これが普通なのでしょうか?  京都の不動産事情に詳しい方、是非とも参考になるご意見をお聞かせ下さい。

  • 賃貸借契約の更新料について

    現在賃貸のハイツに住んでおります。 更新料について疑問があり、みなさまのご意見をいただきたく投稿いたしました。 私が住んでいるハイツは、入居当時の契約書では「更新料は新家賃の2ヶ月分」と記されております。 ちなみに、契約期間は2年であり、「更新前1ヶ月に書面による異議申し立てをしない限り、自動更新」と契約書に定められております。 ところが、最近、同ハイツの入居者から、「更新料無料で契約している」旨の話を聞きました。 不動産会社のHPで空き物件を検索すると、「更新料無料」となっております。 そこで、ご相談なのですが、私の契約も「更新料無料」とできないものなのでしょうか? 私が更新料無料とできると考えるのは以下の点からです。 ・同ハイツに住んでいる別の入居者は更新料無料であり、不公平である。 ・契約期間は2年更新であり、その都度、内容を更改できるのでは。 ちなみに、不動産会社曰く、 ・入居当初の契約書が有効であるため、これから先もずっと更新料は必要。 ・書面による異議申し立てをしたところで、更新料が無料になるとは思わないでほしい。 とのことです。 このような、不公平な賃貸借契約が世間では一般的なのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 賃貸借契約における更新料及び賃料値上げについて

    競売物件中の賃貸マンションに居住していたのですが、競売が成立し賃貸人が変わりました。賃借人は会社です。私は社宅として借用しています。が、今回の際契約の窓口として新賃貸人と交渉しなければならなくなりました。まだ契約書は手元にあります。そこで相談したいのですが、 1:前賃貸契約における更新料は支払義務がありませんでした、新賃貸人は更新料支払義務を契約書内に記述してきました。この更新料支払いの義務は発生するのでしょうか?これを無効にする方法があったら教えてください。 2:賃料値上がりについてなのですが、競売で落札後、新賃貸人がその旨自宅に報告にきました、そのときに家賃の値上がりについて質問したところ管理費分が値上がりになる位で収まるだろうとのことでしたが実際には下記の通りの掲示でした。 (月額) 今までの契約 家賃(駐車場込み)50000円 新家賃 家賃       53000円 管理費       3000円 駐車場1台    5000円 合計       61000円 かなりの値上がりです。月額で10000円以上の値上がりとなると年間120000円以上です。経済的にかなりの負担が考えられます。なんとかならないでしょうか? 会社側の負担も増えるし、社宅使用者の負担も増えてしまうので両方にたっている分なんとかしたいのですが、方法を教えてください。お願いします。 追伸:再賃貸契約の期日中です、早めに再契約をと先方に言われています。急いでいます。

  • アパートの賃貸借契約の更新料について

    私(北海道札幌市在住)は、今のアパートに10年程入居しておりますが、当初の賃貸契約には、「更新は2年ごと」とだけ記載があり更新料については一切記載されてませんでした。 3回目くらいの更新の時、更新料31500円の請求をされ当時は、アパートの管理会社が東京のスターツという会社で支払しないと更新できないような言われ方をしたので渋々しはらいました。 その後、4回目の更新の時、同様に請求されましたが、契約書にそんな記載はないから支払はしないと言うとそのまま更新してきました。 今回5回目は文書ではなく、電話で請求されてます。 このようなケースでは、支払しないと更新できないものなのでしょうか? 本州方面は、そのような慣習があるようですが、札幌の場合、更新料をとられると聞いたことがありません。 支払う義務はあるのでしょうか? もし、無視などして大家又は管理会社が裁判にしてきた場合、勝てる見込みは自分ではあると思っているのですが皆さんはどのようにお考えでしょうか? 率直な意見をお願いいたします。

  • 賃貸の契約更新で困っています。

    賃貸マンションの契約更新で困っております。 家族3人で住んで居たのですが、離婚で妻と子供が実家に帰ってしまい。現在、一人で住んで居るのですが名義は私なのですが連帯保証人が妻の父親になっており現在、管理会社の方に連帯保証人を辞めたいと連絡があったと言われ新しく連帯保証人をたてて下さいと言われておりますが身近になって頂ける方がおりません。 物件は保証会社と連帯保証人を付けなければならない物件で既に更新日から半年以上経過しておりますが連帯保証人が見つからない為に契約更新が交わせておりません。無論、更新料や保証会社の継続金、火災保険料等は支払い済みです。家賃の滞納もありません。 この場合は契約更新が出来ずに追い出されてしまうのでしょうか?皆様の良きアドバイスを頂ければと思いますので宜しくお願い致します。

  • 夫婦間でも賃貸借契約?

    夫と妻がそれぞれが別に確定申告をしています。 妻が役員をしている会社から安く借りている物件で、夫が商売を営む場合、夫と妻の間で賃貸契約をかわし、家賃の収受をしなければならないのでしょうか??

