• 締切済み

光通信の営業力の秘密

光通信の営業は、新規開拓の一点においてはおそらく日本で最高の能力を持っているんじゃないかと思うんですが、 この営業手法はなにか特徴とか秘訣とかが有るんでしょうか。体育会系で強引とかとにかく数をこなすとかはよく聞くこと ですし、違法ギリギリや場合によっては抵触することもやってはいるんでしょうが、ただそれだけでこれだけの営業力 が得られるものなのでしょうか?  なぜこんなことを聞くかといいますと、営業経験が無い自分が起業をするにあたって営業力を身につけるためにいったん光通信に入ってみようかと考えているからです。起業をしたらまずは新規の顧客を得るところから始まるわけで、プッシュ式(こちらから仕掛けていく)の営業においては光が最強ではないかと思ったのです。 はいったらそれなりに得られるものがあるのか、単に精神論的なものだけで成り立っていて特段得られるものが ないのか、最悪エンジニアに戻る逃げ道を確保しておきたいセコイ考えもあって経歴に傷をつけたくないってのも有りますが 確実に得られるものがあればリスクを取って入りたいとも思います。 入らないと身につかないスキルがあるとか、入るまでも無く営業手法のマニュアルが手に入るとか、なにか情報ありませんでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sino8209
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.1

私は少し前、光通信の新規事業立ち上げにアドバイザーみたいな感じでお手伝いした者です。 その時、重役の方と直接やり取りをしていたのですが、そのフットワークの軽さには大変驚かされました。 私の所属していた会社からの命令でお手伝いすることになったので、初めは何も口出しをしませんでしたが、その後その新規事業で扱う商品があまりにもひどい(素人でも出来る)物であったために、その怒りを重役の方にぶちまけました。普通ならあやまった上、どうしたらいいか聞くと思うのですが、その方は今からそちらへ伺いますので是非お話を聞かせてくださいとのこと。あちらは東京。500kmくらい離れています。今は夜。 深夜私の会社に来られ、開口一番。「どうしても成功させたいので、是非私どもにご指導してやってください!あなたが納得できる商品が出来るまで商品化しません!」と机に頭をつけ懇願されました。 その後、私のような若輩者の意見を聞き遂げていただき、商品は完成しましたが、上場企業の重役の方があそこまで熱心に頭を下げられたというのは聞いたことがありません。また中堅・一般営業の方もどんなに私が怒っていようと、真摯に受け止め行動してくださいました。 ああいう方が上にいるから部下もそういう感じになるのだと思います。 あと、皆さん口調が他の企業以上に優しい感じがします。 基本的なことですが参考までに・・

syapiro
質問者

お礼

優しく好印象だったとのことですが、私が(世間一般でも)抱いている印象と正反対なのでちょっと驚きました。会社内部と外部の方に向けてだと 違うということなんでしょうか。sino8209さんは光から見ればどちらかといえばお客さんになるから当然といえば当然なんでしょうかね。 とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 起業時の役員について

    現在起業を考えております。 職種は情報通信業で、 エンジニアの派遣業メインで考えています。 ・代表取締役兼エンジニア→私 ・他社営業職兼弊社の営業&役員1名 ・エンジニア1名 でスタートを考えています。 そこで教えていただきたいのが、 ・他社営業職をやっていただきながら弊社の営業&役員 は弊社と委任契約となるので可能と思っていますができるのでしょうか? また、 ・弊社の営業&役員になるものの 肩書は何にすればいいのでしょうか? ※専務?常務?

  • インターネットマンションシステムの営業の仕事

    ネット時代の真っ最中ですが、まだまだ、マンションのネット化が遅れているように思います。 最近では、ラスト(ファースト)ワンマイルの問題から、さまざまな企業がインターネットマンションシステム営業を積極的に働きかけています。 私は、以前よりこの業界に就職したいと考えておりましたので、 この機会に転職したいのですが、この業界で、注意を要する点など教えて下さい。 特に、プロバイダー、第一種・第二種通信事業者、DSL、無線、光ケーブルなど いろいろ特長があるようですので、それぞれに問題もあるかと思いますが、インターネットシステムの営業職に絞って、アドバイスください。 当方の職務経歴は、分譲マンション販売の専門の広告代理店、賃貸マンション業界のゼネコン(土地地主への賃貸マンションの建築受注)の営業推進部隊で、 計13年ばかり勤務。 地主、土地活用、賃貸・分譲マンション・管理組合などに関しては、ほとんど理解 しています。 ただ、インターネットの知識は一般常識(標準並)です。

