- 締切済み
労働者名簿について
前の質問で会社に内緒で引っ越しをした場合、住所を教えなくても問題無いとのことでした。 実は引っ越しを終え転職活動中で、とある企業の面接をして返事待ちなんですが、それによっては退職届をだして辞めようと思ってた矢先、会社から突然、労働者名簿を作成する為記入して提出するよう求められました。 どうしたらいいか分からず焦ってます。 提出しなければならないのでしょうか?提出しなかったり、前の住所で提出しても問題無いでしょうか?またバレたらどんな処分を受けるのでしょうか?退職届を出しても変わらないですか? とにかく引っ越したことを絶対に会社に知られたくないんです。辞めてその後は完全に縁を切りたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか?給料日が15日なんですが、何とか引き伸ばして給料を貰ってそのまま行かなくなることも考えたのですが、やはりその場合でも法的な処分を受けることになりますか? 今まで突然来なくなった従業員が凄く多かったですが、お咎めなしでしたが、私の場合会社から嫌がらせを受けてることもあり、私に限ってどんなことをしてくるか分かりません。 相談したり助けてくれる知人友人がおらず精神的にも追い込まれてます。専門家の方など、詳しい方から回答のみお願い致します。切実なのでよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hbhiro
- ベストアンサー率0% (0/1)
ついでに・・・ 辞めた後の住所が変更となっている場合、離職票の送付ほか退職後に郵送されるものが あるので、郵便局に転送手続きを取っておく必要があります。 15日の給料日とのことですが、月末〆15日支払いだとすれば、仮に15日以前に 辞めたとしても、会社は支払い義務を負います。 銀行振り込みだとすれば、15日に振り込む義務はあるものの、状況によっては 現金で15日に渡すから、取りに来いといわれればそれまでです。 いずれにしても働いた日までの給与の請求権はありますので、不払いなどが ある場合は、お近くの労働基準局まで・・・ まぁ、給与を受け取って、離職票や年金手帳などをきちんと返してもらって しがらみなくやめることをおすすめします。
- hbhiro
- ベストアンサー率0% (0/1)
労働基準法第107条により、会社は次の事項を記載した労働者名簿を作成しないといけません。 労働者の氏名 生年月日 履歴 性別 住所 業務内容 採用の年月日 退職(解雇)の年月日とその理由 死亡の年月日とその原因 これは会社の義務であって、この書類を作成する元となる資料は入社時の 履歴書から始まり、途中で変更があった場合は、社内所定の申請書などで ルール化しているはずです。 また、年末調整の時に必ず提出する扶養控除申告書にて、最新の住所を 会社は捕捉しています。これは住民税と所得税を納付する際の労働基準法 とは別のルートからの申請事項です。 あくまでも自己申告ですので、会社が本人の住民票などを調査しない限り または、探偵調査でもしない限り、先に書いた自分の申告した内容以上の ことを会社がしることは難しいです。 また、労働者名簿に古い住所が記載されていたとしても、それはメンテナンス がされていないだけであって、本人おとがめはないでしょう。 まして、ちかじかな退職されるのでしたら・・・・ 厳密な法律的な位置付けは不明ですが、人事関連の部署で実務を十年ほどやっていた経験則です。