• ベストアンサー

恥ずかしいこと、後ろめたいことをする心理

一般にマナー違反だと認知されているようなことをする心理というのはどういうものなのでしょうか? そういうこと(マナー違反、浅ましい振る舞い)をしています、と得意げに吹聴している人はめったにいません。ネットでも現実でもほとんどいない。それでいて、マナー違反や浅ましい振る舞いがあふれているじゃないですか。 つまりこういうことをしている人は、それを「恥ずかしい」「後ろめたい」と思いながらやっているということだと考えています。この気持ちを持っていながら、なぜそのような振る舞いをするのか?というのが質問なのですが、どうなのでしょうか。 ex.1 幹線の中央分離帯を業者が掃除しているので、何でかと思ったら、ごみを捨てるやからがいるのですね。それでペットボトルやら雑誌やらごみが分離帯に山のように積みあがっています。 ex.2 ここの相談系カテなどで質問者に向かって「あなたのために書いてる」とか「おれいしなさい」とか、ろくに質問も読んでいないくせに恩義せがましい脅迫めいた調子で投稿しまくるものたち ex.3 路上喫煙 ex.4 列車での割り込み ex.5 ・・・・・・・ ex.∞

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

専門家ではないので単なる感想だと思ってください。 提示されたご質問は「禁忌への侵犯」「セルフイメージの拡大志向」「匿名性」というキイワードである程度説明がつくのではと考えます。 人間は単独者として生まれ落ち、単独者として死を迎えますが、その間は群棲者として社会を形成して過ごします。生まれ落ちた人間には社会は与件であり気づいた時には「既にそこにいる」という状態ですね。生物個体は生殖により繁殖し生命を繋いでいくように、社会は社会を存続させるために「ルール」を作りその構成員に守るように強要します。道徳を基準にした慣習法であったり法律条文や判例による法治ということですね。そこではしてはならないこととして、「殺人」を頂点とする、社会の秩序を乱す「行為」の影響力の大小を予め判定した「罪刑認定」が決められていて、秩序維持を優先するための道具(警察などの暴力装置)が完備され、それを侵犯した者へ「罰」を強制的に与えます。 一般に人間はこの社会生活上の一定のルールを学ぶために3、4歳あたりから「幼稚園」「保育園」という収容所で「他人に迷惑をかけること」をすると注意されたり叱られたりし、「他人のために役に立つこと」をすれば褒められるといった教育という名の馴致を受けるわけです。 そういった「教育」の目標の一つにマナー順守が出てくることになります。 この「マナー順守」とはもともと人間が持っている特徴なのではなく、社会秩序維持のために後天的に注入されたものですから、それを守る道徳心の強弱により「マナー順守」が「快楽原則」とぶつかり、結局、マナーを順守した方が「得」だと多くの人は結論付けて「しぶしぶ」守ることになります。 誰しもこの「快楽原則」に悖反する「マナー順守」を侵犯したいという志向があるのだと思います。ではなぜこの「マナー順守」=禁忌(タブー)を大多数が侵犯しないかというと、「禁忌への侵犯」が受ける罰への「不快感」が「快楽原則」を上回るからです。つまり、より「不快」なことを避けるために小さな「不快」を我慢するというわけです。 問題は「軽犯罪法」にひっかかるかひかからない程度のマナー違反です。 ex.1のゴミ捨て 公共の場所での「ゴミ捨て」はマナー違反です。しかし「マナー違反」への侵犯は誘惑的です。ゴミを手に持っている。どこかに捨てたい。でもごみ箱がない。見ると誰かが先に捨てている。(この段階で人によっては「マナー違反」へのブレーキがゆるむ)誰も見ていないからラッキー。でポイする。小さな快楽を得られたわけです。この快楽は軽度の麻薬効果があり、再犯性が非常に高いようです。ですから、誰かがいて自分の行為を咎め立てされる可能性があれば「侵犯」へのブレーキがかかることが多いでしょう。 また「誰が捨てたのか分からない」という「匿名性」も大きく関与しているでしょう。もし捨てようとするものに自分の姓名・住所・電話番号が記してあれば当然捨てることはしないでしょう。 さらにそばに友人がいて、自分を「大きく見せたい」という欲求がある場合、「タブー侵犯」は小さな英雄になるという幻想を与えます。よく素行の悪い青少年が集団でいる場合、その友人たちの目を意識してかなりの「悪事」が行われることは周知のことです。 さて、この「自分を大きく見せたい」という欲求は、最初にキーワードに示した「セルフイメージの拡大志向」とつながってきます。 人は誰しも「セルフイメージ」を持っています。自分に対する社会的な評価です。当然、社会的な評価ですから、よい評価を得る方が「よい」つまり「望ましい」ということにつながります。 このため勉強している間は「よい成績をとる」ことが「よい評価」につながり「より多くの快」をもたらします。スポーツが出来ることができない他者より「よい評価」につながるからがんばる。美しい顔やスタイルの持ち主が社会的に「よい評価」を得られるから、女性は素顔が分からないような「化粧」をし、優れた伴侶を見つけなくてはいけない年齢ではダイエットをするというわけです。(これが自己内制度となって「外に出るとき、人に会うとき」は「化粧」をするのが当たり前、といった転倒をおこします) さてこの「セルフイメージ」は社会的評価と密接に結びついていますから、社会的によしとされる「イメージ」が志向されることになります。 すなわち、「勤勉」「他人を思いやる」「人格者」「指導者」「誰からも好かれる」「人が見ていなくてもマナーを守る」などなど無数の「よいイメージ」が志向されます。 お示しのex.2 >質問者に向かって「あなたのために書いてる」とか「おれいしなさい」とか、ろくに質問も読んでいないくせに恩義せがましい脅迫めいた調子で投稿しまくるもの も、「人格者」「リーダー」「教育者」は「人をよき方向へ導くものだ」というドグマに頭が支配とまではいかなくても、その「寄り掛かりやすいドグマ」(=一種の思考停止ですが)で頭が固まっていて、「恩着せがましい」「脅迫めいた調子」を出来させていると思われます。 さらに人は簡単に「人格者」「リーダー」「教育者」にはなれません。しかしこの「匿名性」のおかげで誰しも一時的に「人格者」や「リーダー」となり、見も知らない質問者に「あるべき態度」を教えることができます。これは「快感」でしょう。また人にあれこれ指図することも、それに(無意識に)憧れている者には「快感」となるでしょう。 ほんとうの「人格者」や「リーダー」はこういった匿名の場所では「人格者」ぶったり、「リーダー」ぶったりしないものであることを考えると、傍から見ていて「こっけいさ」や「あわれさ」を感じてしまいますが、ご当人たちには気づく気配もありません。 有体に云えば「空気の読めない」ご仁の空回りということになります。もっともこういった「善意」のおせっかいも時と場合により幾許かの「社会的貢献」をすることもありますから「悪」と決めつけることもないようですが。 ex.3路上喫煙 「喫煙」という常習麻薬の「快楽」が「マナー違反」の指弾を受ける可能性があるという「不快感」を上回っている。単なる「だらしなさ」の問題とも。また注意されたらその相手を脅かして黙らせるという「セルフイメージ拡大志向」を満足させることができる。「人より俺は強い」という何の根拠もない自信とか勘違い。 ex.4列車での割り込み 地下鉄なんかで電車待ちをしている列に並ばずに、開いた扉に割り込んで乗るということでしょうか。単なる自己中というか「しつけ」がなっていないというか。まあ、恥ずかしいという気持ちがなくなればその人にとってこの世は幾分住みやすい場所になるのでしょうね。もっとも程度問題であって、みんなのいる前で強烈にマナー違反行為を指弾されれば改善をする可能性もあるでしょうが。 というわけで長々と書き連ねましたが空振りしていないことを祈ります。