  • 未経験で、インセンティブ有りの法人営業に転職します

    私は、現在29歳で無職なのですが、転職活動中で、営業職を中心に応募しているのですが、中々決まらず悩んでいます。しかし、出来れば高給取りが良いと思い、インセンティブ有りの新規開拓の営業職に応募しました。そこで質問です。  (1)第一にその会社は、ネット上でブラック企業と名指しで批判される事が多い、光通信のグループ企業なのですが、この時点で、辞めた方が良いのでしょうか?  (2)インセンティブ有りの営業は、ブラック企業の代名詞のような事を言われ、親や友人に相談しても、絶対に辞めた方が良いと散々言われるのですが、これはどう思われますか?ちなみに、前職でも営業職でしたが、店舗に来店されるお客様に対しての販売業務で、新規で個別に訪問するタイプの営業職、また、インセンティブ有りの営業職は全くの未経験です。  (3)営業職の内容が法人営業なのですが、仕事の流れが、まず第一に電話でアポイントを取り、アポを取れた会社に提案しに行き、初めて契約の話になるという流れなのですが、その話を友人で、以前金融業界の先物取引のテレアポ営業をやっていた方に話した所、絶対に辞めた方が良い。本当に大変だし、ブラック以外の何物でもないと言われました。友人いわく、「300件電話して、3件位アポイントを取れるか、どうかという感じだ。その上で、契約を取る為に営業をかけるから、本当にキツイと言う事なのですが、どうでしょうか?実際にそんな感じなのですか?  (4)契約が取れない営業マンというのは、結構いるものですか?また、それは本人の努力が足りない、必死さが足りない等の理由ですか?それとも、本人の実力の無さとは別の、運などが原因なのでしょうか?  (5)契約が取れない営業マンは、赤字社員と言う事で、各種様々なぺナルティーが発生したり、上司からの恫喝や罵声、また、棒グラフ等で張り出され、辛い想いをし、結局は辞めていくという感じになるのでしょうか?  以上、お願いします。

  • 営業秘密について教えてください

    課題でどうしてもわからない部分があるので、知恵をお貸しください。 ―商品企画会社Aが、自社で開発した「商品アイデア」を取引先B・Cに持ち込んだ。 このときB側にはマル秘の表示があったが、 C側には表示がなかった。 数ヵ月後CがAに無断で上記「商品アイデア」を商品化し販売。 これが好調だったのを見てBもこれを商品化し販売した。 このような事例において (1)Cは秘密管理性を否定(マル秘がなかったから)し、そもそも営業秘密に当たらにないとして、不正競争防止法2条1項7号に当たらないと主張できるか (2)この場合、Aは自身の過失として泣き寝入りするしかないのか (3)Bの行為は不正競争防止法2条1項5号~9号のいずれにあたるのか についてご教授いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします

  • 光通信の営業マニュアル

    以前光通信の代理店として働いたことがある者です。 今は違う会社に居りますが、営業チームを作ることになり その参考になればと探してみましたが見つけられませんでした。 営業マニュアルについてもしご存知の方がいらっしゃったら、 そのサイトを教えていただけないでしょうか。

  • 再就職、人事、採用ご経験者のかたアドバイスいただけませんでしょうか?

    再就職、人事、採用ご経験者のかたアドバイスいただけませんでしょうか? 現在、わけがあって6/8日より離職して再就職活動をしております。 私は現在離職して再就職活動を行っている27才の男です。 現在転職活動をしておりますが、皆様のお知恵をお借りしたくて投稿させていただきました。 前職は社員数90名ほどのIT、通信企業で電話や飛び込みによる営業を行っていました。 退職理由として ・無理な営業方法(強引な営業方法)に疑問を感じたため。 ・会社の考え方(将来的に渡る)に合わせきることができない、合わせきれないと思ったため。 ・既存顧客の深耕営業を行いたかったため。 上記3点が退職に至った概要です。 本来なら在職中に転職活動をするべきなのですが離職して再就職活動することを選んだ理由として ・在職中だと平日は早くに退社することができず、また土曜日も出社だったため就職活動や面接に行く時間をとることができないこと。 ・精神的、肉体的にも限界だったため。 上記2点です。 ここから本題なのですが現在27才ですでに3社経験してしまい、また離職しているということもありまず書類選考を突破することが最初の壁だと思っています。 この経歴だとおそらく書類すら通らないだろうと考えており、例えば履歴書に、手書きで1筆添えるなど差別化を図りたいとは思っているのですが ・このようなことは効果があるのでしょうか? ・また私の経歴から書類選考を突破するためにはどのような事が効果がありますでしょうか? アドバイスいただけませんでしょうか? 私の経歴として4年制大学(日東駒専)卒業後 素材を扱う専門商社で2年間顧客フォロー、新規開拓の営業 その後ソフト販売会社2ケ月 3か月無職期間ののちIT、通信系の会社で1年半新規開拓営業を行っていました。 6月9日より離職して再就職活動を行っています。 次回も営業職で探しており企業規模に関しては特にこだわりはありません。 今までも中小企業に勤めておりました。 次に転職した際には仮に前職の時以上に過酷な待遇であっても覚悟を決め努力する決心をしています。 よろしくお願いします。

  • 「通信の秘密」とは?

