• 締切済み

小便が近いのは?

お教えください。 小便がやたらに近いという症状は、 どんな病気を疑うべきでしょうか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#3582
noname#3582
回答No.10

専門家の方が年齢や性別も聞かれずに鑑別疾患を3種に限定できてしま(うことができる)っているところへ素人が書き込む愚をお許しいただければ幸いですが… #9さんが書かれているように漠然としている内容からでは素人では判断を狭くすることはできませんので長々と書きますね。 まず性別・年齢は非常に重要な情報です。また体型や職業や普段の行動なども実は大切な情報なんです。そうしたことを全て無視するとなると『頻尿を来たしうる疾患全て』を書かねばならなくなります。専門的には別の分類方法があると思うのですがわかりやすいだろうと考えて少し個人的な解釈も含めて書き込みます。 1)尿の量自体が多い ある種のホルモン分泌異常や腎臓の機能に関わる疾患すべてはこの理由により頻尿を来たす場合があります。 尿崩症とか多尿で検索すると引っかかりますね。 2)膀胱の容量が制限されている、ないしは少しの容量で膀胱への排尿刺激が蓄尿の抑制刺激を上回ってしまう場合。 普段は脳へ向かう蓄尿の刺激(オシッコしたいよ~)と脳からの抑制刺激(我慢しとけや~)というのがともに存在して統制をしています。これがある種の疾患で上手く統制がいかなくなる場合があります。 神経因性膀胱(neurojenic_bladder)は年齢がわからない状況であればけしって珍しいものではありません。いやむしろ高齢者であればこちらの方が圧倒的でしょう。また腰部外傷や頭部外傷後など若い方でも患者さんは数多くいると思われます。簡単に否定はできませんよ。 また機械的に制限される場合もあって 正常であれば250~300cc前後の容量が成人であれば確保されています(男性>女性)がこれが何らかの原因で自由に膨らめなくなる場合があるんです。女性の子宮筋腫や卵巣のう腫などは典型ですね。 3)常に膀胱ないしは尿道が刺激されている状況がある場合 女性であれば膀胱炎(男性では膀胱炎はほとんどありえません)ですが、この膀胱炎、原因は細菌性ばかりではありません。薬を飲めばすぐに直るだなんてそりゃ乱暴な^^;ま~そういう魔法の薬が専門家の元にはあるのかもしれませんね。私ら下々のものには見当もつきませんけれど。男性であれば尿道炎(女性ではありえんでしょう)また他の方が書いていた尿管結石膀胱近傍部分などは典型です。おしっこが近くなってきたんですと排石待ちの結石患者さんが言えば医師は「もう少しみたいですね、頑張りましょう」というに決まっています。また前立腺炎なども同じく尿道刺激に近い症状をおこします。 と数多くの可能性があると思います(実はこれだって一部ですよ。わたしは素人だから)。そして最も重要な情報は尿も含めてTAK_sさん自身の体なんです。 たしかに「泌尿器科相談室」は便利だと思いますが、結局はネットです。またそちらの先生自身も「診断行為はできない」とそのHPのなかで言明しておられます(賢明な方です)ので、やはり実地に生身の泌尿器科医師に面談してきてください。 疑うべき…ひとこと書きます 『疑うべき』なのは医者です。患者ではありません。 予備知識として得ることは不毛ではありませんが、それは実際に症状が出た後でするものではありません。 予備知識とは「症状がでる前に」前もって知っておくことです。子供が熱を出したらどうしようと前もって勉強する母親は優秀ですが、熱をだしてから家庭の医学を引く母親は愚かです。そのまま小児科へいくべきなんです。あなた自身が知識を得る時間を待つより医師に判断させた方が早いからです。診療には時間もまた重要な要素です。

回答No.9

 直接の回答ではありませんが,下記のサイト等は参考になりませんか。  ◎ 泌尿器科相談室  「症状から考える泌尿器科の病気」の「尿の回数が多い・少ない」。個々の病気に関しては,「泌尿器科の病気」の該当ページ。  『小便がやたらに近い』というだけでは,漠然としすぎているように思います。気になる様でしたら泌尿器科で診察していたほうが良いと思います。  ご参考まで。

参考URL:
http://hiroshima.cool.ne.jp/bigbommer/index.html
noname#21649
noname#21649
回答No.8

鉛中毒など重金属中毒の場合には.ご指摘のようになります。

  • 01e118km
  • ベストアンサー率19% (33/171)
回答No.7

僕もトイレが近いです。前立腺にばい菌が入ったというだけ。 病院へ行けばすぐに治りますよ!(薬もらってね!) 痛みはなかったです。ただトイレが近かっただけ・・・ すごく近かったです。最初は五分に一度くらい。 それが三十分、一時間。。。と長くなって今では二~三時間はOKです。 はやめに病院へ行くのが悩んでいるより楽ですよ。 原因は不明ですが、清潔にしておかなきゃダメということです。性交が原因でなかったかなと思ってます。

  • yuknya
  • ベストアンサー率32% (112/345)
回答No.6

可能性は低いかも知れませんが・・・ 尿管結石の発作がでる前も、非常にトイレの回数が増えます。 ほとんどでませんが、やたら近くなります。 そのうち、突然発作で病院直行なんてことになります。 実は、私の体験談でした。(笑)

  • okztosh
  • ベストアンサー率33% (88/259)
回答No.5

 前立腺肥大症もそうですね。  女性の子宮筋腫のように、男性の場合は前立腺肥大症は非常にポピュラーだそうです。(特に中年から) 症状が悪化した場合には手術が必要になることも。

  • kamiero
  • ベストアンサー率31% (88/282)
回答No.4

#1の者です。 ■神経性頻尿 精神が高ぶっていたりして、何度もトイレに行きたくなる状態で、意識するほど、我慢できなくなります。何かに熱中しているか、夜寝ているときは、トイレに行かずにすみます。 ■神経因性膀胱 子宮や直腸の病気で手術や放射線療法を受けた人や、脳梗塞などの脳や神経の病気にかかったり、糖尿病の人で、膀胱の神経が少し麻痺している状態の事です。(稀です) ■膀胱炎 頻尿以外に、排尿時の痛み、残尿感、血尿(特に排尿の最後が濃い)。抗生物質を内服すれば、すぐ直ります。

  • crocs
  • ベストアンサー率28% (127/448)
回答No.3

膀胱炎にかかった時、トイレにすごく近くなりました。 症状としましては、個人によりけりな場合もありますが、 ・残尿感がある。 ・おしっこをする時、尿道(?)が痛い。 などです。 泌尿器科に行くと、尿検査だけですぐに、膀胱炎かどうかわかります。 抗生物質をもらえます。それを飲むとすぐに治ります。 早めに病院にいかれた方がいいですよ。 膀胱炎はクセになるそうです。

回答No.2

のどの渇き、頻尿(量が多い)、体重の急激な増減 体のかゆみ、目のかすみなどがあると糖尿病も考えられます。 それから、男性でお年を召した方なら(最近は若い人にも見られます) 前立腺肥大の可能性もありますね。 この場合は一度の量は少なく回数が増えます。

  • kamiero
  • ベストアンサー率31% (88/282)
回答No.1

神経性頻尿、神経因性膀胱、膀胱炎などが挙げられます。 膀胱炎がよく聞きますが、ご心配でしたらいずれにしても病院で検査を受けられることをお奨めします。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/1380/hinnyou/
noname#4256
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 挙げていただいた症例は、他にどんな症状を伴うのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう