• 締切済み

30代半ばをすぎて結婚していないと

hanapの回答

  • hanap
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.5

男性の場合30歳を超えて独身の場合社会的信用がないです。 例えば、家を買うため一括で支払う貯金があればいいのですが、大体は銀行からお金を借ります。 その場合、年収等々の審査もありますが結婚して何年目、子供が何人っというのもあります。 担保ととらわれがちですが、若干違います。 あと、男女問わず会社で働いていると結婚している方(男女問わず)は結婚していない方より真面目に働いているのがよくわかります。 結婚していなくても真面目に働いている方はいるのですがいつ辞めるかとかやっぱり結婚していない方に比べると信用されていません。 ようは信用がないっと言うより同じスキルを持っている人と比べると・・・ という風に比べられると思います 偏見かもしれませんが、実際に会社の上層部ではこういう判断を行います、すこし悲しいですね。 余談ですが、私が知る限りアメリカ・イギリス・オランダ・フランスもこういう思考があります。

関連するQ&A

  • 初婚で30代半ばに結婚する人の心境

    素朴な疑問です。 長年(5年以上)付き合い続けて、やっと30代半ばで結婚に至る女性の知り合いが数人います。 こんなに長年付き合っているのなら、せめて30代前半ぐらいに結婚していたほうが子供も作りやすいのに何で30代半ばまで結婚を引っ張ったのか私には理解できません。 女性のほうは、相手の男性の決心がつくまで待ってるのが理由かと勝手に想像しています。 それでは肝心の男性は、なぜ30代半ばまで結婚を決心しなかった(できなかった)のでしょうか?

  • 三十代半ばを過ぎたら男性はセックスレスになる傾向あるんですか?結婚が遅

    三十代半ばを過ぎたら男性はセックスレスになる傾向あるんですか?結婚が遅く子供をほしいと思うなら別ですが、そうでないなら、だいたい女性が年下と考えたら、三十代半ばの奥さんと考えてその歳ですでにセックスレスということですよね。三十代半ばの女性なら出産もすんで育児もあればやりたいとも思わないのかもしれませんが、三十代半ばくらいからセックスレスになるのは普通ですか?

  • 40代半ばの結婚

    40代半ばの未婚OLです。 これまで何度か恋愛をしてましたが、この年まで独身で来ました。 こんな崖っぷち、世間で言うと「結婚相手として終わってる」私と、今 結婚したいという男性がいます。 相手は50代半ば、同じく未婚、子なし です。 まじめで収入もいいです。 出会いは5年ほど前の友人の紹介なのですが、恋愛対象とは見れず、ただの良い友人のひとりとして付き合ってきました。 今年になって親が他界し、悲しい思いをいっぱいしました。 そんな時何かと支えになってくれた彼です。すっごく優しいです。 ただ外見がかなり?という感じであり、周りには「やめたら」と言われます。 でも、私も40代半ば。あれこれ文句を言える立場ではありません。 彼には子供もあきらめてもらうとなると申し訳なく思うので、贅沢ですよね。 性格はバツグンいいので、このままお別れしたら後悔しそうです。 結婚前はいまいちだと思った彼と思い切って結婚してみて、今すっごく幸せな奥様のお話を聞きたいです。 あと、40代以降の結婚についてもお話を伺えたらうれしいです。 よろしくお願いします!

  • 30代の結婚

    私は30代後半、独身女性です。 20代は健康に問題があり、普通に元気に働けるようになるために 頑張りました。20代後半から30代前半までは夢中に仕事していました。 そして、30代半ばから後半へ… やっと結婚したいなできるかな…と思えるようになってみたものの、 同世代の男性は、結婚対象としては見てくれないようです。 (男性の気持ちになれば理解できます) 年上の方でご縁があれば…と思いいろいろ行動していますが、 なかなかご縁がありません。 仕事や趣味、人間関係は充実していると思いますが、 やはりこの年で結婚したいというのは非現実的なんでしょうか。 条件的に贅沢をいうつもりはなく、ただ心から好きになれる人と、 人生を共にしたいと思うのですが。 厳しいご意見でも構いませんので、 30代後半女性への男性の率直な考えを伺いたいです。

  • 早く30代半ば位になりたい

    本当男性って相手の女性がそれほど可愛いわけでなくても若ければチヤホヤして来ますよね 私自身これと言って美人じゃないし今現在20代半ばなのですが年齢よりも10歳は老けて見られます 周りの男性に実年齢を話すと「なんだまだ若いんだね」と言われ猛アタックされます なんか本当ナメられた気分で年齢言うんじゃなかったと思う時があります でも見た目年齢そのまま言うと年齢の割に落ち着きないとか言われそうなので実年齢を言ってます で、行き遅れの30代半ば男性に猛アタックされ、何とか縁を切った記憶があります 私はまだ結婚したくないんじゃボケェって感じです まだ若いけど早くおばさんになりたいってふと思う時があるのですが普通ですかね?

