• 締切済み

助けて下さい!夫の不倫から立ち直れません。

JMLemonの回答

  • JMLemon
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.9

感情的なことは皆さん書いていらっしゃるので、わたしが思ったのは肉体的な事なんですが。あの、年齢が50歳前という事で、更年期にかかっていらっしゃいますよね? わたしも今47歳で、うちの夫は女を作って1年前完全に出て行ってしまいました。わたしも突然の事でものすごいショックを受け、立ち直るのが大変でしたが(今もそうですが)、更年期障害のことを読んでいたらホルモンの具合でものすごくいらいらしたり落ち込んだり、いやなことばーっかり考える時期が周期的にやってくるのに気がつきました。この時期って普段以上にうつ状態にもなるようです。わたしも最近はだんだん自覚して来て「あ、いけないいけない」と、何とか気をそらすようにしています。 がんばって気持ちを明るい方へ持って行ったり、なにか体を使うダンスなどのおけいこ事などして外へ出て行かれるのも良いのではないでしょうか。わたしは幸い小さな息子がいて送り迎えなど忙しくさせてもらっているので気がまぎれているのは確かなので。 やり直しを選択されたのなら、もう過去を断ち切るつもりで気分をリフレッシュさせてがんばられたら?わたしも夫が帰って来たらなあってまだ時々思いますよ。家に帰っていらっしゃるのがうらやましい。 お互いにがんばりましょうね。

関連するQ&A

  • 不倫女と夫を別れさせたい。

    夫が会社の近くにアパートを借りて別居してから10か月経ちました。 不倫相手とは週末に会っています。 仕事や家の用で電話をかけてもとても冷たい対応です。 夫は私が諦めるのを待つと子供達に言っていますが私は諦められません。 反省して優しく接しようにも夫が戻ってこないことにはどうにもなりません。 息子達や私の兄妹は主人はもう戻ってこないだろうと言いますが、このまま離婚になったら夫はあの女と暮らすと思うと悔しくて眠れません。 別れさせるにはどうしたらいいでしょうか。 不倫相手に慰謝料の請求などは考えていません。 夫と別れてくれるなら手切れ金を払ってもいいとさえ思っています。

  • 夫の浮気をどうしたら許せますか(長文です)

    結婚5年目、子どもが二人います。 夫は会社の同期(双方29歳)です。 半年前に、夫が2年2ヶ月の単身赴任から帰ってきましたが、単身赴任中浮気をしていました。 後半1年間(二人目の子の出産前後)からはほぼ同棲生活だったようです。 相手は職場の後輩で、私や私たちの子どもとも面識があります。 夫は浮気ではなく本気だったと言っています。 単身赴任終了後(彼女も同時に東京に戻り、今も同じ職場で働いています)、夫は彼女に「君が好きだ。妻とは別れたい」と言っていたらしいのですが、彼女の方から別れを告げられています。 この半年間、私がいくらやり直そうと言っても「無理」の一点張りで家事も育児も放棄し、廃人のようだった夫が、彼女に「もう二人では会わない」と言われ、私の方から離婚を切り出した途端、「やり直したい」モードになっています。 夫の裏切りを思うとはらわたが煮えくり返る思いです。 もう信じられない、許せない、裏切りを忘れられない、と離婚届を突き出したい衝動と、パパ大好きな子どもたちのためにも、今回だけどうにか許すことができないか、夫を信じることができないか、…、いやできない!二度と彼に笑いかけることはできない!と毎日葛藤しています。 どうすればいいか分かりません。卑劣な夫を軽蔑しているし、離婚を決断しても、母子3人で幸せに生きられる自信はあります。このような思いで離婚を思いとどまった方、許した理由は何ですか。その後どうですか。信頼できていますか。また裏切られますか。

