• 締切済み

不倫しそうな同僚も相手の奥様も知り合いの時どうしたらいいか?

noname#98710の回答

noname#98710
noname#98710
回答No.3

傍観。 肉親でない限り(場合によっては肉親でも)、他人の恋路を詮索するようなことはやめておくべきだと思います。 毎日顔を合わせても、そのことについては知らん顔して、普段どおりに接しましょう。 絶対に忠告などしてはいけませんよ。どちらにも。 その人たちが、どれほど倫理に反したことをしていようと、それはその人たちとそれぞれの配偶者の問題です。 刑事犯罪ではないので、「傍観」が最良の策です。

miporintak
質問者

補足

男性の方は仕事ができて皆に信頼されているのでイメージがよいのですが結構私生活はいろいろあるみたいです。噂ですが女性問題で奥さんにDVもあったそうです。それでとても気になっているのです。

関連するQ&A

  • 年上同僚からの電話に 親切なのは?

    私は中年♀です。 職場では男性と同じ内容の仕事をしています。 給料も同じです。ただ、定時で帰らせてもらっています。 派遣ではないですが それに 少し近いです。 同じプロジェクトの青年社員(27才)は 外勤も多く なかなか連絡が取れない状態です。 私が定時に帰る頃帰社されることが多いです。 最近、仕事の件で 申し訳ないと思いながらも 夜に 携帯にかけさせてもらっています。 帰りの電車の駅だったり、帰宅途中の路上だったりするのですが 嫌がらずに応対してくれます。 昨夜も 遅い時間でしたが 自宅におられて、最初は仕事の打ち合わせ、 その後 私は仕事の愚痴っぽい話をしてしまいました。 彼は励ましたり、面白いことを言ったりで ついつい 一時間も話し相手になってくれました。 私の普段たまっていた職場の話を 皆 聞いてくれて アドバイスやら同情やら 話してくれました。 年上の同僚だと、通常 親切に応対されるものでしょうか? 若い人の気持ちが 解らないので 教えて下さい。

  • 職場の同僚の呼び方

    宜しくお願いします。 職場の同僚の呼び方。 正社員、契約社員、男女関係なく名字で「○○さん」と呼ぶのが一般的なのか、男性社員は「君づけ」で女性社員は「さんづけ」なのか。 なかには、親しい同僚に「せんぱーい」と呼ぶ人、あるいは名字で「○○氏」と呼ぶ人ってどのように理解すればいいですか? また、そのような社員はどのように思いますか?

  • 不倫の同僚を

    職場に不倫をしている女性Aさんとその相手Bさんが います。普通そういう関係って隠しているものだと 思うのですが、おおっぴらに世話を焼いたり、一緒に 社内で話していたりします。 それで、周りの人間が上の人や奥さんにばれないように 気を使っているのが馬鹿みたいに思えてきました。 せめて、仕事はきっちりやってもらいたいし、不倫は 秘密にしてほしいです。どうしたらいいでしょうか。

  • 同僚の行動について…。

    私が働いている職場に、女性の同僚がいます。 その女性から、仕事中によく声をかけられたり、休日とかにメールを送ってきたり、「何か相談したいことがあったら、遠慮なく電話してきて!」と言ってくれたりもします。 しかし、帰宅する時間が偶然に同じになったときに、私の方からいっしょに帰ろうとすると、その女性は「お疲れさまです」と言って逃げるようにどっかに行ってしまいます。また、急な用事でも無さそうなのに誰かに電話をし始めたりもするので、私となんとかいっしょに帰らないように行動しているしか思えないのです。 いっしょに帰るっていっても、職場から駅までの10分くらいだけの間ですし、私のことが嫌いでなければ、普通に考えたら…いっしょに帰ってくれると思うんです。 この文章を読んでくださった皆さんは、私の女性の同僚の行動について、どう思われますか?? ご相談にのってくださると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 不倫された奥様

