• 締切済み

別れたいのか続けたいのか分かりません。金銭的に合いません。客観的に見てどうでしょうか?

harukitakeの回答

回答No.1

正直、相手から質問者様に対しての配慮がないのでは;;;と思ってしまいました。 相手の方も、もう少し思いやりがあると良いのですが。。。 後、気になったのですが、質問者様はそのことについて相手に相談などしましたか? そこで相手が気付き、変わってくることもあると思います。 何しろ、私自身、今付き合っている彼に質問者様と同じ悩みを打ち明けたからです^^; 彼の場合は、しっかり話したら分かってくれました。 やはり、恋人が居ても趣味は別ものですよね。(趣味の旅行や写真にはお金がかなりかかるので;;;) 最終的には質問者様の気持ち次第ですが、 まだ少し好きだという気持ちがあるということで、少しアドバイスをさせて頂きました。 とりあえず、まずは相談してみる事からだと思います。

関連するQ&A

  • 元カレとの金銭トラブル。

    質問させてください。 二ヶ月前に別れた恋人についてです。 バンドマンでフリーターだった彼は、お金もなくて、常に私が貸してその場を繕ってきました。 私も当時は彼のために出来ることはしたくて夢中になってるうちに、金額は合計で14万を超えました。 流石に金額は大きいし、付き合っている時から少しずつ返してとは伝えていたのですが、いつも先延ばしにされていました。 それと、付き合っている時に彼の携帯が使えなくなった為、私名義で携帯を貸していました。月々自分で払うと約束していました。 付き合っている時は自分でちゃんと払っていたのです。 しかし問題は別れてからでした。別れてから来た携帯未払い請求金がなんと六万でした。 本人に伝えると 仕事関係で使ったからと言われ、払ったといっていたので、私も信用していました。 しかし携帯が止まる期日までは連絡がとれていたものの、数日前に連絡したら携帯が止まっていたのが発覚しました。 実際には払われていなかったのです。 別れたときに お金がないから、携帯の解約も借金も待ってくれと言われ、一年の情もあり許してしまいました。 しかし結果後悔しています。 私は彼の家の電話番号等も 知りません。 104で調べても登録がありませんでした。 携帯を解約したくても、彼の携帯は代用機を使っているため、返さなければいけないので困っています。 元カレからお金を返してもらうにはどうしたら良いのでしょうか? 泣き寝入りするしかないのでしょうか。 家が実家住みだったので 住所は控えているので、家に行って親に話をしようかとも考えています。 金額が金額なので 弁護士を立てるわけにもいかないですよね。 どうするべきなのか 何かアドバイスがあれば お願いします。

  • 金銭トラブル、支払いについて。

    金銭トラブル、支払いについて。 去年元カノと別れました。 当時元カノの名義で携帯電話を契約しており、何度か機種変更もしていました。 別れたと同時に、私が使っていた携帯を無断で解約され 数万~10万程度の請求をされています。 私は別れた時に「携帯は解約しないでくれ。」と一言伝えておきました。 携帯を解約されてしまうと、携帯電話が使えないにも関わらず、 携帯電話機代(端末代)が請求されてしまうからです。 私の仕事は携帯必須なので、解約された場合もう一度契約しなければなりません。 そうすると毎月携帯端末代の1万円+自分の携帯代1万円だとしても2万円の支払いになってしまいます。 解約をしない場合は、毎月端末代半額になり、それを使った場合 つきの請求は1万円程度に抑える事ができます。(2年間使うこと前提の契約なので。) 明らかに解約をし、再度契約した場合の方が高くなってしまいます。 なので私は解約をしないでくれ。と頼んだのですが。 「もうお金払わなくていいから、解約するよ。」 といわれたので、しょうがなく払わなくていいならいいかな。と思い 承諾し、契約を解除させて頂きました。 が、数日後にやっぱりお金が無いから、全額支払え。と言われ 只今支払っているのですが…。 そして毎月1万ずつ支払う。という事になったわけなんですが 請求書の写メを送って欲しい。といっても 持っていない。捨てた。などと総額いくらなのか教えてもらえません。 いくら払えばいいのかさえ分からないのに、毎月1万ずつ支払えない。 といっているのですが… 纏めますと (1)お金を支払わなくていいから解約させてくれ。 という事なので、解約を承諾した。 (2)、(1)その後、数日後にやはり支払え。との事。 しょうがなく支払うわけですが、請求書などを見せてもらえない。 以上のことから私は疑っています。 携帯電話は解約をしないで、電話番号を変え、自分又は身内が使用している。 その場合携帯端末代は毎月2000円程度の請求。 ホワイトプランをフルで使っても毎月1万程度の請求。 私が1万支払う事により、その使っている携帯代がチャラになる。 相手の親は裏の仕事をしている人なので、親がそうしちゃえ! と云う風に言ってもおかしくはありません。 この場合はきちんと請求書を確認してから支払いをしたほうが良いのでしょうか。 物凄く騙されてる感があり、とても不快です。 相手側の親はとてもずる賢い人なので、とても不安です。 法律的にはどうなんでしょうか。 請求書を見せないで、請求をしても良いのでしょうか。 また私に支払う義務があるのでしょうか。 もしまだ契約したままならば、詐欺だと思うのですが。 (毎月1万の請求が携帯会社から来ている、と偽り私から1万を支払わせる。)

