- ベストアンサー
to be
お願いします 以下文の中にあるto beの意味が分かりません。 これは文法的にどういう意味合いになるのでしょうか よろしくお願いします The artifacts recently discovered at the site are thought to be over 1000 years old. その場所で最近発見された人工遺物は1000年以上昔のものと思われる。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
consider, think, believe, find など「~だと思う」系の単語で SVOC という第五文型で使える動詞を辞書で調べてみてください。 すると, consider O (to be) C とか, consider A (to be) B consider 名 (to be) 名・形 「O を C だと思う,みなす」 のような項目があるはずです。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=consider&dtype=1&stype=1&dname=1ss http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=consider&dtype=1&dname=1na&stype=0&pagenum=1&index=01591100 このカッコは省略可能ということです。 省略すれば普通の SVOC の第五文型になります。 直接体験したことを述べる場合には to be を使わず,SVOC の形にする方が普通だとか,動詞によって,差はありますが,普通には違いは気にしなくてもいいと思います。 ここでは think A to be B が受身になって, A is thought to be B という形になっています。 受身の場合は to be がある方が多いと思います。 be known to be ~のように受身でのみ用いられるものもあります。
その他の回答 (3)
- zatousan
- ベストアンサー率55% (156/282)
こんにちは、英語学習中です。 おそらく、thoughtを修飾する不定詞の副詞的用法で、副詞句だとか不定詞句だとか言われるものじゃないでしょうか?
お礼
ありがとうございました またよろしくお願いします
- Aman_Jack
- ベストアンサー率43% (110/255)
例文は、 The artifacts (recently discovered at the site) are over 1000 years old. 「(最近そこで発見された)その芸術品は、1000年以上前のものである」 という文章に、「と考えられる」という意味を加えるために、基の文章の "are" が、"are thought to be" に置き換わっています。つまり、受身の形で "think"の意味が追加されているだけです。もし、考えている人(主語)を明確にしたければ、以下のような表現になるでしょう。 They think that the artifacts (recently discovered at the site) are over 1000 years old.
お礼
大変よく分かりました また是非よろしくお願いします
- mickeyzz
- ベストアンサー率49% (234/471)
http://eow.alc.co.jp/thought+to+be/UTF-8/ 上記のサイトにあるように、よくある慣用語句として thought to be~ 「~として考えられると」となります。
お礼
なるほど慣用句ですね ありがとうございました
お礼
大変よく分かりました また是非よろしくお願いします