• ベストアンサー

メモリ不足?

ChebPAPAの回答

  • ChebPAPA
  • ベストアンサー率32% (118/360)
回答No.3

右下のツールバーにアイコンが一杯並んでませんか? 常駐ソフトをインストールしていると、ソフトを起動しなくても 常にメモリを消費します。「システムリソース低 5%」では 全く何も動作できないでしょう。 メモリを増設すれば多少は改善されると思いますが・・・。一番 良いのは不要の常駐ソフトを削除して整理することですね。 また、ソフトの起動・終了を繰り返すと、一部メモリを開放しない 粗悪なソフトもありますので注意が必要です。

関連するQ&A

  • メモリ不足で上書きができない

    ●windowsXP メモ帳で文章を上書きしようとすると 「メモリ不足のためにこの操作を実行できません、Windows アプリケーションをいくつか終了して空きメモリ領域を増やしてから、再実行してください。」というようなエラーが出ます。ほかのアプリケーションはすべて終了したし、 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-015E966 でメモリのことも少し頭にいれたのですが、このエラーは収まりません。どうか対処法をお願いします。

  • メモリ不足

    メモ帳を保存しようとしたら、 「メモリ不足の為この操作を実行できません。 Windowsアプリケーションをいくつか終了して空きメモリ領域を増やしてから、 再実行してください。」 と出ました。 PCのスペックはwin8でメモリ8Gです。 Outlook・エクセル・アクセス・IEぐらいしか立ち上げておらず 大したものは立ち上げてないのですが このエラーが出るほどメモリを使っているのでしょうか? タスクマネージャーのメモリを見ても 3.0/7.9GB(38%)です。

  • メモリ不足・・・?

    今HPを作っていて、フリーのCGIを設置しようとしています。 そこで、cgi.のファイルをメモ帳でひらき、いろいろ設定変更をしていたのですが、 途中で「メモリ不足のため、この作業を実行できません。アプリケーションをいくつか終了してから この作業をやり直してください」と出て、文字が打てなくなりました。 でも、文字を少し消すと、その分新たな文字は打てます。 メモ帳では、限界の文字数があるのでしょうか? それとも、本当にメモリの問題・・・??? ちなみに、他にアプリケーションは立ち上げてませんし、再起動してみても同じです。 システムリソースは起動時で65%くらいです。 メモリは64.0MBです。 どうすればこのエラーが出ずに文字が打てるようになるのでしょうか? CGIの設定が進まずに、困ってます。。。 どなたか教えてください。お願いします。

  • 「メモ帳」の「保存」を押すと「メモリ不足のため・・・」と出てしまいます

    「メモ帳」の「保存」を押すと「メモリ不足のためこの操作を実行できません。Windowsアプリケーションをいくつか終了して空きメモリ領域をふやしてから再実行してください」と出ます 早速「タスクマネージャー」を起動して実行中のアプリケーションをメモ帳以外終了させてもう一度「保存」をしてもやはり同じ文が出てきてしまいます ですが保存はされているようです Windows XPには何かあらかじめ設定があるのでしょうか どのようにすればこの文が出ないように出来るのか 教えてください パソコンはデルのディスクトップでCPUはセレロン3.0 搭載メモリは1Gとなっているようです

  • メモ帳でメモリ不足???

     過去ログを検索しましたが、該当するものがないようでしたので質問させていただきます。    メモ帳でHTMLの記述をし、ホームページを作っているのですが、たまに上書き保存をする際に、  ”メモリ不足のためこの操作を実行できません。Windowsアプリケーションをいくつか終了して空きメモリ領域を増やしてから、再実行してください。”  とエラーメッセージが出て、メモ帳が終了してしまいます。上書きはできています。  メモリは十分のせているのでメモリ不足になるとは思えないのですが・・・  改善策をご存知の方、是非ご教示下さい。 環境 OS   WindowsXP Pro SP1 CPU   Pentium4 2G メモリ  640M ハードディスク 60G(C:35G D:25G) XPのアップデートはこまめにしています。 常駐はウィルスバスター2003ぐらいです。 その他必要な情報があれば補足します。 よろしくお願いします。

  • メモ帳のメモリー不足

    ご存知の方よろしくお願い致します。 Meのメモ帳を使ってHPを作っていますが、 更新しようとして、別のメモ帳で書いたHTMLをコピーしてペーストしようとした所、 「メモリ不足のため実行できません。いくつかのアプリケーションを終了して、空きメモリを増やしてください。」 とでました。この場合、どのようにすればよろしいのでしょうか?アプリケーションは使っていないので心当たりが無いのです。また、メモ帳にも一ページの限度と言うものが有るのでしょうか? あわせて教えていただければ、幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • メモ帳でメモリ不足のメッセージ

    パソコン上にある自分のホームページをメモ帳で開き、名前を付けて保存しようとすると 「メモリ不足のため、この作業を実行できません。いくつかのプログラムを終了してからやりなおしてください」と表示されるようになりました。 別に起動させたメモ帳ではまったく問題ないのですが なぜなんでしょう? 文字数も少ないし、再起動してみても変わり有りません。 自分のホームページを開いたメモ帳だけそうなります。 (上書き保存は問題ありません) どうかよろしくお願いします

  • メモリ不足の警告がでます。

    インターネットをしている時に時々なのですが、 「MMSYSTEM007 メモリ不足のため実行できません。 アプリケーションをいくつか終了して、空きメモリを増やしてください。」 という警告が出てしまうようになりました。 どのようにすればこの警告が出なくなりますか? インターネットでひとつのホームページを見ているだけの状態で出ます。

  • メモリ不足

    「メモリ不足のためこのアプリケーションが実行できません」というエラーメッセージが出ます。どういう意味でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 空きメモリの増やし方【緊急】

    今さっきまで自分のホームページを作ろうとメモ帳を起動し作成していたのですが、保存しようとちょくちょく作っていたデーターに上書き保存をすると、『メモリ不足のため操作を実行できません。Windowsアプリケーションを終了し空きメモリ領域を増やしてから再実行してください』 と、出ました。 一旦、多窓を全て終了し、デスク内はメモ帳のみとなったのですが再実行しても上書き保存できません。 どうすれば空きメモリを増やせますか? かなり頑張って作ったものなので削除したくありません。 また、超ド級の初心なので宜しければ、専門用語等は避けてくださると助かります。 我儘な質問となってしまいましたが切実なのでよろしくお願い致します!

    • ベストアンサー
    • HTML