  • 元恋人との金銭トラブルで悩んでいます…。

    元恋人との金銭トラブルで悩んでいます。 一年前に同棲していた当時に私が利用していた携帯通話料金及び 彼の車を破損してしまった修理代金などを 同棲・恋人関係解消後の今になって突然請求されています。 ※携帯料金は彼が善意で払ってくれたものの  簡単な借用書らしき物を書かされました。  (内容などはうろ覚えで金額は20万円ほどの記憶です) ※車のキズは同棲当時に私がぶつけてしまった  バンパー部分の取替えを同棲・恋人関係解消後の  今になって修理に出し、その修理金を請求したいそうです。 この二点のお金を請求された私は 当時から一年後の今になって… ◎全額支払わなくてはいけないのでしょうか? ◎それとも一部を払い和解した方が良いのでしょうか? なんでも恋人間の借金などは恋人解消後には 支払う必要は全くないとなにかで聞いたことがあるのですが。 金銭面に余裕のない事情と感情も含め 個人的には一銭も支払いたくない気持ちなんです。。。 当時から彼は暴力的で、それが理由で同棲・恋人関係解消 したくらいなので感情的な部分もあります。 話し合いの為に家に押しかけるとも言われて恐怖の毎日です。 金銭の法律に詳しい方、どんな解決方法がありますか? どうぞご教授よろしくお願いいたします。

  • 客観的なご意見お願いします。

    出会い系で知り合った男性と、近々はじめてデートする予定です。 関東と中国地方の遠距離です。 男性は2つ上で、お互い写メは交換済みです。 彼に、真剣に恋人候補でみてほしいって言われて 電話で話すときはいつも彼からかけてきてくれて、どうでもいい会話を2、3時間します。 メールは毎日です。 携帯代が高くいるから「一緒に安い携帯に変えようか」とも言われました。 会社名も教えてくれてます。 私は真剣におつきあいできたらと思っています。 身持ちが堅いことは伝えています。 だけど初デートで手をつなごうとか、抱きしめてしまうかもとか言います。 今でも出会い系に登録はしてるみたいです。 客観的にみて、彼は真剣に考えてくれてると思いますか?

  • 家族間の金銭問題

    二人姉妹の末っ子です。 父の他界後、私が金銭的な面で母をサポートしてきました。 最近私が結婚することになり、すでに既婚の姉にもサポートをお願いするようにしました。 高卒後、すぐに結婚し、子育てをし、母はパートをして家計を助けてきました。 いまさら、自分一人の力で生きていくことはできないようで、金銭面での援助は なくては無くてはならない様です。 ですが、電話のたびにお金のことを言われると、大切だとおもってきた母を 面倒に感じてきました。いままで援助してこなかった姉にも、不満を覚えます。 大切なひとを大切と思えなくなっている自分もいやですし。 気持ちの切り替え方がわかりません。 よきアドバイスいただきたいです。

