• ベストアンサー

都内への引越しについてアドバイスください!!

l25barigoの回答

  • ベストアンサー
  • l25barigo
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

賃貸物件へ一人で入居されるという前提で少しアドバイスさせていただきますと、せっかく都内に引越されるのに石神井公園では中心部から時間がかかりすぎて、あまりメリットがないのではないでしょうか。 また、朝夕の池袋駅はかなりの混雑です。 例えば、田町駅に通勤であれば、都営三田線の三田駅も近く、一回乗換えで三田駅に行ける都営浅草線の戸越銀座はいかがでしょうか。 大きな商店街があり、買物に便利、物価も安く、かつ、石神井公園よりはかなり都会なので足回りも良いと思います。 また、大江戸線利用であれば、文京区の巣鴨寄りもおすすめですよ。 物価が安く、治安も良い下町です。 いずれにしろ、石神井公園に決めておられるならば、役に立たない回答ですね。 ちなみに、おすすめした都営線は、都内で最も混雑度の低い電車という理由からです。

x041
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!! 石神井公園駅には決めてはいません。適当にさがして、最初の候補としてあがったので質問させて頂きました。何分、都内の諸々の実情が分からなく、時間もなかったもので。しかし、周りに方の意見を聞かないと危険な感じがしてきました。。賃貸業者のHPだけで調べると金額と通勤時間の値で判断しなければならないので、実際のところどうなの?っというところは、聞かないと分からないなと思いまして。。 >例えば、田町駅に通勤であれば、都営三田線の三田駅も近く、一回乗 >換えで三田駅に行ける都営浅草線の戸越銀座はいかがでしょうか。 >大きな商店街があり、買物に便利、物価も安く、かつ、石神井公園よ >りはかなり都会なので足回りも良いと思います。 >また、大江戸線利用であれば、文京区の巣鴨寄りもおすすめですよ。 →なるほど。調べてみます!!混雑度の低い電車というのは、利用者の方からでないと頂けない情報ですね。ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 朝9時までに、喜多見、都営大江戸線赤羽橋、都営三田線芝公園、山の手線田

    朝9時までに、喜多見、都営大江戸線赤羽橋、都営三田線芝公園、山の手線田町からまで通勤するのですがどれが一番通勤しやすいでしょうか? また込み具合はどんな感じでしょうか?

  • 東京内のJRの料金について

    浦和駅 から JR:御徒町 都営大江戸線:両国駅 から 赤羽橋 赤羽橋 から お台場公園 の料金を教えてください。

  • 引越しについて

    近い内に引越しをしようと考えています。 都営三田線の西台駅周辺の会社に勤めているのですが、オススメの引越し先はありますか? 現在は中野よりの練馬周辺に住んでいますが家賃も高く、通勤時間も1時間近くかかります。 希望条件 ・通勤時間30分程度(会社の近くがいいが都内のため家賃が高い) ・静かで治安が良いところ ・適度にお店があるところ(スーパーなど) ※自転車バスでの通勤も可

  • 都内へ引越し

    3月から職場が都内江東区大島付近になり引越しをしなくてはなりません。以下の条件でよい場所は、ありますか? 1、住吉駅まで乗り換えなく通勤できる範囲。 2、家賃が駐車場代込みで9万円程。 3、食料品の買い物に便利なところ。

  • 赤羽橋駅から六本木ヒルズまで

    今度東京に旅行に行く者です。 今、予定を立ててる途中なのですが、その中で都営大江戸線赤羽橋で降りて、東京タワーを観た後、六本木ヒルズに行こうと思っています。 雑誌を観たところ、六本木ヒルズの最寄り駅として麻布十番駅があげられていましたが、どうやら赤羽橋からだと2分くらいだそうですね。 と、いうことは徒歩でも行ける距離だということでしょうか?? この辺りの地理に詳しい方、是非教えて頂けないでしょうか。 お聞きしたいのは徒歩で行けるのか、ということともしご存知でしたら徒歩で行った場合何分ぐらい歩くのか、ということです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 西武池袋線/有楽町線沿いでの賃貸物件探してます。

