• 締切済み

フリーキック&一対一

orangezzzzの回答

  • orangezzzz
  • ベストアンサー率35% (401/1119)
回答No.1

こんにちは。 サッカー好きの旦那談です。 >無回転フリーキックの蹴り方を教えてください。{できればわかりやすく} >あとフリーキックの壁を越えるように高めの蹴り方教えてください 最後に一対一の時どうゆうフェイントが一番いいのですか? >ロナウドみたいにきれいな抜き方がしたいです。 申し訳ないですが、言葉では伝えられません。 実際にやってみせて、ここがこうだと見てもらわなければ無理ですよ。 学生さんかどうかわかりませんが、サッカーってセンスが第一です。 高望みしても良いことはありませんよ。 と申しております。

関連するQ&A

  • スーパーフリーキックの蹴り方?

    タイトルはあまり気にしないでほしいんですけど 今サッカーをやっている中2にのものです。 自分は司令塔としてフリーキックやコーナーキックもやってたりするんですけど、自分のチームはものすごく強いわけではありません。 そこで試合中の直接フリーキックはチャンスなんですが、 ゴールを決めることができません。 そこでとてもすごいフリーキックが蹴りたいのですが 自分ではドログバのドライブシュートや、Cロナウドの無回転フリーキック(名前があるらしいです。 そのようなキックがしたいのですが、いい練習方法や、蹴り方 フォームなど教えてもらいたいです!

  • フリーキック

    無回転フリーキックの蹴り方を教えてください。

  • フリーキック

    高校一年生です。 フリーキックの時にボールに回転をかけてカーブをさせて、さらにゴール前で落ちるようなボールを蹴るには足のどの位置でボールをミートさせればよいでしょうか? 足の振り方はどのようにすればよいのでしょうか?

  • フリーキックとそうでない時の違いがよくわかりません。(>_<)

     サッカーで反則された時、味方と敵で壁を作ってからフリーキックする場合と、ただ単に、その場所にボールをおいて、すぐプレイを再開するときがありますよね? この違いはどこで発生するのでしょう??あと間接フリーキックと直接フリーキックになる判断の違いがわかりません。どなたかおしえてくださいm(__)m

  • フリーキックについて

    自分は高校でGKをしているのですがフリーキックの時の壁についてわからないことがあります。 ペナルティーエリアのすぐそばでほぼゴールの正面ののFKの場合監督は壁を7枚置けといいました。しかし、7枚置くと相手もボールも全く見えず蹴る瞬間さえ見えず結局決められました。監督にこのことを言うと「見えないのはしょうがない。壁が切っている方にボールがきたらはいってもしょうがない。」と言われました。監督の説明ではどうも納得いきません。 助言をよろしくお願いします

  • フリーキック

    カーブをかける普通のフリーキックの蹴り方を教えてください。全部ゴロになってしまい回転をかけすぎているのか遅くて全部左のほうに言ってしまいます。特に右上隅に曲げて決めたいのですがけり方を詳しく教えていただけるとうれしいです。(きき足は右足です)

  • フリーキックとロスタイム

    例えば終了前5秒で、攻撃側がペナルティーエリアの すぐ近くでフリーキックを得たとします。ここでボールをセットしたり、気持ちを落ち着けたりしているうちに5秒使ってしまえば、さあいくぞ、と助走に入ったところで試合終了の笛が吹かれてもいいと思うのですが、実際にはそういう終わり方は1度も見たことがありません。これは、どうしてでしょうか。フリーキックの準備にかかる時間はロスタイムに入れられているのですか。それとも、このような場合、演出として最後までけらせるということになっているのですか。それとも、私のかんちがいですか。フリーキックに限らず、コーナーキックも区切りのいいところまでプレーさせているように見えます。PKについては準備中に終了時間がすぎても最後までけらせる、ということはルールに明記されているようですが。

  • J・ベルナンプカーノのフリーキックの蹴り方教えてください。

    リヨンにいるJ・ベルナンプカーノのフリーキックの蹴り方教えてください (こないだのコンフェデで蹴ったみたいな縦回転で曲がるボールです) よろしくお願いします。

  • ワールドカップでフリーキックが入らない、無回転がほとんどない

    ワールドカップでフリーキックが入らない、無回転がほとんどない ワールドカップ前は無回転の大会だとかぶれ玉だとか取り上げられてましたが、ミドルシュートやフリーキックはほとんど決まらず、ブレ玉なんて一シーンも見ない やはりボールが悪いのですかね? 今回は見ててあまり迫力がなくて(ロースコア)つまらない気がします

  • 1対1での簡単なフェイント

    休み時間に、草野球ならぬ草サッカーをして遊んでいるのですが、1対1で相手を抜くことが出来ません。以前はキックフェイント(強く蹴ろうとして怖がらせてドリブル)ばかりやっていましたが相手も慣れてきたし自分もいい加減飽きました。なので1対1で相手を抜くのに効果的で尚且つビギナーでもやりやすいフェイントがありましたら教えてください。友達で上手い人は股抜きやまたぎフェイント、エラシコなんかを使っています。自分も1人でやるとできるのですが対人ではなかなかできません。他にも効果的な足技がありましたら教えてください。多くの種類のものを教えてくださると嬉しいです。URLの紹介でも歓迎ですのでどうぞよろしくお願いします。