  • 2度も不倫した夫に触れられたくないです

    夫が2度も同じ相手と不倫をしていました。 相手の女性は独身で、職場にて知り合ったそうです。 彼女は今現在、別の職業に就き たまに夫と会っていたそうです。 期間は2年間で肉体関係は10回以上(証拠のビデオ有り)。 1回目の浮気発覚時に夫に問い詰めたところ不倫は認めましたが 私に対して反論も何も言える立場ではないから・・・ と謝りもしませんでした。 不倫相手に会うか それか電話で話させてと夫に言いましたが勘弁してくれの一点張りで彼女と話す機会がなくなってしまいました。 話も出来ないなら彼女に念書を書かせろ!と私が言ったら「俺が書くから彼女には書かせないでと言うので その代わりに夫に念書を書かせ離婚は踏みとどまりました。 この後は私も夫との仲を修復しようと以前よりも気配りや少しでも多くの時間を夫と過ごそうと努力しました。 前回の浮気から1ヶ月半後 またしても同じ女性との肉体関係が撮られたビデオを発見してしまいました。 今回はさすがに私も飽きれて涙も出ず、私は「今後信用できない。離婚しよう。」 夫「どうしても彼女の事が忘れられなくて・・・でも離婚は考えなおして。今、離婚したら住むところだってなくなるんだよ?」(私には実家・帰る家はありません。) と言われ、今後の自分の利害・衣食住の事を考えると、離婚を踏みとどまってしまいました。 ちなみに次の日に直接彼女に会い念書を書かせ話し合いで終わりました。 信頼関係が無くなりましたが、夫には離婚はしないけど今後、私とのsexや体をむやみに触るなとは言ってあります。 私は現在28歳で子供はいません。 30歳までには子供が欲しかったのですがそれも叶わなくなり毎日気が滅入って狂いそうです。 これから私は夫にどう接したらいいのか分からなくなってきました。 長くなりましたがどうかアドバイスを宜しくお願いします。

  • 夫の不倫、黙認すべきか

    夫が職場の若い子と不倫をしました。夫は浮気というより本気になっていて、私とは離婚したいの一点張りでした。この件については半年ほど前に質問させていただいてます。(http://okwave.jp/qa3819812.html) 私は子供を連れて実家に帰ることになっており、チケットまでとっていました。でも直前になって、夫は子供と離れるのがやはり寂しくなったらしく、もう少し一緒に暮らそうということになりました。 夫は相手とは遠距離で、主にはメールのやりとりで、月に1回ほど本社に出張に行く際に相手宅に泊まっていました。 夫はラリ状態がひどくて、私を無視して暴言をはき、早く離婚しろと言ってきていましたが、私は努めて普通に接しました。 夫の態度は徐々に軟化し、相手とのメールのやりとりも気づけば減って来ているようでした。そして相手とは別れると自ら言って来て、自主帰還を果たしました。ずっと外していた結婚指輪もしてくれて。 あんなに好きだった相手と別れるなんて、半信半疑でしたが、とにかく嬉しかった。相手からも相手宅に置いてあった夫の荷物が送られて来て、本当に関係は終わったようでした。 私は特に何も追求せず、夫を受け入れることにしました。夫のことを信じて何も行動を起こさずにいてよかったと思いました。 しばらくは家族で平和な日々が続いて、私もラリっていた時の夫のことは思い出せないくらいになっていたのですが、先日出張に行った際、深夜の時間帯に相手と会っていた証拠をみつけてしまいました。 今までならスルーしていたのですが、この逆戻りは見逃せず夫に問いただしたところ、開き直った感じで、「だからなに?お茶してただけだ」と言う返事。夜中の1時にお茶かよ、、と思いましたが、ぐっと言葉を飲み込んで信じることにしました。 でもその出張以降また夫と相手との頻繁なメールのやりとりが始まってしまいました。 夫は自分の部屋でずっとメールを打っていて、私が部屋に行くと慌てて画面を閉じるのですが、ばればれです。要は特に隠す気もないということです。私がそれをみてしょんぼりしていたら、「なんなの?なんか問題あるわけ?」という態度。開き直りです。 夫は以前のように家族を捨てて相手と結婚したいとまではもう思っていないのかもしれません。子供のことは大好きなようです。私が見て見ぬふりをしていれば、このまま家族でいられるのかもしれません。 夫にもう相手とメールはやめて欲しいと言えばきっと逆切れすると思います。 メールくらい好きにさせろ、と言われたら、はいそうですねと引き下がるべきなのか。 逆切れして、出て行け、離婚だ、とまた言い始めたらどうするべきか。こんな夫は見切って子供と3人で生きて行く覚悟を決めるべきなのか。 それとも、この一見平穏な暮らしを維持するために、私は何も言わずに黙認するべきなのか。 夫のことをただの給料運搬人と思えば、黙認するくらいなんてことはないのでしょうが、まだ夫のことは好きだし、そこまで割り切れません。

