• 締切済み

こういう人がいた場合あなたならどうしますか???

■ケース1 こんな企画やこんなのをしてはどうか?こう改善してはどうか?と提案したとします。 「やっても意味ない!」 「スタッフがそこまでる必要性はない!」 「またそれについて考えやなアカン!」 「スタッフの仕事を増やすな」 「今でもみんな何もしてくれへんのに誰がするんや?」 など頭ごなしに否定し、否定形の問いかけをします。 僕は、お前にとってそうかもしれないが、他の人やそれをして改善できればやってみたらいいんじゃない?と思います。 でも、「やっても意味ない→意味のないことはする必要性が無い→スタッフがそこまでしなくていい」と批判の嵐で口は閉まりません。 僕から言わせれば、「他の人にとってはどうか?」とそこを考えるのが運営の仕事(ボランティアなので給料はない)でありそれをしない運営なんかそれこそ必要性がないと思います。 スタッフができることはやったらいいと思うし、明らかに不要だろってこと以外はやってみないと分からないと思う。やりもしないで、やっても意味のないなど誰も分からないことの方が多い気もする。 ■ケース2 「見たら分かるやろ!!」「自分が○○しなきゃいけないから」は他の人には不親切 ・こっちの携帯版のホームページ更新したから、あなたとこの管理してるパソコン版も同じこと載せてもらえるかな?と言ったら「そっちに載せてるからいいやん。フォルダーとかソフトとか開かなくてはならないだろ。」とやる気無し。 ・ホームページの中に出演者募集のチラシをダウンロードできるようにしてあって、出演者募集ページには、出演料や1コマ何分しか書いてないから、他にも載せたら?というと「コチラってリンク貼ってあるんやから見たら分かるやろ!!!見たら分かるものを何で載せる必要があるんだ?必要性が無いだろ」 じゃーお前がやってみろ、管理は僕じゃなくていいはずだ!と切り出す始末・・・。 ■ケース3 最近の会議でいろいろいつも通り話し合いをして、議題に対して論争になりながらもここまで何とかやってきてます。 つい先日、いきなり「最近スタッフ間でいろいろもめてここまできました。僕は事務局長を辞めます!」といきなりの宣言がありました。 多くは、この人の批判の嵐というか、屁理屈というかこいう態度をとってきたことが原因なのですが、本人は「僕ばっかり事務局長をやってるのもおかしい。僕はもう3年やったし、他の人もやってもいいはず。他のとこだと総会も開いて選出してるのに」と何くわん顔をしてます。 辞めるのはその人の勝手なんで止めはしませんが、その仕事を誰が引き継ぐのか?今のスタッフが誰かできるのか?何も分からないのに、さーやれと言われても無理だろうと思います。 「いつ入院するか分からんし、いつ死ぬか分からん。居なかったら居なかったで、何とでもなる」と人間であれば世の中全員に当てはまることを言って屁理屈ばかりいいます。

みんなの回答

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

前回の質問でも回答しましたが・・・ 1はそういう反対をするために反対する人はほっぽいといて、自分がリーダーになって進めていけば良いじゃないですか。 それで成功すれば相手は何もいってこなくなります。 そういう成功を積み重ねればどんどん自分の発言力はまして行きます。 もしみんなが反対で誰もついてきてくれない場合は反対している人の言うことがもっともな正論ということでしょう。 自分の提案を考え直した方が良いです。 2は何がしたいのでしょうか? ホームページの件に関しても自分の提案を実現させたいのなら、 「じゃーお前がやってみろ、管理は僕じゃなくていいはずだ!」 といわれたら、ラッキーと思うべきですよ。 だって、自分や自分の考えに同調してくれる仲間が管理すれば出来ることなんですから。 >逆に僕がやってもいいとは思いますが、そいつの言いなりみたいになりますよね??? たとえ言いなりになっているように見えたとしても自分のやりたいことが出きるという現実を考えればやった方が遥かによくないですか? 自分や自分の仲間が実務はしたくないと思うようなことだとしたら、それは他人はもっと動かないですよ。 3はこれだけ色々な不満を持っているのなら、自分がトップに立ったほうが改革は圧倒的に楽ですよ。 自分はトップに立って責任は持ちたくない、意見だけ言って実行は別の人にさせれば良いと言うのでは、今の現状に反対意見を言うだけという面では、最初の反対意見しか言わない人と同じですよ。 ま、別に前の質問の補足で書かれていた、スタッフ間で話し合いで次期事務局長を決められるのなら、全然問題でなく、ここで書くようなことじゃないでしょう。 tkglobe-09さんはいったいどうしたいのでしょうか? 自分の意見を垂れ流して、周りはその意見どおりに動けと思っているのか? 本当にその組織が良くなるための改革をしたいのか? 質問文や前回の補足を読んでいるとなんで俺の言うとおりにならないんだという子供の癇癪に近いものに感じてしまいますよ。 組織を本当に良くしたいのなら、自分で満足する以上の行動をしないといけません。 そこまでする気がないのなら、自分が妥協しているように他人の妥協も受け入れながら時間をかけて、徐々に改革をしていかないと無理ですよ。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

