• ベストアンサー

スパゲッティのおいしい麺とは。

pche121の回答

  • pche121
  • ベストアンサー率32% (89/272)
回答No.1

パスタが固くてぱさつくという事は、茹で時間が短いってことはないですか? 茹であがったかな?と思ったら一本取り出して、ちぎるなどして断面を見て、うっすら芯があるかなぁ?ぐらいで茹であがりです。 ただし、スープや、クリームなどの水気の多いパスタや、茹であがってから炒めたりする場合は、多少短めでも調度よくなるはずです。 逆に、ミートソースなどの、上からソースをかけるだけの物や、たらこを和えるだけだったりすると、短めにゆでると固いままになります。 からめてから炒めるのも、炒めすぎると水気が無くなりますし、オイルベースのパスタでも、 大さじ1ぐらいの茹で汁を足して炒めると美味しく出来てます。 和えるだけの場合はちょっと茹で過ぎかなっていうぐらいで調度良くなると思います。 試してみて下さい。

moke
質問者

お礼

ありがとうございます。再チャレンジしておいしいパスタを作れるよう、頑張ってみます!

関連するQ&A

  • スパゲティの麺がボソボソになってしまいます

    たっぷりのお湯に塩を入れ、麺を茹でています。 その後、お湯を切ってオリーブオイルやバターであえ、 場合によっては茹汁を少し加えたりしています。 途中はと~ってもイイ感じですが、だんだん汁気が少なくなり、お皿に盛る頃にはボソボソになってしまいます。 どんなスパゲティを作るにも味をみながら目分量の「ほどよく適当」なのでこんな風になってしまうのでしょうか? なにかポイントがあれば教えて下さい。

  • スパゲティの作り方

    お店で食べるスパゲティは麺と麺がべとつかずツルッとした感じで、食感がとても良いのですが、自分で作ると麺と麺、あるいは麺とソースがべとついて上手に作れません。 ゆで時間は製品の袋に書いてある通りの時間でゆでてます。 塩も少々入れてゆでてます。 ソースは市販のレトルトソースや缶詰ソースをしようしてます。 茹で上がってからオリーブオイルを適当にまぶしたこともありましたが、オリーブの臭いが強すぎておいしくありませんでした。 どのような手順や材料で作れば、お店と同じツルッとしたスパゲティになるのでしょうか? ちなみにトマトソースやシーフードスパゲティが好きです。

  • お好きなスパゲッティは?

    こんにちは(⌒∇⌒)ノ" 皆様のお好きなスパゲッティは何ですか? 最初はパスタにしようかと思ったのですが、 私がマカロニとニョッキくらいしか知らないので スパゲッティと絞らせて頂きました。 私はペペロンチーノが好きです。 江口洋介さん主演のドラマ「dinner」では 『貧乏人が食べる料理』と表現されていました。 確かに値段は1番安いです。 しかし具材は赤唐辛子・オリーブオイル・にんにくの3つだけです。 ごまかしの効かないスパゲッティだと思います。 ペペロンチーノが美味しかったら、他の料理も美味しいでしょう。 皆様のお好きなスパゲッティは何ですか? 皆様からのご回答、心からお待ちしております。

  • たらこスパゲティ

    たらこスパゲティを、ソースに乳製品などを使わずたらことオリーブオイルのみで作る人に質問です。麺とソースが上手く絡まないのですが、何かコツはありますでしょうか?オリーブオイルとたらこでペースト状にしてから麺と混ぜてます。

  • トマトスパゲッティの作り方を教えてください。

    材料は、一人分(やや多め) オリーブオイル 20cc にんにく 一欠けら ベーコン 適量 とうがらし 少々 塩 こしょう バジル 細かくなっているやつ トマト 2個 スパゲッティ 200g です。 まず、フライパンにオリーブオイルとにんにくととうがらしをいれてから弱火をつけると、あったのですが、これはこれでいいのですか?強火ではないのは分かります。強火でやったら油がはねて熱かった。オリーブオイルが温まったらいれたほうがいいのかな?<疑問1 オリーブオイルは入れると広がりますが、10ccというのはなべにいれて広がった円の直径がようじの長さくらい?(8cmくらい?)で10ccくらいでしょうか?<2 にんにくがきつね色になったらベーコンいれます。 ベーコンが香ばしくなったら?トマトを入れるのでしょうか?ベーコンを入れてからトマトを入れるタイミングがちょっと迷います。<3 刻んだトマトを入れるわけですが、トマトは湯むきしておくのですか?皮はそのままでいいんですか?<4 トマトはつぶしながらいためたほうがいいのでしょうか?<5 どのくらいいためる?につめる?のですか?<6 塩コショウはいつごろどのくらいいれるのでしょうか?大さじとか小さじとか少々とかがいまいちわかりません。コーヒーに入れる角砂糖あれ何個分という言い方でお願いします。もしくは塩の小瓶何振り?とかわかり易い言い方でお願いします。もちろん最後は自分の舌で決めるのですが・・・<7 バジルはいつごろどれくらいいれるのでしょうか?<8 出来る限りシンプルなトマトスパゲッティは上の作り方でいいのでしょうか?ベーコンはいらない?<9 もし、玉ねぎ 1/2個を加える場合は、ベーコンと一緒?ベーコンの後?に入れるのですか?<10 玉ねぎがきつね色になったらトマトをいれればいいんですよね?<11 終始弱火ですか?<12 お願いします。