  • 金銭感覚について。

    金銭感覚について。 精神的に悩んでます。 自分は現在26歳の会社員です。 自分は約4年前に1億1000万という大金を手にしました。 全く苦労して手に入れたお金ではないことは言っておきます。 それまでは全く金銭的に余裕がない普通の若者でした。 その自分が急に大金を手にし、仕事を辞め、高級車や高級時計、当時付き合っていた彼女と度々の旅行、キャバクラと派手な生活をしました。 そんな自分ですから、お金は減っていき、お金の工面のため高級車、時計など全てを売り、そのお金もなくなり彼女とも別れやっと今は普通の仕事をしてくらしています。 そんな生活をしていたせいか、今だお金がなくなった現実を受け止められないというか、金銭感覚が現実と合いません。 現在付き合っている彼女には見栄を張ってみたり、一人になれば四年前に戻りたい、あの時こうしていればなどと常に考え、現在の彼女は自分の何がよくて付き合っていてくれているのかわかりません。 彼女にはお金を持っているフリをして付き合っています。 お金がない時には会うのを断ったりしています。 本当の自分を知った時、彼女は一緒にいてくれるのか、彼女は自分の何がよくて一緒にいてくれているのか。 お金があるフリをしているから一緒にいてくれているのか。 信用していないわけではないのですが自分は今無一文になり自分に全く自信がもてません。 後悔の毎日でうつ病気味です。 普通に苦労をして働いて、お金をもらって普通に生活するという事が普通だということはわかっています。 その普通な自分が彼女という存在にどう接していいのかが今までの生活でわからなくなっています。どうすれば過去は過去として前向きに普通になれるでしょうか。 長文ですがこんな馬鹿な人間にご指導いただければ幸いです。

  • 金銭トラブル

    今、一緒に住んでいる彼がいるんですが、金銭的なトラブルで困っています。家賃、電話+ネット代を私が払ってあとから半分もらう形になっていたのですが、忙しくて先月分もまとめて請求しました。ところがその値段が今ある自分の財産の全部(6万弱くらい)だったらしく、払うのが嫌なのか彼も私に請求すると言い出しました。彼は自分のものにはお金をかけますが、ほかの事となるとすごくケチです。 何を請求されるのかと聞くと、彼の持っているゲームを私が使って遊んでいたのでゲーム機代等ということでした。はっきりいって、そういうものはゲームではないにしろ彼も私のものを勝手に使っていますし、以前にお金を払う払わないの言い争いになった時に、払わなくてもいいといわれていました。家賃や電話代はそういうものと比べ物にならないし、第一まだお互い学生なのでトラブルになるような事はしたくありません。だいたいなぜ家賃代に自分の趣味の分野のお金の話題を出してくるのか考えられません…。 こういう彼氏はどうしたらいいんでしょうか?やっぱり親に話したほうがいいんでしょうか?なくなる前に親に話しなよというとわかったとはいいますが、絶対にいいません。本当に苦痛です…。

  • 金銭トラブルで、本当に困ってます。(長文です。)