  • 夫の不倫を知る・知らない

    調度3年ほど前に、夫の不倫発覚していなければ続いていただろうし、子供を産んでいたかもしれません。そのくらい強さを感じる女性でした。夫は離婚は絶対にしない、お前と娘を一生守りたい、と言いましたが、私は夫の私への愛情を感じません。何度目の浮気か知りませんが、全員に中絶させていたからです。自分以外の誰も愛せないのでしょう。 夫は非常に外面の良い性格で、私の両親にも非常に信頼されていました。が一人娘である私に対する夫の仕打ちに対し、両親はただただ悲しんでいます。両親にすればほぼ婿養子状態でしたので、息子のように慕って可愛がっていたと思います。ちなみに私は彼の家族が大嫌いです。夫は自分だけが可愛いのだと思いますが、私は両親のことを考えたり、専業主婦であることを考え、離婚を思い止まりました。 でも、あれ以来なにかがはじけてしまい、もう一人子供を作ろうと話していた件も消えました。夫への愛情はありますが、裏切りは許せないし言葉の端々に出ていると思います。喧嘩が増えました。言い合わない喧嘩です。私も強い性格なので、同級生の主人と口論になると大概私が勝ちますが、不倫相手は上手に主人を立てていたようです。少なくとも私に無い者を兼ねそろえた人だったようです。 不倫を知らなければ、私はあのまま幸せだったのかもしれません。 知ってしまったばかりに人生が変わりました。何の曇りもない結婚生活だったはずなのに、実際は違いました。間違った結婚だったのでしょうか・・・。 主人と当時の相手は、今でも顔を合わせることがあるようです。 男性は傷付けた相手を放っておけなくなるという心理があるようにおもいますが、主人にもやはり彼女への気持ちが残っているものなのでしょうか?付き合っていた頃に主人は、「その女性が泣いている姿を目にすると別れられなかった」と言っていました。

  • 夫の泥沼化した不倫

    夫が職場の独身(バツイチ)女性と不倫してもうすぐ3年になります。 私が二人目の子供を妊娠中からの関係で、出産直後に私にバレました。 それからは離婚話が出たり、夫の両親が出てきて相手女性と会って話したり、とにかく大騒ぎになりました。私も何度か相手女性と直接会ったりメールしたりしました。 結局、発覚から1年後に離婚を決意した私のもとへ夫が「別れるから許してくれ」と戻ってくる、という形でいったん関係は終了しました。 その時点で、「今後関係は持たない」という誓約書を夫と相手女性の両方に書いてもらいました。 しかし、案の定水面下で関係は続いていました。 夫の性格や女性の今までの動向を見ていると当然の結果で、もうこれ以上は口を出すのが馬鹿らしくなり、本人たちが飽きるまで放っておく事にしました。 ただ状況だけは知っておかないと何かあったときの対策が取れないため、夫のメールだけは定期的にチェックしていました。(ロックがかけてありますが暗証番号は知っていたので) メールを見る限りでは、女性に主導権があり夫は振り回されているような印象を受けました。 だんだんお金絡みの話も出てきており、ちょっとマズイなと私ですら危機感を感じるような状態です。 当事者である夫も若干逃げ腰になっており、それを感じ取った相手の女性の態度は凄まじいものでした。 「家庭をめちゃくちゃにしてやる」「会社辞めるから手切れ金ください」「会社にバラす」「死んでやる」 夫が自分の言うことを聞いてくれない時以外にも定期的にこのような発作?が起こるようです。夫が何とかなだめて怒りを静める、という繰り返し。 放っておこうと思っていましたが、このままだとまずい状況になりかねないのでこちらで相談させていただきました。 二人の関係について私が出来ることは何もないのは分かっていますが、このままじっと見ている以外の良い対策はないでしょうか。 自分で尻拭いの出来ない情けない夫ですが、今回ばかりは自分の責任で後始末をして、少し成長してほしいです。 現在最も気になっているのは以下の点です。 ・夫が昨年夏に口座を開き、給料の一部(1万5千円ほど)をそちらに振り込んでいる。(このようにしろとかなりきつく迫られた経緯がメールで残っています。ちなみに女性によれば、これは二人が結婚した後の生活費として貯めるのだそうです) ・女性の子供と夫は頻繁に会っている。 (最近は女性が積極的に会わせている様子。いくら子供がなついているからとはいえ、もう8歳なので精神的に良くないと思うんですが…) ・私に対して強い憎しみを抱いていて、復讐のために私達家族にまとわりついている。 (これは女性が夫にはっきりとメールで言っています。夫と別れる?までの1年間はかなり頻繁に私と相手女性はやり取りをしていて、きつい口調だったり嫌味な事を言ったこともあります。つまり、女性は私達家族全員を憎んでいて、メチャクチャ…つまり離婚に追い込む…にしてやらないと気がすまないようなのです) ちなみに夫と私の関係は良好で(家族愛みたいなものですが)、育児にもかなり協力してくれます。とても仲のいい家族です。 それを感じ取るのか、女性はだんだん怒りのままに要求がエスカレートしているようです。

