• ベストアンサー

グリーンにボールが埋もれた場合。。

先日のラウンド時の事ですが、前日から雨が降っており、当日もお昼まではかなりの降水量。。 レインウェアを着てのプレーとなりました。 打ち下ろしのショートホールで、見事ワンオンしたのは良いのですが、なんと雨でグリーンもふやける!?のか、ボールが見事に3分の2は埋もれているのです。。 詳しいルールがよく分からず、連れとも相談しましたが、グリーン上でアイアン(Sなど)を使い、穴を掘るわけにもいかず、結局ボールを持ち上げ(抜いた、という方が適切かも。。)ボールマークを直し、その隣後ろにリリースしました。 これで正解なのか、間違えているのか、どなたかご指導ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

グリーン上では、めり込んだ原因の如何を問わずマークして拾い上げ、ボール跡を綺麗に治しボールも拭いて元の位置にリプレース出来ます。 ボール跡がどうしても綺麗に治らなければ、カップに近づかず最も近い場所にプレースすることも可能です。 当然罰が付くことはありません。 なお、コースの芝草を短く刈った(いわゆるフェアウエー)に、ボールが落下した勢いでめり込んだ場合も、同じような救済を罰無く受けることが出来ます。

snow-slow
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます! 確かに冷静に考えればグリーン上はマークしますもんね^^; ただ、跡がどうしても残る場合のその後について、カップに近づかず最も近い場所にプレースすることも可能といのは、いま一つ自信がなかったので、大いに勉強になりました!

関連するQ&A

  • バックスピンで戻るボール

    ショートアイアンなどで受けグリーンでボールが戻る事がありますが、フラットなグリーンでボールが2~3mも、戻る事は有るのでしょうか? フラットなグリーンでも戻りすぎて困るって方が居ます。本当だと思いますか?

  • 皆さんはボール交換のタイミング、ってどうされてますか?

    皆さんはボール交換のタイミング、ってどうされてますか? 毎度お世話になっております。 素朴な質問かも知れませんが皆さんはラウンド時にボールを交換するタイミングはどうされていますか? 実は昨日もいつもの2人組みに新しいメンバーを入れて寒空の中プレーしてきました。 その新人?さんは最初のスタートホールからずっと同じボール(当たり前ですね)を使っていたんですが4番ホールでカート道にあたりボールにキズが付きました、グリーン上でキャディさんが「キズ付いたんで次のホールから替えますか?」と・・・ところが「いや、いいですよ・・・無くなる?までこのまま使います」と・・・・・ 幸か不幸か6番ホールで池ポチャがあり交換となったんですが・・・・ 昼食時に「その事」を聞くと「いつもそうですよ、上手くいく時は1個で18ホール回った事もあります~」と・・・小生ちとビックリした次第です。 前置きが長くなりましたが皆さんは実際のラウンド時はどうされていますか? ちなみに自分はご存知浮気症?なんで大体1~2ホール使うと次のボールにしちゃいます、それを何回か繰り返し(例えば1番で使ったボールを次は3番で使うとか)1ラウンドで平均3~5個位使用(キズも付きますから)します。 まぁOB多発の場合はもっと使いますけどね(笑い) 尚、生意気かも知れませんが「競技上のルール」はそれなりに知っておりますのであくまでプライベートでの場合としてご回答頂ければありがたいです。

  • 戻ってこないドローボール

    似たような質問があったように思いますが、再度教えて下さい。ドライバー、アイアンのショット(ショートアイアン除く)が目標より右に打ち出されます。最初の3ホール程度は、ドローがかかり、フェアウェイに戻ってくるのですが、あとになるほどボールが戻ってこず、右に打ち出されたままになります。後ろから見てもらったのですが、スタンスは右に向いていませんでした。「インサイドアウトの軌道で下半身が回っていない」と言われました。原因はそこなのでしょうか?矯正するにはどうすれば良いのでしょうか?

  • 風で動いたボール

       強風下でのラウンド中の出来事です。   パットをしようとアドレスにはいろうとしたら風でボールが動いてしまいました。このときの処置はどの様にしたら良いのでしょうか。  アドレス後にボールが動いたとき、又アドレス後マークをせずアドレスを解きそのあとにボールが動いた時にペナルティが付くのは知っていましたが、今回の場合はどのような処置が、正しいのでしょうか。   私は、ボールを元の位置に戻し、パットをしホールアウトしました。 これはルール違反になるのでしょうか。

  • 助けて!ボールがまっすぐ飛ばない!野球打ち!

