• ベストアンサー

JPFAのディプロマについて

JPFAのディプロマコースが終了し、会員価格でお花の購入ができるようになりました。 8月にディプロマ試験を控えていますが、受けようかここにきて迷っています。というのは私はこの9月からフランス人の旦那とフランスに引越しをするからです。補講などでいろいろお金もかかります。 引越しにも新しいアパートにもお金がかかりますし、JPFAは日本だけなのでバックアップなどの利点も受けられません。 しかもコース終了したのでお花はすでに安く買うことができます。 フランスにプリザーブドフラワーが売ってるかも??です。(すむところはトゥールーズなので) どうするべきでしょうか。 ちなみに彼はフランスで大学助教授になるので日本に住む予定もありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miukoni
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

こんにちは。私も同じく8月にディプロマを受験するものです。 問題は、massacreさんが今後どうしたいのかで、 バックアップを受けられる受けられないはあまり問題ではないのではないと思います。 もし、フランスに行ってからお花を教える機会を持ちたいと考えているのなら、私は受験をおすすめします。 フランス人にプリザーブドフラワーを教える・・と考えると、気が引けるかもしれませんが、フランス在住の日本人相手には、必ず需要があると思います。 その場合、JPFAのディプロマがあれば、日本の方に対しては強みになりますよね。日本の方はキャリアや資格を重視されますから・・。 それにJPFAもフランスに認定教室ができれば、喜んでくれるのではないでしょうか?JPFAでは毎年フランスでの研修旅行を実施しています。その時に、massacreさんが活躍できる場もあるのでは?と思いました。 第一、かっこいいじゃないですか、フランスの認定教室なんて・・。 他人ごとなのに、なんだかワクワクしてしまいました! 忙しい中で時間をつくっての受験は大変だと思いますが、同期の受験生として個人的には、ぜひがんばってほしいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • miiko315
  • ベストアンサー率58% (73/125)
回答No.1

コースは終了したけれど、これから試験がある、ということは、要するにディプロマ(終了証)が貰えるかどうかの違いということでいいのでしょうか? 質問者さんが“証明書”として形あるものがほしいかどうか、じゃないでしょうか。 えと、ちなみにプリザーブドフラワーは発祥がフランスなので、日本にあるプリザーブドはフランスからの輸入品だったりしますし、売ってないことはないと思いますが。(元々、フランスのフラワーデザイナーが使い出して世界中に広まったそうです。TBSのウルルン滞在記では成宮寛貴さんがパリのフラワーデザイナーのもとで修行し、プリザーブドフラワーでショウウィンドウ用の作品を制作してました。)日本と同じである程度都会であれば手に入るんじゃないでしょうか。(あとは通販もあるかも。)全く推測で参考にならなかったらスミマセン。 質問者さんがもしフランスでレッスンを受けるなり、ショップで働くとかするのであれば、もしかしたら日本でのディプロマを取得した証明があったほうがいいのかも知れませんし、全く役に立たないかも。ちょっとその辺はわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリザーブドフラワー

    先日、引越しをする友達に何人かで「プリザーブドフラワー」を差し上げました。 私はこれを知らず、しかもみんながブリザードフラワーと言っていたので、吹雪の花?冷たくしてあるお花?なんて 馬鹿な事を考え、その日初めて見ました。 そうしたら生のお花をそのままの感じで保存加工したものなのですね。とても綺麗で素敵でした。 しかしなぜブリザードフラワーという言い方があるのでしょうか。ネットでも普通に検索ができるほどです。 「保存する」だったら「プリザーブド(Preserved)」ですよね。つまらない事に疑問を抱いてますが、呼び方については ネットでは調べられなかったので、どなたか教えてください。

  • フランス語で素敵or可愛い単語ありますか??

    プリザーブドフラワー教室の主催を考えております。 教室名なのですが・・・ フランス語で可愛いor素敵な単語・・・ 日本人が聞いて覚えやすい単語など・・・ あればお教え下さい。 例えばエトワールなど・・・ お花に関わらなくてもOKです。 読み方とつづりも宜しくお願い致します。

  • フラワーアレンジを習得するには

    質問です^^ 以前プリザーブドフラワーの体験レッスンを受け、今後本格的に資格を取ってみたいと思っています 将来雑貨屋を開きたいので、アレンジしたお花も一緒に販売できるレベルまで頑張りたいのですが、普通の生花のフラワーアレンジ方法や造花のアレンジと、プリザーブドフラワーのアレンジの仕方は違いますよね? いきなりプリザーブドフラワーの教室の資格取得コース(20万ほど)を受けるよりも、生花のアレンジを習得してからのがいいのでしょうか?

