職場が破綻する前にできることとは?

このQ&Aのポイント
  • 建築関係の小さな会社に勤める主人。しかし、3か月も給料が未払いであり、会社の破綻が目前に迫っている状況だ。
  • 主人には退職を勧めているが、就職難と社長への恩義や弱みから踏み切れない。しかし、そのままでは会社が破綻する可能性が高い。
  • 破綻を回避するためには、主人ができることがあるのか?どうすればいいのか相談したい。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場が破綻する前にできること・・・

主人の勤める建築関係の職場のことです。 小さな会社ですが、社員に3か月給料が出ていません。 以前から遅れることがありましたが、今は全く無給です。 主人に何度となく退職を勧めていますが、就職難のこともありますし、 社長へ対する恩義や、弱みがあるようで踏み切れません。 事情があって会社へお金も貸したことがありますが、それも返ってきていないこともあるかも知れません。 いつまで我慢するつもりなのか問いただしていますが、 主人をあまり責めるのも気の毒に思ってしまいます。 ただ自分も同業で務めて似たような経験があり、このままでは会社が破綻することは目に見えています。 破綻する前に出来ること、するべきことがあったら教えていただけますか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ja97KG
  • ベストアンサー率26% (222/840)
回答No.4

まず自分がやっている現場が残っているのなら 出来る限り早く済ませて完了させる そのあとの現場には手をつけない 職人等の連絡先を自分の私物の携帯等に控えておく 未払い給与支払ってくれないのなら 監督署に申告すると通告して会社都合の退職扱いを要求 してくれなかったら 給与未払いとして監督署に申告して 建て替え制度の適用を申請 顧客データを持ち出したいところですがそれをすると 問題になりますからやめましょう  職人の連絡先はこれからも必要ですから大切にして下さい  私の知り合いは自分が施工したお客さん全てに年賀状出しているので 万が一の時もデータは残ると言っていました 実際それで会社つぶれた後も 自分でリオーム専門店として自営しています 潰れる前に自分の現場を手じまいして支払い等何とか済ませることに成功し会社倒産時に自分の現場の職人には大きな迷惑はかけませんでしたそのおかげでもう15年になりますが その付き合いでやっています

chikachu
質問者

お礼

皆さま、ありがとうございます。 監督署、建て替え制度、しっかり調べようと思います。 この仕事を続けていくなら、職人との繋がりは大事ですよね。 主人ともしっかり話し合ってみます。

その他の回答 (3)

noname#140045
noname#140045
回答No.3

#2です。 > 社員に3か月給料が出ていません 正直、そんな会社で我慢して働いても、その会社が元の経営状態に戻ることは不可能でしょう。 特に、そのような状態で誰も社員が辞めないのならば可能性がないとも言えませんが、1人抜け2人抜けでは残った人が損をするのは目に見えています。

noname#140045
noname#140045
回答No.2

辞めるかどうかは、ご主人の判断ですが、もし辞める場合には自己都合でなく、会社都合にしてもらうべきです。 (どこかわかりませんが)会社都合が認められない場合は、(辞める前に)認めるようにしてもらえるはずです。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

