• ベストアンサー

えさを食べません・・・。

飼ってから2ヶ月くらいのジャンガリアンハムスターなのですが、最近えさをあまり食べず痩せてきています。 もしかして風邪でも引いているのでしょうか? 詳しく教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 お邪魔します。  歯は伸びすぎていませんか? ジュースのような物を喜んで飲むようであれば, 可能性あります。スモールニッパやその形状に 似たもので切ってあげると良いでしょう。 http://www.kaigo-smile.jp/product/32  尚,その後2~3日で傷が癒えたら,堅めのエサを あげてください。こちらはニッパイの固形飼料一本です。 http://www.pet-rr.com/nippaihfood.htm  生後10日目の赤ちゃんも尿でふやかしたものを, 目もあかないのに這ってきて食べています。  また,軟便が続くようでしたら寄生虫も考えてみてください。 この場合はお医者に行かれた方が良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kiiropink
  • ベストアンサー率6% (7/109)
回答No.3

歯の色とか白っぽくないですか? 白いのはよくないと思います。 動物病院にもつれていくとか餌を変えるとかしたほうがいいと思いますよ! 売れ残りのハムスターで寿命が行っていたのかもしれないし、、、弱い子も中にはいると思います。 具合が悪い子はスポイトで餌や薬を飲ませても駄目でした。 ハムスターは寿命が短いから、、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monomousu
  • ベストアンサー率26% (207/786)
回答No.1

違うエサに変えてませんか? ハムの巣や何処かにエサを備蓄してませんか? ひまわりの種も食べない様でしたら、何らかの病気の可能性が有ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハムスターが食べたえさを戻しますがそれは病気ですか?

    ハムスターを飼って1ヶ月になります。オスのジャンガリアンハムスターです。質問は、このハムスター、えさを食べてからしばらくして、遊んでいるときに、食べたえさをそのまま、口から出すことがあることです。特に、朝方か、昼間にそのようなことが多いです。これは、普通なのでしょうか?それとも病気ですか?

  • ハムスターの餌について。

    ハムスターの餌について。 1歳とちょっとになるジャンガリアンハムスターを飼っています。今まではヒマワリの種やミックスフードを与えていました。ペレットなどのハムスターフードの方が健康にいいと知り与えてみたのですが食べません。3種類ほど試しましたがどれもダメでした。 最初は今までの餌と混ぜて与えていたのですが、今までの餌しか食べず。仕方ないのでペレットだけ与えているのですが殆ど減っていないので食べているか心配です。 今までも餌が欲しい時はゲージをかじっていたのですが最近その頻度も増えてきて、私が近くにいない時でもかじっていることが結構あります。 健康のためこのまま無理にでもペレットに慣れさせるか、それとも慣れていて指向性の高いミックスフードを今までのように与えるか、どちらがいいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • ハムスターの餌の中に…植物?に詳しい方来てください

    はじめまして。 ハムスターの餌の中に入っていたものに関してです。 ハムスターの餌の中にいがいがしている植物?のようなものが入っていました。 いつものと変わらず同じミックスフードを買いました。はじめてみる物体です。前までのやつには入っていなかったし、入っていたらすぐわかります。ハムスターの餌には気を付けているので… 何が入っているか載っている所にも載っていないし… わかる方いらっしゃいませんか?? ミックスフードの名前一応書いておきます。 ジャンガリアンの主食 ミックスフード (お徳用)(小型ハムスター専用 小粒タイプ )

  • ジャンガリアンハムスターを飼っているのですが、えさ箱からえさを食べてく

    ジャンガリアンハムスターを飼っているのですが、えさ箱からえさを食べてくれません。 家に来てから2日目なのですが、私の姿を見つけると「ちょうだいちょうだい」の様なポーズをしてエサをねだってきます。 手渡しだと食べてくれるのですが、えさ箱にえさが入っているのにも関わらず食べようとしません。 えさを見せてからえさ箱に落としても見向きもせず、また「ちょうだいちょうだい」とします。 手渡しであげたあと、ハムちゃんが自分でえさを落としてしまっても落としたえさを拾って食べることは無く、また「ちょうだいちょうだい」です(汗) まず、えさ箱から食べないのは何故でしょうか? 次に、落としたえさを食べないのはジャンガリアンの習性か何かですか? 駄文乱文失礼しました。 ご存じの方、教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ハムスターが餌をえり好みします。