  • ネットショップの名前を考えています。

    プリザーブドフラワーを扱うお店の名前を考えています。 プリザーブドフラワーを使った ウエディングの小物(リングピローやウエルカムノード) や アレンジのネット販売のお店です。 いったいどのような名前がいいのか 思い浮かびません。 お花 ウエディング をキーワードに ”思い出に残る” とか ”安らぐ” とか ”わくわくする” といったイメージに 関連するのがいいかなとは 思っているのですが。。。 何か良いお名前があったら 教えてください。 よろしくお願いいたします! (英語かフランス語がいいかなと思っています。)

  • プリザーブドフラワー

    プリザーブドフラワーについての質問です。 全く無知の状態だったので私なりに調べてみました。 日本には大きく分けて二つの団体があるようですね。 JPAAとJPFA。 私はアロマの資格をもっているので、協会によって特徴が異なるのは知っているのですが、プリザーブドフラワーに関しては全くの素人なので、この二つの協会の特徴を客観的な視点で教えていただきたく質問させていただきました。 また、それぞれディプロマという名で地位をうたっていますが、協会によってその概念はことなるのでしょうか? ざっくばらんでよろしいので、どっちがおすすめだとかどのような特徴があるかなど、どんな小さなことでも構いませんのでご存知であればアドバイスやご経験談をいただけると幸いです。 将来これを仕事にしたく、近いうちにスクールに行こうと思っているのですがどちらの協会に入るべきか迷っています。 よろしくお願いいたします。

  • フランス語をつかった花の教室名をアドバイスください

    自宅でプリザーブドフラワーの教室を開校予定で、その教室名を考えています。 花にまつわるフランス語またはその造語、日本語、またはその造語など親しみのもてる 名前にしたいと思っております。 自分の名前のyumi を使ってもよいかとも思っています。 イメージは 花や自然に囲まれ心豊かに穏やかな毎日の暮らしを・・・ そんなイメージを持っています。 花材はバラ、アジサイ、リーフ、グリーン、などなど多岐にわたります。 そんな教室の名前ぜひアドバイスお願いいたします。

  • アトリエ名決めるにあたって悩んでいます

    プリザーブドフラワーのアトリエ名を英語かフランス語で考えています。 目標にしていることは下記のことで、アトリエ名に取り入れられたらと思っています。。 英語やフランス語翻訳も自分で試してみたのですが直訳なので いまいちグッとくるものがありませんでした。。 ~キーワード~ 心のサプリ 癒し ホッとする、一息つく ゆとり お花のある生活 このキーワード以外でもなにかこれは!と思われるものがありましたら教えていただきたいです(読みとスペル)!

  • プリザーブドフラワーの湿気による劣化

    去年の10月に一日体験でプリザーブドフラワーアレンジを習いました。 最近湿気が多くてかバラの花が湿ってきてしまいました。 まるで油取り紙で油を取った感じなんです。(分かりますでしょうか?) とりあえずお菓子についていた乾燥剤を置いたのですが。 それと近くに押入れとかに置く除湿剤とおきました。 また乾燥した時期が来れば治るのでしょうか? 復活させる何かいい方法はあるのでしょうか?

  • イブのプレゼント後関係悪化

    最近付き合い始めた彼女(20前半)に花のプレゼントを渡して数日後に 彼女の別サイトに 5000円以下 これくらい? あくまでも「気持ち」… という書き込みがあり「これくらい?」の言葉に頭に来てそのことを彼女にメールで聞いてみたところ 彼女は5000円くらいでも気持ちが大事という意味だったとメールをしてきました。 彼女といっても彼女未満に近い人なので、重いものではなく花(プリザーブドフラワー)を選んだのですが、正直信じられません。実際にクリスマスでコースも奢ったのですが納得いきません・・・ なにより花をプレゼントして金銭に換算されたこと自体にも頭にきたのですがみなさんどう思いますか? 自分は食事をおごるためのキープにしかすぎないのでしょうか。 また、この彼女と今後付き合う努力をしても問題はないのでしょうか なんか利用されているだけな気がしてきました。 本当ささいなことなのですが、酷くがっかりしました・・・

  • 披露宴のブーケを最初からドライで

    8月に挙式、披露宴を行います。 ブーケを3つ持つ予定で、WDの時は生花を持ちます。 CDの時は、ドライフラワーを持とうかと考えているのですが、今までにドライフラワーを持った方はいらっしゃいますか? CDの時の二つは使用後、両家母親にプレゼントする予定でいます。 生花ですとうまくドライフラワーに出来ない場合があると思うのと少し値が張ります。 プリザーブドフラワーは高価なのでちょっと手が出せません。 ドライですと生花の半額くらいで出来るので、良いかなと思っているのですが、質感的に見た目が悪いでしょうか? ドライはカラカラなイメージがあるので、造花のように見えるのでしょうか? ドライのブーケを見たことがある方、花に詳しい方、ご意見お聞かせ下さい。