彼のいうことももっともですね。 誰が引き継ぐのかはみんなで話し合いで決めるなり、 候補者を募るなりすればいいだけの話。 誰だって最初はわからないことだらけですから、 知っている人に押し付けるというのもちょっと違います。 想像する限り、スタッフがその人にばかり無責任に あれこれ押し付けるので嫌気がさした。というように見えます。

  • clover0707
  • ベストアンサー率32% (552/1694)
回答No.2

ボランティアで運営するサークルかなにかでのお話ですよね。 状況からして、後任の事務局長を選んで、 彼から仕事を引き継いだ方がいいと思います。 というか、そうするしかないし、そうした方が今後のサークルの ためにもなると思います。 また、事務局長の仕事が個人にかなり犠牲を強いるものなら、 彼の言う通り任期を設定して持ち回りにした方がいいでしょう。 彼のやり方に不満を持ってる人は多そうですから、 そういう人たちで協力しあって急場をしのぎましょう。 とにかく、彼にはさっさと権力を放棄して頂くのが一番です。 彼に求められる仕事が、彼の能力を上回ってしまっており、 負担だったのでしょう。また、彼の性格ゆえに誰にも助けて もらえなかったのですね。自業自得ですが彼も苦しい状況だったと思います。 能力のある新事務局長が選出されるといいですね。

  • roze333
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.1

こんにちは、 50歳のおばさんです。正直なところ質問を読んでいるうちに屁理屈ばかりで、もう駄目だと思いました。tkglobe-09さんは取締役か何かでしょうか。それによって随分取る態度は違って来ると思いますが、こんな社員ばかりでは会社の進歩は見込めませんし、最悪な雰囲気ですね。 私なら喝を入れたくなります。仕事だけではなく何事も全力でやらないと気が済まないタイプですから、私が社長なら給料カットもしくはクビですね。やる気のない者に仕事はやらせたくありませんから。とても良い物が出来るとは思えません。お先真っ暗といったところでしょうか。 こういう中で仕事するtkglobe-09さんは辛いですね。イライラしませんか。どの企業も生き残りを賭けて必死にアイディアを絞り出しているのに、危機意識と言うものが全く感じられませんね。 >「いつ入院するか分からんし、いつ死ぬか分からん。居なかったら居なかったで、何とでもなる」 私なら付け加えてあげます。「そうだね、いつリストラされるかも分からないしね。」というような感じで。 仕事は完璧にこなさないと気が済まない私ですから、何回か転職しましたが、それぞれの職場で其れなりの功績は残しましたよ。女の私でさえも出来たんですから、楽ばかりしてないでもっと真面目にやれー!と言いたいです。 いっそ新卒の社員を雇った方が新しい風も入り、雰囲気もかわるかもしれないですね。 でも褒めてやらせるっていう手もありますよ。 些細な事でも褒めてやる気を出させる「君なら出来るよ」「信頼してるよ」「さすが~さんだね、やっぱり違うわ」などの言葉や「ありがとう」「ご苦労様」「お疲れ様」「なかなかいいね」など飲め言葉や感謝の言葉を毎日言うようにしてみると多少雰囲気は変わるでしょうね。 それでもダメなら、大変だと思いますが、辛抱するしかないかもしれませんね。まずは人の心をつかむ事です。

関連するQ&A

  • 極論を言う・頭ごなしに否定する人はどうやって接すれば一番いいのか?