    平均スコア100の中年ゴルファーです。先日、スチールアイアンに買い換えたところ全くあわず、2ヵ月後、結局前に使用していたカーボンアイアンに戻しました。そこからが大変!玉が真っ直ぐ飛びません。シャンクするはひっかけるはでかなりヒドイ状況です。原因はだいたい分かっています。もともとコックがきついスイングなので、コックから戻しの位置がかなり変わっています。完全な野球打ちのようになってしまい、ボールに当たる前にヘッドがかえっています。来週、ラウンドなんですが、応急処置方法ありますか?助けて下さいm(__)m

  • コース3回目を終えて...

    今日、コースに行きました。 コースに行ったのは3回目で、115でした。 ラウンドして思ったことや疑問点ができたので、アドバイスお願いしたいです。 1.ロングアイアンになるほど、ボール自体が重く感じるのは何故ですか? 行きつけの練習場では飛距離を40%ほど殺しているボールが使用されていて、本物球と比べると明らかに軽いので、ロストボールを使用している練習場に変えた方がいいのでしょうか? 2.技量もないくせに、セカンドはピンを狙ってしまい、オーバーしたり、こぼれたり、大怪我してることに気づきました。100を切ることを目標にがんばっているのですが、そういう人はピンを狙わず、ショート狙いか、グリーン真ん中を狙う方がいいのでしょうか? 3.グリーンエッジから少し距離のあるバンカーに入れてしまったホールで、17たたきました。ピンを狙ってしまい砂を薄くとりすぎてホームランしてしまいました。初心者はまず脱出した方がいいのでしょうか? 4.コース前の最終チェックの練習はいつ行ったら効果的なのでしょうか?過去、ラウンドの前日と当日に行ったことがあり、今回は3日前に行きました。比較すると、当日に行ったときが一番振れてました。けど、後半バテました。今回は打つ感覚がなくなっていて、全く振れてないような気がしてるうちに終わってしまいました。 長くなりましたが、100を切るためのゴルフ前提でアドバイスをいただけたらうれしいです。 ちなみに、3回しかコースに行ったことがないのでなんともいえませんが、最高スコアは108です。 よろしくお願いいたします。

  • こんな場合、どんなアプローチが良かったのでしょうか?

    先日のラウンドで散々な目に遭ったホールがあります。 ミドルホールなのですが、グリーン右側に大きなバンカーが二つ並んでいます。 2打目でグリーンを狙ったのですが、右にプッシュアウトして、ボールはその右側のバンカーのさらに右のラフへ。 「アプローチしだいでは、何とかパー、悪くてもボギーかな ・・」 と考えながら3打目地点に行くと、ボールは全くのベアグラウンドに止まっていました。 しかも前日の雨で土が固く締まっていてカチカチ。 ボールとグリーンの間には上記のバンカーが二つ並んでいて、ピンはグリーンの中央より手前。 しかもグリーン面はボールの地点から約1~1.5m ほど高くなっています。 普通ならSWを開いてフワッとした感じでカラーとピンの間に落としたいところですが、地面はカチカチ状態のため、私のようなヘボゴルファーにはまず無理。 迷いに迷ってAWを握ってクリーンに打ったのですが、結果はハーフトップになって手前のバンカーの法面(向こう側)に当たってボールは中へ。 「あ~あ、やっぱりなあ ・・」 と呟きながらSWに持ち替えてバンカーショット。 ところが今度は深く砂を取りすぎてボールは前のバンカーの法面に突き刺さって凄い目玉状態。 しかもスタンスが取れないくらい足場は不安定な状況。 え~い、ままよ! と力まかせでSWでドーンとやったのですが、案の定、ボールは出ずに逆にバンカーの中にコロコロと落ちました。 次の6打目はトップしてグリーン反対側のバンカーへ ・・・ 結局、上がって11。 OB無しの 「素」 の11でした。 その後、反省しきりなのですが、皆さんに質問です。 上記の第3打目なのですが、カチカチのベアグラウンドに止まったボール。 グリーンは打ち上げ。 グリーン手前には難しいバンカーが二つ ・・・ こんな場合、どんなクラブでどんなアプローチをするのが良かったのでしょうか? あの状況で、ミスの中でも絶対やってはいけないミスは 「バンカーに捕まる事」 と考えてやったのですが、まんまと敵の思う壷に嵌ってしまって実に悔しい思いをしています。

