• 締切済み

HDDドライブ文字の割り当てについて

現在1台のHDDを使用してパーティションを切ってドライブCとDを割り当てています。(CにOSインストール) 今回新しくHDDを購入してこちらにOSを入れてドライブCにしたいと思っているのですが 古いHDDをPCから接続をはずし新しいHDDのみ接続している状態でOSをインストールしても ドライブCに割り当てられませんでした。 一度古いHDDをフォーマットしてから新しいHDDにOSを入れればドライブCとして割り当てられますでしょうか? もし違うようでしたら新しいHDDをドライブCにする方法を教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • meta-bow
  • ベストアンサー率53% (342/645)
回答No.5

 おはようございます。  確かにSATAの場合はデータが入っているドライブが既にあると、システムとして使いたいハードディスクを新たに増設して再インストールしても最初からあるデータ入りハードディスクがCドライブになり、困ってしまいますよね。  解決法にはならないかもしれませんが、まず一つには新たに購入したドライブのみを接続した状態で新規インストールします。これで確実に新ドライブがCドライブになります。この時はUSBメモリなどは付けないようにお願いします。 CだのDだのといったドライブレターはあくまでもシステムの入ったドライブから起動したOSの設定によるもののはずなので、BIOSで第一起動デバイスがCドライブになっていれば再インストール(新規インストール)が終了した時点で古いドライブも接続し新ドライブで起動すれば、あとは古いドライブからデータを取り出すなりシステムの入ったパーティションを潰してパーティション変更の出来るソフト等利用し一つにまとめて(出来るかどうかは知らない)データドライブとして構築するなりして下さい。  私もデータが生きているドライブと新ドライブが接続されている状態で新規インストール(古い方は完全なデータドライブだったのですが:システムが入っていない)をしたら、インストール直後の起動後、新しいシステムドライブが「Dドライブ」になってしまい、紆余曲折を経て上記の方法に辿り着きました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

もう一度インストールをやり直してください 古いハードディスクを外します OSのCDを入れてコンピューターを起動します インストール画面になったら先ずパーティションの削除を選択します 現在あるすべてのパーティションを削除します パーティションの削除が終わったらOSをインストールするパーティション名とサイズを指定してインストールを開始します フォーマットのあとでインストールが始まります これで指定したドライブがローカルディスク(C)になるはずです

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

USB接続等のカードリーダーが先にCドライブになってる場合には、それらの機器の接続を外した状態で、OSのインストールをして下さい。 各ドライバをインストール後に、順次周辺機器を接続して下さい。

chocolat0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます カードリーダーはないのでご指摘いただいたことが干渉している可能性はないと思います。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

よくわからないのですが 新しいハードディスクにOSのインストールは出来るがパーティションの名前をCにできないということでしょうか 新しいハードディスクのジャンパーピンがスレーブになっていませんか データケーブルがスレーブのコネクターに接続されていませんか スレーブだとローカルディスク(C)に出来ません これはIDE接続とSATA接続とでも違うので確認してください

chocolat0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >新しいハードディスクにOSのインストールは出来るがパーティションの名前をCにできないということでしょうか はい、OSのインストールは出来たのですが、↓の回答のお礼にも書いた通りドライブJとなってしまうのです。 >新しいハードディスクのジャンパーピンがスレーブになっていませんか すみません、書き忘れていたのですがSATAのHDDです。 接続ケーブルの購入を忘れてしまったため、 今まで使用していたHDDの接続ケーブルを使用して接続しています。

