• 締切済み

H8年式ジムニーJA22 電気系統の故障?

H8年式のスズキ ジムニー(JA22)に乗っております。 非常に困っており、お助けいただきたく投稿いたしました。 症状は、キーをACCに回すと、ワイパーが勝手に動き出します(もちろん、レバーはOFFの位置です。) さらに、ストップランプからウインカーまでランプというランプがすべて点灯しています。 セルはまわり、エンジンはかかります。その状態で、バックに入れるとバックランプがつき、アイドリングが乱れそのままエンストします。また、走行中もブレーキを踏みブレーキランプが点灯すると回転数が落ち、またエンストします。 つい2週間ほど前にも整備士に修理を依頼し、ワイパーのモーター内の断線チェックや怪しい線のひきなおしにて一度は改善したのですが、本日また症状が出てしまいました。 何が原因か分かる方いましたら、ご教授のほどよろしくお願いします。

みんなの回答

  • mimichi2
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

リレーが集まっているところ(ヒューズボックスの近くかな?)に水か入ったりするとこのような症状が出ることがあります。 どこかでリークしていると思うので車庫等で車を止めておくとき一応バッテリの-ターミナルをはずしておいてください。

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.2

ヒューズボックス? ライトスイッチ関係ではないかと?

  • destiny1
  • ベストアンサー率24% (308/1268)
回答No.1

キーをACCに回すと、ワイパーが勝手に動き出します。 これは、ACCの配線からワイパーのリレーに電気が流れてるんでしょうね。 ランプもそうでしょう。 後はコンピューターですかね? かなり危険な状態ような気がします。 火がついても大変なんで、すぐにディーラーで見てもらったほうがいいかと思います。 ディーラーにはコンピューターの診断とかできる機器、に整備書・配線図すべてそろってますので、その辺の修理工場よりはいいと思います。 どこでやってもあまり代わらないと思いますが、その状態だとかなりのお金が掛かるように思われます。診断料、部品、工賃・・・

関連するQ&A

  • スクーターのセルがまわらなくなってしまいました。

    少し前に、スクーター(スズキセピアAF50)が倒れて左のブレーキレバーが折れてしまいました。そのため部品を購入してブレーキレバーを自分で交換したのですが、そうしたところ、それまで元気に回っていたセルモーターが動かなくなり、さらにブレーキランプまでつかなくなってしまいました。ライト(前後)とウインカーはつくのですが・・ブレーキレバー交換の時に配線を引っ張ってしまい接触不良にでもなったのでしょうか? どうしたらなおるものでしょうか?

  • スクーター バッテリー?

    このたび自分が乗ってるスクーターの調子がおかしくなってしまい質問しました。 症状はアクセルを開いた状態だとヘッドライトも明るく点灯しウインカーも正常に点灯するのですが、アクセルを開いてない状態だとウインカーの点灯が遅くなり、ブレーキレバーを引くとライトもウインカーも点灯しなくなります。 このような状態だったので、バッテリーが上がったか何かしたと思い、バッテリーをはずしてみて調べてみたのですが、バッテリーは正常でした。 自分としてはブレーキレバーを引くと駄目になる気がするのですが、そんなことはあるのでしょうか? また、考えられる原因を教えてください。 あと↑の質問とは関係ないと思いますが、オイルが満タンで入っているのにオイルランプが常についてるのは何が原因なのでしょうか? バイク屋に行けなどの回答はやめてください。

  • JA12Vのジムニーに乗っているものです。先日、エンジンの不良から、リ

    JA12Vのジムニーに乗っているものです。先日、エンジンの不良から、リビルトエンジンを購入し載せ換え作業を完了。キーを回すとACCの状態で、オイルランプだけ点灯しません。おかしいとおもい調べましたら オイルがポトポトと床に漏れてます。今までオイル漏れはまったくなかったのですが、エンジンを新たに載せ換えるときに、ここは・・という注意点などがあるのでしょうか?特に閉めこみすぎやここがここを干渉するなど、どなたかご教授くださいませんでしょうか?

  • 94年式サバーバン

    94年式サバーバンですが、チェンジをパーキングに入れている時はアイドリングは普通なのですが、バッグやドライブにいれると、エンストしかけになります。 また、SERVICE ENGINE SOON ランプが点灯しています。何が原因なのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • エンストします。

    ヤマハ89年式FZR250R(3LN1)に乗っています。(二輪車です) 最近ヘッドライト、ウインカー、ブレーキランプを同時点灯させると、 アイドリングが下がってきて、エンストしてしまいます。 ちなみにバッテリー、レギュレターは新品です。 バッテリー電圧もエンジンをかける前の電圧 12.4V アイドリングの電圧    14.4V エンジン回転を上げていった時のMAX電圧 14.5V(瞬間的に15Vまで発生)アイドリングでヘッドライト、ウインカー、ストップランプを点灯させた時の電圧 12Vでした。 バッテリーが悪いのでしょうか?それともレギュレターか?はたまた ハーネスが劣化してきて抵抗があるのでしょうか? アドバイスお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 平成4年式ミニカトッポQTが故障して困ってます。