    世の中いろんな人がいます。 たとえ自分と意見がなかなか合わない正反対の人とも一緒に何かをやっていかなくてはいけないケースも出てきます。 音楽会のスタッフ間であってもそれは言えます。 ■ケース1 こんな企画やこんなのをしてはどうか?こう改善してはどうか?と提案したとします。 「やっても意味ない!」 「スタッフがそこまでる必要性はない!」 「またそれについて考えやなアカン!」 「スタッフの仕事を増やすな」 「今でもみんな何もしてくれへんのに誰がするんや?」 など頭ごなしに否定し、否定形の問いかけをします。 僕は、お前にとってそうかもしれないが、他の人やそれをして改善できればやってみたらいいんじゃない?と思います。 でも、「やっても意味ない→意味のないことはする必要性が無い→スタッフがそこまでしなくていい」と批判の嵐で口は閉まりません。 僕から言わせれば、「他の人にとってはどうか?」とそこを考えるのが運営の仕事(ボランティアなので給料はない)でありそれをしない運営なんかそれこそ必要性がないと思います。 スタッフができることはやったらいいと思うし、明らかに不要だろってこと以外はやってみないと分からないと思う。やりもしないで、やっても意味のないなど誰も分からないことの方が多い気もする。 ■ケース2 「見たら分かるやろ!!」「自分が○○しなきゃいけないから」は他の人には不親切 ・こっちの携帯版のホームページ更新したから、あなたとこの管理してるパソコン版も同じこと載せてもらえるかな?と言ったら「そっちに載せてるからいいやん。フォルダーとかソフトとか開かなくてはならないだろ。」とやる気無し。 ・ホームページの中に出演者募集のチラシをダウンロードできるようにしてあって、出演者募集ページには、出演料や1コマ何分しか書いてないから、他にも載せたら?というと「コチラってリンク貼ってあるんやから見たら分かるやろ!!!見たら分かるものを何で載せる必要があるんだ?必要性が無いだろ」 じゃーお前がやってみろ、管理は僕じゃなくていいはずだ!と切り出す始末・・・。 ■ケース3 最近の会議でいろいろいつも通り話し合いをして、議題に対して論争になりながらもここまで何とかやってきてます。 つい先日、いきなり「最近スタッフ間でいろいろもめてここまできました。僕は事務局長を辞めます!」といきなりの宣言がありました。 多くは、この人の批判の嵐というか、屁理屈というかこいう態度をとってきたことが原因なのですが、本人は「僕ばっかり事務局長をやってるのもおかしい。僕はもう3年やったし、他の人もやってもいいはず。他のとこだと総会も開いて選出してるのに」と何くわん顔をしてます。 辞めるのはその人の勝手なんで止めはしませんが、その仕事を誰が引き継ぐのか?今のスタッフが誰かできるのか?何も分からないのに、さーやれと言われても無理だろうと思います。 「いつ入院するか分からんし、いつ死ぬか分からん。居なかったら居なかったで、何とでもなる」と人間であれば世の中全員に当てはまることを言って屁理屈ばかりいいます。 こういう性格だからと言われるとそれまでですが、こういうケースがあった場合どう言い返して、接すればいいのでしょうか?

  • 一風変わった人について

    軽自動車に乗っている自分が一番でその他は皆敵のような一風変わった人でも免許はとれるのですか? 間違ったことでも気にくわないと否定してねじ曲げて屁理屈で正しいことにしてしまうことは危険ですか? そんな人が車を運転することに問題は無いのですか? 同じ公道を走ると思うと怖くないですか? どうしたらいいのですか?

  • 一風変わった人について

    軽自動車に乗っている自分が一番でその他は皆敵のような一風変わった人でも免許はとれるのですか? 間違ったことでも気にくわないと否定してねじ曲げて屁理屈で正しいことにしてしまうことは危険ですか? そんな人が車を運転することに問題は無いのですか? 同じ公道を走ると思うと怖くないですか? どうしたらいいのですか?

