• ベストアンサー

これは個人情報保護法的には?

2007年3月15日で退社する旨の退職届を2007年1月9日に提出し、 いざ退職日を迎えたのですが、なぜかいろいろ理由を付けられて 退職の手続きが3月20日になりました。 退職手続きがずれることはもうどうでもいいのでOKしたのですが、 手続きに行くと 「提出してもらった退職届を紛失したのでもう1回書いてください」 と当たり前のように言われたのですが、 退職届には住所、氏名、実印による捺印があるのですが、 これは個人情報保護法的には問題ないのでしょうか。 ちなみにこの会社はプライバシーマークを取得していますが。。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isorin57
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

個人情報には企業が営業として取り扱う情報の他に、その企業に勤務する従業員の情報も含まれます。企業は従業員から提供を受けた従業員自身の情報が外部に漏れることのないよう管理する義務があり、万が一紛失したり、漏洩して従業員自身に不利益な事態発生については、物的・精神的な補填を行わなければなりません。一言で言って、個人情報保護法に基ずく社内ルールに違反する行為である事は明白です。プライバシーマークを取得している企業であれば、尚更コンプライアンス上の自主規定を設けているはずです。

calm_place
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり問題なのですね。 あまりにも不誠実な対応だったので法的に!!とまでは 行かなくてもそれ相応の対応を求めたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

回答者:popesyuさん「個人情報保護法」条文をよく拝読してください。 社内外における個人の情報管理は、各人だけではなく会社内部においても適正に保管管理をしなくてはなりません。 特に、以下の19条~21条を拝読してください。 (データ内容の正確性の確保) 第十九条 個人情報取扱事業者は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データを正確かつ最新の内容に保つよう努めなければならない。 (安全管理措置) 第二十条 個人情報取扱事業者は、その取り扱う個人データの漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置を講じなければならない。 (従業者の監督) 従業者の監督) 第二十一条 個人情報取扱事業者は、その従業者に個人データを取り扱わせるに当たっては、当該個人データの安全管理が図られるよう、当該従業者に対する必要かつ適切な監督を行わなければならない。

calm_place
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「個人情報保護法」と書いてしまったのでご指摘を受けましたが、 やはり問題なのですね。 あまりにも不誠実な対応だったので法的に!!とまでは 行かなくてもそれ相応の対応を求めたいと思います。 ありがとうございました。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

個人情報保護法をお題目のように唱える人は多いのですが、まず条文に目を通してから具体的にどこにひっかかる可能性が高いと思われるかを示してみてください。 http://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/houritsu/index.html

calm_place
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 まずは自分で調べるようにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 白紙委任状の取り扱いについて

    母名義の土地に私名義の建物を25年ローンで組みこのたび完済しました。R銀行よりローン完済通知と抵当権抹消手続きの為に実印を持参して来店してほしい旨連絡があり必要書類に氏名捺印しました。 その際、抵当権抹消手続きにおいて司法書士へ依頼するに白紙委任状に住所氏名実印捺印した書類の提出を求められ何の疑念もなく提出したのですが、後日、白紙委任状を使用した内容のコピーを求めたのですが「そんな申し出は初めて」と、いい返事はしませんでした。こんな私の対応は間違っていますか?銀行員は業務に沿ってマニュアル通りに消化しているだけで私の心配が稀有に終わる事を念じていますが。

  • 退職時の問題

    私は33歳の会社員です。 みなさんの考えを聞かせていただけたら助かります。 現在の会社を9月20日で退職する旨を最初に部長に伝えて次に社長に伝えました。(私は平社員ですが直属の上司は部長になります。) 今から2ヶ月後に退職するということになりますが、会社から引き止められてしまいました。 と言うのも、現在会社の方でプライバシーマークを取得するという流れがあり、私はその責任者の一人になっており私が抜けることでプライバシーマーク取得が難しくなるということを言われました。 そのプライバシーマークの審査が11月か12月か又来年かの初めのいつになるかはっきり判りませんが、それが終わるまで続けてほしいと言われました。 しかし私の気持ちとしては、もう一刻も早く退職して次の仕事を探したいと考えており、はじめは8月31日で辞めたかったのですが、引継ぎ等のことを考えて9月20日(私の会社は20日締めです)の退職にして責任を果たすつもりでした。 でも社長からは無責任とか身勝手とか散々言われ又、プライバシーマークの審査が終わるまで残って円満退社してほしいと言われました。(9月20日で退職すると円満退社できないという事らしいです。) 今の会社に勤めて約9年になりますが、私自身会社のために尽くしてきたつもりです。それなのに無責任、身勝手と言われて本当にショックでした。円満退社できないのもかもしれないという事もショックでした。 現在の会社を辞めるという気持ちに間違いありませんし、一刻も早く辞めたいという気持ちも強いです。 このまま私の意志を通すのはやはり身勝手で無責任なのでしょうか? それとも会社の言うとおり2ヶ月~4ヶ月間延長するべきなのでしょうか? みなさんの意見をお聞かせていただけたら助かります。