garcon2001
質問者

お礼

空振りなどとんでもない。大ジャストミートのご回答まことにありがとうございます。大変示唆に富んで、的確で、人間の真実を描写されていると思います。 これを読ましていただいて、ますます人間社会や人間そのものがいやになってきましたね(笑) 結局は人間は群れの生物ですから、その本能を生かすように社会制度をこしらえて生きている。その規範を維持するために収容所を作り、洗脳し(教育という名の)管理し、抑圧し弾圧し、ようやく社会を維持している、という姿でしょうね。 またマナーが本来的なものでなく、後天的高圧的に自己にのしかかってくるどちらかといえば脅迫的なものであるということもまことに賛同いたします。そして、それを守っていくのも、あるいは破っていくのも、結局は「損得計算」でしかない。本来的な善意とかいう話しじゃないですからね。 社会的評価がすなわち自己評価という点も賛同します。これも結局は群れ本能意識でしょうね。 >「タブー侵犯」は小さな英雄になるという幻想を与えます。 とはいえ、一般への披露は行われないのですよね。わる者ばかりの集団で始めて発揮される。これって結局は学生運動とか、226の血気将校とかそんな感じでしょうかね。いくら群れても一般社会と比較すれば圧倒的小数なのだから、開陳するわけには行かない。結局計算でしょうかね。そして、社会にこびる。自分自身の価値観を押し通さずに、社会の価値観にひれ伏す。その醜さ、虚弱さがなんとも無様です。

その他の回答 (2)