  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.1

今までのHDDをPCから外して新しいHDDのみを接続しOSをインストールするわけですよね! HDDは新しい物1台だけですから普通システムが入るドライブはCドライブになるはず何ですが? 古いHDDを接続したままではC・Dドライブが既にあるわけですからCドライブにはなりませんが・・・ 古いHDD接続したまま作業したのではありませんか? もう一度ご確認ください。

chocolat0
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 書き忘れてしまいましたが、SATAのHDDで接続ケーブルが1つしか所持していないため 古いHDDに今まで繋いでいたケーブルを使って新しいHDDへ接続したので 古い物は接続されていない状態でOSインストールを行いました。 古いHDDでもパーティションを切っておりCとDがローカルディスクと表示され リムーバブルディスクというのがF~Iまであります。(PC購入時からこの状態) 新しいHDDでもパーティションを切ったのですが、J、Kとドライブに割り当てられてしまいます。 Kはシステムファイルを入れていないのでドライブ文字の変更は可能なのですが L以降のアルファベットにしか変更はできませんでした。 古いHDDの接続はされていないのは間違いないのですが・・・ どうすればよいのかわからない現状です。

関連するQ&A

  • ドライブレターの割り当てについて

    こんにちは。HDD X 2で、CドライブのHDDにWIN2Kをクリーンインストールしようとしたのですが、フォーマット画面にC;ではなくてF:をフォーマットしているとなってしまいました。c:は、primary-master, もう一つのHDDは、primary-slaveにつないでいます。slaveのHDDにはOSがインストールされていないにも関わらず、C:になってしまい、OSをインストールしたmasterドライブはF:になってしまいました。それでも、普通に動作するので問題はないのですが、なんか気持ち悪くて...どうしてmasterに接続しているHDDがc:で認識されないのでしょうか?よろしくお願いします。ちなみに現在のPCの構成は、 a:FDD c:OSなしHDD d:cd-rwドライブ e:cd-romドライブ f:OS(WIN2k)インストール済みHDD です。

  • HDDのフォーマットについて

    新しくHDDを買ってそれをパーティションをCとDに区切って使おうと思ったんですが今まで使っていたHDD(パーティションをCとDに区切ってます)をフォーマットして1つのドライブとして使いたいんですがDはフォーマット出来てもCの方はOSがインストールされているのでフォーマットできないんですがどうすればCをフォーマット出来て、パーティションの区切りを無くして1つのドライブで出来ますでしょうか?

  • HDDの移動

    現在windows2000をインストールしているHDDドライブがあり、パーテーションを分けてあります。 Cドライブにはwindowsが入っていて、Dにはデータが入っているのですが、Dドライブのデータは必要なものなので他のPCに移したいのですが、windowsの調子が悪くドラック&ペーストやコピペができないもので動かしようが無いです。他にもエラーが出まくりで… OSの再インストールはPC自体が古くなってきたので今回はやらないことにして、既存のもう一台のPCにデータを移動したいと考えています。 そこで、この様な方法を考えたのですが、やり方が正しいのかイマイチ自信がないので教えていただけると助かります。 考えているやり方 1:windows2000のCDで起動してCドライブを削除→作成 2:cのみフォーマット(1はいらないかも) 3:空のCドライブとデータが残っているDドライブ(になる予定) 4:このHDDをもう1台のPCのスレーブに接続 5:もう1台のPCでOSを起動した後、新しいHDDに移動   (古いHDDに残しておくのは不安なので) このやり方で正しいでしょうか? また注意点などあればお願いいたします。 回答よろしくお願いします。

  • HDDの初期化

    現在。自作PCでCドライブ(OSやアプリをインストール)とDドライブ(データ等)に分けてHDDを動かしてますが買った状態(パーティションもない状態)にするには普通にフォーマットすればいいんでしょうか?

  • HDDのDドライブはどうやって使うのでしょう?