    「通信の秘密」とは、どんなメールを送受信したかや、どんなWEBページにアクセスしたかということが、秘密として侵されない、ということではないのですか? つまり、他人の携帯のメールや、ブラウザの履歴を勝手に見ることは、「通信の秘密」を侵していることにはならないのですか?

  • 通信の秘密について

    ISPのメールサーバ内に蓄積されているメールは、電気通信事業法により、通信の秘密として守られていると聞きました。 それでも警察や検察の捜査のために開示を求められることはあると思うのですが、どれくらいの犯罪の捜査の際に、開示要求されるのでしょうか? 重大な犯罪の捜査の際のみなのか、軽い条例違反や軽犯罪法違反程度の捜査でも開示を求めたりするものなのでしょうか。 厳密に言うと法律に関する質問ではないかも知れないのですが、他に該当するカテゴリが見つけられなかったので、ここに質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 「通信の秘密」について

    仕事で業務用機器の電話サポートをやっています。 クレーム対応や受付内容の確認のため、通話録音装置を導入しようとしましたが、却下されました。 通話を録音したファイルは「通信の秘密」に関わるため、セキュリティ管理が面倒だからという理由です。 通話の内容は、機器の故障に関するやりとりだけなのですが、それでも外部に漏洩した場合、「通信の秘密」に関わるセキュリティ事故になるのでしょうか?

  • 高卒就職の営業に関して +悩み相談

    祖父母に迷惑を掛けたくなく、高卒で就職をしたいと思っています。 ■私は現在通信制高校に通っている男子高校生です。 高校に入学する直前に、母親が家を出ていってしまったので、今は祖母と2人で暮らしています。(母子家庭)なので生活費と学費は祖父と祖母に出してもらっています。 祖父は実家で一人で住んでいます。(血がつながってない義理の祖父なので義実家)私のために資金を援助してくれていて本当に感謝していますが、それよりも申し訳無い気持ちでいっぱいです。祖母はもうすぐ80になりますが、保育園でパートをして生活費や学費を工面してくれています。 私は、経営についての勉強がしたく、起業の支援や専門の学部がある都内の専門職大学に行きたいと考えています。そのために資格取得の勉強をしたり、コンサルティングの会社で長期のインターンシップをしたりしています。 祖父母は私を応援してくれて、大学までの学費と生活費は必ず出すと言ってくれています。ですが自分のしたい事のために、これ以上祖父母に迷惑をかける事が申し訳ないです。 私はインターン先の企業では、同じ失敗を繰り返したり、言われた事をすぐに忘れたり、本当に能力が低い人材です。勉強も身につかずどんなに時間をかけても次の日には忘れてしまっています。こんな人間のために高い学費と生活費を出すのはおかしいと思います。 経営や起業の考えのような、自分のエゴや欲なんか捨てて、高校を出たら就職して祖父母に迷惑をかけずに生きていきたいです。 長期のインターンや文化祭の実行委員長をしていたので、コミュニケーション能力を武器に営業職などについて、祖父母にお金は返していけると思っています。 本当は起業したり、収入のいい企業についてもっと楽をさせてあげたいのですが、自分にそんな能力はありません。これまで何度も迷惑をかけて育ててくれた祖父母には申し訳ないです。 ■前置きが長くなりましたが質問です この先、営業職として高卒で就職したいのですが、やはり見通しが甘いでしょうか?総合型選抜や推薦で大学受験をする気だったので、評定の割に学力は最低限しかなく、就職対策などは全くしていません。 就職した場合、生活費などで収入が圧迫され、祖父母に何も返せないのは避けたいです。今、埼玉県に住んでいるのですが、月2〜3万円ほど捻出するには、月収いくら位が必要なのでしょうか? また今後、業種の将来性を考えたとき、やはり法人営業に携わりたいと考えているのですが、高卒の求人だと難しいでしょうか? 人材業界と医療用ウェアラブル業界などに興味があるのですが高卒の求人はどのくらいあるのでしょうか? ご回答いただけると幸いです。

専門家に質問してみよう