  • 理屈を言うのは悪い事?「理屈・屁理屈言うな」といつも言われます。(長文です)

    はじめまして。 長文になりますが、宜しくお願いします。 私はよく「理屈ばっかり」「屁理屈言うな」と家族に言われます。しかし自分ではそうとは思いません。(場合によりますが) 「理屈ばっかり」 自分が理屈っぽいというのは自覚しています。ですがそれを注意される理由が分かりません。「理屈を言って何が悪いんだろう。むしろ理屈は正しいことなのでは?」これが私の考えです。 必ずしも正しいとは言いませんが、理屈を否定するのは間違ったことなのではないのでしょうか? 「理屈を言って何が悪い」と言い返すと「開き直るな」と言われます。実際開き直っているのでそう言われるのは仕方ないのですが、それだと「理屈を言うことは非だ」と相手に言われていることになりますし、自分でもそれを認めたことになります。 「屁理屈言うな」 屁理屈言った覚えは、この時自分にはありません。理屈っぽい事を言っているというのは自覚しています。自分が言った理屈を屁理屈と捉われているのが癪で、また補足で話すのですが、それがまた相手にとっては屁理屈に聞こえるようです。 家族の「理屈・屁理屈」の意味の捉え方が間違っているのだと思い、一度理屈・屁理屈の意味を(上記の言葉を言われた時にいつでも反論できるように、事前に調べておきました)家族に伝えると、気に食わなかったらしく、「そこが理屈っぽい」とまた怒られてしまいました。 自分のこの「理屈っぽい」という性格は、短所でもあり長所でもあると思っています。友人に多い感情で物事を判断・伝える。これは正確さに欠けますし、この時こそ情報を整理するために理屈っぽさが必要なのでは?と思います。(この考えの所為か私の理屈を頭ごなしに否定されると、事実をうやむやにされたような気分で、嫌になります) ですがその反面、なんでもかんでもまず先に理屈でものを言う癖があるので、(私の言い方が悪いのか)癇に障ってしまうようです。 例をあげると。 自分「妹に新しい仕事のこと、内容をどこまで話したの?」 相手「今さっき話し終えたところ」 自分「だからどこまで話したのか聞いているんだけど」 相手「この前の仕事のこと」 自分「私が知りたいのは、この前の仕事のことを話したかでもなく、いつ話し終えたのかでもない。新しい仕事の内容をどこまで話したのかだ!」 といった感じです。こういうやり取りが頻繁にあるので、最近ではイライラしてしまい、怒り口調ですぐに最後の文を言ってしまいます。相手からしてみれば、最後の一言が「理屈・屁理屈っぽい」のだそうです。(言った時の態度が悪かったので、そう捉われてしまうのかも)私が正論を言っているのだと、自分ではそう思っているのですが・・・。 他には 相手「あなただって同じ事したことあるくせに」 自分「したことある人間が、それをした別の人を注意してはいけないの?私は謝ったし、それが悪いことだという事を理解したから、今注意しているんだけど」 などです。 自分の言っていることが本当は屁理屈ということに、自分では気がついていないのでしょうか? 屁理屈についての調べた質問の回答の中に、「屁理屈を言う人は、自論を他人に押し付け相手を言い負かしたい気持ちがある」というものがありました。・・・正直に言いますと、この気持ちが全くないというと嘘になります。ですがそれは正しい事を言っている時であって、変なプライドを守るための悪あがきの場合(相手の言い分が正当なものであると感じれば)はきちんと言った事を訂正し、謝っています。・・・と自分では思っていますが、結局それも私の思い込み(正当化)で、本当は正誤関係なく屁理屈を通そうとしているのでしょうか? 私が言い争いで反論するとすべて理屈・屁理屈で片付けられ、終いには話しを聞いてもらえなくなるので、いつも嫌な気持ちになってしまいます。

  • へりくつを言う人ってどうですか?

    へりくつをいう人ってどうですか? もちろん常識的な事について屁理屈を 言うのはダメですが、時には必要な気もします。 例えば夫婦生活や友達仲間の中でも屁理屈は 関係を壊す事もありますが。 例えば、「家事は女性がするもの、俺は今まで働いた から、今度はお前が働く番だ」って屁理屈は関係を 壊すとおもいます。 社会に出て会社に入社して会議での屁理屈は重要な 気もするのです。 例えば「○○の製品なんですが、もしかして△△になっつたら無駄になりませんか?」などの屁理屈は一理ある気も します。 なんで、屁理屈は一般的に悪いのですか? 使う場所を考えれば、他人とは違う視点で物が 見れていいとおもうのですが。

  • なんで多くの人は行動起こさないの?