回答No.3

 未成熟、経験不足だと存じます。  それと、このくらいはどうってことないや、と思っている。  重大性というと大げさだが、そういうことの認識が無い。  列車の割り込み、列の割り込みですね。どこが最後かわかりにくい。  つまりちゃんと並んでいないこともあるのではないですか。  路上喫煙ってまだ、禁止になってから日が浅いのかな。  人間の立ちションや犬の排泄の始末も、野原などでは安心して、草に座れないですね。  認識がないのでしょうか。  ゴミを捨てていく奴、宇宙のゴミもあるけれども。  ゴミがゴミを捨てていくんだろうか。これも認識の未成熟だろうな。  質問に書いていないこと:  裏道街道で、普段と違う自分をやってみたい気持ちってないのかしら。博打とか、どこか別世界での飲酒とか。それはあまり問題ないかな。

garcon2001
質問者

お礼

軽く考えている、あまりわるいことをしている意識がない、ということも大いにありえますね。実際私も前は結構違法駐車とかしてましたからね。それが結構自動車事故の原因になっていると思いなおしてからは自重するようになりました。 裏街道はあまり向いてませんね。興味もないです。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>この気持ちを持っていながら、なぜそのような振る舞いをするのか? 人間は誰しも少しでもよく見られたいという心理があるからでしょう。 で、自分のことは棚にあげ、 普段の習慣はなかなか治せないというのもあるでしょう。 結果としては、自分の都合の悪いことは言わない。 でも、めんどうくさいから、自分の悪業には改善することがない。 というところでどうでしょう。

garcon2001
質問者

お礼

そうですね。まったくその通りだと思います。 結局は性善説なんて幻想なんでしょうね。 都合のいいこと、計算高い、二枚舌というのが人間としてかえって普通なのかもしれないですね。

関連するQ&A

  • 路上のすいがら入れ

    最近身の回りの環境が変わりいっきに周囲に喫煙者が増え、そこで煙草について色々感じることも増えました。 今まで意識したことがなかったのですが、路上には煙草の自販機の横やコンビニの前などにすいがら入れが結構置いてあることに気づきました。歩行喫煙がマナー違反であることは当然ですが、路上のすいがら入れのところで喫煙している人に対して皆さんはどのような意見をお持ちなのでしょうか。宜しければお聞かせください。

  • ペットボトルのドリンクについて

    ペットボトルなどのドリンクについてお伺いします。 一昔前までは路上で飲食するのは、つまり立ち食いや立ち飲みとみなされてとても恥ずかしいし 公共の場ではマナー違反でした。しかし今は至るところでグビグビやっているのを見かけます。 あなたはペットボトルのドリンクの立ち飲みに抵抗はありますか。 また電車や公共の場(授業中や図書館)で飲むのにどうお考えですか。

  • 禁煙エリア内での自転車走行中の喫煙は違反行為?

    ふと気になったので質問します。 私自身は喫煙者ですが、自転車走行中の喫煙はしていません。 なので「マナー」「モラル」といった観点からの回答はご遠慮下さい。 最近多くの自治体などで路上喫煙禁止エリアを設けているところが増えています。 しかしそこを走行、あるいは停車中の車両内での喫煙は対象外であると理解しています。 (間違っていたらすみません) そこで質問なのですが、道交法では自転車は軽車両に分類されています。 ということはサドルにまたがった状態で車道の路肩などを 走行、駐輪中の自転車上での喫煙は違反行為にはならないのでしょうか? 簡単に言うとオープンカーならOKで自転車はダメなのか?ということです。 皆さまのお知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。

  • こんな詐欺は存在しますか?

    罰金詐欺(ばっきんさぎ) 例えば路上喫煙、ゴミの投棄、駐輪場以外での駐輪等、一般的によくあるマナー違反をした者に「警察署の委託を受けた」「市役所から委託を受けた」と偽ってマナー違反者に偽の「警察署や市役所からの委託書類」を見せ、違反者にあたかもマナー違反取締りの職員かと思わせ、違反者が不審に思わない数千円~1万円程度の罰金を取る罰金詐欺。 実際に取締りをしている自治体もありますし警察署や市役所からの委託書類を見せられると偽物とは気付かずマナー違反者はついつい騙されて罰金を支払うような気がします。 罰金詐欺ってありそうですよね?上記の手口に限らず 実際、罰金詐欺は存在するのでしょうか?