  • 20代半ばで初めての彼

    20代半ばで初めての彼ができた女性は男性から見てどうですか? また、自分の相手がそうだった場合どうですか?

  • 40代でご結婚された男性にお伺いします。

    こんにちは、30半ば女性です。 40代でご結婚された男性にお聞きしたいのですが、その年代になるまでなぜ結婚しなかったかという明確な理由ってありますか? 「ちゃんとした収入があって40代にもなって結婚できないのは性格的な問題があるから」とか「40代での結婚は難しくなる」など、周囲の情報に惑わされたくないので、経験者にお聞きしたいと思い、投稿させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 40代半ばで、独身女性です。

    40代半ばで、独身女性です。一度も結婚した事がありません。 みなさん、40代半ば・独身女性というと、どんなイメージですか? 20代、30代は、仕事を追いかけて、気が付くと、この年になっていたという感じで、 特に自分では焦ってもいませんでした。 が、仕事も激激減してきて、 家にいる時間が増え、同居の親と話すことが多くなりました。 母が言うには、「世間からすると、あんたの事を、結婚もできない”かたわ”と 思って、心の中では、馬鹿にしてる」と言います。 結婚してないというのは、仕事においても、信用できない人、 人から馬鹿にされている、仕事が減ったのも、結婚してない事で馬鹿にされてるから・・・ という事も言います。 「早く孫の顔が見たい」「誰でも良いから結婚してほしい」、好きでなくても、 結婚してほしいとも、母は言います。 自分としては、真面目にやってきて、 その結果が、コレ???と思うと、哀しくなってきます。 見た目は、年相応で、特に健康上も問題ありません。 結婚はしたいと思っているのですが、 世の中では、私のような人間は、「かたわ」のように思われていれば、 婚活もできませんよね。。。 みなさんの率直なご意見、教えてください。

  • 結婚願望があるのに30代半ばまで独身ってやっぱ人間的に問題ありなんです

    結婚願望があるのに30代半ばまで独身ってやっぱ人間的に問題ありなんですか? 20代女性です。 先日お見合いパーティーで知り合った男性がいて何回か食事をしています。 就職先も学歴も家もしっかりしてるし自立してるし、喋り方、内容も問題ないし、至って普通の男性です。 結婚歴もありません。 あまりにも問題なさ過ぎて 逆に「なんで結婚願望はあるのにこの年で独身なんだろう?私がまだ気付いてないだけ実は人間的に問題ありなのかな?」 と思うのですが 中にはまともなのに独身の人もいるのでしょうか? まだ体の関係は持っていません。(キスもしてません) 積極的なタイプですが紳士的です。 このような場合もあるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 30代半ば 結婚に対しての本心がわからない彼について

    私には付き合ってもうすぐ1年の彼がおり、お互いに30代半ばの会社員です。 この彼の結婚に対する考えや今後私とどのようにしたいのかが解りません。 毎週1~2回は会い、普段の付き合い自体は楽しく穏やかに進んでいます。 仕事柄、彼が冷静で落ち着いた職人肌で、私がハキハキとした営業タイプだと言われます。 私がこの夏に引越しをすることになりました。 引越しは昨年末から決まっていたことなので 「このタイミングで結婚に向けての話が出るかな?」それとも 「まずは遠距離を頑張ってみて・・など具体的な話をしてくれるかな?」と勝手な期待をし続けていましたが、彼から一切具体的な話は出ませんでした。 これまで、いまさら遠距離は自信がないこと・結婚について・30代半ばなので子供を産むチャンスを自ら捨てたくないことを伝えました。 そして結婚する気がないタイプなのか・他に好きな人がいるのかも尋ねてみました。 彼は「私の(女性としての)気持ちはわかってる」「結婚に対してマイナスイメージは持っていない」「他に好きな人はいない」と言います。 「結婚は大事なことだからしっかり考えないといけない」 「遠距離だって上手くいくよ」とも言います。 彼はいつも私がどんな聞き方をしても、冷静で穏やかな姿勢で聞いており、 たとえ私が泣きながら訴えたり(彼自身もポロッと涙していても)、 翌日には何事もなかったかのような、いつもと変わらない穏やかなメールが届きます。 現実に向き合おうとしていないんじゃないか?との思いもあります。 その他では相性や居心地が良い彼なので、できたら別れたくありませんが、結婚についてのタイミングが大きくずれるのであれば別れも仕方ないかとの思いもあります。 私は30代半ばで、この先が見えない状態や彼の本心が見えない日々に 不安で涙が出ます。 今を楽しもう!と思っては、見えない将来を考えて現実に落ち込む繰り返しで、そんな日々にも疲れてきました。 私はこのまま遠距離で温めるべきなのでしょうか? こういう状態に対して、男性側の考えが知りたいです。(千差万別だと思いますが・・・)