    通勤経路が変更になったので引越しを考えてます。 そこで、上記沿線沿いで夫婦での暮らしでお勧めの 駅を教えてください。 (1)夜道明るい事。(治安が良い事) (2)スーパなど夜遅くまで空いている事。 (3)住んでいて楽しいところ。 (4)環境面でも優しいところ。 (5)近くに病院・学校・公園・図書館などの公共施設があること。(出来れば・・・) と条件をあげてみました。 優先度が高い方を先にあげました。 今考えているのは 練馬・中村橋・石神井公園・千川なんですが、 そちらの情報も教えていただけると非常に助かります。 宜しくお願い致します。

  • 都内への引越しについて

    今まで、都内23区にこだわっていたのですが、区外も検討し始めた、5歳になる母子家庭での引越しさきを探しております。 1、勤務地が水道橋 2、住環境を重視したい 3、子供がいるため、やはり2k以上が必要かと… 4、家賃上限は7万円 ここ最近まで、通勤に便利な、文京区、千代田区方面と、賃金の安さで江戸川区、練馬区を候補地に挙げておりました。 あまり、電車や地下鉄が得意ではないので、できれば一本で行けて、子供との住宅地区の生活が安らげれることが一番の優先かと思っております。 ~線沿いがお勧め等ありますでしょうか? また、区内でなくとも、家賃も安くよい住宅環境が得れれば、多少時間がかかってもよいか…と考えるようになりました。 ただ、朝、水道橋まで、自宅近くになるであろう保育園送迎を含めて1時間以内にしたい(出勤時刻は9:30)、帰りは17:30あがりです)という希望はあります。 本当に、引越し先に関しては、まとまりがつかずにこまっております。「何を一番に優先すべきなのか」すらも分からなくなってきました。 できるだけ早く場所だけでも決めて、役所に保育園入所申請を出さなければいけないので、焦っております。 ただ、何区にこだわるよりも、通勤面では何線一本や何線沿いの方が、便利そうですね。 保育園やこれからの子供の将来も考えると、やはり始めの文京区やら、江戸川区に戻ってしまうのですが…。 (1)2k以上で、7万以内 (2)できれば通勤に便利 (3)2階以上のできればマンションタイプ(安心なで) (4)住む場所なのだから、室内や町並みを重視 自分では、この4つが今のところ優先すべき点なのかな、と思っております。 何か、ご意見、ご感想があれば、どんな些細なことでも結構ですので、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 田町、三田に通勤している方アドバイス下さい!_o_

    福岡の”もっこす”です。 来月から東京三田、田町付近に転勤となり、今家を探していますが、土地勘がゼロなので困ってます。 一人暮らしで1LDK/車庫ありで11万位、通勤時間は1時間以内が希望です。 地図を買って路線図を見たところ、 三田線(芝公園) 浅草線(三田) 大江戸線(赤羽橋) JR(田町) の沿線沿いが候補の路線かな?といったところです。 目黒線沿い、東横線沿い、京成押上線沿い、東西線沿い。。。とどこの不動産屋にいったらいいか迷っています。 ぜひ田町、三田地区に実際に通勤されている方の意見としてどこがいいのか?、もしくは同じ会社のみなさんはどこがいいと言っているか教えてください! また、どの路線は激込みになるかの情報も頂けるとうれしいです!おねがいします。

  • 東京転勤予定です。お勧めの住居地は?

    4~5月目処で名古屋から東京へ転勤予定です。勤務地は港区で最寄り駅は田町、三田、赤羽橋になります。まだ条件的なものはハッキリさせてないので、通勤、住環境など皆様の価値観でおススメ、穴場的な情報を頂けるとありがたいです。ちなみにできれば車は持ってこようと思ってます。(東京なんで不要かもしれませんが..

  • 赤羽橋・田町近辺のいい歯医者

    歯の詰め物が取れてしまいました(TT) 職場が赤羽橋近くなのですが、その辺りで評判のいい歯医者さんはありますでしょうか。 通勤で田町駅も使っていますので、その周辺でもかまいません。 午後6時くらいまで受け付けてくれていると嬉しいのですが、 そうでなくてもかまいません。痛くなる前に詰め直したいです。