  • 不倫してる夫と絶対別れない

    こんばんは、友達のことで相談です。友達は40代後半でその夫は50代前半だと思います。 友達の夫は10数年間、不倫を続けていました。彼女は昨年興信所を使って、夫の不倫を確認しました。その結果、彼女の夫は彼女に離婚を切り出したようです。(不倫相手とは現在も進行中らしいです・・・) 彼女は、20年近く一緒に暮らしてきて、そんなことでは絶対に何があっても離婚しないと言っています。(彼女は、ここで離婚したら、不倫相手と夫の「思う壺」になってしまうそうです。) 私が知っている限り、彼女は住む家もありますし、子供ももう大きいので、無理して旦那にしがみつく理由は無いと思うのですが、言えずにいます。多分、夫婦間には色々とあって、私が干渉できないところもあるとは思いますが・・・この状態では、彼女は幸せになれないような気がするのですが・・・

  • 別居中の夫の不倫を許したいけど.......

    別居中に夫が不倫し、私と別れて不倫相手と再婚したいと思っていたようでしたが、相手は飲み屋の女性で、最終的には女性側は本気ではなく夫はフラれました。 体の関係は1度だけとのことですが、当時弱っていた夫は彼女のことを本気だったみたいです。 もう終わった不倫とはいえ、別居中でも離婚する気のない冷却期間の別居だと考えていた私は夫の不倫がショックで 彼女とのLINEのやりとりを見ると夫の発言が気持ち悪くて、ショックで、悔しくて… 別居中だったし、仕方ないと自分に言い聞かせていても、時折そのLINEの内容がフラッシュバックして つらくてたまりません。 別居してはいますが(半年)、不倫されても夫と離婚する気は起きませんでした。 現在、夫とはもう一度同居してやり直す方向で話し合っていて、次もうダメだったら離婚しようとなっています。 そんな話し合いをするようになった矢先に発覚した夫の不倫で、今後私はフラッシュバックするたびに夫に嫌なことを言うようになってしまうのではないかと心配です。 そのことで夫婦関係が壊れてしまうのではないかと心配です。 ただ、私も私で過去に夫とのセックスレス期間中に不倫をしており、私の件は夫にバレてはいませんが完全にお互い様なのです。 だからこそ夫を責める気は無いのですが、 夫の場合は完全に気持ちも入っていたことが私にとってはとてもショックで… 私の件は本当にただの割り切りで身体のみの関係ですが、だからと言って私がしていることも夫への裏切りです。 でも、それがあったからなんとか夫婦としてやってこれたというのもあります。 夫の場合も、もう私とは離婚すると思ってしまったからこそ次に行こうとしてしまったんだと思うのですが、夫の不倫を知ってなおかつ本気と知ってしまった以上、やっぱりつらいです。 完全に色々と見失いかけています。 心の整理をどう付けたらいいのでしょうか…