  • タバコを吸わない方に質問します。

    あなたの周りにも家族や友人、同僚で喫煙している方がいると思います。 その方たちのうち、お1人をイメージしてください。 その方のマナーについて質問します。 1.イメージした方の性別、世代、あなたとの関係を教えてください。 2.喫煙マナーについて その方は 2-1.人ごみの中で、歩きタバコをしていましたか? 2-2.歩道や排水溝などに、吸いがらを捨てていましたか? 2-3.車から、吸いがらを外に捨てていましたか? 2-4.非喫煙者の前でも配慮なく吸っていましたか? 2-5.火がついたままのタバコを捨てたり、灰皿に放置してましたか? 3.タバコ以外のマナーについては、どうでしょうか。 タバコをポイ捨てする人は、ごみもポイ捨てするんでしょうか? 電車やバスなど交通機関を使うとき、などなど 日常生活でのマナーがどのくらい出来ているのでしょうか? 喫煙者はマナーを知らないといいますが、喫煙マナーだけなのか 他のマナーもできていないのか、知りたいと思います。 宜しくお願いします。

  • タバコだけが悪でしょうか。

    私は喫煙はしておりませんし、酒もほとんど飲みません。 確かにタバコの煙は嫌ですし、公害だとは思います。 しかし人に迷惑をかけるという点では、どう見ても酒の方がたちが悪いです。 大声で騒ぐ、喧嘩、泥酔、電車や路上で寝るなど… 飲めない人間に無理に飲ませたり、飲まないと怒ったりと、理性がまるでなくなりますよね。 タバコで理性を失って暴力を振るう事があるでしょうか? タバコを吸う方は吸わない人に気を使う傾向がありますが、酒を飲む人は何が悪いという人しかいない様に思います。 酒が大好きだから、迷惑のかからない様に飲もうという人を見たことがありません。 喫煙者はマナーが悪いイメージがありますが、10代~20代までの人が若気の至りでのマナー違反が多いと思います。 喫煙者のマナーというよりマナーの悪い人がタバコを吸っているみたいな。 ポイ捨てするサラリーマンとか見かけませんし。 何が言いたいかと言うと、私はタバコの煙も酒も大嫌いですが、タバコだけを悪にしてどうして酒は善 なのでしょうか? 理性を失わせる酒の方が、危険だと思うのですがどう思いますか?

  • コンビニの前の灰皿でタバコを吸うのはいいですか?

    喫煙者です。 コンビニの前の灰皿でタバコを吸っていたら注意されてしまいました。コンビニの前の灰皿の周りにとどまって喫煙することはマナー違反でしょうか? 注)似たような質問がちょっと前にありますが、焦点がボケそうだったので締め切った後に簡潔にしてこちらに建てさせていただきました。

  • 電車の中で飲食するのはあり?なし?

    昨日のことなのですが、11時ごろに電車に乗った際に 隣に座っている若者がハンバーガーとコンビニで売っている おにぎりを食べていました。 私は空腹で電車にのっおり海苔のにおいがなんとも気持ち 悪くてはきそうになりました。 台湾では鉄道の構内を含め飲食が禁止されており、 違反すると罰金もあったと思います。 そもそも、マナーとして電車の中で食べ物を食べるのは いかがなものかと思うのですが、皆さんはどう思いますか? 最近、千代田区では路上喫煙を禁止する条例ができましたよね。 これからは常識としてあったマナーをルールとして規制 しなければならなくなってきている、ということなの かと個人的には残念に思っています。

  • 歩きタバコをする人

    各自治体で微妙に名称は違うのかもしれませんが、最近は多くの場所で路上喫煙を禁止する条例が施行されていますよね。 にも関わらず、規制区域で相変わらず路上喫煙している人、歩きタバコをする人を見かけます。 条例なので法律ほどの強制力はないのかとも思いましたが、青少年保護条例違反(援助交際等)ではマスコミも警察もバンバン動いていますよね。 でも警察が路上タバコを注意しているのも見た事がありません。 同じ『条例』という場合でも規制に差があるのでしょうか。 なんとなく気になったので、どなたか詳しい方、説明をお願いします。 ※この手の質問だと嫌煙者と嫌嫌煙者の論争になるかもしれませんので、そのような状態を触発するようなご回答はできれば控えて頂ければ幸いです。

  • 女性の歩きタバコ

    このカテゴリで過去に2回ほど同様の質問がありましたが 喫煙そのものは個人の自由としても… 相変わらず、駅構内などで若年層女性の歩きタバコがあとをたたず、私(男性)自身うんざりしています。 そこで歩きタバコor喫煙場所以外のどこかでタバコ吸うことがある(もしくはそう思われる)若年層女性に聞いてみたいです。 なぜ、喫煙場所が見つかるまでタバコが我慢出来ないのでしょうか? 失礼な言い方になりますが特に今の時代は男性でもそういう人はまず見かけませんが…。(私も喫煙者ですが最低限のマナーは守ってます。) では、私の様に喫煙場所を守って喫煙している人や、はじめからタバコ吸わない男性や女性は、どのように思いますか? 正直言って根性も度胸もない人と思っているのでしょうね? 最後に変な質問になりますが、そのマナー違反を注意するような人が居ようものならば貴女達は逆ギレでもすれば良い!?とお考えでしょうか?