    はじめまして。元彼との金銭トラブルで困っています。 彼とは、一昨年の秋ごろから今年の夏頃まで一緒に暮らしていました。最初は私の借りていた寮に彼が住みだしたって感じで、家賃、光熱費等は一切もらってませんでした。去年の5月に新しく部屋を借りたのですが、その時、私は水商売で私の名義で部屋を借りることはできませんでした。ので、彼の名義で借りました。その時の引越し費用や、保証金、礼金などは全て私が出しました。領収書は私が持っていますが名前は彼の名前になってます。確か50万は払ったと思います。 その借りたマンションでは、家賃8万と光熱費は折半で払ってました。何ヶ月かして、私は夜の仕事をやめて昼の仕事に就いたのですが、一時期お金が無く、2ヶ月ほど家賃を立て替えてもらったことがあります。その次ぎの月からはきちんと払ってました。会話も無いですし、ずっと別れたかったのですが、行くところも無かったのでずるずると5月頃まで一緒に住んでました。実家に帰れるようになったので、その事を話して、実家に帰ることになりました。マンションを解約して敷金などの戻り金の8万は返してもらいました。それからしばらく実家に暮らしてました。携帯は彼名義だったので、なかなか円が切れずでした。最近自分名義で携帯を借りたので解約してもらうように言いました。解約後、携帯代も私がちゃんと払ってます。それまでも私がちゃんと払ってました。 そこで、もう関係も無いので、そのまま新しい電話も教えなかったのですが、会社に毎日電話がかかってくるようになって、ある日、会社の下で待ち伏せされてました。私は急いでたのでそのまま立ち去ろうとすると腕を掴まれて、あざが出来ました。会社の人に下りてきてもらってなんとか帰ってもらいました。その後連絡するようにと彼には言われましたが、しなかったです。その後、一度だけ、あざが出来たので警察に行くとだけ彼には連絡入れました。向こうに一方的に電話切られましたが。それからしばらくして、裁判所から特別送達が来ました。家賃を立て替えた分を払えという内容のものでした。異議申し立ての書類を返送しました。まず、お金を借りてないという事と、それであれば、引越しなどにかかった費用を返して欲しいという内容も別紙に書きました。借用書はありませんが、一度だけ振り込まないと携帯を止めるという内容のメールがあったので1万だけ振り込んだことがあります。確かにその前に電話で飲酒運転で捕まって金が無いので払えといったような事を言われたことはありました。その後、次は配達記録で、私が警察に行くといったことに対して告訴も考えてるという内容でした。腕を掴んだという事もしっかりかかれてました。もう警察には行った後でしたが、まだ被害届は出せていません。(相手の住所とかが家に帰らないと分からなかったのでもう一度来るようにとの事でした。) それと、彼には会社の保証人になってもらっています。もう違う人に帰る手続きは終わりました。そのことで何度かその後も本社のほうに連絡等があったようです。会社にもいづらいですし、辞めようとも思ってます。精神的にも参ってます。 今日、裁判所から特別送達の不在票が入ってました。まだ内容は分かりません。仕事で夜が遅くなるので次受け取れるのが日曜日とかになってしまいます。だいじょうぶでしょうか?呼び出しとかになるのでしょうか・・。彼と顔を合わせないといけないのかと思うと憂鬱です。この場合私は払わないといけないのでしょうか?これからどうなっていくのでしょうか・・。心配です。ちなみに今の彼はこのことは何も知りません。親にも言ってません。心配かけたくないので。。詳しい方、教えてください。ここまで読んでいただきありがとうございます。よろしくお願いします。

  • 別れる際の金銭問題

    初めまして。 21歳大学生です。 先月出会い系から知り合った男性と付き合い始めました。 最初は人の気持ちのわかるいい人だと思い 付き合っていたのですが 日にちがたつにつれ人の傷つくことを平気で言う所や 迷惑をかけても謝らないなど ついていけない所が多々見えてきたので 別れを切り出しました。 彼からはいつでも話せるようにと ソフトバンクの携帯を渡されていたのですが それを返却し、解約料、通話料、契約時の事務手数料の 約4万円を支払うようにと言ってきました。 最初はただ別れたい一心で「わかった」と言っていたのですが よくよく考えてみると支払う必要はないのではと思い 「1か月分の通話料は支払うが 解約料は払う必要がないと思うので払わない」と伝えました。 しかし相手は「一度払うと言ったのだから払え」と言ってきています。 私は解約料を払うべきなのでしょうか? ちなみに買うときは彼は一人で買いに行きました。 買う前に「買おう」という話はしていて その時はもちろん私も好きという気持ちもあったので 「うん」と答えていました。 携帯の名義は彼になっています。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 客観的にみてどうですか?

    1年弱付き合ってる彼との関係に『都合のいい女』なのかと最近凹み気味です。 お互い社会人のいい大人です。 最初の頃は毎週1のペースで会っていましたが、最近は会わない週もあるし、約束も早くて前日。当日呼び出されてHしたりするとその時は楽しくても、後でH目的なのか・・・と落ち込むこともあります。 会えなかった週は何をしていたか簡単に報告?してくれます。 電話は毎日彼から入れてくれます。 彼は多趣味で、仕事のストレス解消するために自分の時間が欲しいと言われてます。 過去の彼女達にも『私はあなたの何?』と振られたそうです。 また彼の好みは気の強い我儘なタイプで私とは正反対です。前の彼女がそうだったらしく彼は振りまわされたけど、大好きだったそうです(TT) その時の彼女への態度と自分の現状を比較してはまた凹みます。 私と居ても刺激がないのか癒されないのか・・・ 私が辛すぎで距離を置こうとした時は好きだと言われたこともありますが、大好きではないというのはわかります。 好きならもっと会いたいとか思いますよね。 なんだか自尊心まで失いそうで。。。 彼にとって私は都合のいい女だと思われますか?