  • 不倫した夫

    以前、旦那に離婚をしてほしいと言われ、相談した者です。 私 26歳 夫 25歳 子 3ヶ月 浮気相手 22歳 職場不倫 別居期間 2ヶ月 妊娠中、夫に内緒でパチンコへ行っていて、親族(夫側)や友達に見られてるのに、素直に言えなくて信用出来ないから離婚してほしい。と言う理由で言われました。 あれから、何度か弁護士の元に相談し、浮気の証拠がないとやはり難しく、調停で離婚する理由に納得がいかないと言うことで、話を進めていきましょうということになりました。 しかし、その3日くらい後には浮気の証拠がばっちり撮れました。 私は乳幼児を抱えているため、家族にも、協力してもらい自宅へ浮気相手が来ているところが確認できました。 その浮気相手は、夫が買い物に行くのに外出する際、玄関に見送りに来ていたそうです。 夜も暗く、証拠の写真を撮るのが、難しいと考えたあたしたち家族は興信所へ依頼しました。 依頼するまでは、浮気相手が、帰らないように家族が見ててくれました。 その間の動きはなしでした。 浮気相手が以前から来ていることは、自宅へ荷物を取りに行った際確認できてました。 (コンドームの袋の切れ端、髪の毛等) しかし、それだけでは証拠としては不十分であり、核心的な証拠が必要でした。 それからは、興信所の方に任せました。 その、浮気相手は夫のいる自宅からは離れたところに車を停めており必ず動くと思っていたあたしは、興信所からの連絡待ちでした。 朝方、興信所の方から連絡をいただき、証拠はばっちり撮れました。そして、浮気相手が自分の自宅へ帰ったとこまで確認しました。との報告でした。 夫が浮気相手を車で送っていったのが、良かった。と興信所の方からは言われました。 そして、今日報告書が届いたのでみてみると、(相手には失礼ですが)こんな女の為に、子供も捨てて一生をかけたんだと思ったら笑えてきちゃいました。 そして、あたしと一緒にいるころの夫に比べたら、見た目がすごく落ちたなと思いました。 (寝起きで顔が浮腫んでおり、太ってました) 妊娠中の浮気はとても許せなかったし、なにより、母子家庭で育った夫は自分のような思いは子供にさせたくないと言っていたのにこの様です。 離婚を決めて本当に良かったと思います。 今月、夫から申し出され離婚調停があります。 そこでは、夫からの離婚調停理由は、性格の不一致、浪費、親族との折り合いが合わないとの理由でした。 どうすれば、調停員が離婚理由に納得するのか調べたんだと思います。 必死に考えたんだろうなと思うと、あたしは、おかしくてまた笑えてきてました。 しかし、こちらには証拠があります。 調停では、濁す程度で相手に核心を付かず、一回目の調停が終了したら、夫と浮気相手には慰謝料請求するつもりです。 調停にも、弁護士同伴を頼みました。 まだ、離婚もしてないのに家に呼ぶ夫。 そこにのこのこ、泊まりにくる浮気相手の神経が信じられません。 子供もに父親がいないことは、可哀想ですが、まぁ、そんな夫と離婚することは後悔してません。 なにより、証拠写真の旦那をみたら ダサすぎて… つく人によって変わるんだなぁと思いました。 あたしも、人のことを言える立場ではないですが。

  • よりを戻したのに夫がまた不倫

    夫の両親との不仲のため数年前に離婚し、お互い離れて暮らしていました。 最近夫から、両親とは別居するから戻ってほしいと言われ、いろいろ考えた末再婚しました。 特に裕福ではありませんが、生活には困らず、夫ともそれなりに楽しく暮らしています。 数年後に定年予定の夫と、老後の計画なども話し合い、安定した未来を想像していました。 再婚前に夫に彼女(既婚)がいたことは知っていました。 再婚する際、もう会わないと言っていたのに、最近になってまだ続いているらしい事がわかりました。 私は無職で収入がありません。 夫は私が出て行く筈がないとタカを括っているのだと思います。 今悩んでいる事は・・・・ 1、再度離婚して夫とは二度とかかわらない人生を選ぶ。   もちろん、不倫相手と夫に慰謝料請求。   この場合、たとえ慰謝料をもらったとしても、経済的に困難。 2、離婚はせず不倫相手と夫両者に慰謝料を請求。   この場合、再度不倫される不安に常にさらされるし、夫婦間が   ギクシャクして毎日が辛くなる可能性がある。 3、見てみぬふりをして、好きな事をして、食べたいものを食べて   夫と今後の人生を過ごす。   この場合、常に夫の行動を勘ぐってしまう嫌な性格になりそうです。 1か2を選ぶなら、興信所に依頼して証拠をそろえるつもりです。 私にとって夫はすでに恋愛対象ではなく、大事な子供たち(成人している)の 父親として大切に思っています。 一緒にいて楽だし、いい友達といった感覚です。 そのため、今回の事で嫉妬心はなく、どちらかというと馬鹿にされて悔しいという気持ちがあります。 夫は単なるスポンサーと割り切ればいいのかも・・・・と思う反面、 私に非はないのに、こんな仕打ちはひどすぎるという気持ちもあります。 最終的な結論は自分で出すしかありませんが、自身の狭い視野で考えるだけでは 不安なので、いろんな方の意見を参考にさせていただきたく、投稿しました。 よろしくお願いします。