    1週間くらい前からジャンガリアン(ホワイト・オス・生後1か月)を飼いはじめました。きちんとしたペットショップで買ったので、徐々に慣れてきてくれて割と順調なのですが、餌をえり好みするようになりました。 種、穀類、野菜などの粒がブレンドされているハムスターフードを与えているのですが、餌の入れ物をあさって種だけを食べています。餌の中から種を探すのは前からあったのですが、最近は他の粒を皿の外にぽいぽいと投げ出して種を探すようになりました。ハムスターは種が好きなのでそういう傾向があるとは聞いていたのですが、なんだか品のないかんじがするし、このまま好きなものしか食べなくなったらどうしようかと心配です。ホワイトは比較的太りやすいらしいですし。こうしてる今も種以外の粒を外に投げ捨てて種を探しています(;_;)ちなみに、種以外だとみかん、バナナ、ドライフルーツなども好きなようです。経験者の方、なにかアドバイスをお願いします。

  • 砂場にあるハムスターの餌

    ジャンガリアンです。 普段はあまり餌を隠さず、ほお袋に入れたままみたいなんですが、 たまに(たくさん上げた時?)、砕いたペレットを砂場に保管しています(隅に固めて置いてます)。 砂の中に埋もれている事もあります。 人間の感覚で言えば、砂のついた食料は汚いものですが、 ハムスターは、砂場の餌もそのまま放置(1日)しても良いのでしょうか?

  • 【至急】ハムスターが餌を食べません

    飼って1ヶ月弱のジャンガリアンハムスターです。ペットショップではプレミアムミックスフードを与えられていて、私も同じ餌を買い与えてましたが、毎回ミックスフードに入っているペレットだけ残します。それでは栄養が偏るのではないかと思い、色々なペレット、野菜などを前のミックスフードと一緒に与えていましたが全く食べません。食べたとしたら買ったミックスフードに入っていたひまわりの種のみです。なので元のミックスフードだけに戻そうと思っているのですがそれでは栄養が偏りませんか?ゲージに新しい餌を置いてたらお腹がすいた時に仕方なく食べてくれるでしょうか。全然食べてくれないので早く死んでしまわないか本当に心配です。教えてください。

  • ハムスターの床材

    最近になって、ハムスターのケージの床材をモミ変更したのですが 臭いが強いせいか ハムスターが餌いれと陶器のトイレをかじるようなったのですが やっぱり、前の床材に戻したほうが良いでしょうか ハムスターの種類はジャンガリアンで生後8ヶ月

  • ハムスターがあまり餌を食べません、、、

    最近ハムスターがあまり食欲がないようで、餌を全部食べません。先ほど巣箱の掃除をしようとあけたら、たくさん餌がたまってました。夏にはふっくらしていましたが、やせたようなきがします。秋には栄養をたくさんとったほうがいいと、聞いた事があるので、夏より少し多めに餌をあげているのですが、あげ過ぎでしょうか???ハムスターに詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • ジャンハムで、食べても食べても太らない子は短命なのですか?

    我が家のジャンガリアンハムスターで、イエロージャンガリアン、メスとノーマルジャンガリアンのオスが、エサをあげても、あげても太らず、短命で亡くなりました。 友人のイエロージャンガリアンも食べても太らずに、2匹も短命で亡くしています。 小さいからダメなんだ!と、今度はゴールデンハムスターを飼っているそうです。 ジャンハム、大好きなのですが、2匹も短命で亡くしてしまうと、ハム飼いに向いていないのかなあ・・・。と思ってしまいます・・。今は1才4ヶ月のスノーホワイトジャンガリアンが元気で生きています。