    先ほどは妹の質問をしましたが私自身の質問もお願いします。 私は男性社員に女性1人が混じり仕事をしています。 一緒に出張に行ったり夜中まで会議をしていたり男性社員と共に過ごす時間がとても長いです。 一見気弱で大人しそうに見える某社員は 女癖が悪く結婚してからも不倫を繰り返しています。 私が知っているだけで10名弱はいます。 奥様とは3回程社内のパーティーで会いましたが、 不倫をばらす訳にも行かず知らん顔していました。 ここ最近、奥様に勘違いされて困っています。 私とその方はビジネスパートナーで複雑な間柄ではありません。 が、奥様にとっては一緒に出張に行くことや一緒にランチする事が気に入らないようです。 出張先では2人で一緒にいるので同じ店に入るのが自然だと思っています。 もちろん、出張以外で内密な打合せが無い限り一緒に食事する事はありません。 先日、携帯に電話がかかってきて、 「主人は真面目で今まで一度も浮気をした事が無く純粋な人。 真面目を絵に描いたような人だから誘惑しないで。 主人を惑わすのは止めて。 私にも生活があるし子供がいる! 内気な主人が浮気をした原因はあなたにある」と言われました。 奥様は、その社員がずっと不倫していた事を知らなかったようですが、 最近になって奥様の親友に「ご主人と若い女性がイチャイチャしていた」 と言う情報をもらったらしく私が浮上したようです。 男性社員には奥様から電話があった事を伝え誤解を解くようにお願いしました。 が、本当の不倫を隠すには良い壁になると思ったのか真剣に取り合ってくれません。 それどころか何故か嬉しそうにしていました。 私は私の仕事上、男性社員と出張に行ったり食事するのはOKだと 思い込んでいましたが間違っているのでしょうか? また、奥様の立場の方からしたら例え仕事だとしても、 ご主人が独身女性と2人で出張に行ったりランチする事は許せない事なのでしょうか? 不倫相手は間違いなく私では無く派遣の子なのですが、 例え私が奥様に疑われていたとしても真実は伏せておくべきでしょうか?

  • 不倫が、相手の奥様にばれました

    不倫相手の奥さんからLINEが来ました。 37歳主婦です。二人の子供と旦那がいます。 前の職場で、不倫関係にあった男性から脅されており、そのまま辞職。 相談に乗ってもらっていた同じ職場だったK君25歳妻子ありとその後、自然な流れでお付き合いが始まりました。 二ヶ月間の短い付き合いで、身体の関係もありました。 この間、突然彼のLINEで奥様からメッセージが来て、全て証拠も揃っている。離婚を考えてるから、今後のこと連絡すると入って来ました。 K君とはその後連絡もとっていないし連絡も来てないです。 私は旦那と子供がいて、旦那は何も知りません。慰謝料も払えないです。 すると今日、知らない番号からメール。 K君の謝罪を受け入れ、やり直すから今後一切連絡しないで、旦那と子供に誠心誠意つくしてと奥様からでした。。 短い期間の出来事なので、どうしたらいいかわかりません。 慰謝料請求されず済んでよかったし旦那にばれなくてよかったのですが、相手の奥様に返信したほうがいいでしょうか? K君とちゃんと終わらせるために話がしたいというのは 出来ないのはわかっていますが、 私より12も若い女性が、こんなに冷静に終わってくれるか確認しないと不安なのです。

  • 不倫相手が別れてくれない

    わたしは福祉系の会社に勤める男性サラリーマンです。同僚の女性(既婚、子供一人、パート)が同じ職場の男性社員と別れたいのに彼が承知しません。関係は半年位まえからで、付き合いだして間もない頃から彼は彼女を束縛し始め、ずいぶん前から別れたがっていたそうです。 そうしてるうちに彼女が他の男性社員と仲良くしている噂が彼の耳にはいり、その後からは彼のメールや電話による攻撃が始まったそうです。 メールは一晩中続き、口では言えない内容で、最後のほうになって急に優しくなるといったことが繰り返されているそうです。彼女から何度言っても別れようとはせず、仕事中でも彼女に平静を装うように強要してるそうです。 彼女は彼が何をしでかすか判らない恐怖と不倫をしていたコトから誰にも相談できず彼にもハッキリ言い放てないそうです。こういう場合、第三者に間に入ってもらうのが一番だと思うのですが、例えば弁護士とか。みなさんはどうすべきだと思いますか。

  • 上司と同僚が不倫しています。

    上司と同僚が不倫しています。 30代の妻子持ちの上司(男性)と20代の独身の同僚(女性)が不倫の関係にあるようです。 私の職場で管理職の人間は、「所長」と呼ばれるその上司ただ1人です。皆にとってたった1人の上司が、同じ職場の女性部下と不倫をしているわけです。うすうす感づいている人間もいたようですが、とある同僚が決定的な場面を目撃したようです。 我が社は教育関係で、日々子どもの未来を考えるような仕事をしているわけですが、休日も我が子をほったらかして、おそらくウソもついて、不倫相手と遊びに行く(その場面を目撃されたのです)ような上司についていきたくありませんし、何だか気が散って仕事に集中できません。 かと言って「別れてほしい」というわけでもないのです。どちらかと言えば「2人とも消えてほしい」。最も許せないのは、仕事にかこつけて2人で出張しまくることです。会社のカネで不倫旅行しているようなものです。 私の方が、気持ちを切り替えて(割り切って)仕事をしていくしかないんですよね…?