  • 個人情報の紛失

    某生命保険会社に、住所変更の手続きをしようと変更届けを職場にまわってくる方にお願いして提出しました。 大体1ヶ月ほどで変更が終わったお知らせが家に届くと聞いていたのに、2ヶ月近くたっても音沙汰がないので、こちらから問い合わせてみたところ、私の住所変更届けを紛失してしまったようなのです。 しかもその紛失したことすら気付いてなかったようで…。つまり私の住所変更届けは、なんら手続きされることもなくどこかへ消えてしまったと。 個人情報に関わる(私の以前の住所、今の住所、電話番号等)と思うのですが、その保険会社はあまり誠意をもった対応をしてくれません。 こういうのって、たいした出来事ではないのでしょうか?気にする私が大げさなのでしょうか? 私としては、きちんと保険会社から侘びを入れてもらいたいのですが…。

  • 犯罪被害者の個人情報保護について

    よろしくお願いいたします。 先日暴行事件(暴行罪)の被害者となりました。 警察によると加害者住所は特定できたそうなのですが、それが私の 住所と同一市内であるので、報復行為が無いとは言い切れないとの 旨を言われました。(やめた方が良いというようなニュアンスで) 現在、被害届を出すのを躊躇っています。 確かに加害者はキレた人間のようだったので心配です。 ただ、だからと言って許されるものでもないと思っています。 今後、略式手続や裁判となることが予想されますが、 こちらの氏名及び住所を加害者に知られないまま、 相手に刑罰を与えることは不可能なのでしょうか。

  • 退職日の変更(前倒し)は可能なのでしょうか。

    会社を7月末で退社する予定で6月初めに退職願を提出し、受理されていたのですが、 (私が総務部所属ですので、上司兼会社の人事にも携わる部長に直接渡しました。) 次の就職先が決まり、退職日を1週間ほど前倒ししなければならなくなりました。 そのため、後日改めて新しい退職希望日を記した退職届を提出したのですが、 「これ以上退職日を早めるなんて無理!」と届けを保留にされてしまいました。 後から提出した退職届は無効になることがあるのでしょうか。認められないものなのでしょうか。 このまま処理されてしまうと次の会社の保険等の手続きもあるので、困っています。

  • 退社日と退職届けについて

    この度、職場の人間関係・会社の方針が合わず退社することにしました。 ストレスから体調が悪くなり先週(6月から)から仕事を休んでいたのですが、昨日、社長に退社させてほしいと話をしました。退社をもう一度考えるよう言われているのですが、復帰は考えられないので早急に退職届けを提出しようと思っています。 そこで質問なのですが、 ・退職届けの退社日を6月30日付けで7月に出してもよいものなのでしょうか?今月は一日も出勤しておりません。 ・退社日が6月30日だと国民年金、国保はどのようになるのでしょうか?給料は6/1~6/30分を6/15に前払い制で支給されています。 早急に退職届けを出そうと思っているので、ご助言よろしくお願いいたします。

  • 退職願と退職届

    今日の朝、届を提出しようと思います。 1週間前に口頭で上司と店長には退職の旨を話し、退職日は決まっています。 上司には、届を提出するように言われたのですが、退職願と退職届のどちらで提出すればいいのか分かりません… (退職の旨を最初に伝えたときは、退職願は書いて出さず、口頭のみでした) 退職日が決まってるから退職届で提出すればいいのでしょうか? また、提出の際は直属の上司に渡そうかと思うのですが、何と言って渡したらよいのでしょうか?

  • この退職願いは有効ですか?

    自作の退職届を提出したら、会社の書式で書き直してくれと退職願いを渡されました。 その書式に署名捺印したら退職日はこっちで記入すると言われて退職日は無記入で提出しました。 私の希望退職日は4月30日でしたが、会社は3月31日と記入し総務へ提出し受理されてしまいました。 年次有給休暇が14日残っていいたので、年休取得を申し入れたら、3月31日退職なので認められないと言われました。 退職願いの提出日は3月29日でした。 職種はアルバイト契約です。 この勝手に退職日を記入された退職届は有効でしょうか? また、年次有給休暇はどうなるのでしょうか?

  • 退職時の有給休暇について

    有給について教えていただきたいのですが、9月末ごろに退職届けを提出するのですが、退社日は10月20日ごろになりますが、10月で有給が付くのですが、この有給はいただけるのでしょうか。

  • (個人)実印を変えた場合の不動産登記

    紛失などで、旧の実印がない場合、新印での印鑑登録の変更や住宅ローン関係は「紛失届」等で処理をしてもらう予定なのですが、 不動産の登記も改印による手続きしておかないといけないでしょうか? ちなみに、当分自宅売却の予定はありません。