  • スコアの数え方について

    ゴルフ初心者です。 月いちゴルファーで仲間と楽しくラウンドしストレス解消が目的です。 1打や2打少なくても多くても楽しくラウンドできればいいのです。 しかしルールはルールとして知っておきたいのでよろしくお願いします。 先日すごく上手な方と一緒にラウンドしました。その人は競技志向の強い方です。 パー3のショートホールで一打目を左に引っ掛け林の中に入ってしまいました。ボールは木の根っこのところにあり打つことが出来ません。 アンプレアブルということでカップに近づかない位置でドロップして打つか元に戻って打ち直しだといわれました。(間違っていませんか?) 林の中で後ろに下がってドロップしても到底打てませんので、後ろの組も来ていなかったので(売店でお茶を飲んで休んでいたから)ティーグラウンドに戻って打ち直し そのボールはグリーンにオンしツーパットでカップに入れることが出来ました。(一打目がなかったらパーでした) この場合アンプレアブルで一打罰だから3+1で4でホールアウトですか? それともホールアウトするまでに1+3で4打打っているので5でホールアウトですか? 僕はホールアウト後に「4です」といったら「今のは5だよ」と訂正されましたがこの方の言うことが正しいですか? もし一打目がOB(2打罰?)だとして打ち直しで3で上がったら5でホールアウトですよね?これも間違いですか?本当は6? 月例会とかの競技に出るつもりはないのですがルールはルールなので気持ちよくプレーしたいし、よくあることなので正式な数え方を教えていただけませんか。 あわせて この場合打ち直しのときにはティーアップしてもいいのでしょうか? 予断ですが 最近よく連れて行ってくれる人はグリーン上で「OK」というと今のがOKと受け取り1打少なく申告します。これから入れるパットがOKという意味なのに・・・。これもどちらが正しいでしょう。(本来OKなんてルールはないのは重々承知です) 人が何打で上がろうと特に気にはなりません(競技ゴルフではないので)がOKが5個も6個もあってもうちょっとで80台のスコアだと自慢されてもなんか腑に落ちないです。

  • ゴルフ用レインウェアについて

    ゴルフ用レインウェアについて ゴルフ用のレインウェアについて教えて頂ければと思います。 年間のラウンドが多いわけでもないので、そうそう雨にもあたらない だろう。との安易な考えでお手頃な以下のレインウェアを数年前くらいに購入してました。 ジョニーフライ(二木オリジナル)/ レインウエア 上下セット JFR-0601 結果的に今まで小雨程度でレインウェアを着るほどのラウンドもありませんでしたが 先日ラウンドした際に天気予報通りに土砂降りとなり、ハーフだけ初めてレインウェアを着ました。 どうせ、すぐに浸みてくるだろうと覚悟したのですが弾くは弾くとても快適でした。 帰ってから思ったのですが、レインウェアを購入した際に防水スプレーを散々ふって 閉まっておきました。 お伺いしたいのは、この散々ふった防水スプレーが効いてるのでしょうか? それともこのレインウェアの性能でしょうか? スプレーしなかったらどうだったのか気になってしまします(^^ゞ ちなみに、レインウェアには耐水圧:5000mm/H2O; 透湿性:7000g/m2-24hr と 記載されてます。意味はわかりませんが、レインウェアとしての性能としては どの程度の数値でしょうか? また、今後も防水スプレーをふっておいた方が良いのでしょうか? お使いになられてる方、レインウェアに詳しい方、ご意見をお待ちしております。 宜しくお願いいたします。

  • フェードボールを持ち球にしたい

    先日はたくさんのアドバイス、有難うございました。 私の現在の球筋はフックなのですが(グリップはスクエアです)、引っ掛けとは隣り合わせです。例えばドライバーでティーショットする際クローズドスタンスで右方向にアドレスしてうまくフック回転がかかれば距離も出ますが、失敗すると左の林の中に打ち込んだりOBになったりします。 また、アイアンもそこそこ距離は出ますが(7Iで150Yを目安にしています)、引っ掛かってあらぬ方向へ行ってしまいます(前回は3~5Iだけだったのが今回は全部のアイアンでなってしまいました)。特にショートホールでのティーショットではどこへ行ってしまうのか見当もつきません。 そこで、ラウンド中に、先日頂いたアドバイスを思い出し、普段よりゆっくりスイングし、かつ、右手を返さないでむしろ左手首のアドレス時の角度をロックするようなフィニッシュにすると(イメージとしては左手でテニスのバックハンドストロークをする感じです)、ミドルアイアン以下はほぼ自分の狙ったところにボールが行くという、大変画期的なことを発見しました。 飛距離は約10Y落ちますが、ミドルアイアン以下は飛ばすためのクラブではないため番手を今までより1つ上げれば解決する話なのですが、問題は長いクラブです。特にドライバーでこのスイングをすると、今まで出なかったスライスが出て、しかも手痛いOBまでやってしまいました。 昔、青木功プロが持ち球をフックからフェードに変えたことで自分のゴルフができるようになった、と言っていました。確かにフェードなら、ボールの落とし場所の見当がつき易いですし、今更、飛距離を伸ばしたいなどとは思いませんが、それでもスライスだけは困ります。ドライバー、4W、ロングアイアンでスライスが出ます。 こういう打ち方自体間違っているのでしょうか?正しいフェードボールはどうすれば打てるようになるのでしょうか?

専門家に質問してみよう