• ベストアンサー

西洋におけるキリスト教の普及率

kt1965の回答

  • kt1965
  • ベストアンサー率34% (116/339)
回答No.1

西欧においても、既に形骸化しています。夏樹静子氏が書かれた小説「ドーム1.2」(角川文庫)において、主人公の恋人の父親が言います。 「すでに、キリスト教も日曜礼拝などの儀式を除き、生活習慣に根ざしているのみ」と・・・。 一神教の最大の問題は、「カルト化」する傾向が強いことです。これまでに、多くの信者が亡くなりました。終末を叫ぶ教団での「大量自殺(一説には、日本赤軍のように内ゲバの結果だとする説もある)」など・・枚挙に暇がありません。 日本では、「自治会」などの制度によって近隣の人々との接点が存在しますが、欧米では「キリスト教会」がその役目を担っているといっても過言ではありません。 つまり、「自治会の集会場」が「キリスト教会」であるという感じですね。 ただし、生活習慣の中に「キリスト教」の様々な習慣が息づいており。例えば、「大富豪」になったら「基金」などを作って支援をしたり、せっかくの高い学歴を生かして、「弱いもの」のために「弁護士」や「医師」活動をするなどの領域では息づいており。その延長線上に、例えば「アムネスティ」、「国教無き医師団」、「世界の医師団」、「足ながさん」、「ナショナルジオグラフィックス協会」・・・などのNGOやNPO活動が存在しています。 今では、儀式的には一神教のようですが・・・「どこまで心に根付いているのか?」までは分かりません。

kotamagokotama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「すでに、キリスト教も日曜礼拝などの儀式を除き、生活習慣に根ざしているのみ」 著者をよく知らないので何とも言えませんが、日本人が書いた小説でこの言葉はどれだけの重みがあるのでしょうか……。私の心にはすとんと落ちてしまいましたが……。 >日本では、「自治会」などの制度によって…… >ただし、生活習慣の中に「キリスト教」の様々な習慣が息づいており…… 確かに、それはあると思います。 日本では、例えば、いわゆるホームレスと呼ばれる人々を助けるために動く宗教は、日本になじみ深い仏教ではなく、キリスト教です。 教えを説く宗教としては同じなのに、日本の仏教は何をしているのかと思います。そういう点で、日本には仏教思想が生活に根付いていないのでしょう。 キリスト教は「宗教」としてではなく、既に「考え方」として生活に確実に根付いているということですね。それは教えを説く宗教としては「成功」していると言うことですね。

関連するQ&A

  • 韓国にキリスト教徒が多いのはなぜ?

    アジアで西欧の宣教師の大変な努力(歴史の本に数々出ていますが)にもかかわらず、キリスト教が根ずいたのは、フィリピンと韓国だけです、 フィリピンは土着宗教に大きな物が無く、またスペインの統治の影響 かと思いますが、韓国は儒教、仏教、と大きな宗教があり、また 西洋列強に統治されなかったのに、なぜキリスト教徒が多いのでしょうか? いつごろから、なんにより、どうして現在のようになったのでしょうか、 韓国のキリスト教の歴史に詳しい方、よろしくお願いします、

  • キリスト教・イスラム教から改宗した地域

    キリスト教やイスラム教が一度は支配的になり その後にキリスト教やイスラム教以外の宗教に改宗した地域って有るのでしょうか? インド…………仏教→→→→ヒンドゥー教 カンボジア……ヒンドゥー教→仏教 インドネシア…ヒンドゥー教→イスラム教 韓国…………仏教・儒教→→キリスト教・儒教 一神教は強いというか、一度創造主を認めると あれも神様これも神様って多神教は付け入る隙が無いのでしょうか?

  • 日本における仏教・キリスト教

    仏教とキリスト教は日本の宗教においてかなりの地位を確立していると認識しています。 そこで疑問なのですが、 日本でこの仏教とキリスト教とは何故こんなにも受け入れられた(根付いた)のだと思いますか? また、日本人の心のどんな部分がこれらの宗教を求めたのだと思いますか? 出来たら仏教、キリスト教各々個別の観点でお答えいただけると幸いです。 もし直接お仕事に携わっていらっしゃる方がお読みになりましたら是非、専門家の観点でのご意見をお聞かせいただけるとうれしいです。(出来たら宗派名を教えて下さると意見が整理しやすいのですが・・・) よろしくお願いします。

  • なぜ東アジアは多宗教なの?