    こんにちは。 今までパーティションで分かれていなくCドライブのみで使っていました。今回OSの再インストールの機会に80GBのHDDの16GBをCドライブに、それ以外をDドライブに設定しフォーマットしました。 その後少し使っているのですが、ソフトなどの保存は何も意識しないとすべてCドライブになってしまいます。 Dドライブがまったく有効に利用できていません。Dドライブはどうやって使うのでしょう?ご存知の方教えてくださいよろしくお願いします。

  • HDDのドライブ文字を変更したいのですが・・・。

    HDDのドライブ文字を変更したいのですが・・・。 元々1台のHDDをパーティションして2つに分けて使っていたのですが OSを再インストールしたらHDDがCとEのドライブになってしまいました。 EドライブをDに変更しようとするとシステムボリュームは変更できない って表示されて変更ができません。 実際、コンピューター管理の画面上ではEドライブの状態は システムとなっていたんですが どうやったら変更できるようになるんでしょうか

  • 起動HDDフォーマットの方法とドライブ文字について

    HDDが故障し、ドライブを認識しない状態となったため、新しいHDDに取り替えました。 その際、USBのメモリーカードリーダを接続したままOSの再インストールをしてしまい、 ローカルディスクが「C:」ではなく「H:」になってしまいました。 これをCにする方法はありますでしょうか。 なぜそうしたいかというと、OSのあとにインストールするドライバ等がどれも「C:」を標準にしているので、「H:」にすれば済むだけの話かもしれませんが、DELLのサポートセンターさんに相談しましたら、「OSを再インストールして、HDDのパーテーションの割り当てを再度行ってください」という旨だったからです。 そこで再インストールしようとしましたが、途中で「同一パーテーションに複数のOSをインストールすることはお勧めできない」旨の表示が出たり、パーテーションの削除も出来ず、とどまっています。 今のままでも問題ないのであればそのまま使用したいと思いますが、HDDをフォーマットして再インストールしたほうが良いとすればどのような方法がありますでしょうか。 どなたかお教えいただけませんか。 よろしくお願い申し上げます。

  • Cドライブを交換したらDドライブが開けなくなった

    初めて投稿させて頂きます。 HDDをIDE接続でふたつ搭載、それぞれをCドライブ、Dドライブとして使っていました。 Cドライブの残容量が少なくなってきたので、先日新しいHDDを購入して現在のモノと交換、Dドライブを接続したままの状態でOS(WinXP)を新規にインストールしました。 OSのインストールは無事終了したのですが、エクスプローラでDドライブが認識されず、「ディスクの管理」で見るとDドライブは「未割り当て」の状態でした。 そこでDドライブをパーティション設定し、プライマリパーティションを全容量割り当てたところ、エクスプローラでも認識するようになりました。 ところが、Dドライブを開こうとすると「未フォーマットです。フォーマットしますか?」と聞いてきて、ドライブの中を見られない状態です。 DドライブにはMPEGを中心に多数の大切なファイルが入っていて、なんとか正常に戻したいのですがどうしたらいいのでしょうか? 原因と対処法をご存じの方がいらっしゃいましたら 是非アドバイスをお願いします。

  • XPの入ったHDDのCドライブのみのフォーマットのやり方

    ウィンドウズビスタと320GのHDDを新たに購入しました。 これにビスタをインストールする予定です。 一方、現在XPの入ったHDDを使っていますが 今後はこれを2台目としてデータドライブとして使いたいと思っています。 今のHDDは250G1台を3つのパーティション(C,D,E)に分けて使ってます。 このうちD,Eにはデータが入っているのでフォーマットしたくありません。 XPの入ったCドライブのみをフォーマットすることは可能なのでしょうか。 また可能であればそのやり方も詳しく知りたいです。 誰かよろしくお願いします。

  • HDDにドライブ文字Dの割り当てができません

    HDDのパーティションにドライブ文字Dの割り当てができません。 購入時 Cドライブのみの LAVIE Direct NS (PC-GN187FDAD) Windows10 Home Cドライブを縮小して空いたパーティションにドライブ文字Dを割り当てようとしましたが、プルダウンリストにDが出てこなくて割り当てができません。 プルダウンで選択可能文字は、A,B,E,F,...... です。Dを割り当てるにはどうしたら良いでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

専門家に質問してみよう