転職先を探しておくくらいでしょうか あとはしばらく収入が無くても生活できる最低限の貯蓄 こんなご時世です。しっかり生き抜きましょう

関連するQ&A

  • 前の職場の源泉徴収票を無くしてしまいました

    とっても困っています。 前職場での源泉徴収票を頂いたのですが…無くしてしまいました。 (1)昨年12月中旬より正社員採用で就職しましたが3月末付けで退職。 研修期間であり日給ではなく時給での給料計算でした。体調不良もあり休みが多く、トータルの給料は20万あるかないかでした。 (2)今年の5、6、7月に市役所非常勤として働き、トータル6万ほど給料を頂きました。 (3)現在の職場に今年の6月より正社員勤務 12月までの給料を大まかに計算すると、トータル127万ぐらいです。もしかしたら130万を超えるかもしれない。 (1)(2)での源泉徴収票を無くしてしまった。3月25日に入籍、4月から5月末まで主人の社保の扶養になりましたが、現職場に就職した6月より扶養をはずれて国保になりました。 年末調整で前職場の源泉徴収票を提出しない場合は確定申告を自身でしなければならないのですよね? 私の場合は確定申告が必要でしょうか?また必要であれば源泉徴収票が必要ですよね? (1)の前職場は社長と社員2人の小さな職場で社長との人間関係で鬱病になり退職したので、できれば源泉徴収票をもう一度くださいとの連絡はしたくないのですが… 自分が無くしたのが悪いのですが、やはり確定申告はしないと駄目ですよね?

  • 主人の転職の事で相談します。

    主人は44歳、小さい子供二人います。会社の業績不振で給料が半分になることにより、生活が出来なくなる事で先月末で退職し、12月1日から新しいところで働き出しました。まだ行きだして一週間程度なのですが、今主人は今度の新しい会社を転職したいと思っているようなのです。前会社と比べて残業が多いことや社員の離職率が高いこと、商品に魅力が無いこと社風が合わない等・・主人の採用担当だった人も今月末で辞めるのも理由みたいです。最初は同情もしましたが実際、生活がかかっていることや子供のことを考えたらたった一週間で結論付けて辞めてしまうのは甘い気がします。今はどこも就職難でやっと決まった会社なのに・・という気持ちと、どうしてもっと頑張ろうという気が起きないのか胸が詰まる思いです。自己都合で辞めたので、今会社を辞めてもしばらくは無給になり、生活が出来ません。どうしたらこの主人の考えを前向きに持っていけるでしょうか?

  • 退職日以降の業務引継ぎについて

    社長と二人の小さな会社で正社員として働いていたのですが、 上司のパワハラに耐えられず、本来ならば2週間前に退職届けを 提出しなければならないのですが、我慢の限界に達し、 急ではありましたが月末に退職届を提出(退職日は翌日)、 あっさりと受理されたのにも関わらず、退職後に、 「退職は急だったため、業務の引継ぎが終わらない限り  離職票も給料も支払わない」 といったメールが社長からきました。 退職届は受理され、退職しているのに 引継ぎの業務は行わないといけないのでしょうか。 また、 引継ぎ業務を行う際には無給で働かなければならないのでしょうか。 既に退職しており、次の仕事も控えているため、 どのように会社に交渉したらよいのか アドバイスいただけたら、幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 協×生命保険会社の破綻について

    今年に入って生命保険会社の破綻が4社ありましたが、最近破綻した協×生命保険株式会社の破綻の記事が極端に少ない気がします。破綻額は過去最高額なのに・・・。マスメディア自体が生保破綻に感覚麻痺を起こしているのでしょうか?私達の中にも「あぁ、又か・・・」と言う気持ちが無きにしも非ずですが、皆さんは如何お考えですか?詳しい事情を知っている方、協×生命保険株式会社の社員の方など実情を知りたいので教えて下さい。

  • 同業会社への再就職について教えて下さい

    定年退職後、同業の会社へ再就職したら以前の会社の新社長がいちゃもんをつけてきたのですが、再就職も出来ないのでしょうか? 役員だった方は数年同業へはダメと聞いているのですが、営業社員(定年時課長職)の場合は問題 ないのではと思うのですが 31カ月前定年、再雇用&引き継ぎで5カ月後に退職、退職の2ヶ月後に再就職 再就職先の社長が以前の会社へ挨拶に行ったらいちゃもんはつけるは、いちゃもん内容の内容証明は来るで大変迷惑しています このような非常識な人にはどのように対処したらいいのかご教授願います 定年時に機密保持誓約書は出したのですが? 営業職なので機密になるような点はないと思うのですが 「退職後勤めていた会社で知りえた技術、販売上の知識を外部に漏らさぬ事」 この文書を盾に言っているようですが。