  • トマトソーススパゲッティ

    こんにちは。 最近、料理にめざめ(遅いですけど)、料理教室にも通いながら、勉強中です。 さて、本日夕飯にトマトソーススパゲティを作ってみました。 トマトソース 材料   ホールトマト  300g   オリーブオイル 大3   にんにく    2かけ   塩       少々   ブラックペッパー  少々   ローリエ    2枚   バジル・オレガノ(乾燥) 適量 作り方  (1)フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れてから火にかける。オリーブオイルににんにくの香りがつくまで中火で炒める  (2)ホールトマトを入れて火を強くしてトマトをつぶしながら炒める  (3)トマトが潰れたら弱火にして塩・こしょうで味を調える。ローリエ。バジル、オレガノをくわえて10~15分ほど煮込んで香りを出す。 以上の調理でトマトソースを作りました。 時間を合わせてパスタもゆで、あわせてトマトソーススパゲティを作りました。 もちろん、パスタを入れる前に、他のフライパンでオリーブオイルににんにくを入れて香りを出しました。ベーコンも入れてみたりしたのですが、これがまずい!!・・・・相当意気込んで作ったのに(大した料理じゃないのかもしれませんが)美味しく出来上がらなかったことにショックを受けました。 原因は、どこにあるのかなぁってレシピを見直し、いろいろ考えてみました。 ホールトマト自体の味が悪いのかなぁとか… それとも、もっと違う調味料を付け加えないといけないのかなぁとか・・・ まだまだ、勉強の余地がありますが、みなさんの知恵をお借りしたいと思います! もっと、もっと 美味しいトマトソースを作りたいです!よろしくお願いします

  • スパゲティを時間差で食べる

    夕食はミートスパゲッティをするのでスパゲティの麺を茹でておいて、私達だけ先に食べておくのですが・・・ 夫の麺をおいておくと固まりますよね。 レンジで温めなおしていいものなんでしょうか? 夫に食べさす時、茹でたてに近いぐらいの麺にしたいのですがどうすればいいですか? オリーブオイルをかけておくぐらいしか知りません。 教えて下さい。

  • 焼きそば用の極細麺を探しています

    中国で食べた三丝炒面という焼きそばがとても気に入ってしまいました。 日本では味わったことのない焼きそばです 。 個人的に太い麺の焼きそばはあまり好きではなので、中国で食べたときは衝撃的でした。 使っている麺は皿うどんと同じかそれより細い細さで、パリパリに揚げていない麺です(添付の画像のような感じ)。 具材はあまり多くないものの麺との相性もばっちりでした。 日本でもぜひ食べたいと思い、麺をあちこち探しましたが、これといったものが見当たりません。 味付けは想像が付くので麺だけが欲しいのです。 もしも何か良い情報があれば教えてください。

  • バジリコスパゲッティの作り方

    昔、S&Bから「バジリコ」なる商品があったとき、実家でバジリコスパゲッティを作るときにとても美味しかったのをよく覚えているんですが 今は、それが売ってないらしいんです。 そして、今僕は実家を離れ、東京で生活しています。 そこで、家で食べてたバジリコスパゲッティの味を再現したいと思い、 業務スーパーで乾燥刻みバジルを買い、塩と胡椒とガーリックパウダーとベーコンで 何度か試しているんですが、どうも違うというか… 第一、バジルと塩コショウとニンニクの分量のバランスが良く分からなくて… クックパッドなどのレシピサイトでバジリコの作り方を探しては見たのですが 「松の実」だとか、よくわからない具材ばっかりで困っています。 できれば、あまり難解な食材を使わずに、つまり… ・バジル ・塩 ・胡椒 ・にんにく(ガーリックパウダー) ・ベーコン を使って、うまいことバジリコスパゲッティを作る方法を教えて下さいっ!

  • スパゲッティに入れると味が良くなるものを教えて下さい。

    今晩、スパゲッティを作ろうと思っています。今、家ににんにくと茄子があるのですが、これらを使っておいしいスパゲッティを作りたいのです。 ですが、私のスパゲッティの作り方ですと、いつも一味足りないんです。何か足したいのですが、何を足すのがおすすめですか? 私の普段の作り方で作るとすると、今回の材料では、 1.オリーブオイルににんにく、たかのつめを入れて熱する。 2・そこへ、茄子を入れて軽くいためる。 3・ゆでたスパゲッティを入れて塩こしょうする。できあがり。 って感じなのですが、他に何を足したらいいでしょうか?野菜とか材料は夕方買い物に行くので、いろいろ足すこともできるので、買ったらいい物とかあったら教えて下さい。お願いします。