    平成4年式ミニカトッポQTが故障して困ってます。 休み明けに三菱で見てもらおうと思いますが、事前にご意見等頂ければ幸いです。 車名:三菱 ミニカトッポ Qt ターボAT 型式:E-H22A EG型式:3G83(電子制御) (走行約11万キロ) 症状:オイル交換して帰宅後、自宅前でアイドリング中に突然エンスト。    セルは回るがアイドリングからエンストを繰り返し、次第にアイドリング状態にもならず一晩放置。    翌朝、エンジンは快調にスタート。    ほぼ一日乗り回したが、異常なく、夕方家に帰る途中突然パワーダウンしてエンスト。    (運転中インパネのE/Gランプは一度も点灯せず)    昨日同様ガス欠のような状態で次第に動けなくなりJAFに救助要請。 このままJAFに整備工場まで持ち込んでもらいました。 新車からメンテ整備して大切に乗ってきて、始めての不動トラブルです。 まだまだ乗りたいので、宜しくお願いいたします。

  • Vmax  2LT 1996年式の不具合

    ブレーキレバーを握ると4つのメインヒューズのうちシグナル系のヒューズが溶けてしまうので 原因を探っているところです。アドバイスをお願いします。 ブレーキランプの電気の流れは次のように認識しています Aバッテリー → Bメインヒューズ(シグナル系) → Cハーネス → D カプラ1ー→ E カプラ2ー → Fブレーキレバー(スイッチ) → (もどり)E カプラー2 →(もどり) D カプラー1 → F配線 → Gブレーキランプ    当初ブレーキレバーをにぎるとその瞬間にヒューズが溶けました。2回実験しました。 (ブレーキレバーを握らなければヒューズは溶けませんでした。3分くらいのアイドリングで問題なし。ウインカーの点灯もOKでした) テスターで調べたところ B ヒューズボックスの端子(2個のメス端子のうち冷却水側の端子)とボディとで導通がありました。 ブレーキレバーを握らなければ短絡しないのだからB→D間ではなく E→D→F→Gのどこかが怪しいはずです ところが テールやヘッドライトなど各所の配線をばらしてから (最初は 勘違いでウインカーの配線を疑っていた)再度テスターでしらべたところ 予想に反してB-D間で導通があります。 Dとボディでも導通があります。(元々 Bヒューズとボディで導通があるので当たり前です) E~Gはボディと導通していません。 どこが怪しいでしょうか B-D間を調べればいいのですがメインハーネスをはずして調べる前に ほかにチェックすることが あればご教授願います。 ついでに質問しますが D、Eカプラーの端子は9極ですが 短絡している端子は 黄色線用のほかに 2個あります この2個は マイナス(アース)の線でしょうか。  画像参照願います カプラー1です。 テスター棒のところの端子と ボディで導通があります。 その右側はブレーキランプに向かっています。F→G 下方の丸印の2個もボディと導通があります。 マイナス端子でしょうか? 下方の2個がアースではないならば 原因はさらに不明です。 カプラ周辺の画像  http://dl.dropbox.com/u/13656953/02%E3%82%AB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%BC%E5%85%A8%E4%BD%93%E5%9B%B303.jpg 電気初心者ですので わかりやすい回答をお願いします 修理の予算がないのでできる限り自分で直したいです。 よろしくご教授願います。

  • テールランプをLED化

    テールランプをLED化にしようと思うのですが、 ブレーキランプ、バックランプ、ウインカースモールランプを全部LED化にした場合は車検の時は合格するのでしょうか? 点灯時の色は変えていません。 ブレーキ、スモールは赤 ウインカーは黄 バックランプは白 です。 ディーラーで整備している方など詳しい方や、経験者の方がおられましたら教えてください。

  • アドレスV100の電気系に詳しい方・・・

    SUZUKIのアドレスV100のトラブルなのですが、ヘットライトと尾灯は点灯するのですが、ウインカー・ブレーキランプ・燃料計・セルモーターが作動、点灯しなくなってしまいました。 バッテリーは問題ありません。 バッテリーのプラスにあるヒューズも念の為交換しました。 噂で聞いたのですが、ウインカーの球が切れるとブレーキランプも点かなくなるって聞きましたが、本当なのでしょうか? また、他のトラブルでしょうか?

  • ジムニー(JA71C)の失速(息継ぎ)について

    JA71Cのジムニーに乗っていいます。アスファルトの舗装されたフラットの道では安定して走行できるのですが、 数年前から走行中の冬道(雪で凸凹)の路面で、ときどきエンジン警告灯が点灯し失速した状態(急にエンストしたような・・・息継ぎのような状態)になります。路面の段差(凸凹)がなくなると、普通に走行でき警告灯も消えます。一時的、燃料が途切れし止まりそうになる感じです。 多少段差では大丈夫なんですが、小刻みな段差(圧雪で出来たガタガタ路面)に良く起きるようになりました。 エンジンが温まっていない時に、出現する頻度が多いです。 この様な症状の場合、どこに問題があるでしょうか?同じような症状があった方や詳しい方のご意見を頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。