    こういうとこで一生懸命回答したり、失礼ながら理屈ならべたがるのも、自分の存在価値の高さを感じたいからです。 なら、もっと現実世界で、人一倍の行動を起こせばいいのにと感じるのですがなぜ行動起こさないのでしょうか? 未知への不安に負けて、自分の人生を傍観者のように他人に委ねながら生き続けてる人が多いように感じます。 で、その自分の現状を否定することを避ける為、そういう欲求が無いし幸せには直結しないという屁理屈こくで誤魔化す人が多いように感じます。 で、誤魔化す自分がその状況に慣れていくみたいな。 そのくせ、アグレッシブな人の失敗を批判ばっかしてる人が多い。 もっと自分の存在価値を感じられるように、アグレッシブにわがままに行動すりゃいいのに。死ぬわけじゃないし。 なんでそんなにまで行動起こさないんでしょうか?

  • みなさんの周りに屁理屈を言う人はいますか ?

    世間は広いと思いますが・・・ みなさんの周りにもいるのでしょうか ? 幸いにも私の周りにはいない気がします。 4 屁理屈な人の特徴4つ 4.1 自分の悪いところを認められない 4.2 謝ることは負けだと思っている 4.3 プライドが高く他人に対して否定的 4.4 人の皮肉ばかりをいう 1 屁理屈な人の心理は様々 1.1 他人の目を気にしている 1.2 自信がないのを隠したい 1.3 ストレスから八つ当たりをしやすい 1.4 自信家だけれど壊れやすい https://docoic.com/38138

  • 屁理屈

    「屁理屈」の類義語で、「犬~」 という言い方はなかったですか? あるいは、「形式的すぎる理屈や屁理屈を言う人」の、意味だったかもしれません。 どこかで読んだのですが、思い出せなくて・・・。 どなたかお願いします。

  • パート先の会社に先月から某大手企業で役員をされていた方が手伝いにこられ

    パート先の会社に先月から某大手企業で役員をされていた方が手伝いにこられています。 私は民間企業にも勤めた経験がありますが、前職では公的な機関で働いていたため、この方から仕事のやり方について低くみられているような気がしています。この方は役所的なところの悪口をしょっちゅうされているからそう感じます。 例えば、ビジネス文書を作成した際、体裁よく意味の変わるところで一段文字を下げていたら、これは本当にフォーマルな書き方かと指摘し(調べましたが揃えて書くのも段落を下げるてもどちらでもいいみたいです)、ほかのケースでは宛名で「~会社気付」と書くのは送り状に書くのか荷物に書くのかと尋ねられ、常識的に送り状ですといえば、あなたが思っている常識がひょっとしたら間違っているかもしれないから調べなさいといいます。(結局送り状に書くのが正しかったです) 10年以上社会経験がありますが、これまでのキャリアや得た常識を否定されているようで、もしこの方が言っていることが筋の通ったことなら、私にも仕事のやり方について反省するべきかもしれませんが、あまり屁理屈なことであれば、直接話し合ってみようと思っています。 一般的にみて、上記のようなケース、この方の屁理屈でしょうか?それとも常識を疑わない私の仕事の仕方に問題があるでしょうか? 教えてください。

  • 仕事の進め方について

    仕事の進め方を全体的に指摘というか注意されました。 言われたことの一部は分かったですし、言われたように改善できますが、出来ない部分もあります。 上司相手なんですが出来ない部分は無理だと言いました。 ですが、屁理屈みたいにこうすれば出来る、と言うだけで、それが机上の理論でしかないので、不可能なんですけどということを言っているのに、ひたすら屁理屈みたいなことを並べてきました。 最終的には、あ!用事があった!といい逃げされました。 改善はしようと思いますが絶対的に不可能な部分はどうしたらいいでしょう? 半年前からこの進め方でやって来て事実仕事はミスを減らせて上手く行ってたのに、全否定ですし、なぜ半年経った今更?という感じです。 この進め方は他の上司に言われた進め方です、その上司が居ない日に言われました。