    東アジアでは他宗教を信仰している国が多いですけど何故なんでしょう 日本・・・神道、大乗仏教 中国(漢民族)、韓国、ベトナム?・・・儒教、道教、大乗仏教 これは大乗仏教が他の宗教とは違って土着宗教を滅ぼさなかったんでしょうか? それとも神道、儒教、道教側に何か他の宗教と違うところがあったんでしょうか? 東南アジアではイスラム教やキリスト教によって土着宗教は滅んだように見えても、アラブやヨーロッパのイスラム教やキリスト教とは違って土着文化が色濃く残ったイスラム教やキリスト教になっていると聞きます、その残っているものが東南アジアでは宗教とは認められていないけど、東アジアではそれが宗教と認められているだけの話なんでしょうか?

  • キリスト教について

    キリスト教について 先日、ある教会で著名な牧師様からお話を聞きました。 クリスチャンは天国に行けるそうです。 しかし国や地域によってはキリスト教以外の信仰を持つ人々も多数います。 その人たちの宗教では善人でも天国に行けないということでしょうか? どのように解釈されているのでしょうか?

  • キリスト教の愛(アガペー)の仏教語

    キリスト教で高次の愛(アガペー)は、それに満たされたとき、 至福の心境になるということを教えられました。 私は仏教に心を惹かれていますが、なんとなくこのキリストの教えに共感するとともに、果たして仏教ではどんな言葉に置き換えられるのかと疑問に思いました。 あまり趣旨の異なる宗教を置き換えるのは好ましくないかもしれませんが、しいて言えば 「こころ」という言葉がしっくりきますが、いかがでしょうか? *愛 というと欲(エロス)のほうに解釈されそうです

  • キリスト教について

    キリスト教について 私には知り合いにキリスト教徒がおりません。ただ、キリスト教には関心がありませが、これまで勧誘されたことはありません。知人の中にもキリスト教徒はおりましたが、靖国神社の塊のような保守層の一族で、どうしてこういった人々がキリスト教徒なのかよく理解できずにいました。 また、知り合いの中で、結婚などを原因とする宗教(改宗)問題も全く聞きません。これは先進国ではありえない話です。 ふとしたことから、日本のキリスト教会は靖国神社を含む他の宗教に寛容であることを知りました。また、北朝鮮にも宣伝用のキリスト教徒がいることをテレビで知りました。 また、日本のキリスト教徒が少ないこと。また正確な信者数もはっきりしないことなど、西洋の宗教団体にしては異様ずくめであることも知りました。 それで、最近は日本のキリスト教徒、教会は、ほとんど北朝鮮のような宣伝団体で、その目的は、日本に宗教差別がないことの宣伝と、国内での布教を阻止するためではないかと疑っています。 日本の共産党も、実は、ソ連や中国の本格的な共産党が国内に影響力を行使しないように、「共産党」という、共産党阻止団体を政府が作ったのだと聞きました。 また、日本の暴力団も、本当のチンピラを取り締まる最も汚い警察の仕事の下請け団体であるとも聞きます。 これらの理論は非常に合理的だとは思います。 どうも日本では、多くの団体の設立目的が本末転倒のようです。 キリスト教教会組織もそうなのでしょうか。 教えてください。

  • キリスト教 対 仏教 の対立の歴史史観を知りたい

    ヨーロッパに観光で行ったとき感じたのは キリスト圏国家群だと言う事です。 私たち多神教と相いれない人生観があるのでとても緊張しながら 旅行しました。 では逆にヨーロッパ人は、アジア例えばバンコックなど旅行している時には 自分たちの宗教と異なる仏教の国なのでとても警戒し緊張しながら旅行しているのでしょうか?

  • 世界ではキリスト教は庶民の宗教

    日本では明治維新以降、キリスト教は西洋文明のバックボーンとして インテリ層中心に普及したけど、実は西洋ではインテリよりむしろ庶民向け宗教として 信じられているというのを本で読んだですが、実際のところどうなんでしょうか?

  • キリスト教のデウスを神と訳すことの問題。

    キリスト教のデウスを神と訳すことの問題。 キリスト教のデウスは大日如来と同一視されたなんて話もあったらしいですけどこれは少なくとも神道の神とは別ものとして当時の日本人は受け取ったんでしょうか。 でも仏教を通して日本に入って来たインドの神々は天と称されることも多いです。 よく無神論や多神教対一神教では神で扱ってますけど無天論や無仏論は聞いたことがありません。 デウスが天主と訳されていたら無天論になってたんですかね。なら無神論はカテゴリーエラーになるし他の宗教と比較しあうのもカテゴリーエラーの気がします。 ここまで書いて比較宗教学はナンセンスな気がしてきました。同じ土俵ではないんじゃないんですかね…。