  • 不倫の同僚に振り回される

    同僚(女性未婚)で同じ会社の既婚者(男性)と不倫をしている人が居ます。 その同僚には「○○さんと不倫してるの。だから何かあったら助けてね」と言われました。 しばらくして、二人で飲みに行った先で会社の人と会ってしまい「○○さん(私の名前)も居るんだけどトイレ行ってるから~」とごまかし、私に電話がかかってきて 「こう言っちゃったから、今から出てきて!」と言われました。 たまたま、私も近くで飲んでいたのでその時は丸くおさまったのです。 それから一年ほどして私が旅行に出かけている日に電話がかかってきて「今からココにこれる?専務に会っちゃって、二人で居ることがばれたらどうなるかわかんないから」と言われました。 旅行で遠出しているのも知っている筈なのに。 それにはさすがに頭にきて「無理です」と伝えました。 休み明けに彼女から「本当は○○さん(私)も来る予定だったのに、ドタキャンされたから二人で居たって事にしたけど、助けてくれるって言ったのに、これがバレてたら人ともクビ飛んでたんだからね」と非難されました。 自分勝手さに頭が来て 「もう勝手にしてください。一切関わりたくない」と言うと、彼女が泣き出しました。 それ以後男の方に無視されています。 仕事に差し支えるほどの徹底無視なので、課長に転属届けをだし受理されたので、今は二人関係のない別な部屋で働いています。 数日後、また彼女からメール。 同じ会社の人に、手をつないでいるところ見られ色々聞かれたと。 「あの時、三人(私、彼女、男性)で居て、彼と手をつないでいたのは、私が酔っ払いすぎて歩けなかったから」と言ったからつじつまを合わせて欲しいと。 それを聞いて「もう一切関わりたくないって言ったよね?私の名前を出すのは辞めて。本当に嫌なの」と言いました。 しかし、次の日に仲のいい同僚からメールが来て、私(既婚者)とBさん(未婚者男性)が不倫してるって噂でてるよ。 と聞かされました。 全く共通点もなく、話したことも二~三回のみ あの二人が流したに違いないと思いましたが、凄く嫌な気分になりました。 会社を辞めるのが一番良い方法とも思いましたが、好きな仕事ですし、 あと半年ほどで産休に入るので二人と会わなくて良くなると思えば我慢も出来ます。 ただ、彼らの関係が続く限り根も葉も無い噂が出るかと思うと・・ どうにか彼女達との関係を絶つことはできないでしょうか?

  • 職場の同僚の視線が気になります(長文です)

    30代女性です。 職場の同僚の視線が気になります。 私の職場は圧倒的に男性が多く、正社員非正社員を含め、女性は少ないため、なにをするにしても目立ちます。しかし、このような環境のもと、ほとんどの男性の方(年下年上問わず)は、非常に紳士的に接してくれ、また仕事内容にも興味があるため、毎日楽しく働いておりました。 しかし、唯一、ある男性社員(30代後半独身)の様子だけが気になっております。 この社員は、女性に対してまったく免疫がありません。女友達もいなければ、一度も女性と付き合ったことがありません。この社員は、学生のころより男性が多い場にしかいたことがないため、近くに女性がいるとうれしくて、常識的な女性の対応ができません。特に、同じラインで仕事をしている私は、最大の被害者です。なにかにつけて私の顔を凝視しています。女性が少ないため、何かと目だっているのはわかっていますので、多少見られてても気にはなりませんが、その社員だけは、比ではないのです。なにも用がないのに、わざと正面に立って人の顔を見て、こっちは気持ち悪いので、目が合ったらにらみ返しています。しかし、なにを勘違いしているのかよろこんで笑顔を返してくるのです。 他にも、同じラインで仕事をしているため、たまにの飲み会でも同様です。 しかし、気が弱い人間であるため、直接的に触ったりのセクハラはまったくありません。 こんな細かい視線くらい、我慢するべきなのでしょうか? 職場の空気を考えずに、強く言うべきなのでしょうか? しかし、毎日毎日この社員の視線と戦っていると、最近では、頭が痛くなり、非常に楽しかった職場にも行きたくなくなってきています。 この社員は仕事は優秀ではありませんし、勤務態度もよくありません。しかし、父親が社の幹部で、まわりも、言うに言えない状況です。 どうか、アドバイスをお願いいたします。