  • 店舗との賃貸借契約について教えて下さい

    先日父が他界し、現在通帳や公共料金その他もろもろの名義変更をしています。 その中の父が管理していた実家兼賃貸店舗付きの建物について質問させていただきます。 私も母もあまり話したことがないのですが、4軒のテナントさんは父の何かしらの知人であるようで 家賃は月々いただいているのですが、交わしていたはずの契約書が平成9年から見当たらず 現在の契約内容や更新料がどういう状況なのか把握しきれていません。 (テナントさんに問い合わせても、9年から先の契約書がありません) 近々私が母の代理として各テナントさんと話に行こうと思いますが 父の知人であるということもあって本人に相場を聞きにくいため 第三者から見た妥当な契約内容と事の運び方を教えていただければと思います。 1、店舗の賃貸借契約では一般的に何年更新が妥当でしょうか?   (平成9年の契約書では5ヶ年契約で、更新料は新賃料の1ヶ月分となっていますが    できればもう少し短くしたいです…。) 2、店舗賃貸借契約書は以前からのものを参考に私が作ろうと思っていますが   賃貸人名義変更時の賃借人とのやりとりはどういった流れで行えばいいでしょうか。 元々、家のお金の管理や建物の管理はすべて父が行っていまして 私も母も不動産の知識がほとんどないことから、突然のことに頭を悩ませています。 建物は私たちでは管理していくことが難しいと思いますので、ゆくゆくは不動産屋に テナント付きで売却しようと考えていますが、同居している祖父が土地に愛着があるため せめて存命のうちは管理して行きたいと思っています。 どうか皆さま回答よろしくお願いいたします。

  • 個人間の不動産賃貸契約の引き継ぎ

    不動産の契約文書に詳しい方にお聞きしたいです。 個人事業主(A)として個人で賃貸契約している店舗物件があります。 事情で、従業員の1人(B)に事業継承します。この物件の賃貸契約もAからBに引き継ぎたいです。 賃貸契約を名義変更の手続きだけで済ませる事はできますか? Aが一旦解約し、再度Bが契約するかたちとなると多額の費用がかかると思い、悩んでいます。 個人から個人への賃貸契約の引き継ぎで費用を抑える方法があれば教えてください。

  • 契約更新と賃貸保証会社

    借りているアパートが5/31で契約が切れます。 2年間の契約期間中に知らせもなく管理会社が 変わっていたので今度の更新の仲介は新しい管理会社になります。 4月の初めに 新たに入居者が入るので 駐車場の位置を確認したい、とのことで 新しい管理会社の社長が来て その時が初対面で、名刺もその時もらいました。 期限切れが近いのでどうするか聞かれたので 更新する旨をその場で伝え 更新案内通知は後日送ってもらうものだとも 確認して待っていましたが未だに通知なるものは来ません。 出向くような事を言われたので 別アパートの更新の時には出向かなくても更新をした記憶があり、知人達に聞いてみても 書類送り返して更新料振り込んで終わりだったと聞きます。 これは管理会社によってマチマチなんでしょうか? それと うちの場合、最初に契約する時に 賃貸保証会社に保証料 家賃の30%を取られました。 保障期間がちょうどアパートの契約期間と同じ 2年間なのですが 今回の契約更新時にも この分は支払わねばならないものなのでしょうか? 賃貸保証会社は 借り主が万一家賃を滞納した場合に 変わりに建て替え保証する会社だと解釈しているのですがそれで正解ですか? これは大家が保険として契約してるもの? それとも管理会社が契約しているもの? 連帯保証人として私の父も立てているのに 賃貸保証会社まで連帯保証人としてつけるというのは 今は一般的な事なんでしょうか? 今度の更新時にまた家賃の30%分を支払わねば ならない事になるのでしょうか? 通知を送ると言われたのになかなか来ないので 更新料で何と何がいくらかかるのか はっきりした額がわからないのです。 通知案内出すの忘れてるんでしょうかね? こちらからどんどん連絡しないと いけないんでしょうかね?

  • 賃貸借契約の更新拒絶(立退き)の請求がきた

    現在2年毎更新の賃貸マンションに住んでおります。6月に初めての更新を迎える予定だったのですが、昨年の12月にオーナーから次回の更新をしない旨の通知書が届きました。 この以前にも、「借りている部屋が売りに出されているのだが、買うつもりはないか」と不動産屋さんが訪問してきたことがありました。 (買うつもりはないと返答しています) 更新しない理由として「自己使用」と通知書にありましたが、管理会社に問い合わせたところ「売りに出している」と回答がありました。 オーナーと直接お話したことはありませんが、これまでの経過を踏まえると、この物件に長く居住することは難しいと考えて、「立退き料」の提示を管理会社にしました。 その結果、オーナーから (1)立ち退き料の支払いをするつもりはない (2)更新をしたいのであれば、賃料を2万円上げる(1万円UPでも検討してもよい) 以上、2点の申し出がありました。 どちらも受け入れがたい要求です。現在の賃料が近隣相場より安いとは思えません。 交渉の間に入ってくれている管理会社とオーナーとの契約が3月で切れてしまうので、3月以降は自分たちでオーナーと交渉をしなくてはなりません。私たちはオーナーからの要求通り、立ち退き料をもらわないで退去するか、更新のために賃料を2万円多く払わなくてはならないのでしょうか?教えてください。