  • 退職金か恩義をとるか

    長年勤めてた会社が民事再生法の適用を受けるらしいです。 数ヶ月まって買収先が見つからなければ倒産することになると思います。 先代には恩義はあるのですが今の代の経営者にはうんざりしています。 私は労務関係の業務にあたっているので、もしもの時は最後まで残って残務整理をしなければなりません。但し退職金は二倍になる‥かもと上司がいいます。 逆にいま、会社を辞めると苦労はありませんが、恩義を欠くのかと上司にいわれました。退職金は普通にでます。 お金に困っているわけではありませんが、退職金をもらって我慢するか恩義を果たすか悩んでいます。私は再就職が難しくなるアラフォーの女性です。

  • 職場についてない・・・

    昨年4月に6年勤めた会社を退職しました。(お給料を引かれたり、有休を使う事を拒否されたりして、ズッと我慢していましたが、我慢の限界にきたので退職しました) 翌月の5月の半ば頃に新しい職場を見つけて、就職しましたが、どうも私に合わず、私だけいつも浮いた存在であまりみんなに話かけられず、苦痛になって1ヶ月で退職しました。 9月の半ばくらいから、新規の会社の内定をもらい、 新しく始められる・・と思っていましたが、会社の経営者が引き抜きで数人を連れてきました。 数人は私たち従業員の上司になり、経営者が何も言わない事をいい事に勝手三昧。 上司は従業員たちが何でも話せて、過ごしやすい環境を作るのではなく、何も言えない、言ったら倍にして返し、自分の勝手ができる環境を作っています。 意見を言えば言い返される、だから何も言えない・・ まったくの悪循環です。 経営者に相談もしてみました。 みんなで話せる時間を作ろう・・・と言っていましたが、果たしてみんなが話せるのでしょうか? 仕切られて、ハイ終わり・・なんて事にもなりかねません。 我慢して仕事をするのが、イヤなので・・もっと伸び伸び仕事ができるかと思っていたので、退職しようかと思っています。 でも考えてみたら、私って我慢足らず?って思うところもあるんですよね・・・。 でも今の環境がイヤでイヤで仕方がないんです。 私みたいにこんなに何度も職場についてない人っているのでしょうか?

  • 働いていた職場で給料は貰えるのか

    建築系作業員の仕事をしており ある事情で逮捕されて、裁判が終わり 何事も無く出てきたのですが 逮捕される前まで働いていた 職場の人は知らないぽいので、バックレと思われています。 職場の規約は一切無くバックレは給料無しとかの 書面や口頭でも面接の時には言われてません。 この場合給料を貰えるのでしょうか? そこの社長が電話に出ないので実際に出向いて もらおうと思っているのですが。

  • リストラ 減給

    会社がどうやら大変らしいのです。先日の会議でリストラもあるかもしれないということを社長から説明がありました。が、社長は社員ひとりひとりの事情などを知っていてリストラするのはつらいと言っていました。(できれば回避したいのでしょう。)そういった会社の事情や社長の気持ちを考えると、私の多くもない給料(30万くらい)ですが、減給を申し出るのが普通なのかなとちょっと悩んでいます。私一人がかっこつけてると思われたり、リストラされたくないからだとか、他の社員に思われるのも怖いから悩んでいます。別にリストラされてもまだ若いですし、充分な資格やスキルもあるので、再就職には困らないと思っていますので、リストラなどがいやで申し出るわけではないのですが、こういう場合の常識がわからないというか・・・。よいアドバイスをおねがいします。

  • 社長がねこばば

    (1)退職した社員の退職手続きをせずに、その社員の給料を社長がねこばばしてます。 この様な行為はどの法律に引っかかるのでしょうか? (2)社長が私の名前で会社から1000万を借りてる事が分かりました。私は会社から返済を請求されたら払わなければならないのでしょうか? この様な社長の行為はどの法律に引っかかるのでしょうか?